X



【2022年】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 15:08:49.80ID:wBANjKZ10
※開催予定※
2022年10月7日~9日 鈴鹿サーキット

2020年から2年連続コロナ禍で開催中止になったが今年は3年ぶりにF1日本GPが開催されるのは確実!
あと10日ほどで開幕を迎えるF1日本グランプリを楽しみに待つとしましょう!


※前スレ
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1657767131/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1613329735/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1627525014/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1637353166/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1658647248/
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1659923553/
【2022年】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1662289592/

【2022年】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1664134893/
0902音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:35:42.74ID:AuZy0RRW0
稲生大正解だった
9時半名古屋着→945普通四日市行き(着席)→伊勢鉄(着席)→稲生→サーキット1130到着
0904音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:36:12.11ID:E3uvEcTH0
そんなに酷い雨じゃないからFPあると思うよ。
セーフティーカーも試走に出た。
0906音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:37:51.85ID:3cjD8kly0
豊田ジャンクション前の工事渋滞も長かったけど
伊勢湾岸道も事故渋滞4km25分とか
0907音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:38:18.90ID:HWCLqpL40
白子のバス会社死ねよ見通し甘すぎだろ
0908音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:39:00.49ID:Dyf2xpkr0
クソDJどうにかならんかな。
0909音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:39:19.89ID:hPrmVbai0
セッションディレイ?
0910音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:40:08.89ID:qld0vW8V0
白子から行こうとする方が悪いと思うけどね
稲生使うでしょ普通
0911音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:40:36.34ID:sk1SU4Jv0
初観戦だけど四日市で降りてトンテキ食ってるわ
0913音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:41:15.49ID:Dyf2xpkr0
何の普通だよ。
白子が人多いならそれがマジョリティだろ。
0914音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:42:19.77ID:EiK1t7Xb0
サーキット周辺で交通事故起きたから道路混んでるのね
0915音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:42:45.91ID:HWCLqpL40
富士と同レベルの糞じゃん
0916音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:42:49.32ID:q4NRPLY/0
やっぱ国内レースとは数も規模も桁違いだな
0917音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:42:55.34ID:AyJsW21y0
>>907
今日は平日だからバイパスを通行止めに出来ないし台数も少ないって分かってた事でしょ
0919音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:43:20.66ID:HBN/Hyfs0
時々雨が弱まるときがあるから、少しは走ってくれるかも。強いときはだめですね。
0920音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:43:33.41ID:bowDAv9s0
>>911
今日は走るかどうかもわからんフリー走行だしそれが正解かもね
0921音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:43:41.37ID:qld0vW8V0
普通って言い方が悪かったな
計画立てられる頭のある人は稲生使うよね
0924音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:44:19.77ID:c6m6htjO0
JRから伊勢鉄道乗る人は(一旦改札出て)事前に切符買ってね
精算めんどかった
0927音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:45:28.69ID:Dyf2xpkr0
キャンプ用の銀マットおすすめ。
お尻が暖かい。
0928音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:45:49.65ID:EiK1t7Xb0
チケット取れなくて悔しい思いしたけど、自宅観戦で結果良かったな
悔しくなんてないんだからな!
0929音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:45:50.27ID:2FuUerrh0
ヘアピンに到着した。
雨はそれほどではないな。
今後どうなるのかわからないけど。
0932音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:46:29.36ID:Dyf2xpkr0
>>928
今から来ても入れるで?金曜券で。
0933音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:46:50.22ID:NTzbeDg90
A2だが雨止んできた?
0934音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:46:51.09ID:qld0vW8V0
>>930
ワイもや
津から稲生はクソ混んでたシーズンですら空いてて快適やからな
0936音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:48:22.94ID:ZF9B26XG0
予定変更して、
火の鳥から津で降りて、伊勢鉄にする
0937音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:48:29.06ID:Dyf2xpkr0
気温上がってきた
0939音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:48:41.90ID:rkSKKwfc0
>>930
❓駅な
0945音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:21.85ID:v06ndmgs0
DJイラネ
0946音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:23.67ID:mNogXiUH0
国歌は水樹奈々
0947音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:40.55ID:bPrzVdah0
2019年の金曜は2.5h待ったってSNSで言ってる人が複数いたから、それより客の多い今年が2h待ちで済んでるのは、むしろラッキーなのでは?雨は辛そうだけど。
文句言ってるのは金曜初観戦の人なんだろうけど、初めてだったら事前にどれくらい時間がかかるのか調べたりしないのかな?
ちょっとでも調べたら「金曜は稲生」が最適解なのは自白だと思うんだけど。
不思議で仕方ない。
0949音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:52:29.58ID:nKlhbMo50
白子駅西口ライブカメラ見てるけど行列凄い
0950音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:54:03.36ID:v8qeQBxp0
>>947
自分は賢いという事をアピールしたいの?
平日の朝の5ちゃんで
0951音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:54:36.21ID:Dyf2xpkr0
路面映し出した。グラスタビジョン
0953音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:55:36.50ID:x6xhXzwq0
最後に金曜に行ったのが98,99年だからかなり前なんだけど金曜は楽にバスに乗れたんだけどなあ
0954音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:57:56.71ID:Dyf2xpkr0
>>947
長文で恥ずかしい
0955音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:58:27.95ID:t82jmiZ80
2時間もバスに並ぶならタクシーで行くという選択肢はないんか?
もしかしてタクシーも足りてない?
0956音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:59:47.25ID:EqdEAY9x0
>>955
それな
タクシーについて誰も触れてないんだよなぁ
0958音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:24.36ID:9TzfP6np0
VIPスイート4階席4列目だとコースが良く見えないな。
0959音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:04:58.71ID:2UGY1iBZ0
稲生からの道すがらまわり見てると皆すごく軽装なんだけど大丈夫なのかな。
まさか皆パドクラに入れる富豪なのか。
0961音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:06:41.57ID:AyJsW21y0
>>956
タクシーは運転手が足りなくて名鉄タクシーが撤退したし、普段から全く足りていない
0963音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:10:47.79ID:rkSKKwfc0
>>831
みさきやってか
車ならみさきやより亀山の中京テレビの純金PS番組で有名な四兄弟のびっくりやとか亀八食堂の方がいいと思う
亀八はかつて可夢偉があびると食べに行っていたね
0964音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:13:35.69ID:kDyjnIst0
津から稲生に迂回?した俺はもう席でビール呑んでるけど、
同じ近鉄特急の9:49白子着組は着いただろうか
0966音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:05.42ID:21vYBOJB0
空地を活用した予約もとってない民間駐車場やってました。
0967音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:13.92ID:brg5WEZF0
金曜日なんて通勤が終わるまで道路が動かないのに
バスが来るわけがないやん
0968音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:30.33ID:wNM9+slw0
>>947
でも伊勢鉄道の輸送力なんてたかが知れてるからな
殺到したら白子で並ぶより悲惨な事になりそう
0969音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:16:32.65ID:uaWZqH6r0
>>831
みさきやって庶民の俺ですら二度と食いたくないと思うのに
ルクレールクラスなら食べれないんじゃねぇの
0970音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:18:04.68ID:DrRW4nrD0
岸田文雄首相が9日に、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催中のF1日本グランプリのスタートセレモニーに出席すると発表
9日は決勝があり、首相はスタート直前に登場
0971音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:18:11.67ID:36AKcx630
今年はQ席スタンドにフィンランド国旗の段幕はあるの?
0972音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:18:28.59ID:rkSKKwfc0
>>969
私も二回いったことあるけど私の口には合わなかった
しかし、土日の4時頃から行列出来てるよね
安いだけだね
0973音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:21:31.04ID:rkSKKwfc0
昨日の帰り、白子商店街のまさかつ食堂に外国人がいたが、あそこのメニューが外国人のお口に合うのだろうか?
デルソルが閉店したのが残念
F1の時期になると外国人で特に賑わっていたのに
0974音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:23:11.44ID:eq8b1ldv0
岸田首相は何をしにくるんだ
野球好きなのは知ってるがF1興味ないだろ
0976音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:25:40.02ID:rkSKKwfc0
>>970
マジか
ったく
岸田さん、お気楽だねぇ
他にやることあるやろが
北朝鮮ミサイル問題とか統一協会問題とかプーチン核兵器問題とか物価値上がり問題とか賃上げ問題とか問題は山積してるぞ
0977音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:26:41.33ID:Ewwwojxx0
それで所持品検査なのか。
0978音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:27:34.00ID:uaWZqH6r0
>>972
個人的には並んで食べるとか罰ゲームやわ

安いと言っても何倍もうまいトリが似たような値段で食べれるからなぁ
0979音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:29:27.13ID:rkSKKwfc0
>>978
角田が行ったのは○○○だろね
酒飲みの私としてはあそこは肉はうまいが酒の銘柄が書いてなかったのが嫌だった
前は黒霧とか書いてあったはず
0981音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:30:10.57ID:q4NRPLY/0
>>974
外国人にアピールかな

これからインバウンド特需狙ってるよね
0982音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:30:41.53ID:Ewwwojxx0
>>963
>>969
>972
店の入ったところに良さげな肉がショーケースに入ってあって、期待して入ったんだけどね…
0983音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:31:45.55ID:rkSKKwfc0
私が好きな三重の日本酒
而今、作、田光、義左衛門、八兵衛・・
而今は店では飲めるが入手困難
他の銘柄は容易に手に入る
三重に来たなら飲んでみて欲しい
0984音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:33:01.51ID:rkSKKwfc0
>>982
焼肉は今はなき亀山のちゃんが一番美味しかった
0985音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:33:34.78ID:aDkwM1+90
着いたー!
0986音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:33:48.82ID:rkSKKwfc0
>>985
お疲れ様
何時間かかった?
0987音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:34:30.14ID:/T1OW9gy0
みさきはぼつ焼きがうまい。
0988音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:34:52.03ID:rkSKKwfc0
>>987
真っ黒な肉なw
0989音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:35:20.73ID:f7CiOrXa0
>>966
場所はどのあたりでしょうか?
0991音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:36:08.67ID:aDkwM1+90
>>986
東京から車で7時間くらい
途中でお腹痛くなって何度かウンコ休憩したから、本当は6時間くらいで着けると思う
0994音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:37:10.40ID:rkSKKwfc0
農家の空き地?田んぼ?畑?の駐車場は結構あるんじゃないかな
それこそこんな雨の日は泥だらけでしょうね
セナプロ全盛の頃はそんな駐車場でも一日一万円くらいとっていたと思う
0995音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:37:59.59ID:rkSKKwfc0
>>991
東京から車ですか
疲れたでしょう
楽しんでいってください
0996音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:38:38.30ID:f7CiOrXa0
>>993
ありがとうございます。今から行ってみます!
0997音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:39:44.10ID:uaWZqH6r0
而今は日本酒普段飲まない俺でもうまいと思った
名張の酒だったかな
0998音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:41:50.17ID:rkSKKwfc0
>>997
而今は山形の十四代と双璧じゃないかな?
入手は困難だね
伊賀は義左衛門もうまい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。