X



□■2022 F1GP総合 LAP3026□■アメリカ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ササクッテロロ Spfb-zVLX)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:57:43.85ID:LCOFiXDFp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3025□■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665461010/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0519音速の名無しさん (ワッチョイW 0f15-aKmz)
垢版 |
2022/10/13(木) 06:58:27.79ID:tirIrxS50
>>31
サインツマシン横通過時がルール遵守してるって、デルタのこと?
ならそのルール変えろよ
sc原因のあるセクターなのに、他が同じデルタで問題ないって考えてるの?
0520 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/10/13(木) 07:09:21.13
ハースとウィリアムズでミック争奪戦か
どっちがミックのハートを射止めるんだろうな
0522音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-TU9V)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:12:37.19ID:QK6wSNkJa
>>512
今のオコンは一発の速さこそ今ひとつだけど、安定感があるわな
いつの間にかしぶとく上位にいる

そして正直ガスリーがアルピーヌマシンにさくっと慣れるとも思えん
慣れさえすれば互角だとは思うが、そうなるまでに勝負ついちゃうかも
0523音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-R9KU)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:19:12.24ID:J/bhihNT0
>>517
鈴鹿のFP1クラッシュが意味なさすぎてなぁ…
セッション中ならともかく、スタート練習まで終わってて、
あとは戻るだけのラップでって、いくらアクアプレーニング乗ったからって意味わかんない
それでモノコック交換って金かかりすぎだわ
0524 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/10/13(木) 07:19:35.67
デフリースが来年のタウリのリーダーだ!って笑
やっぱりペイドライバーだったん?ツノピン
0525音速の名無しさん (ワッチョイ 4e0b-zauZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:21:56.38ID:WJYFjK+z0
>>477
再来年も角田が生き残る場合はフェルスタッペン角田RB
岩佐デフリースタウリが一番可能性が高いんじゃないかな
パーセント的な話じゃなく2人ともF1にいるパターンの中では相対的にって意味だけど
0527音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-ozDs)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:23:12.16ID:AJvz6Ldx0
山本さんの動画を見たけどF1に関わりたければ勉強して現地に行けということだな
確かに日本のワークス以外の日本人の経歴を見るとみんなそんな感じだ

あとF1界最大の才能はニューウェイで決まりなんかな
0528音速の名無しさん (スップ Sd8a-VkVs)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:34:29.99ID:jLytX3F1d
>>517
仏のギュンターから
あそこまで嫌われるミックは
ある意味凄いわW
0529音速の名無しさん (アウアウエー Sac2-6jAf)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:38:19.65ID:P0fHSLG+a
>>495
2021年ハミルトンがチャンピオンになっていたら、殺人アタック+クラシックゲートチャンピオンと言われていただろう
0530音速の名無しさん (ワッチョイW dbe3-AFs5)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:45:21.84ID:3lHq3NGP0
>>518
2ndの仕事が出来るのならRBは降格させないし手放さないよ

・2ndドライバーとして1stドライバーをサポートしチームに貢献するチームプレイが出来ない
・操れる車はピンポイント、車に順応することが出来ないうえに自分好みの車を作れとチーフデザイナーに注文を付ける
・メディアに結果が出ないのは車のせいチームのせいだと不満をぶちまける
・プレシーズンテストで新車を破壊する
アルピーヌでも同じような事をすれば、もう完全に詰むだろね
0534音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-R9KU)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:58:13.86ID:J/bhihNT0
>>533
あのレースだけでお気に入りが移行するんだとしたら
角田以上に育成連中の立つ瀬がねえな
ビップスは自滅したからしゃあないが
ローソンとかどーすんだか
0535音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-diav)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:01:46.19ID:e4u/SuAKa
F1運営側も去年無理矢理フェルスタッペンチャンピオンにする必要性なかったって思ってんのかもね
そしたらハミルトンの8回WC、もしかしたら引退とドライバー交代、今年は新WCの誕生っていい事ずくめだったのに
結果疑惑ばかりになってさ
マシもやってらんないよな
0536音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-UBOF)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:03:49.79ID:F7MYhoc20
FIAが?F1が?
0537音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-OQIt)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:10:49.65ID:iKsuyUX00
>>519
もしもし
日本語わかりますか?
だから見直しが必要って書いているよね
0538音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-3b/h)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:12:25.65ID:U4HN9/69p
>>535
まあ後悔してるだろうな
不正の映像はきっきり残ってるし言い訳のしようがないから公式見解出したわけだし
0539音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-a58W)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:13:40.45ID:VGzwcZsi0
>>529
相手の地元で何回も挑発しておいて本気出されてボコボコにされたのを
イタイイタイ病と先生に言いつけに行ったダサさは笑いましたw
まるで竹原にケンカを売ったDQNみたいでw
0540音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-3b/h)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:16:05.18ID:U4HN9/69p
>>529
ただのインシデントじゃん
殺人アタックってモンツァとサウジのチョンペンみたいなのだろ
0542音速の名無しさん (ブーイモ MM86-2xQC)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:38.37ID:9WGHk0DUM
>>535
ハミルトン引退は困るんじゃ?
今年見てても結構なグランプリでハミルトン一人だけ大歓声だったぞ
ドメニカリは可能な限り長く残ってほしいと言ってるし
新しいスターがなかなか生まれないからな
0543音速の名無しさん (ワイーワ2W FF82-diav)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:32:54.30ID:kyVFnXTjF
>>542
なんだかんだハミルトン人気だからね
8回目達成してたらどうだったのかね、さらにモチベーション上がるからの今年だと休養とかしてたかもね
0545音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-ozDs)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:44.93ID:AJvz6Ldx0
ハースでFP1を走るピエトロ・フィッティパルディのスーパーライセンス期限が今年までだから
来年のシートには関係ないんだよな?
0549音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-a58W)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:01:34.47ID:fwwoWsYWa
スーパーライセンスの規定はインターナショナルスポーティングコードに書いてあるから細かいことは省くが
前年にスーパーライセンス持ってたドライバーは
その年の有効なチームとの契約があればスーパーライセンス取れる
0550音速の名無しさん (スップー Sd8a-tyQo)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:08:26.83ID:RRb/bhnfd
>>535

F1とFIAの区別おさらい

■F1(FOG、フォーミュラワングループ、リバティが株主)
キャリーの後任ドメニカリ、ロス・ブラウン、パット・シモンズのいる組織。開催地と開催契約する当事者。
F1の経営責任はFOG。記事で「F1が〇〇を検討」と書かれる場合は FOGを指す。
FOMはFOGの子会社

■FIA(国際自動車連盟)
トッドの後任スレイエムとがいるのはこっち。マシがいたのもこっち
F1や他のモタスポWECやWRCを統括し、様々なカテゴリーのリース・許認可、規則管理。
FOGにF1の経営権をリースしFOGからリース料を貰う、FEOにFEの経営権をリース。


----
FIAは左うちわで何もしなくても、F1グループからリース料が自動的に振り込まれる立場
その代わり、ルール以外でF1に口は出さない

コンコルド協定をF1チームと結ぶのも、開催権でサーキットと契約結ぶのも、グランドエフェクトカー導入を主導するのもF1グループ(ドメニカリとロス・ブラウン)
→だったけど、2022年からレギュ策定部隊をリバティからFIAに移管することで合意。スレイエムがリバティからレギュの主導権を取り戻す意向を示してる。

F1グループは利益を出すためにひたすら働き、FIAは役人のようにF1グループから上納金をもらうだけ
0551音速の名無しさん (ワッチョイ 7b73-VGWq)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:16:38.40ID:IjnfHqWh0
ガスリー20億ももらうのか
0552音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-T9KF)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:17:09.40ID:RsbkY3nFd
>>551
そりゃ移籍するわな
0556音速の名無しさん (スップー Sd8a-tyQo)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:45:36.36ID:RRb/bhnfd
ピエール・ガスリー、アルピーヌ年俸は1500万ユーロ(21億円)との噂
https://www.planetf1.com/news/f1-rumour-pierre-gasly-alpine-salary/

>フランスの『Sportune(スポルトゥーン)』が報じたところによると、ガスリーはアルピーヌと2023年と2024年の2年契約を結び、推定1500万ユーロの年俸を手にすることになり、アロンソに匹敵する額だという。
0561音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-mPWR)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:03:18.70ID:/BQSFsiV0
ガスリーのはレッドブルに支払われる違約金も含まれてるんじゃない?
0562音速の名無しさん (スップ Sdea-VkVs)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:03:43.54ID:5rRpvJuvd
11点のヤツはOUTだろ
ポイント持って帰ることできねえし
0563音速の名無しさん (スフッ Sdea-iLUm)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:07:49.47ID:yiORpLaHd
ワークスは給料いいな
というかタウリンに居てもマジで先がないな
0565音速の名無しさん (スフッ Sdea-iLUm)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:09:00.48ID:yiORpLaHd
ベッテルとかすごい爽やかに去っていくよなあ
あんないい奴だったんだな
0566音速の名無しさん (アウアウエー Sac2-6jAf)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:10:38.15ID:P0fHSLG+a
>>538
不正の映像とは
「ノーマイキーノーノーノー」この映像の事か?
0568音速の名無しさん (ワッチョイ db29-zauZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:18:05.88ID:KXYdiVeF0
>>561
チーム対チームで必要な移籍金とドライバーの給料は全く別なのでさすがにそこを一緒くたにして報道するやつはおらんよ
ちょっと前に移籍金は1000万ユーロかっていう記事も出てるし
まぁリカルドのルノー移籍時も本人が「報道されるほどもらってるわけないじゃん」的な事は言ってたからどこまでが真実かなんて本人たちにしかわからんけどね

しかしマジで1500万ユーロとかもらっちゃったら相当な成績残さないと次の移籍先なくなっちゃうなー
ガスリーにとってはなかなかリスキーな契約だ
0569音速の名無しさん (オッペケ Sr03-SlpP)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:18:41.87ID:XK0D6UT1r
ガスリーはアルピーヌに入りたくて仕方なかったんだからアルピーヌはもっと足元見れば良かったのに
オコンもガスリーも速いドライバーだから来年が楽しみ
0571音速の名無しさん (スップT Sd8a-iGwm)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:29:11.83ID:W98iznjKd
ガスリーには大活躍して欲しい気持ちと
全然ダメで逆に角田が結果出してタウリで良かったんじゃね?となるのと
オコンと毎回激しいチーム内バトル繰り広げて崩壊するのと
どのパターンになっても見てるこっち的には楽しいのでほんといい移籍だな
0572音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-c1eb)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:36.38ID:vQcLLDYE0
SF出身のドライバーには頑張ってほしい気持ちがあるわ
0574音速の名無しさん (ワッチョイ db29-zauZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:36:30.35ID:KXYdiVeF0
アルピーヌは今のグリッド上で今後ガスリー以上のドライバーを獲れる可能性低いからどうしても欲しかったんじゃない?
ラッセルマックスルクレールはチームを離れないだろうしサインツリカルドアロンソはもういらんだろうし
今更ボッタスってのもアレだしw
ガスリーならまだ若いしフランス人だしフランスで人気あるしね
マルコがガスリーとの23年の契約の確認の際に「来年で契約最終年だけど給料上げたったわガハハ」って言ってたから
来年タウリで走ってても700万~1000万ユーロくらいになってたかもしれんけど
つーかガスリーもイギリスに引っ越すんかな?
0575音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-zVLX)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:37:03.63ID:+/OhrE2e0
アロンソ、ピアストリへの当てつけも入ってるだろうな。
そもそもベッテル引退からの玉突きがなければ
違約金払ってまで引き抜くチームは現れなかったのがガスリーなんだから。
0577音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp03-R9KU)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:41:30.01ID:3eQ5wEc/p
>>574
レッドブルが提示した来年のガスリー年俸は1000万ユーロだったってさ。
当然契約金が高い方が、違約金としてアルピーヌからふんだくれる額も高くなるから狙ってはいたろうな。
実際、アルピーヌは1000万ユーロをレッドブルに支払うそうな。
0578音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-koJT)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:43:10.09ID:IVX7mOcia
ウィリアムズにとってミックが選択肢に入るというより
ミックにとってウィリアムズしか選択肢が残ってないってほうが正しいのかもな
それでミックのウィリアムズ入りを聞かれて「ミックなんか要らんわ」とは答えにくいし
0579音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp03-R9KU)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:43:12.99ID:3eQ5wEc/p
>>576
そう思ってミックや角田の活躍を待ってた男は
インディカーで燻ってるけどな…
角田頑張れよ、アイロットの株を上げてやってくれよ。
ミックは多分もうダメだし
0583音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-aKmz)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:50:58.57ID:ps7CL0QYa
ガスリーの実績にこの金額って凄いよな
データじゃそれくらい速いってことか?
0584音速の名無しさん (ワッチョイ db29-zauZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:51:44.57ID:KXYdiVeF0
>>577
ガスが契約確認した時点ではまだアルピーヌの席空いてなかったし今回の件とガスの昇給は関係ないでしょ
ニュースを参考にすると

6/24ガスリーのタウリ残留発表
8/1アロンソのアストンへの突然の移籍発表(アルピーヌは把握してなかった)

って感じだし
ただまぁアルピーヌがアロンソとの延長契約を単年で譲らなかったぽいし
ガスリーが解放される24年のために席を空けてた可能性高いからそこを見越してガスリーのために昇給したってのが濃厚かな~
0586音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp03-R9KU)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:56:03.33ID:3eQ5wEc/p
>>584-585
だからレッドブル的にはもちろんキープして払ってよし、契約を買いに来るチームがあれば適正価格で譲ってよし、くらいだったと思うよ。
実際、マクラーレンのリカルドの契約が既におかしくなってた頃じゃん。
0587音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-koJT)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:59:48.81ID:IVX7mOcia
>>579
アイロットはFDA一時離脱って感じだったけど戻って来れるかやな
フェラーリはアイロットが去年、シュワルツマンが今年のテストドライバーだから
比べてどちらを優先するかみたいな形になるかもね
今F2にFDAドライバー居ないから完全離脱は無さそうかとも思う
0589 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/10/13(木) 11:04:35.55
ミックはハースとウィリアムズで争奪戦
日本人ドライバーって複数チームで争奪戦になった事あるの?
0590音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-zVLX)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:05:25.25ID:+/OhrE2e0
>>584
アロンソの後はピアストリのつもりだったでしょ
0592音速の名無しさん (ワッチョイ db29-zauZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:41.04ID:KXYdiVeF0
>>586
当然マクラーレンとガスリーは話をしてた可能性高いけど
マクラーレン自体はかなり早いうちからピアストリと話してて7月入った時点で契約したって言ってるんだからあの時点でガスリーは残留しか選択肢なかったんだよ
今のグリッド上だとマクラーレンとアルピーヌくらいしかガスリーが移籍する意味ないしね
その他トップチームは席が空きそうにないし

>>590
そ気配がないからピアストリが離脱したんでしょ
代表の発言見ててもアルピーヌは基本的に新人乗せるつもりないと思う
そこまでピアストリ乗せる気があるならさっさとアロンソ切ってピアストリ乗せればよかっただけだし
0597音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-zVLX)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:32.04ID:+/OhrE2e0
>>592
アルピーヌはピアストリをウィリアムズにレンタルしようとしてたんだし、いずれは乗せるつもりだったでしょ。
ちょっとあなたのはガスリーに都合良いストーリーすぎ。
0600音速の名無しさん (スフッ Sdea-zCXC)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:37.30ID:gPog0bCfd
契約決まってもきな臭さとくすぶりが消えないアルピーヌは早くも香ばしくてテストから目が離せないチームになりそう

テストでガスリーやらかさないだろうな…(複数前科)
0603音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-koJT)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:24.56ID:IVX7mOcia
アルピーヌは来年アロンソ単年、ピアストリをウィリアムズに乗せて
再来年どっちを乗せようかって天秤にかけようとしたら両方に逃げられた形だからな
いきなりドゥーハンとか、それこそミックとか乗せるハメになってたかもと考えたらガスリーに手厚くもなるやろ
噂通りだと払いすぎだとも思うけど
0604音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-zVLX)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:49.98ID:+/OhrE2e0
アストン遅すぎてアロンソブチギレ電撃引退は普通にあると思うけどねw
0605音速の名無しさん (ワッチョイ db29-zauZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:23.75ID:KXYdiVeF0
>>597
それこそ推測であって現実にはピアストリに他チームのシートを用意もできず勝手に離脱されてるわけだけどね
それ以前にアルピーヌはアロンソの急な離脱までピアストリを乗せるなんて一言も言ってないわけで
逆にガスリーはタイミングが合わなかっただけで数年前からアルピーヌとの接触やら移籍が噂されてドライバーだし
そちらこそピアストリに都合いいストーリー作り過ぎじゃない?という話にもなる
まぁそもそもアルピーヌが行き当たりばったりすぎるし、ドライバーに関しての綿密な計画なんて無さそうだから我々外野がこんなこと言い合う意味もないけどねw

>>595
オコンにボコられたらおしまいだよなぁ…
まぁでもガスリーはこれしか上にいく方法ないんだしがんばるしかねえわな
0606音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-ozDs)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:42.69ID:AJvz6Ldx0
ガスリーはもともとレッドブル系の契約はこれが最後だから
契約終了後は外に出なければならなかったんだよな?
それでも一定の評価を示すためにも契約金に色をつけたという話だったような
0609音速の名無しさん (ワッチョイ db29-zauZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:46.66ID:KXYdiVeF0
来年はさらにレース数増える予定だし、なんだかんだでコロナ羅漢での欠席は可能性あるわけだからリザーブドラはチャンス増えるよね
0610音速の名無しさん (スフッ Sdea-zCXC)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:02.70ID:gPog0bCfd
レッドブル側もガスリーの去就自体は内々で模索していただろうけどアルピーヌがあんな形で空席生むとはさすが想定していなかっただろうし…
レッドブルからしたら渡りに船というかなんと言うか
0615音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Gk3j)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:16.98ID:4jhSvbCGa
デフリースがそうしたように、リザーブで各レースに帯同しつつ、いきなり訪れるかもしれないチャンスを1発でモノにするしかないだろうなぁ
0616音速の名無しさん (ワッチョイW def6-/qHh)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:39.46ID:c29ofkSv0
GP2もF1でチャンピオンになるドライバーは初年度と2年目まででレベル低下したし、F2も初年度と2年目のドライバーは表彰台まで来ているけど3年目以降はお察しだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況