X



WRCもあるんすよ! SS228

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-YWHA [106.128.36.89])
垢版 |
2022/11/11(金) 07:37:58.18ID:pd++4p7ha
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・~」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2020/2020-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/
-
前スレ
WRCもあるんすよ! SS227
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1662743270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0221音速の名無しさん (ワッチョイW 450e-b8sy [118.16.180.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:33:45.67ID:Xm6yxxbt0
知ってる道走ってるの見てこここんなスピードから曲がれるのかよって試したくなるな
まず事故るだろうけど
0222音速の名無しさん (ワッチョイW fa34-nDAF [115.85.139.20])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:34:08.60ID:fPwWQSeZ0
最高のおもてなしやん!
年配者が協力的だと嬉しいねえ
0224音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab0-IBSA [61.210.98.225])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:38:38.43ID:xqyWyZgf0
>>218
えっそうなの?
2~3速しか入らない狭くて直線がほぼ無いようなとこばっかり走っても
見ててもつまんないし、ドライバーもストレスしか無いんじゃないの?

継続に必要なのは(トヨタ)マネーってことか...
0226音速の名無しさん (ワッチョイW bd95-FPtX [180.39.177.239])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:41:29.98ID:+iHngTlU0
>>224
当たり前だろ
大前提は経済的に成り立ってるかどうか
要は金だ
最初から完璧じゃなきゃ喚き出すのは日本人のアレなところだよね
継続すれば周辺の理解も進んで一般人侵入とかもまあなくなるでしょ
0228音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab0-IBSA [61.210.98.225])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:52:18.92ID:xqyWyZgf0
いやーでも俺はどうせなら色んな国の選手にきてもらいたいし見たいのよ
俺はrally1よりrally2のマシンのが好きだから
いっぱい来てほしいの

まだ終わってないけど、来年に向けて改善すべきところは
改善して開催してほしいね

今日はキャンセル無しで終わりますように(祈)
0229音速の名無しさん (スップ Sd5a-3cst [1.75.8.245])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:02:38.80ID:0mB8UOBGd
赤旗やキャンセルは事にうまく対処できたからとも言えるのでは
色々あっても無事金曜終われたし
ラリーってのは何かが起こるのが当然で普通だしそれを含めて楽しんだ方がいいよ

今年のサルデニアは初日2連続ステージキャンセル
翌日は赤旗掲示ミスでグダグダだったし

あとテクニカルな日本の道は観てて普通に楽しい
0230音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb5-Y0ap [126.157.179.153])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:23:25.05ID:UqTbaLjYp
WRCも知らない間にルマンみたいになってるのな
0231音速の名無しさん (ワッチョイW c60b-I6jh [113.144.162.250])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:45:20.15ID:UeZ6H7C20
思ったけどエントリー自体少なくね?
国内選手もう少し出るかと思ったよ

全日本の車両規定で今回出てるのもいるんだから
(古いヴィッツ、86、コペン、GRヤリス)
もっと色んな車が見たかった
調べたら最初の頃のラリージャパンってシャレードとか古い車でも出てたりしてたみたいだし
0234音速の名無しさん (ワッチョイW 5a44-3AXP [61.26.21.1])
垢版 |
2022/11/12(土) 04:35:37.93ID:YwL+JTse0
最悪だな。来年以降キャンセルになるんじゃね?
0235音速の名無しさん (ワッチョイW 5a44-3AXP [61.26.21.1])
垢版 |
2022/11/12(土) 04:41:42.59ID:YwL+JTse0
途中の民家にお願いレベルでしか一般車規制出来ないのなら、レースに理解の無い日本じゃ無理だ。こんなもん一般車がコースに入ったタイミング次第では死人が出るぞ。

レースに理解の無い日本でやるなら、コース途中に民家や会社が無いクローズのコースでやれよ。有料の伊豆スカイラインとか箱根ターンパイクとかあるだろうし、長野のビーナスラインとかでも良いだろうよ。
0236音速の名無しさん (ワッチョイW 5a44-3AXP [61.26.21.1])
垢版 |
2022/11/12(土) 04:49:25.78ID:YwL+JTse0
旧道の伊勢神トンネルを選んだの誰だよ。
あんな狭い舗装してないトンネルはコースにしたら駄目だろ。
トンネル内でクラッシュして火が出たらドライバー死ぬぞ。

そんなリスクをドライバーに背負わせて、度胸比べさせるなんで間違ってるだろ。最低限の安全は担保しろよ
0237音速の名無しさん (ワッチョイW 950b-gaLB [124.213.128.59])
垢版 |
2022/11/12(土) 04:49:37.72ID:sdJ+D3rD0
愛知でやりたいんでしょーよ
愛知でもう少しいい場所ないのかな?
0242音速の名無しさん (ワッチョイW 5a44-3AXP [61.26.21.1])
垢版 |
2022/11/12(土) 05:25:36.54ID:YwL+JTse0
>>238
ビーナスラインなんて、その周辺にも民家が少ない道路が付随するじゃん。ターンパイクから伊豆スカイライン、その周辺道路も同じ。
0243音速の名無しさん (ワッチョイW 5a44-3AXP [61.26.21.1])
垢版 |
2022/11/12(土) 05:27:02.84ID:YwL+JTse0
>>241
入った奴が悪いで済まないと思うが。軽く考え過ぎ。
0250音速の名無しさん (スププ Sd7a-t+tV [49.97.35.132])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:10:48.33ID:Q3C6wS/Dd
カッレもあのトンネル幽霊トンネルだと認識してて草
0253音速の名無しさん (ワッチョイW 5aba-ERbo [61.195.251.38])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:18:15.24ID:Alm9YiQO0
あの辺ならコース候補はいくらでもあるやろ
0260音速の名無しさん (ワッチョイW 2ee0-GP86 [119.238.108.244])
垢版 |
2022/11/12(土) 07:47:13.69ID:5jNis1W70
>>257
茶臼山高原道路や三ヶ根山スカイラインはドライブ目的にしかならない走るためだけの道路交通量少ないよ
だからそういう最適なところがあるのにやらずに、わざわざ一般車が来る生活道路で何でやってるんだろうと言っている
0276音速の名無しさん (ワッチョイW 5a44-GohM [61.26.1.107])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:05.49ID:qDN9em6+0
自分が走って楽しいのがいいコースと思ってないか。
ドライバーだってプロなんだから“勝てる”コースが好きなコースでしょうよ。

低速コーナーだらけで見ててつまらんというならわからんでもない。
ジムカーナみたいに振り回してくれれば見応えあるんだろうけどなあ。
0278音速の名無しさん (ワッチョイW fa34-nDAF [115.85.139.20])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:42:40.75ID:fPwWQSeZ0
もう豊田市内だけでトヨタの好きにやればいい。
めちゃくちゃ面積広いからな笑
0280音速の名無しさん (ワッチョイW ad9a-OA9I [222.8.235.120])
垢版 |
2022/11/12(土) 08:49:48.63ID:gltby+O60
>>272
いつか忘れたけどミケルセンがssに入ってきたトラックに突っ込みそうになったのあったよね
0282音速の名無しさん (ワッチョイ ee6f-DryH [223.135.57.44])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:10:33.77ID:LjicXQwT0
>>240
観ててつまらないコース。
道路も貧相で汚い。
WRC開催コースではないだろ。
北海道は雄大でよかったのに。
0287音速の名無しさん (スップ Sd5a-jqPn [1.72.9.201])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:23:56.40ID:zu6BHjThd
>>283
それは来週使う
海外勢にはあまり見せたくないだろ

>>284
SS8哀川翔がゲスト
千万町楽校側が人気だが4列目5列目で一眼構えて敗北者やるなら小川の向こうの方が落ち着いて見られる
スマホ連中が頭より上に上げるので非常にウザイ
あと河童は帽子被れw
0288音速の名無しさん (オッペケ Srb5-pGUG [126.156.206.97])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:25:16.57ID:ZMTPoVdur
ワールドカップまでやって無理矢理盛り上げようとしたラグビーもいまや誰も興味ないもんな
基本、人々が関心ないわけだから続けたところで時間と金のムダどと思うわ
日本でそれなりの未舗装路を探すこと自体が難しいわけだし
0292音速の名無しさん (アウアウウー Sa79-OA9I [106.130.75.111])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:35:03.77ID:WHWHcXq6a
日本開催がよっぽど気に入らないのが居るみたいだな
0293音速の名無しさん (ワッチョイW 0d0b-sH4Q [36.13.117.121])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:35:41.86ID:Gj5e+rIq0
WRCろくに知らない連中のイキリレスだらけで草
0294音速の名無しさん (テテンテンテン MM8e-2Y0n [133.106.63.200])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:38:33.19ID:sSi+7RjvM
岡崎公園まで徒歩15分だから見にいくかな
マシンは何時頃来るの?
0302音速の名無しさん (ワッチョイW ad9a-OA9I [222.8.235.120])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:49:49.66ID:gltby+O60
>>296
マーシャルのtwitterではグレーチングとかはワイヤーで留めてるらしい
それでも取れちゃうのかね
0314音速の名無しさん (オッペケ Srb5-pGUG [126.156.206.97])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:35:36.64ID:ZMTPoVdur
サッカー、野球、バレー、バスケ、水泳、テニス、、、
スポーツ競技は数々あれど、体育の時間だったり遊びであったりしても実技経験があるけれど
モータースポーツなんてほとんど「見るだけ」の競技じゃないですかー
だから客は様々なことに関して無自覚・無責任な他人事なんだろうねー
0316音速の名無しさん (ワッチョイ ea50-FXjO [101.142.235.61])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:41:41.28ID:Cl4y0WJM0
>>310
> そんな場所を一時の余興の場にしてほしくはないだろうね

そうなら自治体なり自治会なりが全日本ラリーの時点でNG出してるわ。
ジャパンラリーが気に食わないのは十分わかったので、自分主観があたかも地元住民を代弁しているかのように言うなや
0318音速の名無しさん (ワッチョイW 5a44-3AXP [61.26.21.1])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:45:24.41ID:YwL+JTse0
人気出てないって当たり前よ。
だって、有料テレビでしか見られないし、
民放も殆どやらない

元々あまり認知されてないのに、どうやって人気が出ると思ってんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況