X



□■2022 F1GP総合 LAP3026□■アメリカ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ササクッテロロ Spfb-zVLX)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:57:43.85ID:LCOFiXDFp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3025□■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665461010/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0451音速の名無しさん (ワッチョイW de42-3Tcl)
垢版 |
2022/10/13(木) 01:56:35.15ID:aRianUeA0
マルコの角田評はコチラ
https://jp.motorsport.com/f1/news/marko-rates-the-best-and-worst-traits-of-red-bulls-f1-stars/10334769/

マルコ「激昂することが多いが、誰が何を言おうとも、彼は恐ろしく速い」
「我々は彼と彼の大きな可能性を信じている。彼がプレッシャーに晒されていない時は、とても面白く好感が持てる。誰も彼ほど激昂することはないが、それでもみんなユウキのことが好きなんだ」
0453音速の名無しさん (ワッチョイW 5704-diav)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:02:06.95ID:TAhFp4dc0
>>401
タイヤ戦争があるならまだしも、わざとダメなタイヤ作らなきゃいけないんだからやる意味ないよ

まだ給油があれば、その距離に合わせてタイヤライフ設定できるけどさ
0456音速の名無しさん (スップ Sdea-wYK8)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:07:22.43ID:LK3/sm4Zd
>>429
じゃあ俺も…なんかごめんね…
0457音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-KpTs)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:21:42.00ID:ueBIZR1Qa
>>417
逆に何かあったらデフの責任にする気満々だよ
0458音速の名無しさん (ワッチョイW 8a30-eEr2)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:32:44.80ID:bKdum6YV0
デフリースはアルファタウリの俺たちプレーにどう反応するか楽しみw
0461音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-bBat)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:49:51.96ID:08yIe0nx0
ホンダ憎しでレッドブルまでうらんでる変な人がわめいてるだけだよ
ガスリーが嫌いなら成立させずに嫌がらせすればよかっただけだからな

RB側はタウリのシートががら空きになるのは困るが、そうじゃない事と
我々が納得出来る形でちゃんとした内容で引き取るのならガスリーと相談して決めてもいいよ
という事を言ってただけだから

むしろ、ここまで親切なチームはなかなかおらんよ
0462音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-bBat)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:51:04.79ID:08yIe0nx0
ガスリーが可愛そうとか叫ぶ奴は5年間シートを与え続けられた上に、もう1年居てもいいし、
アルピーヌに行ってもいいぞっていう話をまるで理解出来とらんのだろ
シートを失う話、一つもねえじゃねえかw

酷い待遇っていうのは追い出されるか、乗れもしないのに飼い殺しにされるんだよ!
0465音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-bBat)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:55:05.92ID:08yIe0nx0
RB育成が角田に勝ってれば別だったんだろうけどな…
元々ホンダの育成だったのをRBが俺のところにも所属しろとか言い出した話で、
より凄いRB育成がいたシートをとんでもない手段で奪ったとかではないだろう

むしろ角田のライバルは岩佐とかそこらの世代だよ
0466音速の名無しさん (ワッチョイW 8345-HBBc)
垢版 |
2022/10/13(木) 03:07:49.61ID:hNR2XK1n0
角田くんのマルコポイントの高さは謎である
ルーキーの中では一番早さあるとは思うけど
0467音速の名無しさん (ワッチョイW 4e0b-IBqP)
垢版 |
2022/10/13(木) 03:09:37.23ID:POWHE7Ay0
F1ドライバーなんて持ち込み金でもエンジンの後ろ盾でもあるにこしたことないんじゃないの?
それが無くて泣きを見たドライバーが何人いるのか
寧ろ角田がホンダパワーで現状守られてるようにはあまり見えないのが不安要素
0469音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-bBat)
垢版 |
2022/10/13(木) 03:15:18.73ID:08yIe0nx0
角田が凄すぎるとか、まったく凄くないとか極端な事を言う気は無いが…
角田と同じ時期に競ってたり、翌年挑戦してたりしてた面子がちょっとな
角田が速いってのはそこらへんと比べたり、ガスリーと比べてセクター単位では速くなってきた
とかそういう感じなんで、まだプロドライバーとして安定して速いとかまでは至ってない発展途上って奴だね

RB系列は育成上がり重視なんで、1シートは育成上がりに使いたい&外様を試すとしても片方のシート
というのもあるんで…両方外様で埋めて、育成叩き上げなんか滅多に即昇格でシート与える気がない系チームとかとは考え方が違う

なので、角田にとって正念場になるのは育成シート枠での争いになる岩佐ら新しい世代が来年どうアピールしてきて、
角田本人もシートを守りきれるくらい3年目をアピール出来るかだな
育成が頼りないままならまた継続するかも知れないし、育成が育ってきたなら、腕前比較が白熱化するかも知れない
0470音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-bBat)
垢版 |
2022/10/13(木) 03:18:14.86ID:08yIe0nx0
ホンダ半分が金を出してた!=×
元々はホンダがF3やF2に金を出す話に、RB育成が負けた事でRB側が割り込んできて半々になった話
後だしでのっかってきたのRB側なんよ
ホンダが金を出す話はF4チャンピオンになったからなんで…
0471音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/13(木) 03:20:07.31ID:uqsKMJ7u0
F1まで行ってしまったらあとは実力の方がウェイトが大きくなる
オコンなんてメルセデス育成でちょっと前まではトトの茶坊主かよというくらいベタベタだったのに今やルノーのエースじゃん
0472音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-zVLX)
垢版 |
2022/10/13(木) 03:23:31.43ID:+/OhrE2e0
ただ、オコンのマネージメントはいまだにメルセデスなはず。
0473音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-bBat)
垢版 |
2022/10/13(木) 03:24:21.44ID:08yIe0nx0
オコンはその…
リザーブシートを狙って居座り続けようと希望を出してたのに、無理やりルノー転籍で追い出されてしまった形だから
オコン本人は俺の方がラッセルなんぞより上だったのに!というアピールしまくってるよ
オコンはテスト走行やシミュレーター、相方なんかの経験を元に
「僕はハミルトンとアロンソ以外に凄いと思ったドライバーなんかいなかった」とデブリーズやラッセルに負けてなかった事を強くアピールしてる
だから、ルノーのエースで終わる気なんかないというか
ガスリーだってタウリのエースで終わる気がないから、ステップアップの最初のステップとしてアルピーヌでオコンを食う気でいるんだ
当然、オコンもガスリーを食う気でいる
0474音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-bBat)
垢版 |
2022/10/13(木) 03:25:56.79ID:08yIe0nx0
>>472
無料オコン券はルノーが継続利用を決める優先権を行使するまでじゃなかったっけ?
だから今はルノーの子になってるかと
ただ、ドライバーへのマネージ的な面ではまだ切れてない可能性があるが、契約主体はアルピーヌ

………アルピーヌの契約書がまともでちゃんと法律的に有効ならばだが
0479 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/10/13(木) 03:55:55.55
F1経験1戦しかないド新人より評価と信頼が低いのは笑う
0480音速の名無しさん (ワッチョイW dbe3-AFs5)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:00:47.58ID:3lHq3NGP0
>>470
RBが割り込んできたというよりも、ホンダとレッドブルの提携によって
丁度ホンダ育成のレールの先にレッドブル育成が連結した
つまり、鈴鹿サーキットレーシングスクール→ホンダフォーミュラドリームプロジェクトからなるホンダ育成の頂点にF1までのレールが繋がったって事よ

マクラーレンと上手く行ってる間はその役目をマクラーレン育成が担っていた
マクラーレンよりもジュニアチームがあるRBの方がホンダ枠で1シート確保出来るから良かったねという結果論
マクラーレンなら良くてもリザーブ止まりだっただろう
当時松下なんかその流れだったもんな
0481音速の名無しさん (ワッチョイ ce2d-3vNC)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:06:44.61ID:qxWMsvMo0
>>477
ないと思う

マルコもデフリースの件でオランダ人が2人になることに苦言を呈してた
角田と岩佐の関係はマーケティング的にもトレードオフの関係だ
0483音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-KpTs)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:13:57.50ID:Dch8y321a
>>477
ない。今年の岩佐を見てても運なさすぎてない
0484音速の名無しさん (ワッチョイ ce2d-3vNC)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:14:36.10ID:qxWMsvMo0
>>482
30チームぐらい参戦するならありえるかもな
今のチーム数だと席も少ないし、下からだけじゃなくヒュルケンやらジョビみたいな経験者も席狙ってて難しいよな
0486音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-uZ9k)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:23:08.89ID:ZNaOLDNFa
岩佐自体もまだまだ実力不足
ルクレール、ラッセル、ピアストリのレベルなら即昇格もわかるが、同じ一年目の角田以下だから難しい
タイトルとか最多勝をとって初めて勝負権を与えられる感じだろ

角田みたいなバトルも印象的じゃないしな
0489音速の名無しさん (ワッチョイ ce2d-3vNC)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:38:10.21ID:qxWMsvMo0
>>487
今のジュニアで有望株がいない
F2勢は正直雑魚だし、F3F4勢はまだまだどうなるかわからんしな

角田は当分安泰だと思う
RBとホンダの関係性やこれからの協業の状況、マルコの寵愛ぶりや発言をも勘案してだけど
0491音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-kEV8)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:40:59.09ID:iSzfPP/b0
岩佐にしても角田にしても結果をだせば最低でも2025年までは乗れるんだから
頑張れ以外なにもないからな
それだけ恵まれてる環境なのに体たらくだけどどっちも
それがどれだけ恵まれてるか分かってないんdなろうな二人共
そのうちバイクみたいに日本人だから乗れてる雑魚のくせにって他のドライバーに言われだすねw
0493音速の名無しさん (ワッチョイ ce2d-3vNC)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:50:29.23ID:qxWMsvMo0
>>491
まあ中◯は言われても仕方ない戦績だしな
ただ二輪の方が席あるし台数も多いしカテゴリーダウンもあるしな
日本人ライダーは一世を風靡した時代もあるから四輪よりは評価されてると思う

F1ではまだ勝利さえしてない日本人だから、四輪の世界では弱いわな
0495音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-6zHX)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:00:44.49ID:jOSLmZ0a0
インチキチャンピオンは訂正だろう。
マックスに責任が無いと言ってもそのマシンでアドバンテージ得てるわけだから。
そもそもヒューマンエラーチャンピオンな訳だし。
+インチキとはね。
0496音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-kEV8)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:04:42.93ID:iSzfPP/b0
>>494
ほんとな
そしたら暴言にエンジニア無視にね・・・
そうじゃねーだろ角田よーといいたくなる事ばかり
アホオタは意味不明な擁護だけで育つわけん-わな
原田みたいにイタリアで中田なんぞよりはるかに有名になるくらいのドライバーはでねーのか4輪で
0497音速の名無しさん (ワッチョイW de6c-6zHX)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:08:58.27ID:jOSLmZ0a0
遅い、クラッシュの名手、暴言
日本人にも嫌われる日本人ドライバーってかつていたかな?
0501音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-KpTs)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:25:01.19ID:curpJ8eaa
>>487
能力は今年のF2でもダントツ1だが。運のなさもダントツ1。よってダメ
0502音速の名無しさん (ブーイモ MMea-f3py)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:27:22.12ID:Iy5QiJqWM
25年以上もドライバー育成やってるのに1人もF1で評価されるようなドライバーを輩出出来てないのは逆に凄いと思うよ
ホンダの育成のやり方自体が間違ってるんじゃね
0505音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-kEV8)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:32:33.21ID:iSzfPP/b0
ウイリアムズは売ること前提で考えてるんだろうし
サージェント辞めてミック乗せてどういう甘味があるんだ?
ミックはスポンサーすら持ってない貧乏ドラで親の名前だけなのにw
0506音速の名無しさん (スップー Sd8a-tyQo)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:45:06.64ID:RRb/bhnfd
身から出たサビだよね

アルピーヌがリカルド獲得を真剣に検討しなかった理由はルノー社CEOの反対が有力
https://the-race.com/formula-1/why-alpine-had-no-desire-to-re-sign-daniel-ricciardo-for-2023/

>ルノートップのルカ・デ・メオが、わずか2年前に大金で雇われながらファクトリーチームを去った男の再雇用に絶対反対だったという説が有力だ。
>チームの公式発表におけるデ・メオの冒頭のセリフ「2023年からフランス人ドライバーで構成されることを誇りに思います」からもフランス人志向であることも働いた
>ザフナウアーは、ガスリーの国籍はボーナスだと言っている。
0507音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-kEV8)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:51:25.04ID:iSzfPP/b0
アロンソも一回WEC挟んだ事でもわかるように
モータースポーツでチーム批判とかエンジニア批判は今は許されないからな
角田もそうだけど
そういう事しても何も生み出さないんだわ
ガスリーをあげる事を反対されてたのと同じで
リカルドはほんと調子の乗りすぎてたからなオタも含めベッテルに勝った事で
でこうなるとまさに身から出たサビ
0508音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-IBqP)
垢版 |
2022/10/13(木) 06:01:45.83ID:h+kMvwqja
>>503
シート無し 70%
ハース残留 20%
ウィリアムズ移籍 10%

ってとこかな
連続入賞とかしたら意外とハースにすんなり残れてたりして
FDAから外されたって言うのが気になるけど単にもうF1で走ってるから外されたのか用無し扱いなのか
0510音速の名無しさん (スップー Sd8a-tyQo)
垢版 |
2022/10/13(木) 06:08:40.60ID:RRb/bhnfd
ほぼこのスレと意見一致

[TheRace]アルピーヌ移籍はガスリーの名誉挽回のチャンスだが果たして
https://the-race.com/formula-1/alpine-move-is-gaslys-shot-at-redemption-but-will-he-use-it/

・ガスリーのF1キャリアは不運なレッドブル昇格によって狂い、期待の新星からハズレドライバーに陥落した
・来年27歳を迎えるガスリーにとって2023年までアルファタウリにとどまるメリットはなく、アルピーヌは願ってもない"名誉挽回"の機会
・アロンソやリカルドのように、オコンを倒すことをガスリーもそれを目指していることは間違いない
・レッドブル時代のトラブルは、「不当な扱い」を主張しすぎた能力不足のガスリーにも原因があったのは明らかだ
・彼の適応力、メンタル、アプローチに懸念があったレッドブルは降格させた
・トロロッソ、アルファタウリでの活躍するも行き先がない状態だった中、アルピーヌ移籍は全てを一変させるものだ
・彼はレッドブルでの教訓を生かして、正しい態度と仕事のやり方を身につけることができたのだろうか?それとも、ドライバーとしての範囲が狭すぎるのだろうか?オコンを抑えられるのか?
0511音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-G7zZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 06:13:55.62ID:00NRf0Hx0
>>434
デフに期待してるのは長い経験からくる安定感と
マシンフィードバック(開発ドライバー役)だろう
どっちが速いかは蓋を開けてみなきゃ分からんが
デフがガスリーより速いと思うか?
そこでもう答えが出るじゃん
0519音速の名無しさん (ワッチョイW 0f15-aKmz)
垢版 |
2022/10/13(木) 06:58:27.79ID:tirIrxS50
>>31
サインツマシン横通過時がルール遵守してるって、デルタのこと?
ならそのルール変えろよ
sc原因のあるセクターなのに、他が同じデルタで問題ないって考えてるの?
0520 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/10/13(木) 07:09:21.13
ハースとウィリアムズでミック争奪戦か
どっちがミックのハートを射止めるんだろうな
0522音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-TU9V)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:12:37.19ID:QK6wSNkJa
>>512
今のオコンは一発の速さこそ今ひとつだけど、安定感があるわな
いつの間にかしぶとく上位にいる

そして正直ガスリーがアルピーヌマシンにさくっと慣れるとも思えん
慣れさえすれば互角だとは思うが、そうなるまでに勝負ついちゃうかも
0523音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-R9KU)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:19:12.24ID:J/bhihNT0
>>517
鈴鹿のFP1クラッシュが意味なさすぎてなぁ…
セッション中ならともかく、スタート練習まで終わってて、
あとは戻るだけのラップでって、いくらアクアプレーニング乗ったからって意味わかんない
それでモノコック交換って金かかりすぎだわ
0524 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/10/13(木) 07:19:35.67
デフリースが来年のタウリのリーダーだ!って笑
やっぱりペイドライバーだったん?ツノピン
0525音速の名無しさん (ワッチョイ 4e0b-zauZ)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:21:56.38ID:WJYFjK+z0
>>477
再来年も角田が生き残る場合はフェルスタッペン角田RB
岩佐デフリースタウリが一番可能性が高いんじゃないかな
パーセント的な話じゃなく2人ともF1にいるパターンの中では相対的にって意味だけど
0527音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-ozDs)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:23:12.16ID:AJvz6Ldx0
山本さんの動画を見たけどF1に関わりたければ勉強して現地に行けということだな
確かに日本のワークス以外の日本人の経歴を見るとみんなそんな感じだ

あとF1界最大の才能はニューウェイで決まりなんかな
0528音速の名無しさん (スップ Sd8a-VkVs)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:34:29.99ID:jLytX3F1d
>>517
仏のギュンターから
あそこまで嫌われるミックは
ある意味凄いわW
0529音速の名無しさん (アウアウエー Sac2-6jAf)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:38:19.65ID:P0fHSLG+a
>>495
2021年ハミルトンがチャンピオンになっていたら、殺人アタック+クラシックゲートチャンピオンと言われていただろう
0530音速の名無しさん (ワッチョイW dbe3-AFs5)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:45:21.84ID:3lHq3NGP0
>>518
2ndの仕事が出来るのならRBは降格させないし手放さないよ

・2ndドライバーとして1stドライバーをサポートしチームに貢献するチームプレイが出来ない
・操れる車はピンポイント、車に順応することが出来ないうえに自分好みの車を作れとチーフデザイナーに注文を付ける
・メディアに結果が出ないのは車のせいチームのせいだと不満をぶちまける
・プレシーズンテストで新車を破壊する
アルピーヌでも同じような事をすれば、もう完全に詰むだろね
0534音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-R9KU)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:58:13.86ID:J/bhihNT0
>>533
あのレースだけでお気に入りが移行するんだとしたら
角田以上に育成連中の立つ瀬がねえな
ビップスは自滅したからしゃあないが
ローソンとかどーすんだか
0535音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-diav)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:01:46.19ID:e4u/SuAKa
F1運営側も去年無理矢理フェルスタッペンチャンピオンにする必要性なかったって思ってんのかもね
そしたらハミルトンの8回WC、もしかしたら引退とドライバー交代、今年は新WCの誕生っていい事ずくめだったのに
結果疑惑ばかりになってさ
マシもやってらんないよな
0536音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-UBOF)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:03:49.79ID:F7MYhoc20
FIAが?F1が?
0537音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-OQIt)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:10:49.65ID:iKsuyUX00
>>519
もしもし
日本語わかりますか?
だから見直しが必要って書いているよね
0538音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-3b/h)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:12:25.65ID:U4HN9/69p
>>535
まあ後悔してるだろうな
不正の映像はきっきり残ってるし言い訳のしようがないから公式見解出したわけだし
0539音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-a58W)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:13:40.45ID:VGzwcZsi0
>>529
相手の地元で何回も挑発しておいて本気出されてボコボコにされたのを
イタイイタイ病と先生に言いつけに行ったダサさは笑いましたw
まるで竹原にケンカを売ったDQNみたいでw
0540音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-3b/h)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:16:05.18ID:U4HN9/69p
>>529
ただのインシデントじゃん
殺人アタックってモンツァとサウジのチョンペンみたいなのだろ
0542音速の名無しさん (ブーイモ MM86-2xQC)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:38.37ID:9WGHk0DUM
>>535
ハミルトン引退は困るんじゃ?
今年見てても結構なグランプリでハミルトン一人だけ大歓声だったぞ
ドメニカリは可能な限り長く残ってほしいと言ってるし
新しいスターがなかなか生まれないからな
0543音速の名無しさん (ワイーワ2W FF82-diav)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:32:54.30ID:kyVFnXTjF
>>542
なんだかんだハミルトン人気だからね
8回目達成してたらどうだったのかね、さらにモチベーション上がるからの今年だと休養とかしてたかもね
0545音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-ozDs)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:44.93ID:AJvz6Ldx0
ハースでFP1を走るピエトロ・フィッティパルディのスーパーライセンス期限が今年までだから
来年のシートには関係ないんだよな?
0549音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-a58W)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:01:34.47ID:fwwoWsYWa
スーパーライセンスの規定はインターナショナルスポーティングコードに書いてあるから細かいことは省くが
前年にスーパーライセンス持ってたドライバーは
その年の有効なチームとの契約があればスーパーライセンス取れる
0550音速の名無しさん (スップー Sd8a-tyQo)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:08:26.83ID:RRb/bhnfd
>>535

F1とFIAの区別おさらい

■F1(FOG、フォーミュラワングループ、リバティが株主)
キャリーの後任ドメニカリ、ロス・ブラウン、パット・シモンズのいる組織。開催地と開催契約する当事者。
F1の経営責任はFOG。記事で「F1が〇〇を検討」と書かれる場合は FOGを指す。
FOMはFOGの子会社

■FIA(国際自動車連盟)
トッドの後任スレイエムとがいるのはこっち。マシがいたのもこっち
F1や他のモタスポWECやWRCを統括し、様々なカテゴリーのリース・許認可、規則管理。
FOGにF1の経営権をリースしFOGからリース料を貰う、FEOにFEの経営権をリース。


----
FIAは左うちわで何もしなくても、F1グループからリース料が自動的に振り込まれる立場
その代わり、ルール以外でF1に口は出さない

コンコルド協定をF1チームと結ぶのも、開催権でサーキットと契約結ぶのも、グランドエフェクトカー導入を主導するのもF1グループ(ドメニカリとロス・ブラウン)
→だったけど、2022年からレギュ策定部隊をリバティからFIAに移管することで合意。スレイエムがリバティからレギュの主導権を取り戻す意向を示してる。

F1グループは利益を出すためにひたすら働き、FIAは役人のようにF1グループから上納金をもらうだけ
0551音速の名無しさん (ワッチョイ 7b73-VGWq)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:16:38.40ID:IjnfHqWh0
ガスリー20億ももらうのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況