X



【F1】1987~1993年のF1を語ろう 100laps

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW d76c-CtLr [114.163.140.140])
垢版 |
2023/04/13(木) 18:12:53.62ID:MkRjCw2/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987~1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987~1993年のF1を語ろう 99laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1676199478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 878d-uucd [160.237.137.53 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/06(木) 22:31:25.43ID:IN8J0aPN0
中嶋悟ファンのあるあるで?亜久里アンチで、中嶋悟が引退した92年に誰を応援
しようかってなったときに応援したのがアルボレートだったなあ。実際92年の彼は
安定感も抜群だったし。93年、曲りなりにもフェラーリエンジンに復帰したんだと
喜んでいたら駄馬オブ駄馬で…94年のテストベネトンのシート競合相手だった
JJレートに全然かなわなかったのは歳のせいなのか、それともダメすぎるクルマに
乗っちゃったせいで勘が狂ったのか…
0812音速の名無しさん (スッップ Sdba-3QLO [49.98.39.189])
垢版 |
2023/07/07(金) 02:51:09.22ID:abR5rIIPd
>>790
88年まで残ってたと言われてるホンダとの契約を桜井に電話一本で打ち切られたが
川本社長が1年分の違約金とジャッドエンジンの使用料を支払うという約束で後始末を済ませたから
カネには困ってなかったはず。
0815音速の名無しさん (タナボタT SDab-hRAP [148.68.182.127])
垢版 |
2023/07/07(金) 12:52:29.61ID:bHTeT9ZoD0707
シューマッハが F3 で来日した際
AS誌のインタビューで 世界一速いF3ドライバーは?(なんちゅう質問だ)と聞かれ
自分と ハッキネン、アイエロ と答えたけど
アイエロは F1 乗ってないよね

因みに同じ質問をされた ハッキネンは
くだらない質問だ!と言いつつも、自分とは言いにくく
シューマッハをあげつつも、でも目じゃねえよ。
と答えるのであった
0820音速の名無しさん (タナボタ Sp3b-NOUf [126.233.216.139])
垢版 |
2023/07/07(金) 14:13:34.55ID:kROGfsdKp0707
虎はF3では抜けた好成績ではないのに上のクラスの車であそこまでできたのは意外だった。
0822音速の名無しさん (タナボタ MMb6-dvV7 [133.106.138.53])
垢版 |
2023/07/07(金) 16:01:17.57ID:X7NR6OOIM0707
アレジが来季の契約交わしてたウィリアムズ反故にしたのはフランクとヘッドがパワハラかましたのが原因だろ
ファクトリー訪問したアレジにモップ渡して新入りは、まず掃除から始めるのがウチの流儀だとかなんとか
んで、ここはヤバいと感じたアレジはマネージャーのエディー・ジョーダンと相談してやめたと
0825音速の名無しさん (タナボタ Sdba-/U+e [49.97.96.174])
垢版 |
2023/07/07(金) 19:51:47.67ID:jXMhqBqtd0707
>>823
テリープーチャンは美人奥いたのに不倫してたの?
相棒のシャトレーゼも奥さんは美人だったな。
センセルの奥さんはピケットの言う通り美人でも可愛くも無かったが
熟女好きにはたまらない魅力があったよな。
0830音速の名無しさん (ワッチョイ c98d-/Qt0 [160.237.137.53 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/08(土) 06:41:16.78ID:KGCVryKq0
むかしのレーシングチームオーナーは元々は自分がレーサーだったって人も多いよね。
フランク・ウィリアムズやペーター・ザウバー、コリン・チャップマンもそうだし。

F1でも優勝したブルース・マクラーレンや唯一の自分の名前のチームでチャンピオンに
なったジャック・ブラバムは別格だけれえど
0834音速の名無しさん (スップ Sd73-EkaP [1.66.97.56])
垢版 |
2023/07/08(土) 11:14:11.19ID:Be1xphw7d
レドブゥのスパイシーギャルズ夫も元々国際F3000のドライバーだったよな。
0835音速の名無しさん (スップ Sd73-EkaP [1.66.97.56])
垢版 |
2023/07/08(土) 11:25:49.98ID:Be1xphw7d
マッキャーレンのロングペニスはメカニックから這い上がったんだよな。
そのコンプレックスからかチームのシャツの白さに拘っていたらしい。
逆にザ道路ウォリアーズのペイトリオック頭は油まみれになっても気にしなかったらしいな。 
さすがエアコンセナにファクトリーの雑巾がけから始めようと言った漢だけのことはある。
0846音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-ag1i [153.188.3.136])
垢版 |
2023/07/09(日) 18:11:20.30ID:d1mLraJ/0
この年代のカルロ・キティってモトーリモデルニを率いてスバルと組んでボクサー12気筒を
コローニに供給してたくらいか。ライフのW12気筒同様、大失敗して
90年の前半だけで撤退(DFRに載せ替えてやっとまともに走れるようになったとも)
して以降、聞かなくなった。
0850音速の名無しさん (JPW 0Heb-7HE5 [163.131.126.75])
垢版 |
2023/07/09(日) 20:18:22.68ID:rC+/gBBaH
>>847
ライフのあのエンジンは、フェラーリの下っ端エンジニアだった爺さんが1960年代に考えたエンジンをライフオーナーをパトロンにつけて作ったもので、成功するとは誰も思ってなかった。

ランボルギーニエンジンを作ったフォルギエーリとは力の差があり過ぎだったな。
0853音速の名無しさん (ワントンキン MM45-ao9u [114.170.198.20])
垢版 |
2023/07/11(火) 15:25:52.25ID:0d9U18wjM
ラスト書き込みはオレや
みなさんさよなら
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0e-RNd7 [121.119.145.165])
垢版 |
2023/07/11(火) 15:43:21.27ID:/w4nQMKt0
おう、元気でな
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 990e-knyK [114.181.105.125])
垢版 |
2023/07/11(火) 16:15:47.80ID:xL9Fm0y00
果てどうしたものか
0856音速の名無しさん (ワッチョイW 1bac-ao9u [111.216.15.218])
垢版 |
2023/07/11(火) 19:08:59.18ID:fomd8E260
変な名前書くクソボケや長文キチガイも愛おしいく感じるな…いや全然感じないわ。お前らは死んどけ。
0857音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-afuQ [106.146.100.199])
垢版 |
2023/07/12(水) 18:24:20.50ID:zIqbjRiNa
ライフのカブトムシみたいなリヤカウルがたまらない
0858音速の名無しさん (JPW 0H85-Du5A [210.133.248.150])
垢版 |
2023/07/13(木) 18:29:05.78ID:fgtRXiFaH
janeの方で1987以前の事は何も知らない奴が多いという意見があったが
漏れは一応フジがオフにやってたレジェンズで1980シーズンから一通り見てるけど
当時は偉大なる草レースという雰囲気だったな。
その期間からアラン乾杯のレースでの勝負強さは飛び抜けていたね。
そう、エアコンセナがF1昇格するまではね。
0859音速の名無しさん (ワッチョイW 1bac-ao9u [111.216.15.218])
垢版 |
2023/07/13(木) 20:43:06.11ID:ZLoRssey0
>>858
独身?
0860音速の名無しさん (ワントンキン MM2d-ao9u [118.22.165.96])
垢版 |
2023/07/13(木) 22:06:23.87ID:Laq++Z8gM
>>858
ニワカ乙
0865音速の名無しさん (ワッチョイW 9bf8-auSX [39.110.122.22])
垢版 |
2023/07/14(金) 14:22:12.74ID:M0QxH0pg0
>>858
お、アスゥペさんやんけ!
0866音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-kAeC [153.188.3.136])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:56:13.25ID:X9TQkGZw0
スバル・モトーリモデルニのボクサー12気筒は約560馬力(90年)
ただし、ドライバーだったガショーいわく非力過ぎて500馬力も出てなかったのではという証言が
ヤマハOX88が約580馬力(89年)
ライフW12は500馬力を下回ってたという話もあった
この頃のDFRは公称約620馬力といっても、メンテナンス担当チューナーによってばらつきがあり、
ハートDFRでほぼ額面通り、マーダーDFRで少し下がるくらいだったようだ。
0867音速の名無しさん (ワッチョイW 9b6c-8lAv [114.148.180.5])
垢版 |
2023/07/15(土) 03:48:26.34ID:Mqf8Dhl20
このゴタゴタで名前改変のやつは消えてほしい
読み辛いだけだし本人面白いと思ってんのかな?
0868音速の名無しさん (ワッチョイ af6c-2eqx [153.191.17.3])
垢版 |
2023/07/15(土) 05:59:39.57ID:EVUn8HHr0
>>866
DFRはコスワースのダイノでも620は出ていなかったそうだ
当時のコスワースダイノは細くて長い排気ダクトを使っており、その慣性の影響を受けていたとも聞きた
同じ排気ダクト諸元でないとまともな性能は出ない一方でガンとして自分達の設備を変更しなかったそうだね
0869音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.62.226])
垢版 |
2023/07/15(土) 11:13:31.75ID:EtuJsZSna
ジャッドV8はたまに確変するイメージ。
0870音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.63.166])
垢版 |
2023/07/15(土) 11:48:52.72ID:mP4j6DJ2a
DFRは本当にF1に貢献したエンジンだと思う。この年代では性能はワークスエンジンにはかなり負けてたけど、新興チームや経済的に苦しいチームの助け舟的存在になってたよね。それで時にはワークス喰う時もあったんだから。
0871音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.63.166])
垢版 |
2023/07/15(土) 11:49:06.97ID:mP4j6DJ2a
DFRは本当にF1に貢献したエンジンだと思う。この年代では性能はワークスエンジンにはかなり負けてたけど、新興チームや経済的に苦しいチームの助け舟的存在になってたよね。それで時にはワークス喰う時もあったんだから。
0874音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.90.46])
垢版 |
2023/07/15(土) 14:52:00.72ID:cAE3dv8Ba
>>873
ロータスやレイトンでたまに輝くレースがあったと思います。
0877音速の名無しさん (スップ Sdbf-VnZx [1.75.0.143])
垢版 |
2023/07/15(土) 16:23:54.96ID:BT65h3Gkd
ブライアン鳩チューンならば出てたね
0878音速の名無しさん (ワッチョイ d70e-5LlG [114.181.105.125])
垢版 |
2023/07/15(土) 18:04:37.30ID:JhHz0kXv0
今日放送される カーズ
確か英語版では、ちょい役で シューマッハ が出演しているんだよね
(確か ラスト辺りでカーショップに来たフェラーリ役だったかな)
0881音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-VnZx [118.86.208.234])
垢版 |
2023/07/15(土) 23:39:57.03ID:R/sXNH2c0
>>880
両エンジンともル・カステラ、コッパーストーン、保険入るで好走したから
エンジンパワーとしては意外にも差は無かったのかもな。
マシンのセットアップが決まればトップ争い出来るわけだから。
0882音速の名無しさん (ワッチョイW 7fac-zzlG [111.216.15.218])
垢版 |
2023/07/16(日) 02:04:51.85ID:NbwdBrpv0
>>881
独身?
0888音速の名無しさん (ワッチョイ af6c-2eqx [153.191.17.3])
垢版 |
2023/07/17(月) 08:13:33.33ID:gIVk4HfH0
>>879
873を参照 ジャッドさん「こんなに馬力があるのにあの遅さは一体何なの?」が最初の感想だったそうだ
0892音速の名無しさん (ワッチョイW 9b6c-Go9G [114.148.180.5])
垢版 |
2023/07/17(月) 17:26:32.57ID:ZBZbgKTq0
>>>881
>両エンジンともル・カステラ、コッパーストーン、保険入るで好走したから
>エンジンパワーとしては意外にも差は無かったのかもな。
>マシンのセットアップが決まればトップ争い出来るわけだ

コッパーストーンと保険入るはなんとなくわかりましたがル・カステラだけがわかりません
どういう繋がりなのか説明お願いします
0893音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-QCK5 [106.146.74.119])
垢版 |
2023/07/17(月) 18:41:26.36ID:hx5pbSZ1a
文脈から見てポール・リカールではないかと。

まあ、変わった人なんであまり気になさらない方が良いですよ。
0895音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-VnZx [118.86.208.234])
垢版 |
2023/07/17(月) 19:50:41.34ID:IobR8VsS0
>>893
ピシャリその通り!
ポールリカールの所在地ル・キャステレをもじってル・カステラにしてみましたw
0898音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-VnZx [118.86.208.234])
垢版 |
2023/07/17(月) 20:00:03.54ID:IobR8VsS0
何これ?怖いw
0899音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-VnZx [118.86.208.234])
垢版 |
2023/07/17(月) 20:01:38.10ID:IobR8VsS0
変なプログラムでも組んであるのか?w
きっちりコンマ5秒後に違う回線から同じ書き込みってw
0902音速の名無しさん (ワッチョイW 9b6c-Go9G [114.148.180.5])
垢版 |
2023/07/18(火) 00:37:48.50ID:whVp+2Db0
>>895
ありがとうございます
貴方の文章の内容は共感する所も多々有り勉強になりますが文章変換に頭を使いましてf(^^;
0903音速の名無しさん (ワッチョイW 8f9d-tdBp [219.125.10.16])
垢版 |
2023/07/18(火) 01:58:36.79ID:+yy6CeuY0
>>887
スタート前に車高変わってたよ
フロント下がってリア下がって、そのあと前後ちょいと上がってから出走してた
ベッテルとか変なこだわり強いから、そういう儀式みたいなものキッチリやりたいんだろうなとおもたよw
0904音速の名無しさん (スップ Sd0f-VnZx [1.72.8.41])
垢版 |
2023/07/18(火) 08:12:13.19ID:owi0UWRQd
>>901
何のシステムだよ?w
お前のIPも表示されている状態でよくそんな事書けるねw
ギネス馬鹿発覚しましたねw
0905音速の名無しさん (ワッチョイW 4ff8-ZjLQ [39.110.122.22])
垢版 |
2023/07/18(火) 13:21:15.12ID:DrihDLFR0
>>901
謎シムテムwww
0906音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-tdBp [60.109.145.39])
垢版 |
2023/07/20(木) 22:46:07.32ID:Qop5+xt70
ランボルギーニ、ジャッド、ヤマハ、ポルシェ、イルモア、アルファロメオ、ザクスピード、モトーリ、モデルニ、ライフとかあったな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況