X



アストンマーチン・ホンダ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:15:22.87ID:piIEY9oI0
2026年からワークスとして参戦が決定。
今年のアストンマーチンの躍進で期待感があるがどうなるか。

その頃アロンソはまだ現役でいるか?
禍根はないと思うがまた◯◯エンジンと叫ばれないよう頑張って欲しい。
0111
垢版 |
2023/05/26(金) 05:58:35.53ID:7LpSguoW0
ハミルトンがシート狙ってるのウケるなw

おまえもアロンソと同罪だからな。
忘れてねえぞ。
0112音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 06:57:22.14ID:7kIpypVy0
金持ち+ホンダマネーだからチャンピオンカー作るの確実だろう。
0114音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:18:54.39ID:7kIpypVy0
車は作れるかもだが、あとはドライバーだな
0116音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:34:42.26ID:2t6owcS70
今アロンソはライコネンやシューマッハが引退したときと同じ年齢なんだから、2026までにアロンソも引退するだろうし、ハミルトンも引退してるだろう
0117音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:37:33.40ID:/kO3XK750
マックスは26から来る気満々だろ
0118音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:48:00.33ID:n5EQgz2U0
F1階の問題児どうしが手を組むとはな
金の力でシートに乗ってるストロールと
金の力で有名チームに乗ってるペイPUのホンダ
チームア(ストン)ホンダ
長続きする訳ないので、ホンダは早く二つ目のチームと契約するんだな
0119音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:02:27.28ID:97K/7N6v0
そもそもアストンマーチンと名前ついてるチームにワークスでいられる欧州メーカーなど存在しないんじゃないか
ワークス体制ならホンダ一択だったんだな
0121音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:43:32.31ID:X0NdcYu90
>>109
⁇具体的に
0122音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:54:34.13ID:/4GBNzgm0
記者会見にストロールパパ来てたのはサプライズだったね
0123音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:38:17.67ID:TfCb7g6X0
念のため一応また置いときますね
このスレのテンプレ話題

愛国戦士「ストロール家撤退!ストロール家撤退!ストロール家撤退!ストロール家撤退ィィィィィ!!!」

ストロール家撤退

愛国戦士「よっしゃ。次はアロンソ引退!アロンソ引退!アロンソ引退!ゴミ!老害!下手!アロンソ引退しろォォォォォ!!」

アロンソ引退

愛国戦士「よっしゃ。次は角田エース待遇!角田エース待遇!角田エース待遇しろォォォォォ!!!」
0124音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:46:48.44ID:jDm1oMjA0
息子をスーパーフォーミュラで引き取ってくれる事も条件にあったりして。
0126音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:57:15.28ID:1P7zLxA50
アロンソストロールでいいよ、角田ストロールとか下位チームに落ちても不思議じゃねーぞ
0128音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:10:00.89ID:1erNlIL60
自社製造の為に人材を集めるとか言ってる時点でG/BOXがネックになるかも?
F1に初めてシームレスシフトを持ち込んだのはホンダだけど20年近く前だし、もう通用しないかな?
0129音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:18:41.45ID:IduEeNCu0
ストロールをインディに転向させて
ノリスと角田がベストだな
0131音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:27:26.02ID:Ah3lRu3s0
変速機までホンダで用意して、デフ以降とケースはチーム側で良いやんって思うが、そういうもんでもないのかな。
0132音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:29:25.57ID:qlc99Q2q0
いくらでも有能な人材リクルート出来るだろ
施設もトップチームに遜色無いし
HRCは手伝わないでしょ
0133音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:43:55.33ID:9/HETqZe0
このスレそのうちシャシーもディレクター陣もホンダ側が関わったほうが良いとか言い出しそう
0134
垢版 |
2023/05/26(金) 10:45:58.30ID:g889/EPF0
タッペン「ホンダが辞めると言ったからRBPT作ったのに、やっばまたやるって何なん?もうRBPT始めちゃったから組むことも出来ないじゃん。残念でしかない」

ホンダサイドにいろんな事情があるにせよ世間の見る目はこれだよな。
モヤるのは仕方ない。

せっかくレッドブル育成とも連携してホンダドライバーが
F1まで辿り着けるルートも築いてたのに。
SFでもレッドブル育成引き受けたりしてwin-winだったのに全部ひっくり返したな。

アストンのファクトリーやローレンスの本気度見て決めた?
なんかBARやマクラーレンと組んだ頃のホンダの虫の良い感じが漂うわ。
理屈で言えば上手く行くはず!っていう。
悪い予感しかしない。
0135音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:52:08.24ID:D39D79iK0
>>130
ザウバーでも10年ぶりにギヤボックス自作して、
最初こそトラブってたけど、もう普通に走れてるんだから何とかなる
0136音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 11:47:28.66ID:IduEeNCu0
トロロッソに拾われたときに感謝を言いすぎて
そろそろお金出してと言えなかったんだろ
0137音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:12:42.97ID:OEtXQS8b0
アロンソと角田がチームメートになるのか
チームラジオでおもしろいこと言いまくって欲しい
0138音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:16:04.49ID:aGnLO0wA0
チョンコロなんか使うわけねーだろ
0139音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:16:59.99ID:AZ09ymw30
>>134
2025年以降、レッドブルが相応の金で買ってくれないから参戦費用を社内に飲ませられない
無理だったから撤退
アストンは買ってくれるし、レギュレーションから費用も根回しができるので復帰
ただPUでワ-クス体制のwinなのはレッドブルだけ
0140音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:20:17.26ID:aGnLO0wA0
フェルスタッペンとも裏で交渉してんだろ
タイトルの確実性を上げライバルを弱体化させる最強の一手だわ
0142音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:48:59.40ID:4ejXA5m20
HONDAと一緒に角田じゃなくてタッペンが移籍してくるんじゃね?
0143音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:52:57.27ID:aGnLO0wA0
違約金なんぞオイルマネーで払えばいいし年俸も跳ね上がる
レッドブルの自作PUなんか失敗を約束されてるだけ
移籍しない理由を探す方が難しい状況だわ
0144音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 13:05:04.63ID:j00wGwsB0
英国貴族の車アストンマーティンにはブリティッシュ
イケメンのラッセルこそ相応しい。
0145音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:51.92ID:Ah3lRu3s0
市販車だと、新規が内燃機関を作るのは難しくてEVは参入障壁が低いみたいな話だけど、RBPTは内燃機関は作れるけど電気系は自前が無理だから自動車メーカーに協力して欲しかったのよね?
市販車とレースでそんなに逆なのかという…。
0146音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 13:59:20.70ID:AL9Obx/X0
26年なんてまだドライバーシート的には先の話だしアロンソがそこに座ってる可能性なんて低いまである。
むしろフェルスタッペンがそこにいる可能性のがありそう。
角田くんは、、、まあ、うん。

というか、アストンマーチンはそれまで持つのかな?
0147音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:07:27.77ID:VMesJcNY0
飲料メーカーが簡単にPU作れるはずないからね
自動車メーカーの総力を上げても何年もかかる
トップレベルまで行くのは不可能と言っても良いだろう
0149音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:13:21.14ID:k54+cCU10
アストンマーチンというとキレるティン警察がいると聞いて
0150音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:27:01.39ID:HHtPLUSA0
アストンマーチンは本業順調でDB12とか普通に展開してるぞ。むしろ市販車の収支があんま思わしくないマクラーレンの方が
0155音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:17:40.22ID:kRZc9TOQ0
>>151
よくこういうの指摘するやついるんだけど、どっちもまちがってないし、どっちもちがってる

英語なんで、指摘するなら「Aston Martin」だけどどうでもいい
アストンマーチンのほうが書きやすい
0156音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:20:32.57ID:kRZc9TOQ0
君ら想像力ないの?

もう今の段階でいえば決まってる。MAXの成績がおちたり、引退しない限り
ベルスタッペンとストロールがアストンマーチン本田のドライバーだろ

なんで引退マチガの選手を入れようとするんだ?
0158音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:23:36.94ID:kRZc9TOQ0
当然ホンダの競争力がなくなった場合、ベェルスタッペンはないだろうけど
いいマシンにチャンピオンが乗るのがF1
0160音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:28:05.84ID:kRZc9TOQ0
>>157
ひらがなで「あすとん」で通すわ
0161音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:31:32.51ID:kRZc9TOQ0
>>159
くだらねぇー
みんなで統一せず両方書こうぜ
おれはアストンマーチンで書くわ
0162音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:33:35.37ID:kRZc9TOQ0
ここはおれらの力でアストンマーチンにもっていこう
0163音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:37:31.84ID:idyM+YOF0
アストンマーチン
あすとん
ベルスタッペン
ベェルスタッペン

角田スレにもいたな、こんな感じのヤバいやつ
0164音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:39:23.15ID:kRZc9TOQ0
おれやばいか?
角田のところいってないから仲間がいるな
おれらが変えてやるわ
0165音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:50:32.45ID:kRZc9TOQ0
いちおういっといたるけど
なんで日本ではシューマッハなんだ?
シューマッカーじゃないのはなんでだ?

ある程度でいいのよ どうせ日本人の英語なんて日本人にしか通じなんだから
0167音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 17:42:06.53ID:n5EQgz2U0
アホンダでええやん
0169音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:32:23.37ID:KPMK6KQB0
アホンシン
0170音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:39:17.60ID:IduEeNCu0
アストンマーティンのアはキャットのアだからな
0172音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:49:39.90ID:yzm2A7UD0
この会社ってなんでやったりやめたり中途半端なの?
0174音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 22:27:20.40ID:+OlN9Qp30
>>172
F1やりたい社長とF1やりたくない社長が交互だったり
株主が成績低迷するとF1嫌がったり逆に今くらい順調だったら復帰しろとか
0175音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 22:28:59.20ID:n5EQgz2U0
>>172
PUサプライヤーなんて、発言権なく、チーム報奨金もない
中途半端な下請けやから
0176音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:24:30.21ID:aqfH2UIY0
>>27
フェラーリ
0177音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:29:33.40ID:h0keRsfw0
ホンダはF1参戦して初めてお金払って貰える契約取れたんだろう
レッドブル含めこれまで無料でエンジン供給してたからな

カスタマーではチャンピオンは取れない
何にしてもストロールの本気度が伝わる契約
0178
垢版 |
2023/05/26(金) 23:43:36.02ID:7LpSguoW0
無料というか
ウィングやサイドにデカくロゴ付けて貰ってたでしょ。
PUの供給代金は年間数十億円くらいと聞くが
ホンダのロゴとチーム名にホンダ併記で
そんくらいじゃないかと思うけどね。

例えばオラクルは5年で580億円だ。
広告料と思えば損はしてないと思うがね。
0179音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:57:31.74ID:qIDdKJh20
>>178
PUの代金がロゴ掲載だけでペイできるような金額のわけねえだろ、アホなの?
0180音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:22:24.45ID:9JXHzWjq0
PU 代金は上限1500万ドルって決まってる。
供給する側はこの金額で「多額の利益はない」ってくらい。
0181
垢版 |
2023/05/27(土) 00:26:06.96ID:6cHj2R9Y0
>>179
PU有償供給の場合年間数十億円程度。
ホンダがトロロッソに供給する時、レッドブルはその分払うよって言ったけど
ホンダが要らないって言ったため、単にトロロッソの予算がPU分の数十億減らされたのは記憶に新しいところw

スポンサード料はウイング、エンジンカバー、さらには
チーム名との併記で余裕で数十億は超えるよ。

レッドブルはルノー時代もこの方法を取ってたよね。
無償で、ルノーやインフィニティロゴ付けるってやつ。
しかしルノーとの関係悪化してからは有償になったためルノーやインフィニティロゴ取り払って
代わりにタグホイヤーやアストンからのスポンサードで穴埋めしてた。
0182音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:34:20.38ID:twJV/IZv0
新車が一台開発できるほどかかるとホンダがいってたね
それが内燃機関のみの時代の話
数百億
0184音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:59:12.54ID:sdhmfi9j0
>>165
シューマッヒャーやろ!いい加減にしろ!
0186音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:01:31.16ID:XoLCKdk70
ウイング広告に相殺の価値があるとか、そんなもんで社内が納得するわけねえだろ
だから別れたんだよ
それならレッドブルはPU製造を自前で立ち上げても広告価値があるんだから別にいいって話
レッドブルは別途何百億投資しても痛くも痒くもないはずだしな、よかったじゃねえか
0187音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:31:02.69ID:9JXHzWjq0
「F1パワーユニットの価格は昔のエンジンに比べれば圧倒的に安い」とルノーのプロストが主張
https://www.as-web.jp/f1/194191?all

>今は1,500万ドルから1,700万ドル(約16億6,000万円から18億8,000万円)だ。

【F1】現在のパワーユニットは”安価”だと主張するメルセデス代表
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-f1のパワーユニットは-これまでになく安価-に-943908/2126624/

>我々が達成しようとしている1200万ドル〜1400万ドル(約13億円〜16億円)にできたとして、それでも高価すぎると主張している人たちの意見を、私は理解できないと思う

> ウルフによれば、現在のカスタマーチームにとってエンジンのコストは、予算の中でも小さい要素だという。

>「ビックチームの場合、予算に占める割合は5%程度だろう。小規模のチームの場合は8〜10%だ。これは”モータースポーツ”と呼ばれるスポーツには受け入れられない数字だろうか?」
0188音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:39:22.76ID:9JXHzWjq0
昔は極端にいうと、グランプリ毎にサーキットに合ったエンジンを予選用・決勝用、それぞれ予備、みたいに用意してな。
0189音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:27:07.66ID:cE/DRpso0
アホンダ爆誕
0191音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:13:33.31ID:SPBuyyJq0
耕運機のような音してた、GP3アホンダ復活
嬉し過ぎる
0192音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:41:24.08ID:SPBuyyJq0
新しい大出力のERSの仕組みは知らんが
ポルシェやアウディーに勝てると思ってるアホンダ
つくづく残念な会社やね
WECにも参戦したこともないのに
過去の栄光に対する漠然としたくだらない自負心 愚か
0193音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:49:29.94ID:wIyrVpul0
さっそくアンチが粘りついてて草

過去の栄光って・・・?現在進行形じゃん。電気もホンダの技術だし
ギヤボックスどうするのかが不安だけど
0194音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:54:41.22ID:m4IL+sPk0
ホンダが本気で日本人ドライバーを優勝させたいと考えてるなら、
角田をドライバーに入れさせるだろう。
自分たちのことしか考えてなかったら、ルクレール呼んでくるだろうな。
0195音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:02:05.50ID:SPBuyyJq0
>>193
開発が凍結されたPUの技術強力 ワロス
アホンダの技術だと思ってるとこが草
0196音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:39:51.39ID:xZotKnLp0
ツニダは寄生虫のチョンコロだから関係ねーよ
0197音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:02:15.58ID:Ulr3ZDc60
角田はまずレッドブルに移籍して経験を積み、
アストンマーチンホンダに行く流れだろうな
0198音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:04:29.02ID:xZotKnLp0
デフリースに負けてF1卒業がチョンコロの正規ルート
0199音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:29:58.04ID:EpS89Afp0
>>118

ミックとマゼピンの悪口はやめろw
0202音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:43:17.32ID:kdDR1jjR0
ホンダ復帰なら川井ちゃんチーム代表あるかもしれんな
0204音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:00:45.30ID:EOZro5Ib0
3か月前のホーナー:26年からフォードと組むわ、本田さんも新しいパートナーが見つかると良いね
今日のホーナー:復帰なんて聞いてないよー 聞いてたら自前でPUを作るなんて言わなかったのにー
0205音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:18:53.58ID:WmnpgTLc0
見えるぞ
テールエンダーを涙を流しながら走るフェルスタッペンの姿が!!!
0206音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:52:33.98ID:cE/DRpso0
アホンダ
0207音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:00:16.98ID:ECuetDZ60
まだあと3年あるんだがwww
0209音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:12:32.25ID:VIPFV3Ng0
ホーナー「ホンダが復帰する事がわかっていたら我々はRBPTを作らなかっただろう」

今更ながらのグウの音も出ない正論w
0210音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:24:55.06ID:ECuetDZ60
だって撤退しないとレッドブルPU代払ってくれなかったじゃん
ホンダにPU無償提供させるのは無理があるよ
それに比べてアストンはお金いっぱいくれるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況