X



□■2022 F1GP総合 LAP3059□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 2362-BaBv)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:04:41.71ID:f/Z4J1bL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3057□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669860442/
□■2022 F1GP総合 LAP3058□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670254957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0538音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-x4gc)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:18:43.29ID:TvWnMW+v0
ミック信者に言わせればこの2年はまともなマシンとチームメイトに恵まれなかったからノーカンってことらしいぞ
仮にそうだとしても大成するやつは頭角を表すわけだが
0540音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-0+gW)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:24:41.14ID:/fnLzjfa0
商材的にシューマッハの息子がスーパーライセンス持ってるだけで価値なんだよ
特にドイツ市場ではね

メルセデスとはFDA入りする際も取り合ったし、今回はVWに取られる前に取り敢えず取っといたって感じじゃね
0541音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-sdYj)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:28:48.08ID:0VNOLWQZp
F2でもポール獲れなかった奴が速いわけないんだよな
0543音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-sdYj)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:32:07.80ID:0VNOLWQZp
運があったとは言えマグヌッセンがポール獲れたマシンなんだがw
0544音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-B/SX)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:32:49.32ID:xcGGUZQoa
デフリースピアストリが他と契約するまでウィリアムズは来年サージェント昇格させるつもり無かったし
メルセデスが本気でミックを将来のドライバーとして評価してたら
来年のウィリアムズのシート確保してたよなって話ではある
0547音速の名無しさん (ワッチョイW c7c6-w1FD)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:46:27.73ID:PfxcPjg60
別にミックを擁護するわけじゃないけど、どうせヒュルケンベルグにしたところで、ハースが来年以降特別良くなる気はしない
ハースはなんかドライバーに頼りすぎというかドライバーのせいにし過ぎな気がする
もっとチームを改善しないとダメだと思うわ
0549音速の名無しさん (ワッチョイW a758-FC5F)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:55:23.39ID:4pXaj2+30
同僚ではなく代表に恵まれなかったよな
アルファロメオで参戦させるべきだったと本当に思う
当初はイタリア人のジョビナッツィを優先したということで理解できるけど彼ももういないのだし移籍させてあげたら良かったのに
0550音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-B/SX)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:55:47.64ID:JbBsIzoza
ミックはF3もF2も1年目は全然で2年目でチャンピオンになってるし
小松さんも最終スティントだけは速いとは言ってたから
レギュレーション変更後のマシンとコースに慣れればもしかしたら速いのかもって可能性もあったしなー

ヒュルケンベルグなのは壊さない、フリーからタイムを出せてセッティングを決められるドライバーが欲しいってエンジニアの希望な気がするのよね
マグヌッセンもそのへんミックよりマシだけど遅いって評価だったし
複数年にしてなきゃミックヒュルケンベルグの体制だったかもしれん
0552音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-x4gc)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:59:00.86ID:pXpd/otMa
マシン壊してもお釣りが来る様なスポンサーがミックが連れて来てたら違ってたかも
0558音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-YHM9)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:20:46.80ID:HG9TqR40a
>>557
あれだけ壊したんだから冷却期間は必要じゃん。若さ故の過ちを無く為にも大人になる期間だと思えば良い。
0559音速の名無しさん (ワッチョイW 2751-trtx)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:22:55.82ID:lmBsjZQN0
まあ現状新人乗せるメリットがなにひとつないよね速いかもしれないドライバーを安く雇えるってくらい
テスト期間も短いしプラクティス時間も短縮されたままだし変なの選んじゃうとマシン開発に影響出るっていう
0563音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-B/SX)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:34:32.56ID:JbBsIzoza
>>559
フェルスタッペンルクレールラッセルノリスの若さを考えたら意味はある
あとは角田周がどこまで伸びるかとピアストリ次第
F2で伸び悩んでるドライバーがシートを得るのは難しくはなってるな
0565音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-FUlb)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:49:36.62ID:XunyY4B30
ミックは2年連続の修理代王なんだけど?w
仮にミック以外ならハースはアップデート出来た可能性高いから
意味あるんだけどwwww
ミックを擁護するならもう少しこの雑魚がいかにチームに損害を与えてるか理解してから擁護しろなw
遅くて修理大王ってはlるきりいってマゼピン以下なんだが
0566音速の名無しさん (ワッチョイW c7c6-w1FD)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:50:40.76ID:PfxcPjg60
やっぱりあと2チーム参戦してほしい

ところでF1マシンに下位カテやさらに市販車のタイヤ履かせたら鈴鹿のタイムどれくらいになるのかな
0568音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-FUlb)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:53:06.72ID:XunyY4B30
金だせば入れるんだから出せばいいだけでは
バーニーもいってるけど今のF1はハースにやったのと同じ現生もってるかテスト受かれば
別にどこでも参戦できるみたいなんだから
アンドレッティは参戦費用の3年分をじゃー現金で見せて言われて無理だったんだろ?
その時点で雑魚だからいらん
0570音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-FUlb)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:54:16.23ID:XunyY4B30
そもそもアウディは自分所の育成が現役ドライバーつってから
ないんだけどww
しかもメルセデスは親父の繋がりあるがアウディなんか一切ないけどw
エセドイツ人のミックなんかいらんと思うが
0572音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-FUlb)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:57:13.59ID:XunyY4B30
ないないw
むしろドイツ人縛りでやるならヒュルケンがハースで結果出せばむしろヒュルケンのが可能性高いまであるしw
0573音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-FUlb)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:57.45ID:XunyY4B30
ヒュルケンベルグがどこのメーカーで走ってルマン勝ったか知らないやつも多いんだえろうなこのスレってw
0576音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-0+gW)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:27:23.83ID:/fnLzjfa0
ドイツ人でF1に興味もない一般人にもコマーシャル価値があるところに価値があるんだよ
F1のことなんかろくに知らないお前らのオカンでもシューマッハの名前は知ってるだろ
ドイツなら尚更だし、車を買ってくれる人の殆んどはF1に入れ込んでる人達ではなく、むしろそれほど興味は無いけれどシューマッハ=F1レジェンドとポジティブな認知がある人達がターゲット
飼い殺しで持っていても損は無い
0578音速の名無しさん (ワッチョイW 7faf-duh2)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:29:20.63ID:8nWez2+N0
>>552
言うほど価値あるんだったらスポンサーがバンバンつくはずなんですがね…
0580音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-E8MA)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:43:24.62ID:Gf2deSBS0
>>545
カスリックか

遅いマシンでも速いやつは速いし、そんな奴しかチャンピオンにはなれねーよ
0581音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-FUlb)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:45:02.48ID:XunyY4B30
データは2025まで最低でもトップチームで得られるから
ホンダからしたら得しかないわな
登録しとけばいいだけだし
0582音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-DbsI)
垢版 |
2022/12/16(金) 20:02:28.79ID:Ewi+uhZt0
ミックはF1に不適合という訳ではないだろうが、2年連続でパーツ的にお金がかかるドライバーでもある
あと、ラッセルとハミルトンとの予選差は殆ど無いとメルセデスが指摘してるので…
ラッセル以上ってことはほぼハミルトンになっちゃうでしょ
流石にあの不安定さではたまに勝てる時もあるかもみたいなもんかとそこまで遅くは無いだろうが、まだ安定もしてない感じだね
あと、一番ハースが困惑したのが開発寄与度だな。ミックとマグヌッセンは両方不器用でフィードバック不足&パーツ壊しすぎで開発が続かないとかで
そこらでおとなしく走ってくれそうなヒュルケンベルグで暫く地力を底上げしたいって面があるとか去年のシーズン中は開発どころじゃなくなったとかで
0588音速の名無しさん (ワッチョイW 7f42-tIJK)
垢版 |
2022/12/16(金) 20:42:32.85ID:GaU4gdMF0
>>579
26年からレッドブルと離れてまたマクラーレンあたりと組んだら個人的には胸熱だけどな
0589音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-FUlb)
垢版 |
2022/12/16(金) 20:47:19.10ID:XunyY4B30
そもそもドイツ人ってF1というかモータースポールに興味ないよな
DTMですらあれだし
アメリカでも日本でも箱のレースは人気なのにそれすらないというねw
0590音速の名無しさん (ワッチョイW 7f42-tIJK)
垢版 |
2022/12/16(金) 20:54:50.21ID:GaU4gdMF0
アキュラTLXかっけーな
日本でも出せばレクサスとかアウディ乗ってる層取れるんじゃね
0595音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-N/ER)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:28:56.47ID:wrOfzcrMa
>>579
再参戦の議論も検討もしていない
0597音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-0+gW)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:37:24.47ID:/fnLzjfa0
>>578
ドライバーを広告塔として利益を得たいスポンサーってのは、F1を観ている層が主なターゲットだろ
遅いシューマッハの名前を使いたい自動車メーカーのターゲットは、F1を観ている層ではない
0600音速の名無しさん (ワッチョイW c76b-duh2)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:53:03.81ID:RSIgbtwB0
F1見てる層にはミックじゃ広告塔にならないんだから名前だけギリ知ってる層当てにミック、というほうがまだわかる
0601音速の名無しさん (ワッチョイW 6781-VA1f)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:16:39.32ID:0rCQ82kl0
ヴァサールのフェラーリでの推定サラリーが600~800万ユーロって、ホーナーの1000万ユーロ前後、トトの最低1600万ユーロと比べたら安いな。
0602音速の名無しさん (ワッチョイW c76b-duh2)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:23:59.91ID:RSIgbtwB0
そりゃまあ実績考えたら当然なのでは
ホーナーやトトも最初からその給料だったわけじゃあるまい
0604音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-DbsI)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:55:52.77ID:Ewi+uhZt0
メルセデス+ハミルトン+ラッセルではドイツ国内がイマイチ盛り上がらない
また、ドイツメーカー幹部としてシューマッハの息子を見捨てたってのも覚えが悪い

ということで、ドイツメーカーがドイツでの盛り上がりを目当てにミックを得る必要があった
みたいなもんじゃないかな
あと、VWグループに応援する姿勢を示してるので、貸しを作っておきたいとか
0605音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-DbsI)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:57:22.38ID:Ewi+uhZt0
言うてもリザーブやテスト程度の役割だから…
そこまでならバンドーンでも潜り込めた
問題はそっから先がどうなってるかだね別カテでは満足しないだろうし
0608音速の名無しさん (ワッチョイW 1f92-Jwdd)
垢版 |
2022/12/17(土) 00:12:54.71ID:Qlkjszwm0
>>599
♪いまはーもうーうごかないー
0610音速の名無しさん (ワッチョイ e64e-Kd1s)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:18:09.69ID:OxOupjt40
昔のチェザリスとか、クラッシャーと言われつつ結構長いキャリアで表彰台にも
乗ってるよな、やっぱ潤沢なスポンサーさえあれば

ってもう死んでるのか、知らなかった。それも事故死。自分自身もクラッシュしてもうたか
0612音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-ENLc)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:20:47.08ID:5Cm1p7SI0
まさかのジェットエンジンの搭載の車かな…
現時点で最速のスーパーカーといえば
SSC・トゥアタラとヘネシー・ベノムF5だけど
この2台が持ってる最高速の記録をマクラーレン&ロッキード・マーチンが軽く破りそうな予感
0613音速の名無しさん (ワッチョイW 1f92-InBJ)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:58:36.00ID:G9nfzMiY0
F1界の長嶋一茂 ミック・シューマッハ
引退したらお馬鹿なコメンテーターとして人気が出るかもな
エディ・エデェントンみたいなキャラで頼むわ
0615音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-tVF/)
垢版 |
2022/12/17(土) 02:26:11.85ID:TamQoTfn0
>>609
ぶっちゃけ車売るためのプロモーションの一環でしょ
先駆的なソフトウェアとか言ってるけど地上の車に関しては当然マクラーレンの方が何倍も進んでるし
超音速機の技術は技術的にも守秘義務的にも流用できない
0618音速の名無しさん (ワッチョイ f330-uIu0)
垢版 |
2022/12/17(土) 03:09:03.26ID:LkBVG8wq0
アストン、ローンチを2月13日に。発表早いなあ

ラスベガスGPは、ナイトレースになったので日本時間日曜15時とアメリカ大陸だけどちょっと気楽に
0622音速の名無しさん (JPW 0Ha7-bR96)
垢版 |
2022/12/17(土) 05:47:34.22ID:RAu0R34VH
>>618
土日仕事の人にとっては最悪だけどな
3日間休み取れないから予選諦めて日曜日休み取らないと決勝見られないし、日曜日休み希望多くて休み取れない可能性すらある
0623音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-fB8r)
垢版 |
2022/12/17(土) 06:18:36.08ID:aAz69wKJa
>>618
土曜日だからそうなったが日曜のナイトレースだと月曜の昼になるとこだた
0625音速の名無しさん (スップ Sd8a-glO4)
垢版 |
2022/12/17(土) 07:23:20.18ID:N8+3sNMgd
>>622
日本GP「、、、」
0627音速の名無しさん (ワッチョイW f3c7-6b6f)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:10:47.68ID:xrKcIT030
結局PU無料契約に戻ったのね
0628音速の名無しさん (ワッチョイW dac9-dtN2)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:13:37.73ID:wyJNbZOd0
>>620
仮にF1が破綻したとしても
開催費用払わなくていい済むだけだから
長期契約は権益を守る為には有利だと思うわ
それなりの金は払うんだろうけど
一度やめてから再度誘致する方がリスクが高い
F1が斜陽化して破綻するまでの道のりの中で垂れ流す赤字はリスクの範疇なんだろう
0629音速の名無しさん (スップ Sd8a-glO4)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:19:32.30ID:N8+3sNMgd
>>626
ラスベガスは日本時間日曜昼間
0630音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-x1F0)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:54:55.27ID:Ur7JbW8Dp
>>622
そのレス、この世の中のありとあらゆるイベントのdisりに使えるよね
0631音速の名無しさん (ワッチョイW a693-4RP/)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:03:11.32ID:AKcerCo/0
土日仕事の人ってむしろ主催者側じゃんw
もしくはそういうビッグイベントある方が儲かる人たち。
0634音速の名無しさん (ワッチョイW 26ac-m49N)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:53:19.84ID:s7E8eDCK0
来年のタイムスケジュールはごく一部を除いて通常フォーマットではFP1とFP3が○○時30分開始でスプリントフォーマットだとFP1,FP2に加えてスプリントも○○時30分開始なんだな
今年もいくつかのGPで30分開始のセッションはあったが来年は一気にそのパターンが増えてそれらは今年のと比べるといずれも30分早く開始になってるようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況