X



角田裕毅 part107 [まとめサイト転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW f36c-plKa)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:13:16.69ID:Nhc/LQiJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は2行以上重ねてコピペ
※F1情報通などモタスポ板まとめサイトへの転載禁止、サイト関係者の自作自演禁止

角田 裕毅 (つのだ ゆうき)
2000年5月11日生まれ/神奈川県相模原市出身、身長161cm/体重53kg/血液型Rh+AB

オフィシャルサイト
https://www.yukitsunoda.com/
Twitter
https://twitter.com/yukitsunoda07
Instagram
https://www.instagram.com/yukitsunoda0511/
Facebook
https://www.facebook.com/yuki.tsunoda.1257
Youtube
https://www.youtube.com/@yukitsunoda0511
アルファタウリ オフィシャルサイト
https://www.scuderiaalphatauri.com/

実況板 スポーツch ←モタスポ板は実況禁止なのでセッション中はこちらへ
https://mao.5ch.net/dome/
オートスポーツ 角田裕毅ニュースまとめ
https://www.as-web.jp/tag/%e8%a7%92%e7%94%b0%e8%a3%95%e6%af%85
Motorsport.com 日本版 角田裕毅の最新ニュース
https://jp.motorsport.com/driver/yuki-tsunoda/828572/news/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0466音速の名無しさん (スプッッ Sd13-43Ps)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:51:58.95ID:cHylRxcWd
デフリースはフォーミュラEチャンプという事もあって、市街地コースのバクーはもちろんマイアミも得意だと期待していた
それらはデフリースにとってむしろモナコよりも適性だった気がするから、来週もあまり期待出来ないかな…
0471、 ら (ワッチョイW c6dc-Z1ij)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:27:05.49ID:wc2j0FVU0
目の前の角田作戦で
ガンガンいくよ
0472音速の名無しさん (ワッチョイW 860a-HDGO)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:30:16.05ID:00hrDwH30
>>470
それはデフリースが既に実証してるじゃん
0481音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-10Lh)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:32:15.81ID:hr+YW8Kh0
>>466
速度域が全然違うからな
FEで曲がり慣れた緩いコーナーまでもが
F1の速度だと全然別物のタイトコーナーになってしまう
0483音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6c-VJwK)
垢版 |
2023/05/21(日) 09:21:45.31ID:NGkuCPsq0
FEをF1への準備と思ってる奴なんかいるのか?
単にF1から追い出された、あるいはF1に行けなかった奴が参戦してるカテゴリだろ?
ティクタムなんか明らかに負け惜しみだもんな
インディ行ったアイロットやルンガー、アームストロングあたりの方がよほど潔いわな
0484音速の名無しさん (ワッチョイW cada-KSA3)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:16:42.94ID:XACLf4XZ0
>>482
これだよね
反応速度だって全然違うはず
0486音速の名無しさん (アメ MMff-x3jc)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:37:17.59ID:epQjurNrM
解ってたはずだよなFEが別物だってことは
FEチャンピオンって肩書は世間的には大きいけど残り2戦でデフリースがマジ覚醒しないと…
0487音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-0+lb)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:24:43.04ID:RK8A/AI0a
FE送りになってる時点で速さが無いのは分かってたけど、こんなクラッシュパラダイスだとは思ってなかったよ

もっと落ち着いてる人かと思ってた
デラロサみたいなら好かれたろうに
0491音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6c-VJwK)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:38:30.07ID:NGkuCPsq0
馬鹿でヘタレだから断言できないのさ
主語もわざと書かない
0494音速の名無しさん (スッップ Sdea-LQlv)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:11:20.88ID:0cmwbNVCd
佐藤琢磨も小林可夢偉もその後インディやル・マンで優勝したからおそらく日本人F1ドライバーでは一番実力の有った二人なんだろうけど
角田裕毅ってまだまだその二人の成績まで行ってないよな
良いマシンに乗ればトップ争いするだろうなんてそんなイメージまでもてない
0498音速の名無しさん (ワッチョイW ca94-fO46)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:34:05.02ID:bahUVodC0
琢磨や可夢偉が日本人ドライバーとして凄かったのは間違いないけど
過去に生きるより可能性のある角田応援した方が今後楽しいと思うぞ
次にレッドブル乗るドライバー候補筆頭なんだしグランプリウイナーになる可能性かなり高いんだぞ角田
0501音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6c-VJwK)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:59:49.54ID:NGkuCPsq0
>>500
シュワルツマンもミックの被害者
ミックが遅いだけなら先々ハースに乗る可能性もあったろうに、ミックが壊しまくったからハースのルーキーに対する信頼がマイナスになり、乗れる可能性がゼロになった
0503音速の名無しさん (ワッチョイW 03ec-9jK5)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:36:58.72ID:ULERnRBm0
いや言うてミックはF2チャンピオンだからな?
当時の最強プレマとは言えF1上がるのも割と当たり前だし
シュワルツマンは負けたわけだし仕方なかろうよ
アイロットもミック以上に期待できるとは言えんし

やっぱ初年度で3位の角田は突出してるよ
0504音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6c-VJwK)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:41:32.48ID:NGkuCPsq0
あのタイミングでミックが昇格したことをどうこう言ってるわけじゃないんだけどな
ミックのやらかしでハースの信頼を失い、FDAの後進達のF1昇格に大きな陰を落としたことが問題だろう
現状シュワルツマンは行き場がないわけだからな
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0b-HmrL)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:44:57.20ID:5lo2yFug0
アイロットはインディカーの糞チームでひどい成績で終わった。
0506音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:49:11.41ID:he3o+B/A0
シュワルツマンは1年目の後半で伸び悩んだこと(上位ドラたちがタイヤに慣れたら埋もれていった)
2シーズン目はピアストリにフルボッコにされたことの方が進路への影響としてはデカいと思う
ピアストリでさえ下手すると2シーズン浪人しかねない状況だったわけで
0507音速の名無しさん (スプッッ Sd13-43Ps)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:54:42.77ID:4uIlbqHdd
>>503
ミックはF2チャンプと言っても、速さもないからポールも取れず、シコシコと完走狙いでポイント稼いで、レース運びと安定感だけで評価されたイメージだな
一発のあった角田とは真逆というか
0508音速の名無しさん (ワッチョイW ca44-MMom)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:12:24.19ID:khS8jBh90
そうは言っても2年目できっちりチャンピオンは獲ってるわけで
3年目でトップチームに乗ってろくなライバルいないところでようやくチャンピオンよりはマシ
0512音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-nAkS)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:17:19.44ID:IvLlhHxtp
F1はクソチームであってもチームメイトを圧倒したら翌年もちゃんと椅子があるよね
0515音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-sKZV)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:51:55.53ID:xbD/6vFL0
虎はデラロサ(現役)に負け
可夢偉は劣化デラロサに勝ち
虎もナチュラルな速さがあったが国内スタッフ限定 英語コミュ力では海外レースはハンデすぎた
その点 英語コミュ力もある琢磨と角田にはナチュラルな速さを感じるな
0520音速の名無しさん (オッペケ Sr03-fbtj)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:19:58.92ID:mq6Dna3er
誰にも思い出してもらえない中野信二が可哀想
0524音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-sKZV)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:48:10.84ID:xbD/6vFL0
琢磨はF3そのままの走りをF1でもって当時は感じてたな
後に成熟したけど(たまにやらかしは変わらずだがwトップドライバーでもよくある事)
まあバトンには敵わなかったよな(安定感や引く時は引くとか 政治的にも不利だったんじゃないかな 予選スパイラルも味方しなかった)
デビュー年だがフィジケラにも敵わなかったし
経験値が足りなかったかと
0525音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-sKZV)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:50:15.10ID:xbD/6vFL0
それでも光速さは見せてもらったかな2004年と
アグリのカナダGPか
0526音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-sKZV)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:52:14.41ID:xbD/6vFL0
懐古になりすぎた失礼
つのっちの場合あたり年と思ってないな
これからもっと魅せてくれると思うわ
0527音速の名無しさん (ワッチョイW 839c-Vi6E)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:59:36.26ID:wrWRiPVt0
>>523
来週のこの時間がオラにチャンネル合わせてください。
本物のタクウマサローの速さを見せてあげますよ。
0529音速の名無しさん (ワッチョイW 8334-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 01:44:03.44ID:no9fR4sz0
モナコでデフリースは本領を発揮するだろうな
正直ここまでは運が無かっただけ
前回の予選は輝いていたしな
0531音速の名無しさん (ワッチョイ de32-NF+P)
垢版 |
2023/05/22(月) 02:56:01.43ID:jt5pvL6G0
ローソンがSFで2勝目を上げたからデフリースはいよいよ本気を出して行くよ。
欧州のGPでヨーロピアンが遅れを取ることはないから。
0532音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6c-VJwK)
垢版 |
2023/05/22(月) 05:57:57.35ID:tLHI0y0c0
デフリースが本領とやらを発揮すればタウリの戦力が上がるから角田としても目出度いだろ
デフリースが良くなったとしても角田の培ってきたものが消えてなくなるわけじゃないからな
0534音速の名無しさん (スップ Sdea-VJwK)
垢版 |
2023/05/22(月) 06:28:08.08ID:8qwHh9Ocd
>デフリースはいよいよ本気を出して行くよ。

今まで本気を出していなかったとしたら、それだけでF1ドライバー失格なの気付いてないのな
こういう迂闊で愚かなとこがロリック
0537音速の名無しさん (ワッチョイW 8334-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:15:05.04ID:no9fR4sz0
モナコでは経験豊富なデフリースが勝つだろう
これは前々から言われていた話
0539音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-10Lh)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:29:50.57ID:j/APAY6G0
>>534
本気で走ってあの結果だから交代論が出てるって事がわかってない素人さんの何とまあ多い事か。
F1をボーっと見てるんだろうけど。
0541音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-10Lh)
垢版 |
2023/05/22(月) 09:53:52.47ID:j/APAY6G0
ゴキブリは小さいうちに潰しておかないとね
できれば卵のうちに掃除するのが一番
0544音速の名無しさん (ワッチョイW deec-sKZV)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:25:57.41ID:JBciUrLj0
下位カテとF-1ご2クラスは乖離してるって言われてんだから
下位カテの実績はアテにならないけど
逆に下位カテ飛び級でも出来る奴はいるし
ほんとF-1来てからが難しいわね
0548音速の名無しさん (ワッチョイW d347-+PoX)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:31:17.53ID:bJbJrr730
>>547
俺は下位カテゴリーから追ったことはないけど、どの一流ドライバーもWikipediaで経歴見たら、カートとかF4とかでも無双して上がってきてるもんね
セナとかでもそうだし、今も昔もみんなそうなんだろうね
0550音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp03-sKZV)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:34:56.76ID:qNNn60SRp
セナやライコネン(フォーミュラルノー)ミハエルにハッキネン
あの頃は F3→F-1が正規ルートだったよな
F3000からのドライバーは大成しないって言われてたっけ
0551音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-kgJw)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:36:56.64ID:3jP8rXB+0
>>550
F3000で変な癖がつくとか、そんなんかもしれんね。
デフリースのせいで、FEで変な癖がつくからと今後言われそう。
0555音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-kgJw)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:07:59.68ID:3jP8rXB+0
>>554
マッチ会長の「トヨタやホンダの育成の数を減らしていきたい」ってことにもつながりそう
0556音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:12:45.47ID:Mu1AfZwF0
下位カテはルーキーイヤーでチャンプになるなりライセンスとるなりしてポンポンとステップアップ出来ないのはF1で期待できない
F1ドライバーになるっていうのが頂点でそこどまり
0560音速の名無しさん (ワッチョイW ca44-MMom)
垢版 |
2023/05/22(月) 16:05:26.31ID:7Vv/W19d0
シューマッハ辺りの時代のF1下位チームは今のF2クラスにちょっと産毛が生えた程度の性能だったからF3から直で上がってきても今ほどの差はなかった
車自体もシンプルだったしね
0561音速の名無しさん (スップ Sdea-VJwK)
垢版 |
2023/05/22(月) 17:28:42.00ID:8qwHh9Ocd
F1はF1なんで、どれだけ他カテゴリの経験があろうと2年間F1乗ってきたドライバーに一日の長があるのは仕方ないだろうな
デフリースの経験は無駄ではないが、それだけで角田を凌駕し導くなんてことは無理
デフリースはF1のアプローチを間違えた感が強い
0562音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-10Lh)
垢版 |
2023/05/22(月) 17:34:34.58ID:j/APAY6G0
>>554
馴れ合いのカテゴリーって事やろな
メーカー紐付きの中年ドライバーも未だに首にならず後ろ走ってるしな
長年の功労者に対して年金払ってるようなものだろうけど
0563音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-aogA)
垢版 |
2023/05/22(月) 17:34:44.87ID:K8rcTlvK0
ポイントが1回で負ける位置にいる事と、いくらようやっとっても目立つ結果がないとその先がない
ゴミ車なのは重々承知だが、棚ぼたでもなんでもいいからもっとインパクトある順位をさらってほしいねえ
0564音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-10Lh)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:00:45.79ID:j/APAY6G0
>>563
今年は開幕から各チームのマシンが安定してして完走率が異常に高い
マイアミみたいにトップ10の完走率100%だとどんなに足掻いても絶望しかないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況