X



アストンマーチン・ホンダ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:15:22.87ID:piIEY9oI0
2026年からワークスとして参戦が決定。
今年のアストンマーチンの躍進で期待感があるがどうなるか。

その頃アロンソはまだ現役でいるか?
禍根はないと思うがまた◯◯エンジンと叫ばれないよう頑張って欲しい。
0002音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:40:52.56ID:MWbGyVO10
早過ぎるけど、乙です
0003音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:26:08.60ID:1J6o8FqE0
ローレンスははよルクレールかノリス強奪しろ
0004音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:32:45.09ID:0l9qs1J/0
ホンダおめ!
0005音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:38:44.14ID:lkG51C/d0
この白けっぷりはなんなんだろう?
朗報じゃないのか?
0006音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:54:36.91ID:dYp4dpWp0
Googleマップ見たらホンダ本社とアストンのディーラー
青山通り挟んでお向かいさんなんだね。
何かイベントやるかもな。
0007音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:59:27.72ID:jzDm3Oqj0
3年後に立てんしゃい
0008音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:00:09.97ID:uj4jGSSl0
また2、3年でやっぱF1辞めるわ!定期
0009音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:04:53.05ID:hI8Nr+3f0
愛国戦士「ストロール家追放!ストロール家追放!ストロール家追放!ストロール家追放ォォォォォ!!!」

ストロール家撤退

愛国戦士「よっしゃ。次はアロンソ引退!アロンソ引退!アロンソ引退!ゴミ!老害!下手!アロンソ引退しろォォォォォ!!」

アロンソ引退

愛国戦士「よっしゃ。次は角田エース待遇!角田エース待遇!角田エース待遇しろォォォォォ!!!」


こうやって他人の足を引っ張って得た栄誉、嬉しいの?
日本人ってほんと陰湿だよね
0010音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:08:01.92ID:nRgVCwIX0
なんか変なゴキブリが湧いたぞ。

誰かゴキブリホイホイもってこい
0012音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:22:28.19ID:LoumWsYw0
南海トラフでも来ない限りさすがに撤退は無いよ
国土交通省の発表では30年以内に80%程度の確率だ
0013音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:25:07.05ID:MWbGyVO10
5年契約だから途中解約されない限り、最低でも2031年迄は参戦するだろ
0014音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:25:41.63ID:P3AdyO4h0
リーマンショックとコロナで撤退だから、そのレベルのイベントが来たらまた撤退じゃねの。
南海トラフは確かに撤退だろうね、もしも2011年に参戦してたらやっぱり撤退してただろうし。
まぁ俺の予想はアメリカのF1ブームが一過性だったら次の社長ですぐ撤退かな。
0015音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:32:25.37ID:sj9bN87H0
ア(ストンマーチン・)ホンダ……

F1史で見ると
ホンダのやり方って特異でやや滑稽だよね
0016音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:34:29.79ID:J7qlreal0
GP2エンジンで底辺に落ちて優勝するまでが1サイクルです
0017音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:42:56.10ID:UVq7pHtp0
アロンソ残っててくれよ
0018音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:44:50.84ID:vMOcB99n0
未来の最強タッグ結成やな
0019音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:06:23.81ID:vs8WGtM50
3年後の俺たちはそこにいるのか
0022音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:45:43.07ID:K0z4giUA0
また、アロンソに怒られそうですね
0024音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:10:43.69ID:6L9R2MaW0
ホンダは撤退のタイミングがおかしいんだよ
アストンマーチンでなくレッドブルで続けてほしかった
0027音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:43:29.80ID:AQPXLpCc0
そのうちホンダ積んだことのないチームは無くなるさ
0028音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:58:26.28ID:Qo5f2h7X0
ウィットマーシュって、マクラーレン・ホンダがグダグダだった頃にマクラーレンにいたっけ…?
0029音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:01:42.48ID:elY0HWLI0
そのころまでアメリカでのF1人気が続いてるかね?
要は撤退したらアメリカでのF1人気がとあわてて出戻るんだろ?
前言撤回したいけど自分達の撤退でルール変更までしたからすぐに戻るっていえない
0030音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:06:31.64ID:vpsgi5TM0
やるなら続けろよ、やめるならホイホイ戻るなよみっともない。
ホント意味分からん会社だよなホンダって。
0034音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:29:04.71ID:gtdhxtPK0
スーパーGTのホンダGT500の車が1台ヴァンテージとかにならんかな
0035音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:31:14.57ID:2snIrDtv0
>>28
マクラーレンとホンダの契約を決めたのがウィットマーシュ
でもホンダエンジンが載る前にマクラーレン辞めた
0037音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:50:59.35ID:w4YDyIH90
26年以降もホンダPUだったらMAXは飽きてただろうな
奴には丁度いいんでは
0039音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:07:20.01ID:1J6o8FqE0
クソガキフェルスタッペンをヒーロー扱いできたんだからストロールだって余裕だろ甘えるな
0041音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:51:43.25ID:Ss6IYCPX0
ホンダよく決断した
ホンダの株買って応援するぞ
0043音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:03:46.38ID:RKuRtW+L0
ストロールホンダ
0044音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:04:11.40ID:rohgNivP0
また社長交代で撤退するの?
腰を据えて頑張って欲しいな
0046音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:22:50.11ID:3amuLiaq0
スポンサーにモンスターエナジーついてくれ
0047音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:31:32.18ID:mKlpwyvn0
オロナミンCでも良い
0049音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:53:42.17ID:4Zb98B3W0
アストンマーチンは昨年のRBコピーマシンで、たまたま今年速いだけで、ある意味自力じゃねーから、来年も速いとは全く限らんからな
2026年なんて、どうなっとるのかサッパリですわ
PUは複数チームに納めないと、相対評価できんから
またPUの責任って事になりかねんし、それを覆す証明もできん
これは大きなリスクやで
0050音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:57:57.16ID:tnXaCKIb0
アメリカでのF1人気も26年以降も続くか怪しいもんですわ
0051音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:05:39.28ID:jlTGusWT0
アロンソは長くて25年までだろうし、契約条項にアロンソNGも入ってるだろうな
しかしまた表彰台獲得に大喜びするところから応援し直しさせられるのかよ
0052音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:19:59.51ID:VERNQJfy0
別にアロンソにどうもこうもないでしょ
あんなクソエンジン供給する方が悪い
0053音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:01:36.59ID:P3AdyO4h0
アロンソが老害晒してる状況ならまだしも、現時点ではベテランの英雄だからね、そういうお年寄りをいつまでも過去のことを根に持って締め出してる方がイメージ悪いから復帰時点でまだ能力があれば載せるんじゃないの、まぁ流石に年齢的に厳しいと思うけど。
でもまぁ、アロンソは本物だったよな……あんな成績では終わらなかったはずのドライバーなのに、車を降りたところでうまく立ち回れなかったのは本当に惜しいよなぁ。
0054音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:15:35.55ID:3il8wVEI0
アストンマーチンじゃなくてアストンマーティンね
0055音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:34:38.19ID:zObqPAr40
>>8
今回は撤退が1年遅れたからな
タイトルが取れる前年に辞めないかん
0057音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 00:46:32.56ID:KpevtpYI0
最低でも2031年迄はメシウマ続く
0060音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:05:44.13ID:uU4kNvc+0
高級車アストンと大衆車ホンダで市販車のコラボしてくれんかな
エヌボ乗りの俺の財力なら買えるはず
0061音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:12:38.74ID:RLoIwtaJ0
>>56
金出してくれるところと組むわ
タダでレッドブルに出すのは嫌 以上
0062音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:38:50.97ID:cFKhshFO0
フォードっちはむしろ金くれるからなー
ペイエンジンはフォードだけ?
0063音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:40:47.29ID:EyLmSHKi0
2026年となるとさすがに誰がどこに乗ってるか全然見当つかないな
0064音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:42:10.19ID:EyLmSHKi0
アストンだけで言うと
ガスリーとストロールになる予感
0066音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:43:30.18ID:Atow8UkI0
>>61
口には出さんがぶっちゃけそれだよね
ストロールがホンダにとって美味しい条件を提示したんだと思う
昔ウィリアムズからマクラーレンに乗り換えたのもそれ
登録名がホンダ・マルボロ・マクラーレンになった位だった
0067
垢版 |
2023/05/25(木) 06:45:00.89ID:ASl5Jf000
アストンの市販車はメルセデスエンジンのままかよ。
ほんと意味ないな。

フェラーリ級にブランドを育てようとしてるアストンマーチンがF1やる意味は明白だが
いまだにホンダがなんでF1やるのか全く意味が分からない。
参戦してくれるのは嬉しいがこの際アストンの主要株主になって
ホンダに欠けてるハイブランドを傘下に収めたらどうか。
0068音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:12:42.49ID:/TC4jPlw0
>>53
アロンソは速いマシンに乗ったら速いだけだろ
ひたすらエンジンのせいにしてたせいでマクラーレンが胡座かいてあの体たらく
マクラーレンに雇用されていたからとは言え停滞の一因になっていたのは間違いない
0069音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:19:01.08ID:sUoxo38l0
これで正式にアホンダ言えるな
0070音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:22:39.65ID:uRXgaf8k0
今回の発表、やたら「ワークス」っていうこだわりがアストンマーティンだけじゃなくてホンダからも出てるね。
レッドブル時代は田辺さんが「ワークスっていう概念はないです。どっちも平等」みたいなことを言ってた記憶が。
まあ、レッドブル・トロロッソっていうチーム関係の特殊性もあるだろうけど。

マクラーレン、ウィリアムズはワークスPUを得る機会をまた失ったのか…っていうのも大きいな。
ウィリアムズはメルセデスの家来でいいとして、マクラーレンは将来見えてるのかしら…?
0071音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:26:21.08ID:HVIGcBvq0
劣等感嫉みストレス発散を掲示板に求める人生楽しいの?w
0072音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:28:56.48ID:DFcIxAWT0
>>68
>ひたすらエンジンのせいにして

大昔のことはおいといても、近年のマクラーレンはもともとそういうチームだから

別に有力チームで運用されて実績のあるPUを「ウチのPU使わせてやるから、全面的に車体側をPUに合わせろ」って上から目線で言われて、言い訳の出来ない状況であてがわれて初めて中団以後のチームとして輝けるチーム
恒星に例えると巨星や主系列星の輝きではなく、赤色矮星や褐色矮星の輝き

PUサプライヤーと協力して前に進むとか出来るチームではない

当時のホンダの立場状況でマクラーレンを選んだのが既に利口ではなかったのだろうな
0073音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:07:30.54ID:cz2nhpqP0
アストンコラボやるならACURAブランドの方じゃねえの
なかなかエグいデザイン多いし
0074音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:08:46.74ID:RLoIwtaJ0
ホンダは2021年から使ってる、
カーボンニュートラル燃料と潤滑油の原材料の知的財産を、
特許でガッチガチに固めてるだろうから
2026年からレッドブルはそれが使えない
ここはかなり先行してると思う
0075音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:14:28.22ID:wTHa3FQj0
26年にはマルコは引退してるだろうし、下手するとホーナーも他のチームの代表になってるかも知れない。
今後落ち目のレッドブルよりアストンに乗り換えたのは悪くない流れだ。
0077音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:10:52.58ID:mA47nWUr0
ウィットマーシュがいる限りマクラーレンみたいな事は起きないでしょ

https://www.as-web.jp/f1/722914?all
0078音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:37:13.32ID:VWEF8lmw0
チーム代表:川井ちゃん
広報チーフ:古舘伊知郎
タイヤ担当:浜嶋さん
テクニカルディレクター:津川さん
ドライバー:角田

アストンはこの体制でチャンピオン取れるぞ
0079音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:40:52.07ID:1sniQ+BM0
>>49
そうじゃないと記事に出てるけど?
0080音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:53:24.88ID:1/KXzEc+0
>>66
昔のホンダはマクラーレンに無償でエンジンを供給するだけでなく、資金提供まで行っていた
ただし「ホンダ・マクラーレン」としてエントリーすることはホンダ側が要求して呑ませた
目的はコンストラクターズタイトルのトロフィーにホンダの文字を刻ませるため
86年にウイリアムズ・ホンダでタイトルを取ったとき、トロフィーにウイリアムズとだけしか刻まれなかった
抗議はしたものの、ルール上コンストラクターとは「シャシーの製造者」だからあえなく却下
とても宗一郎さんに見せられないから、ウイリアムズ・ホンダと刻んだトロフィーを偽造してそれを見せたとか
0082音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:13:33.01ID:eVPwaRRa0
>>60
メルセデスとストロール家で株3割位握ってるんじゃなかったっけ?
前にアストンマーチンとトヨタがコラボしてた
1300ccで500万オーバー
今は中古で700万~1000万位
0083音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:34:13.86ID:HVIGcBvq0
>>81
なぜか?
0084音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:42:19.75ID:NbZ9pNfc0
川井辞めるに辞められなくなったし、いっそ戦略でも
0086音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:58:59.43ID:Xaor8uQR0
2期のホンダの予算ってフルコンストラクターのフェラーリより多かったんだっけ
まだ市販エンジンのチームがゴロゴロいる中ではオーバーキルだったよな
0087音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:08:53.79ID:0a50n3eD0
復帰するのは良いけどファンも高齢化してるからそんな先の話されても生きてるかどうかって話だよな
0088音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:29:35.89ID:WEa516IA0
>>82
あのトヨタとアストンコラボは面白かった。
軽自動車より小さいトヨタIQに4LV8を無理矢理ぶち込んで、内張りを全て剥がして総本革仕様にした奴。
0089音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:59:12.47ID:g6qbBxpX0
>>6
アストンマーチンジャパンはいつもクラシックカーの展示があって楽しい
0091音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:10:05.45ID:Xaor8uQR0
ドクターマーチンとごっちゃになってるな
0095音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:58.05ID:AD+aaCz80
アロンソはさすがに年齢的に無理だろ
まず目が衰えてくるからな
0096音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:38:33.24ID:SpF5NTcQ0
ヨネヤ「アストンマーティンだろ!」
0097音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:02:38.83ID:LApwCW+S0
空きシートは1つだからなぁ
俺はアロンソは好きだが年齢的に厳しいもんな
0098音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:12:59.91ID:/TC4jPlw0
オグタンがRBとアストンで角田の取り合いになるとか言っててワロタw
0099音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:21:11.29ID:6IlaN+6s0
レッドブルに呼ばれたら迷わず行くんだから取り合いにはならないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況