ホンダが今年に入って公式に発表したカーボンニュートラル新事業だけでも
・GMと共同開発する次世代電池システム→20年代半ばから外販
・脱炭素航空燃料(SAF)の自社開発製造→30年代に実用を目指す
と、次世代エネルギー系事業が中心になっていて今後も増えそうな勢い

会社全体の事業方針として大きく舵を切ってるのは明らかで、ウン十年後はF1どころかホンダって昔はバイクや車を作ってたんだよ、、なんて語られたりしてな