X



□■2023 F1GP総合 LAP3065□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd33-KDyC)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:55:01.07ID:TQxteq84d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3064□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1673708331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751音速の名無しさん (ワッチョイW c376-wL15)
垢版 |
2023/01/25(水) 02:40:45.61ID:KU1moXxg0
タバコ屋出身のオッサンがフェラーリのチーム代表になってその後はユベントスの重役だなんて大成功の人生やん
まぁやらかしたわけだが、次もコネでどっか行けるっしょ!
0752音速の名無しさん (ガラプー KKff-TOC3)
垢版 |
2023/01/25(水) 02:57:55.97ID:IWPkC5EyK
アリババだっけ、何故かやたらこいつを指示する奴いたよな
実際はこの有様、数年前のPU不正事件もこいつが指揮してそう
ちょうど代表だった頃だし(バレたのは退任後だが)
0754音速の名無しさん (スプッッ Sddf-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 07:24:10.94ID:BkCgJPrpd
フォードは陣営的にはVWとEVのプラットフォームで提携してるんだっけか
0757音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 07:36:42.61ID:36N3xu3Ad
この件以外も去年からギクシャクし始めてたし冷戦始まったな

>リバティメディアがFIAに抗議の書簡、スレイエム会長のF1に対する干渉発言が一線を超えているとの主旨
>「サウジの買収提案や提示額の記事に対して部外者であり発言権のないFIA会長がコメントするのは筋違い。F1とFIAの契約書をよく読んだほうがいい」
https://the-race.com/formula-1/f1s-severe-response-means-ben-sulayem-has-crossed-a-line/
0758音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 07:39:44.02ID:36N3xu3Ad
>>757
自己レス
書簡の署名はリバティメディア本体の法務部門トップらしいし、ドメニカリが親会社にエスカレーションしたんだろうな
0759音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 07:43:38.37ID:36N3xu3Ad
オーナーでもなく金も出さず経営もしない経産省が管轄というだけで日立や東芝、ソニーの経営に口出ししてるようなもんだからな
0760音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 07:46:58.96ID:36N3xu3Ad
アンドレッティキャデラックにも触れてるし、アンドレッティをスレイエムが裏で支援しているのにも気に入らないと
0761音速の名無しさん (ワッチョイW 6394-T3Sg)
垢版 |
2023/01/25(水) 08:05:29.22ID:FpGT4FAw0
就任以来の言動はスレイエムが一番「政治的」やろ
0764音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-0FTk)
垢版 |
2023/01/25(水) 08:52:58.25ID:JWr85xU7a
スレイエムってFIA表彰式でホーナーに喧嘩売ったりしてちょっとヤバそうな人の印象
0765音速の名無しさん (オッペケ Src7-MOIC)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:00:46.08ID:cPEkChYqr
>>764
あの場面は動画で見るとお互いにジョークの範疇だったよ
でも好戦的な人物なのは間違いないね
0766音速の名無しさん (オッペケ Src7-d0EO)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:05:47.60ID:G3onBW0Kr
癖つよメンツが蠢くF1だのFIAだのでトップになるんだから相当な癖つよな人物なんだろうな
日本でも日大とかボクシングとか癖つよ人物だしw
0767音速の名無しさん (スッップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:08:42.19ID:36N3xu3Ad
ヤフコメとかFIAをF1の元締めと勘違いしてる人ら多いよね
0770音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-HSkz)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:47:13.77ID:46Sp7ltV0
なんとなくだけど、スレイエム、原因不明の重病で退任とかありそうだな
0782音速の名無しさん (オッペケ Src7-d0EO)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:28:46.10ID:q9vV7zoJr
悪質かどうかは個人の感覚だろうけど、天下りを受け入れたりするのと同じようなもんだな
俺はメルセデスのそういう姿勢は嫌いじゃない
もし俺が勤めている会社が、規制当局から冷飯食わされてたとして、会社のトップがそれを打開するために、当局からの天下りを受け入れたり、小狡い手段を使ってでもアクションするのは心強いと思うし
そりゃそういうことをせずに大成功するに越したことはないけど、現実は綺麗事だけでは食べていけないからね
0784音速の名無しさん (ワッチョイW e3ec-TPII)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:36:30.35ID:uivviqWP0
F1界のインチキ文化は遥か昔からずっとそうだけど
フェラーリのPUインチキはあまりにもバレバレすぎて滑稽だったというだけ
いまだにフェラーリだけがインチキだと思い込んでるのはF1を最近見始めた人かな?
0787音速の名無しさん (スッププ Sd1f-Ntaj)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:40:50.79ID:LlRx6dTyd
>>781
別にFIAが経歴を承知して雇用したなら悪質でも何でもない
0789音速の名無しさん (スッププ Sd1f-Ntaj)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:47:23.92ID:LlRx6dTyd
メルセデスより前にマスコミ(ガゼッタ)へリークしてる関係者がいたのは確かなんだから、それを追求するのが先だろ
F1村でもマスコミは聖域なのか?
0794音速の名無しさん (ササクッテロル Spc7-qtGn)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:23:20.73ID:hFzJz6Z2p
>>770
普通に次の選挙で負けるでしょ
サウジが金掴ませるとか無い限り
0795音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-MOIC)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:28:11.08ID:jMOJkpgRa
普通に考えたらレッドブルの圧勝
フェラーリ最大の問題はマシンじゃなくて戦略なのに代表の首すげ替えただけでそこに一切メスが入ってないのはおかしいよ
0798音速の名無しさん (ワッチョイW a3e3-4D7r)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:40:01.87ID:W6YkqIjy0
>>756
とはいえ、そもそもミルトンキーンズにあるRBの前身はフォードワークスだからね
ジャッキースチュワート親子がミルトンキーンズにチームを立ち上げた後フォードと共にF1に参入し、フォードに買収され、当時フォード傘下だったジャガーブランドでジャガーワークスとして展開し、本体フォードがジャガーを手放したのと共にF1チームも手放しRBとなり今に至る

フォードといっても70年代以降、FIA管轄の欧州モータースポーツ界でのフォードってのは欧州フォードのことでホンダとUSホンダくらいに別組織だけどね
今回復帰するのならアメリカ人気を踏まえ本体が主導なんだろう、昔と違って看板だけなら話も違う
0799音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+lUM)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:44:28.41ID:8ZjKXehQa
FIA会長はフランスーイギリスーフランスと来てイギリスの候補とアラブの候補が対立して
イギリス候補負けちゃったからね、モタスポでは反イギリスが世界の流れなのかもね
特に中東ではイギリスって三枚舌民族って認識も多いだろうしスレイエムは追い風だったのかも
0800音速の名無しさん (オッペケ Src7-d0EO)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:49:22.68ID:q9vV7zoJr
>>798
レッドブルもRBPTのバッジの権利を売る相手として、ポルシェがポシャった次にフォードなら遜色ないもんな
噂通りかどうかは蓋を開けてみないとわからないけど
0801音速の名無しさん (ワッチョイ c392-2I9S)
垢版 |
2023/01/25(水) 12:25:50.22ID:Dk2DwzsM0
>特に中東ではイギリスって三枚舌民族って認識
アラビアのロレンスからずっと続いているのかな
中東の産油国はF1の金蔓として最重要だからスレイエムはしばらく続くのかな
0802音速の名無しさん (ワッチョイ a3ff-j5s0)
垢版 |
2023/01/25(水) 12:26:18.85ID:gFd+Uy1T0
>>772
ウェーバーみたいな小物相手ならどうとでもなったんだろうけど
ヅラが相手にしないといけなかったのは
バーニー、ニアパッシュ、ウォーキンショー、IMGの弁護士…こんなメンツを相手に勝てるわけもなく…
0803音速の名無しさん (スップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 12:29:06.43ID:sHfBBhOud
>>801
FIAって国際自動車連盟だからJAFみたいな各国組織の親玉だから選挙結果にF1どうのこうのは関係ないのでは?
0805音速の名無しさん (ワッチョイ a3ff-j5s0)
垢版 |
2023/01/25(水) 12:51:40.07ID:gFd+Uy1T0
>>804
ああ、ヅラが持参金を余計に要求したせいでアゴはベネトンに行ったのか

そんなセコい話だとは全く知らなかったわ。どこで知ったのか知らないがすげえ詳しいんだな
0806音速の名無しさん (オッペケ Src7-d0EO)
垢版 |
2023/01/25(水) 12:53:38.37ID:q9vV7zoJr
顎さんも最初はペイドラだったと言われるがそういうことやったんやな
デフリースの借金問題といい、今も昔もF1は歪なスポーツやね
0809音速の名無しさん (スップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 13:05:13.50ID:sHfBBhOud
>>807
「良いか悪いかは総合スレで決めてあげる!」
0812音速の名無しさん (JPW 0He7-+oDt)
垢版 |
2023/01/25(水) 13:30:54.00ID:ieTRN/8WH
1レースだけシート買えた時代と違って、今はパパにF1チーム買ってもらえるくらいのお金持ちしか無理だからな
0815音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-f4Nx)
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:08.71ID:yh7nlk7H0
ホンダは来年WECに参戦を目指してるらしい
0818音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-1o5I)
垢版 |
2023/01/25(水) 14:24:41.83ID:ZiJJhoPNa
>>817
別にF1レース以外では制限されてないんだから
別でやれって話しなんだよね
0819音速の名無しさん (スップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 14:27:42.07ID:sHfBBhOud
中東からすれば「スポーツと政治(人権)は切り離しましょう」というのは渡りに船だからか
ロシア問題は流石に切り離せなかったが
0821音速の名無しさん (ワッチョイW a3e3-4D7r)
垢版 |
2023/01/25(水) 14:29:13.34ID:W6YkqIjy0
>>815
アキュラでLMDh規定に沿ったハイパーカー作ってるんだから、そのIMSAアキュラハイパーカーを転用してWECはホンダの看板でってことも出来るだろに

北米でしか通用しないアキュラブランドと欧州を中心としたホンダブランドのマーケット戦略の使い分けとしても当然で
0828音速の名無しさん (オッペケ Src7-MOIC)
垢版 |
2023/01/25(水) 16:24:28.58ID:RHVjGZodr
ノリスはルクレールが出ていった場合フェラーリが狙うんじゃないかって記事出てたな
速さは申し分ないしね
0831音速の名無しさん (スップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 16:45:45.93ID:sHfBBhOud
>>830
そういやガスリーファンがそれを言い続けてたな
0832音速の名無しさん (スッップ Sd1f-3uco)
垢版 |
2023/01/25(水) 16:53:34.58ID:zpcKmLVnd
>>822
スタッドレスでレースしたいw
0837音速の名無しさん (スッップ Sd1f-rLE5)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:42:42.60ID:1rlmKQp4d
>>822
ラリーやって欲しい
0838音速の名無しさん (スップ Sd1f-BExC)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:46:56.07ID:sHfBBhOud
権限は欲しいけど責任は取りたくない

FIA会長スレイエム、日本GPでのタイトル決定に至ったルールの穴(23年では改正)についてFIAの責任を否定「チームが合意したルールなのにFIAが責められるのは不公平だ」
https://www.planetf1.com/news/mohammed-ben-sulayem-fumes-lack-fia-fairness/
0839音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-ffW7)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:19:53.42ID:vurfoBiB0
去年のテストではマクラーレンは、一番ポーパシング出てないけどクソ遅いって状況だったんだよな
 
ジェームス・キー大丈夫か?
0842音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-Pgl9)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:29:46.85ID:Fxbhcg3Da
ぼく
今年のF1チャンピオンを予想して

ChatGPT
今年のF1ウォールドチャンピオンになると思われるのは、Lewis Hamilton(リューイス・ハミルトン)です。彼は、過去10年でF1の年間チャンピオンになるのは8回目となります。優勝に向けて高いモチベーションを持っているところから、彼が今年のチャンピオンとなる可能性は高くなっています。


うーん、どうかなあ…
0843音速の名無しさん (ワッチョイW a39b-CnGT)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:31:35.38ID:UeCyyNqd0
>>817
多様性という元でやってゆはずなのに黒人差別徹底にしか眼中なくしかもスポンサー活動にもなる表彰式にまで持ち込まれたらF1側もたまったもんじゃないからね
ハミルトンの一線を超えた非常識な行いは反って印象悪くするだけだからむしろ禁止にしてくれたことに感謝すべきだな
0846音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-Pgl9)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:39:28.20ID:Fxbhcg3Da
ぼく
メルセデスW13について説明して

ChatGPT
メルセデスW13は、ドイツの自動車メーカーであるメルセデス・ベンツが開発したラグジュアリーなミドル・サイズスポーツスタイルの5ドアハッチバックです。W13は、競争力のあるエンジン性能、多彩な機能、安全性能が優れ、革新的なデザイン、豊富な装備オプションを提供しています。

エンジンオプションとしては、220から420馬力を出力する4気筒およびV8エンジンがあります。 W13の外観は、円形のLEDヘッドライト、大きなグリル、円形の尾灯、19インチのアルミホイールなどが備わっています。

安全性としては、オートマチックハイビームなどの、プレミアムなハイテクシステムが搭載されています。

他の機能としては、ワイヤレス充電、広範なインフォテインメントシステム、ヘッドアップディスプレイ、アドバンスド輸入ナビゲーション、360°ビジュアルポジショニングステーションなどがあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況