X



□■2022 F1GP総合 LAP3057□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-B4YA)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:07:22.90ID:B02McaaTa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3056□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669498029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0789音速の名無しさん (スププ Sd70-JfQE)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:32:25.07ID:odbwOyI8d
一斉に湧いた意味不明な激おこ君達はどこ行った?
0792音速の名無しさん (スププ Sd70-JfQE)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:39:37.27ID:o2qGBqtdd
>>791
自己紹介乙
0793音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-0E3A)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:42:03.64ID:VXh8AnWfa
すげーな
キチガイって他人が全部敵に見えるんだもんな
誰も別にモタスポ板が過疎ってることなんて気にもしてないし、ここにいるならF1ファンがマイノリティなの自認してるんだが
何を求めて来たのやら
0794音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-KDKu)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:44:30.68ID:0GlU78Map
閃いたわ
みんな寿命でごっそり抜けたんだろ
0795音速の名無しさん (ワッチョイW 2c71-Fc7G)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:45:21.12ID:yBEJHYJF0
メルセデスはルイスなら普通のマシンでもチャンピオン大丈夫だろう。
今年みたいなダメマシンはラッセルに与えてくれ。
0797音速の名無しさん (ワッチョイ dafd-ZHqJ)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:56:08.00ID:C1MEwQFa0
書き込み減ったと言われただけで、そこまでマウントとりに必死になれるもんかねえ
都合が悪いとキチ○イ連呼になってくるのは自演ヲチスレと変わらずか
知らんけどw
0798音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-KDKu)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:06:52.94ID:g0L/x8b6p
>>797
懲りんやっちゃな
すっとぼけた振りしてまでレスバでマウント取りたいのか
もしかして本気で過疎がどうとか気になって仕方ない5ch狂いを揶揄してるのが分からないとか?
0799音速の名無しさん (ワッチョイW e229-lnTy)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:09:44.50ID:RSt7hjoY0
来年の予想

1 ◎RB-マックスは安泰、不安要素はペレスの反乱くらい

2 △MER-ゼロポッド継続か否かで変わるがどのみち当分チャンプは無理

3 ▽FER-内紛で緩やかに堕ちていきそう

4 ○ALP-ドライバー二人が仲良く喧嘩すれば来年も4位以上は固い

5 △AM-22年後半の速さ+アロンソでランクアップ、不安要素はストロール

6 ▽MCL-要車の改善、ピアストリが不安要素

7 △HAS-スポンサーゲット&ニコ加入で安定

8 ▽AR-周次第でHAS超え

9 ○AT-デフリース次第&アプデ下手なので開幕こけたら終わり

10 ○WIL-まだまだ完全にATに勝てる気はしない、サージェントが不安要素
0802音速の名無しさん (ワッチョイW 22b3-ZDF/)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:22:00.11ID:M0JV1/iN0
2023年、中国GPは正式にキャンセル
代替え候補は未発表・・・ポルトガルが有力

第1戦 3月5日 バーレーンGP
第2戦 3月19日 サウジアラビアGP
第3戦 4月2日 オーストラリアGP
第4戦 4月16日 空き
第5戦 4月30日 アゼルバイジャンGP
0803音速の名無しさん (ワッチョイW 22b3-ZDF/)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:23:15.98ID:M0JV1/iN0
アジアでのF1がマジでないな
鈴鹿だけかよ
0808音速の名無しさん (スップ Sd9e-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:19:20.13ID:IogU8Vebd
>>803
シンガポール
0809音速の名無しさん (スップ Sd9e-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:20:09.98ID:IogU8Vebd
ポルトガルじゃなけりゃトルコかな
キャラミとかはさすがに無理だろう
0810音速の名無しさん (ワッチョイW 5781-UVlC)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:37:42.88ID:G8sCRaE50
トトが今年の半ばにマシンのコンセプトを変えたと言ってるね。W14を風洞で見たけどW13にそっくりだけどエアフロー、重量配分、エアロマップは大きく異なっているらしい。幾つかの改良はW13に取り入れられてパフォーマンス上がっていたからゼロサイドポッドは継続決定だろうな。開幕でワイドポッドだったら面白いけど。
0811音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-v4i+)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:45:58.38ID:Wnossvcc0
急遽代理の開催だ、っつっても開催料がきっちり払わされるんだろうなあ
そういうとこはメチャクチャがめついから
0817音速の名無しさん (ワッチョイ df35-7/+2)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:16:36.85ID:VeUFAueo0
周があっさりオートスポーツのルーキー・オブ・ザ・イヤーでワロタ
これまで数だけいても糞しかいなかった日本人ドライバー1年目だけど
小林可夢偉が日本人で唯一ルーキシーズン認められて受賞した栄誉ある賞
0818音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-+hgW)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:19:06.24ID:NOy9rr3Xa
そりゃマシンがあれだけ良けりゃ取るやろ
マシンありきりのF1でそんな賞に何の価値が
0819音速の名無しさん (ワッチョイW 2c0e-Xq8i)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:20:42.01ID:S/WS/l/z0
んでFIAルーキーブザイヤーの方が権威あると思うが
0824音速の名無しさん (ワッチョイ df35-7/+2)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:28:44.39ID:VeUFAueo0
このルーキー・オブ・ザ・イヤーは、それぞれのカテゴリーで参戦初年度となったプロのレーシングドライバーが対象。これまで、ジェンソン・バトンやファン・パブロ・モントーヤ、マーク・ウェバー、ルイス・ハミルトン、セバスチャン・ベッテル、マックス・フェルスタッペン、シャルル・ルクレール、オスカー・ピアストリらが受賞してきた。
https://jp.motorsport.com/Autosport-Awards/news/zhou-wins-autosports-rookie-of-the-year-award/10407918/
0826音速の名無しさん (ワッチョイW 9eb9-YDcJ)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:41:49.11ID:lfq/DHun0
>>822
安いのでよければ日本でも今月末にブラーゴの1/43が出るよ
ドライバーなしが2000円前後、ドライバー付き&アクリルケース入りが4500円前後
クオリティは価格相応でブランドからしてチープトイのカテゴリーだけど去年くらいからかなりレベルアップしてる
1/18もあるけどサイズが大きいとやっぱりおもちゃっぽさが出ちゃうので好き嫌いは分かれる

ちゃんとしたコレクションのクオリティならルックスマートが出すけど発売は1/43が来年3月、価格も1万4千円ちょっと
1/18はそろそろ出るはずだけど価格は3万3千円ちょっと
0828音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp10-bAEZ)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:49:25.91ID:iGBklv4bp
中国からの読者が多かったのかな。
0829音速の名無しさん (ワッチョイW 67e3-/7HD)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:49:29.54ID:vGnhCsz/0
>>803
放送時間がネックなんだよ
俺らがアメリカ大陸での開催がウザいと思うのと同じく、アメリカ大陸の人達はアジア開催はウザい
そのデメリットを帳消しにするだけの利益があればバランス取れるけれど、それももはや乏しい
今後F1により利益をもたらせてくれるのは期待した中華圏ではなく北米だろう
ゆえに、ナイトレースのシンガポールは残るにしても中華も微妙
鈴鹿もホンダが2026年から完全に消えたら漏れなく消えるんじゃね
0830音速の名無しさん (ワッチョイW 2c0e-Xq8i)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:50:59.74ID:S/WS/l/z0
>>828
と言うよりも周自体 半分イギリス人みたいな感じやし
0833音速の名無しさん (エムゾネW FF70-ORkq)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:01:52.42ID:f0K1luT4F
>>831
津野田信者が習は安定感はあるが速さは無いから怖い存在では無いwと評価していたのは何だったのかw

雅を予選フルボッコにしたバッタスからルーキーイヤーで9回勝つのは速くないと無理だよねw
0834音速の名無しさん (ワッチョイ df35-7/+2)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:58.23ID:VeUFAueo0
ではボッタスの速さを見てみよう

対マッサの成績で

ライコネン 19勝26敗
ボッタス   40勝17敗


ボッタスはレースは下手だけど1発の速さはあるからな
0838音速の名無しさん (ワッチョイW 467c-h0rG)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:16:57.88ID:Me1Aa2/P0
>>698
スネ蹴り合ってるかもしれんぞ
0840音速の名無しさん (ワッチョイW 419b-6J6f)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:27:05.39ID:wnZvmWgi0
>>831
もちろん評価はされるけどボッタスが負けてた時はアルファロメオの低迷期でもあったしそれが真の実力差かと言われるとそうとも言えないね
それはアルファタウリにも同じことが言えるけどね
角田がガスリーに勝つことが増えたけどだからと言って角田がガスリー超えしたかと言われるとそうは思えないからね
0841音速の名無しさん (ワッチョイW 5781-UVlC)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:35:48.40ID:G8sCRaE50
F2のドライバーが2020年tiktokに動画投稿するため親父の車で制限速度50のところ179km/h出して起訴されていたけど、判決出て罰金と6ヶ月免停だって。運転免許証はネットで買ってたらしい。ハミルトンと同じくスーパーライセンスに影響はないけどね。
0844音速の名無しさん (ワッチョイ df35-7/+2)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:48:11.65ID:VeUFAueo0
フルタイム日本人ドライバーの1年目の予選


中嶋悟 全敗
鈴木亜久里 全戦予備予選落ち
片山右京 4勝12敗
中野信治 1勝16敗 
高木虎之介 14勝2敗
佐藤琢磨 4勝12敗
中嶋一貴 4勝14敗
小林可夢偉 11勝8敗
角田裕毅 1勝21敗



周の9勝は素直に凄い
0849音速の名無しさん (スップ Sd02-bAEZ)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:50.93ID:p1EMeadHd
フェルスタッペンは虎之介の相手がルーキー時代に全勝してたな。
0850音速の名無しさん (ワッチョイ df35-7/+2)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:01:50.36ID:VeUFAueo0
日本人ドライバーの1年目はだいたい走りなれた鈴鹿でしか速くないのがほとんど

コース覚えるのがどいつも遅い

中嶋悟も唯一鈴鹿だけセナに1秒以内で予選通過した


小林可夢偉だけだな日本人でF1で通用したの
0853音速の名無しさん (ワッチョイW 2c0e-Xq8i)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:04:39.11ID:S/WS/l/z0
>>851
ちなみに2020は?
0854音速の名無しさん (ワッチョイ df35-7/+2)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:28.95ID:VeUFAueo0
トヨタ撤退しても実力でシート得たから凄いよ可夢偉は
同じ時期に走ってた中嶋一貴と佐藤琢磨はトヨタとホンダが撤退したら本人の意志とは無関係にF1から追放されたからな
0855音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-+hgW)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:49.93ID:8EnR5NtPa
>>821
ならマシンが素晴らしくよかった。から取れたんだろ。
0857音速の名無しさん (ワッチョイW 079c-ORkq)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:27.71ID:kHPCWXel0
>>854
ケムイのフル初年度に付いていたジャウバークラブワンはトヨタマネーだよ
0859音速の名無しさん (ワッチョイW 41e3-a1qF)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:20:30.26ID:C479Sodp0
角田と周を比較してるけど2022年は新しいマシンでボッタスも移籍で角田の

2020は19年の延長線のマシンでガスリーも乗りなれてるから同じではないと思うけど
0862音速の名無しさん (ワッチョイW 2c0e-Xq8i)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:28:08.19ID:S/WS/l/z0
>>860
FIAルーキーブザイヤーやな
0864音速の名無しさん (ガラプー KK3e-4SZO)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:17.86ID:zczU7hAtK
>>859
角田と周は条件違い過ぎるから比較するのはおかしいのは確か
そして2020年アルファタウリの車の出来を考えると
角田のルーキーイヤーは落第レベルなのも確か
単純に壊し過ぎだは、他のルーキーはもっと壊してたから
比較的マシ扱いで免れたけど
0868音速の名無しさん (ワッチョイ bae8-5PFg)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:06.87ID:mw0JorNy0
>>865
ピケが「サトルは月曜レースだったらもっと結果残せてた」って言ってたな
要するにコース覚えが遅いと。速い奴は初コースでも速いからなあ・・・
0869音速の名無しさん (スップ Sd02-bAEZ)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:40.80ID:p1EMeadHd
ピケはバカだから他のやつも1日時間使えるのを考えてないんだろうね。
0872音速の名無しさん (ガラプー KK3e-4SZO)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:17.64ID:zczU7hAtK
中嶋悟はインタビューとか普段の振る舞い見てると
本当にF1ドライバーか?ってくらいのほほん系だもんな
コース覚えるのが遅いって話何となくわかる気がするw
0873音速の名無しさん (ガラプー KKc8-4SZO)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:18.49ID:zczU7hAtK
>>870
チャンピオン経験もある名門チーム
チームメイトはあのセナ

いくらホンダエンジンのコネがあるからと言っても
ルーキーがいきなりこの好条件でデビューできるって今じゃ考えられんな
今に例えるとレッドブルホンダで角田がいきなりデビューするもんかな
世界の日本人ドライバーに対する期待の高さが伺える
0874音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-9CiQ)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:48:34.87ID:53j2iqwod
オールドルーキーと言っても当時は30歳超えてのデビューは珍しくないぞ
大体F3000経由してくると殆ど30前後だったから
セナが当時F3から異例の若さで飛び級でも24歳だし
デーモンヒルが悟と同じぐらいの年齢やぞデビュー
2歳サバ読んでたから
0878音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp10-i3jl)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:13:00.74ID:CvbmldB7p
ヒルのデビューってアマティの後釜のブラバムじゃなかったっけ?
あそこからチャンピオンになれるストーリーなんか空想の世界でもなかなか思いつかないよなぁ
0879音速の名無しさん (ワッチョイ bc92-RTli)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:21:45.52ID:1OAOl/ZK0
デーモンヒルってフットワークで亜久里の車のテストドライバーだったからね
グラハムヒルの息子は落ちぶれたなぁと思ってたらウイリズムの車乗って遅いなぁって
だけどセナが亡くなっていきなり速くなったからビックリしたよ
0882音速の名無しさん (ワッチョイW 5eec-zztX)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:38:18.94ID:6q22HEKm0
>>879
違う違う
ブラバムに乗っているときは遅いドライバーなのに
ウィリアムズのテストではめっちゃ速いタイムを叩き出すという不思議なドライバーだった
0883音速の名無しさん (スッププ Sd02-v4i+)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:41:41.39ID:S9/BQY0dd
ファビとかナニーニのころのベネトンにテストかなんかで乗ってたような記憶が
0884音速の名無しさん (ワッチョイ bc92-RTli)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:47:38.48ID:1OAOl/ZK0
>>881
昔、フットワークF1の会員かなんかでレースレポートとか封筒で送って来てたんだけど、そこでデーモン・ヒルがテストしてるとか書いてあった記憶。
それを読んで速いドライバーだなと思った記憶はないですが、詳細は忘れました。
間違ってたらゴメン。
0885音速の名無しさん (ワッチョイW 9cec-HE0p)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:22:59.58ID:LSlyiOZd0
>>879
ヒルが最強ウイリアムズでチャンピオンを取った時は昼の実力を認めてなかったけど、ウィリアムズを出されてアロウズヤマハであわや優勝する寸前までいった時、昼の実力を認めたわ
0886音速の名無しさん (ワッチョイ d930-oyt6)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:25:45.49ID:ZALrubXq0
オフシーズンに入った上にビノット騒動がひと段落付いただけなのに
なんで?減ったの?とか間抜けな事を言っちゃうがいかに普段レースに興味ないかを物語ってるな

大体、いくら言っても実況へ行かない連中がレース中にここで実況やってるのも都合よく忘れてるんだろう
0887音速の名無しさん (ワッチョイ d930-oyt6)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:28:01.34ID:ZALrubXq0
香港の金持ちが投資で近付こうとしてるのがウィリアムズなのがちょっとせつなかったな…
強いチームの有名ドライバーとか、チーム買収に一枚噛めるとか、チームのオーナー企業に出資とか
そっちがメインになっちゃうんだよな…周さん営業大変そうだ
0888音速の名無しさん (ワッチョイW 3893-5ZfY)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:34:39.87ID:OHBnteMf0
夜の実力はよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況