X



□■2022 F1GP総合 LAP2990□■シンガポール□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お子様ランチ (ワッチョイ 3f44-RavF)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:19:17.79ID:3HYTujxU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

□■2022 F1GP総合 LAP2989□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1662883806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 110e-XegG)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:14.42ID:dd6quJOD0
シンガポールはレイアウト図だけ見るとフェラーリの方が速そうだが、バンピーなのと、レッドブルのドライバーがなんか別次元のマックスとストリート大好きおじさんのコンビってので相殺されてる気がする
0087音速の名無しさん (ワッチョイW 6d6c-jxej)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:17.80ID:lhDX7EEO0
そもそも隊列を戻してリスタートさせるのがおかしいんだよな
SCでもVSCと同じようにそのままの隊列でリスタートのほうが面白いしいいんじゃねえの?
エンタメ的にも青旗使った中段勢のオーバーテイクとかが増えるかもだしさ
0088音速の名無しさん (ワッチョイW 6626-DEbe)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:31:57.19ID:8Hed4XQF0
今のマックスは凄いけどルクレールやラッセルがそこまで劣るとは思わない
ただ、ラッセルはマシンが、ルクレールはチーム力の差が大き過ぎて、更にすぐに改善されそうにないのがねぇ
0091音速の名無しさん (ワッチョイ b6ee-mpOX)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:29.53ID:dQun7O/e0
>>32
ガスリーはSCエンディングでラッキーだったな
あれがなかったら8位を守れていたかどうか微妙だった
逆に角田は損したな
抜かれたミックとボッタスを新品sタイヤで
抜き返すチャンスを失った
0092音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:31.81ID:+XuBR7/Y0
>>82
序盤でもデグラデーション大きくてレースに入ると厳しい場面多くて俺たちしちゃってかっさらわれるのもあったからな
結局ととの横やりでフェラーリ側の進化が退化になってしまったので一気に天秤がRBに傾いた感じがする
0093音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-tKM1)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:33:24.36ID:8mPpvcvEp
>>85
チェックされる部分だけ削れてなければOKだからや
0097音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-23Uf)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:35:31.26ID:paOJJVXw0
>>93
岩佐のスキッドブロック見てみたいよね
ごく一部だけが石か何かで抉れてて失格とかもありえる
どうしても差別的なこととか、岩佐にライセンス取って欲しくない勢力とか勘繰ってしまう
0100音速の名無しさん (ワッチョイW 250d-+jlc)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:36:10.32ID:CEEHffK10
>>88
ラッセルとルクレールは現時点では2枚は落ちるよ。
ハミルトンとフェルスタッペンは正直異常なレベル。
お互いミスはしない上に速いんだもん。
だから相手がミスできないと思ってミスする。
0112音速の名無しさん (スフッ Sd0a-uWi7)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:42:12.43ID:MQOzy7pTd
去年の劣るマシンで超高速サーキットで勝ったり肉弾戦しかけて2位がっちりキープしたりしつつハミルトンから6秒遅れたったりとか凄まじかったからな
2019や2020のバランス考えると今のメルセデス程度やしそれでもしっかり優勝してるからなフェルスタッペンは
0115音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-tKM1)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:42:50.36ID:8mPpvcvEp
残り6戦 11/17戦 Mシューマッハ 2002
残り5戦 11/16戦 マンセル 1992
残り4戦 13/17戦 Mシューマッハ 2001
残り4戦 14/18戦 Mシューマッハ 2004
残り4戦 15/19戦 ベッテル 2011
0120音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-23Uf)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:45:21.80ID:paOJJVXw0
>>116
抜きやすくする工夫をして抜きやすくすると、つまり速い車の順番でフィニッシュになるってことだしね

メルセデス無双を止めるために色々と工夫して、それは達成されたけど、今度はレッドブル無双になるだけという皮肉な結果に
オーバーテイクが少ないからと増やす工夫をしたら波乱が起きなくなってつまらなくなるという

なかなか難しいね
0122音速の名無しさん (スフッ Sd0a-uWi7)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:46:19.89ID:MQOzy7pTd
メルセデス時代からデビューしてもうアロンソと記録で並ぶのが時間の問題ってのがやばいな
マンセルは実質超えるしな
凄いことだよ
0123音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-tKM1)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:46:35.43ID:8mPpvcvEp
マックス優勝+FL、ルクレールが8位以下でも
ペレスが3位以上なら鈴鹿に持ち越し
マルコはシンガポールより鈴鹿で決めたいって言ってるしどうなるか。
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:47:42.52ID:JIGRHCgl0
ストレートで簡単に抜けるから無理しなくてすむんだろ
去年までのメルセデスってことだw
どれだけハミルトンが楽してたかよくわかるなw
0129音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:50:56.67ID:+XuBR7/Y0
ストレートも抜けるし、コーナーでも普通に入っていけば近寄れる
このコーナー進入時からのトラクションがペレスはダメなんだな
頭振ればタイヤに負荷かけないでも何故か曲がっていけるフェルスタッペンとの差なんだろうけど
0130音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-23Uf)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:50:59.65ID:paOJJVXw0
ガスリーはずーっとリカルドに引っ掛かってたけど、あれは仕方ないで済ましていいのかな?
タイヤ交換の作戦で抜くこともせずに、ずーっと引っ掛かってた

車の性能で仕方ないと納得するもんかね
0133音速の名無しさん (スププ Sd0a-uWi7)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:52:14.49ID:KabBGNu3d
レース数も多いしエンジンパワーバランスでは2025年迄は実質トップが約束された状態
もしレッドブル時代が始まるのであれば2025年の終わりにはハミルトンの記録が視野に入ってる可能性もある
そこでレギュレーションが変わっても強さを維持するのであれば28歳だしハミルトンは超えるよな普通に考えて
0137音速の名無しさん (スププ Sd0a-uWi7)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:55:11.33ID:KabBGNu3d
書いてて思ったがフェルスタッペンが4、5回チャンプ取ってるであろう2026年の28歳って今のデフリースと同じ歳なんだよな
世界線が違いすぎるわ
0144音速の名無しさん (ワッチョイW 6d6c-jxej)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:23.59ID:lhDX7EEO0
フェルスタッペン速いのは確かだがイタリア決勝やブラジル予選でクラッシュしたり
追い込まれ気味の時のやらかしそのものはルクレールとそう変わらん
速さも安定性でもフェルスタッペン、ルクレール、ラッセル、ノリスは誰がレッドブルファーストになっても今年は勝てるだろうな
まぁ誰が速いのがいいとかじゃなく、ハミルトン王朝がやっと終わってそれだけ若くて優秀なドライバーが優勝争える機会増えたのは嬉しいね
来年にピアストリ、再来年にプルシェール、ドゥーハンあたりが上がってくるならどのくらいの走りできるのか楽しみだ
0147音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-oBmt)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:59.06ID:BgGeyOOqa
今年のフェルスタッペンなんて最速のマシンとマトモなチーム持ってんだから、正直楽勝モードだよな
去年みたいな接戦じゃないからダーティーさも出ないし
0150音速の名無しさん (ワッチョイW 1547-23Uf)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:28.08ID:paOJJVXw0
ハミルトンには頑張ってほしい

でないと戸愚呂がC級妖怪でした的なことになってしまう
苦労して倒したチャンピオンなんだから、ずっと強くていてほしい
0167音速の名無しさん (ワッチョイW a992-Qmea)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:19:05.29ID:maXJJXhj0
ハミルトンとボッタス共に慣れてきたチームメイトに敵わなくなってきてる
二人ともそれ程特別ではないのでは
アロンソいるから年齢も言い訳に出来ないw
0169音速の名無しさん (ベーイモ MM2e-0QGi)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:20:41.65ID:MqftsVR4M
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2022-champion-bunseki-point-gap/9976700/

遥か昔のようだけどシーズン当初はルクレールが圧倒的だったんだよね
実際フェラーリはクソ速くレッドブルはそこまでの速さはみられなかった
マックスのリタイアがあったにせよ46ポイントもの大差があったんだよな
まさに性器の大逆転

どうしてこうなった
0171音速の名無しさん (ワッチョイ ea90-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:22:12.16ID:4y9qLLLJ0
>>168
1stスティント良さそうだったから余計悪く見えたよね
まーあんだけ周りがHつないで1ストップだとそれもやりづらいだろうなぁ
直線遅いから新しいタイヤで抜くってのも難しいし
0173音速の名無しさん (ワッチョイW 7dc0-viqV)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:26:05.17ID:vgwraIWT0
タウリはアルボン角田
0178音速の名無しさん (ワッチョイW 6d6c-jxej)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:31:56.22ID:lhDX7EEO0
デフリース見てるとラティフィやストロールみたいなドライバーが予算制限とF1人気で各チーム予算増えて撲滅されるといいなと心底思う
0180音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:35:46.02ID:0gw2EeTF0
ティフォシが陰謀論やブーイングで暴れすぎてビノットが謝罪に追い込まれちゃったな…

ビノット
「ドライバーをブーイングすることは素晴らしいと言える行為ではない」
「特にマックスは今回のレースでコース上で最速のドライバーであり、
勝者にふさわしいドライバーだった。今回の件でこういう行いをすることは良いことではない」
0183音速の名無しさん (ワッチョイW 6612-mPK4)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:37:01.31ID:EHovdL0R0
もし、
ルクレールがVSCの時ミディアムではなく、ハードを履いて1ストップを狙ったら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況