X



【Redbull】F1ホンダ製エンジン【432基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニククエ MM6b-fYT2)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:44:48.80ID:J9TnKGQYMNIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年~:レッドブル・ホンダ(Red Bull Racing Honda)
2020年~:スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia AlphaTauri Honda)
(↑前身:2018~2019年:トロ・ロッソ・ホンダ)

参戦終了
(2015~2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

前スレ
【Redbull】F1ホンダ製エンジン【431基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1678874081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ニククエW bf39-zK5j)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:00:52.45ID:xM41DDDM0NIKU
フェラーリPUがno1やなぁ
0003音速の名無しさん (ニククエ MM8f-fYT2)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:02:49.95ID:J9TnKGQYMNIKU
PU単体でNo1でも勝たなきゃ意味無いんやで
1992年のホンダエンジンもパワーではNo1だったけどチャンピオンエンジンとは呼ばれてない
0004音速の名無しさん (ニククエW b70e-Xa8M)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:57:59.31ID:IxB9miy00NIKU
>フランツ・トストのアルファタウリF1代表退任発表は、 本来ならば シーズン後半に予定されていた 「情報がリークされ始めていたか ら、今回発表した」

本来なら鈴鹿GPの後にトスト&角田は今季限り発表は決まってたんだな
鈴鹿GP前に角田今季限り発表したら、ホンダ信者が鈴鹿GPでレッドブルを応援してくれなくなるからなw

角田はRB昇格ではなく他チーム移籍を狙って走ってるわけだ
0006音速の名無しさん (ニククエ Sa1b-NHb1)
垢版 |
2023/04/29(土) 21:07:41.94ID:L2a2/m8haNIKU
>>4
넌 미쳤어?
0008音速の名無しさん (ニククエW b70e-Xa8M)
垢版 |
2023/04/29(土) 23:16:43.78ID:IxB9miy00NIKU
>角田裕毅は単独クラッシ ユでリタイア/F1アゼルバイジャンGP

俺が言った通りで草
デフリースは14位、角田は単独スピンでクラッシュw
テテンテン真っ青で草
0011音速の名無しさん (ワッチョイW b70e-Xa8M)
垢版 |
2023/04/30(日) 01:01:46.41ID:b4pipme+0
俺はいまWEC見てて忙しいんだよ、機嫌は良いw
F1は録画してあるけど見るかは分からん、結果は分かっているし
0012音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-fYT2)
垢版 |
2023/04/30(日) 01:05:03.87ID:/Z5hy2JnM
まぁこいつの場合、レース見てたとしても言う事変わらないだろうけどな
挟まれて失速したのも角田が悪いぶつけられてウイング壊したのも角田が悪い壁にぶつかったのももちろん角田が悪い

何があっても悪いのは全部角田ってスタンスだから
角田が憎くて憎くて堪らないからそういう思考に流れるのは仕方ない
ただ、そんな偏った考えのヤツが言う事を誰が聞くのかっていうと
0013音速の名無しさん (ワッチョイW b70e-Xa8M)
垢版 |
2023/04/30(日) 01:08:51.34ID:b4pipme+0
たらればテテンテン草
結果が全て、デフリースは14位、焦った角田は単独スピンでクラッシュリタイア
0016音速の名無しさん (ワッチョイW b70e-Xa8M)
垢版 |
2023/04/30(日) 02:05:09.07ID:b4pipme+0
https://imepic.jp/20230430/073810
https://imepic.jp/20230430/074100

WECスパフランコルシャン、トヨタワンツー制圧完了で結果が全て
トヨタ社長の佐藤もレーシングスーツ着て現地で御満悦
さすがモータースポーツ日本一メーカーのトヨタ

で、ホンダの社長はアゼルバイジャン入りしてレッドブルのピットでちゃんと応援してるのか?
0018音速の名無しさん (ワッチョイW d743-NHb1)
垢版 |
2023/04/30(日) 02:43:19.83ID:gvk2VkaH0
>>16
WECに関しては日本のメーカートヨタが勝って良かったと思うけど、F1未勝利のまま撤退今や関係無いのに態々F1のホンダスレに書き込むのはトヨタオタの人間性を疑われるの行為なので止めた方が良いぞ
0019音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-fYT2)
垢版 |
2023/04/30(日) 02:53:45.91ID:/Z5hy2JnM
ルノオパワアさんも本人はホンダ自体に恨みは無いけど、嫌いな上司がホンダファンだったせいでホンダアンチになっちゃったからな
こいつのせいでトヨタアンチになってしまった人、結構いると思うぜ
0020音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-uoUu)
垢版 |
2023/04/30(日) 04:59:26.84ID:HIr/0wRhM
トヨタなんて大衆車用·商業車用以外のエンジンのシリンダーヘッドはYAMAHA様にお願いするしかない会社だったからな
そんな会社に心酔するヨタオタはYAMAHAを応援すればいいのにと思うわ
0021音速の名無しさん (ワッチョイW d70e-fYT2)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:26.56ID:HmLRDLd+0
フェルスタッペン
デフリースのクラッシュに全部持っていかれたな
あれが無ければ優勝出来てた筈

ペレス
さすが市街地マイスター
角田の席が空くのは再来年だなこりゃ

角田
今のクルマで出せる最高の結果を出したな
過去の角田とは完全に別人だわコレ

デフリース
この人をリーダーだなんて誰が呼んでるの?
もっと頑張らないと1年保たないぞ
0022音速の名無しさん (ワッチョイW d743-oJ27)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:42:57.88ID:gvk2VkaH0
デフリース就活の為に今の内にホンダとより関係強めてインディーなりIMSA耐久に斡旋して貰えるルート作っておいた方が良いかも
0024音速の名無しさん (ワッチョイW bf39-zK5j)
垢版 |
2023/05/01(月) 04:57:53.43ID:92XOn/4k0
フェラーリPUは一周だけの予選モードがあるって誰かが言ってたが、その時のパワーはNO1やな
0025音速の名無しさん (ワッチョイW bf39-zK5j)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:50:33.08ID:92XOn/4k0
ホンダは撤退ではなく、F1活動の終了ってホザいてたから
また参戦ですかっての揶揄に対する、明確な回答なんやろ
完全にF1活動は行わないって強いメッセージやったな
もう参戦することは無いだろう
0026音速の名無しさん (ワッチョイW bf39-zK5j)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:10:18.02ID:92XOn/4k0
取締役が、我々はもうF1から撤退しないってホザイてたからな
それが撤退ではなく、F1活動の終了宣言だった
ハッキリ言ってショックやったな
でも、カーボンニュートラル実現ために頑張ってってワイの中で応援に変わった
それが、舌の根も乾かぬうちに、参戦とか無いな

当時の取締役執行役員さまのホザキ
「もう、出入りはしないぞと、覚悟を決めたからです。そう決めた理由は、レースを大切にしている会社が、F1を出たり入ったりしているわけにはいかないからです。F1を辞めた会社が『レースをすごく大切にしてる』って言えないじゃないですか。」
0027音速の名無しさん (ワイーワ2W FFdf-VTj5)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:26:29.33ID:VffCCLCrF
カーボンニュートラルが大事ならインディもスーパーフォーミュラも撤退しなきゃ筋が通らない所の言い訳がホンダからまだ聞けてない。
0028音速の名無しさん (ワッチョイW 9fa7-oJ27)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:54:00.60ID:drWX68s+0
底辺のアンチの輩に説明不要
0032音速の名無しさん (ワッチョイW bf39-zK5j)
垢版 |
2023/05/01(月) 20:31:37.00ID:92XOn/4k0
>>30
何も言ってないしwww
参戦するなら説明しろよww
0035音速の名無しさん (ワッチョイW bf39-zK5j)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:33:39.73ID:kGm5w6y90
F1活動の終了は撤回なん?
0036音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-l8sy)
垢版 |
2023/05/02(火) 21:42:03.70ID:QdiX7Ddl0
アストンとホンダのコラボはマジでありそう。
ストロール氏の野心と投資額は半端でないし、RBに勝つにはそのホンダPUは魅力的だろう。
ホンダもマクラーレンとの時と同じ轍は踏まないだろうし、車メーカー同士のジョイントもインパクトがあって面白い。
マーケティング的な相乗効果も凄そう。
ホンダのバッチをつけたアストンの車もええね。
0037音速の名無しさん (ワッチョイW 97ec-JUfJ)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:27:52.06ID:YR6tjGyE0
>>35
F1のアメリカ人気が出過ぎたため。ホンダのドル箱はアメリカ。だからインディは撤退しないで参戦している。
0040音速の名無しさん (ワッチョイW bf39-zK5j)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:43:23.61ID:fUQrRshN0
ほいで、F1活動の終了は撤回ってオフィシャル発表があったん?
0041音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-oJ27)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:55:40.98ID:AncNG4xFa
HRC通じて継続コラボはあるぞ
0043音速の名無しさん (ワッチョイW 57c9-7cws)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:54:34.92ID:oF5cwrb30
アホンシン
0047音速の名無しさん (コードモ ff6c-w864)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:59:37.54ID:z1wkr6fJ00505
>>46
ウィキペディア
>日本で四輪車に最初にATを搭載したのは、産業用トルコンメーカーであった
>岡村製作所が自社開発して1958年(昭和33年)に発売した、600 ccの前輪駆動車
>「ミカサ」
0048音速の名無しさん (コードモW 97ec-0Qic)
垢版 |
2023/05/05(金) 09:00:30.16ID:1Qh1vEHH00505
f1よりモトGPなんとしろ!
ドゥカティ強すぎて話にならん。
0050音速の名無しさん (コードモW 97ec-JUfJ)
垢版 |
2023/05/05(金) 09:48:13.88ID:1Qh1vEHH00505
>>49
それを了解したのはホンダじゃねーか?
0051音速の名無しさん (コードモW bf39-zK5j)
垢版 |
2023/05/05(金) 09:51:40.19ID:uRxDxlCa00505
>>48
今はドカが強いんや
市販車も素晴らしいからな
0056音速の名無しさん (コードモ Sdbf-F91R)
垢版 |
2023/05/05(金) 21:26:31.21ID:hhK6VQTWd0505
今のPUはマイレージ管理されてるうえに
数年前の予選みたいに、フルパワーに
する機会はないんだよね

ストレート速度に対するPUパワーとか
微微たるもんで誤差の範囲だと思う
0057音速の名無しさん (コードモW 9f0b-ExY1)
垢版 |
2023/05/05(金) 21:34:51.23ID:XLej724Y00505
どかち
0058音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-wx40)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:06:19.00ID:1F3Vhw4La
メルセデスワークスがタウリごときに予選負けるなんて無かったからね
ディレイト掛かってるメルセデスがホンダより遅いのは明らかでしょ
0059音速の名無しさん (ワッチョイW 16ec-VvS+)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:27:34.30ID:/HzsDSgt0
ホンダエンジンのせいでアルファタウリビリやん
0062音速の名無しさん (ワッチョイW b7ec-VvS+)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:44:26.19ID:vXUGGWmO0
俺はビビリ
0063音速の名無しさん (ワッチョイW 1e39-A2Fc)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:46:23.97ID:iZyI9y3a0
RBと契約できんかったら、ドベPUやったな
0064音速の名無しさん (ワッチョイW cf43-AGke)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:07:02.55ID:jMHBj2NF0
流石恥ずかしい老害の発想だな
0065音速の名無しさん (ワッチョイW c60b-RgM/)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:19:01.70ID:lgrO9xkL0
またホンダQ1落ちか
0067音速の名無しさん (ワッチョイW 5315-AYRz)
垢版 |
2023/05/07(日) 09:45:40.12ID:bvN1UhIU0
>>26
役員のほざき久々に吹いた
0073音速の名無しさん (ワッチョイW 1e39-A2Fc)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:36:10.21ID:FPn/pbkG0
レッドブルパワーな
ホンダは参戦しとらんから
0076音速の名無しさん (ワッチョイW 1e39-A2Fc)
垢版 |
2023/05/10(水) 14:52:30.85ID:FPn/pbkG0
PUが勝利に貢献してんのなら、
タウリもそのパワーって奴で、助けてやれよ
なぜかノーパワーなんだからな
0077音速の名無しさん (ワッチョイW ff1d-Qmd1)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:09:19.31ID:C9jnGzBz0
そんな返しもメシウマ

まぁタウリはエアロがクソだからな
ドラッグでかいわダウンフォース足りないわ
これでもしPUまでGP2なら11位とかさえ無理だろうな
0078音速の名無しさん (ワッチョイW 1e39-A2Fc)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:40:09.38ID:FPn/pbkG0
2026年から、ホンダがまた参戦するって噂があるが…

ホンダパワーの神通力があれば、何処のチームでも欲しがりそうなのにな
マクラーレン、アストンマーチンと噂があるが、そんな弱小チームだとホンダパワーが発揮できんかもしれんな…
謎の神通力にあやかって、メルセデスと契約できるかも…
メルセデスホンダ。考えるだけで胸熱ですわ…

いやいや、妄想もこれぐらいにして、
勝者に乗っかるコバンザメペイPUって思われとるんかもな…常識的に考えて…
0085音速の名無しさん (ワッチョイW 1e39-A2Fc)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:51:33.17ID:IQd9prfJ0
https://f1-gate.com/redbull/f1_74880.html
RBが強すぎるDRSを短くしろとの圧力
ネトウヨアホンシンさまは、またニッポンジン差別ぢゃ!って叫ばんのか?
ま、ホンダパウァーがあれば、なんとかなるっしょ
0094音速の名無しさん (ワッチョイW cf43-AGke)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:36:00.65ID:bB+xFXGO0
ウットマーシュ
「ロンは性急にことを進めようとしたが、そういう時に人は心を閉ざしてしまうものだ。そこでロンはスタッフをマネージメントするのではなく、“たたいて”動かすことにした。ロンが背後で彼らの頭をたたき、チームはフェルナンドが公の場でホンダを批判するのを許してしまったんだ。そんな状況では、ホンダの力を引き出せるわけがない」
0095音速の名無しさん (ワッチョイW 1e39-A2Fc)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:03:39.56ID:IQd9prfJ0
>>93
謙虚で、おごらず、反省し、より強くなる
戦後のニッポンジンはこのマインドで、経済超大国になれた
明治期のニッポンジンもそうだったんやろ

欧米に謙虚な気持ちで学んで技術を吸収した
2017年ごろのホンダF1もそんな空気を感じたわ
今のホンダパウァは長谷川さんのおかげやと思っとるわ

ネトウヨアホンシンみたいな輩が
日本を弱くし、ホンダの足を引っ張っとるな

よっしゃよっしゃ、言うたったわ
0097音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-/L8M)
垢版 |
2023/05/12(金) 04:28:25.82ID:AeIh/nCT0
グランドエフェクトカーに移行して各チームの開発競争が激しいけど、最近PUについてはあまり報道されなくなったね。
ちょ寂しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況