X



□■2022 F1GP総合 LAP2990□■シンガポール□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お子様ランチ (ワッチョイ 3f44-RavF)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:19:17.79ID:3HYTujxU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

□■2022 F1GP総合 LAP2989□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1662883806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0167音速の名無しさん (ワッチョイW a992-Qmea)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:19:05.29ID:maXJJXhj0
ハミルトンとボッタス共に慣れてきたチームメイトに敵わなくなってきてる
二人ともそれ程特別ではないのでは
アロンソいるから年齢も言い訳に出来ないw
0169音速の名無しさん (ベーイモ MM2e-0QGi)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:20:41.65ID:MqftsVR4M
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2022-champion-bunseki-point-gap/9976700/

遥か昔のようだけどシーズン当初はルクレールが圧倒的だったんだよね
実際フェラーリはクソ速くレッドブルはそこまでの速さはみられなかった
マックスのリタイアがあったにせよ46ポイントもの大差があったんだよな
まさに性器の大逆転

どうしてこうなった
0171音速の名無しさん (ワッチョイ ea90-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:22:12.16ID:4y9qLLLJ0
>>168
1stスティント良さそうだったから余計悪く見えたよね
まーあんだけ周りがHつないで1ストップだとそれもやりづらいだろうなぁ
直線遅いから新しいタイヤで抜くってのも難しいし
0173音速の名無しさん (ワッチョイW 7dc0-viqV)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:26:05.17ID:vgwraIWT0
タウリはアルボン角田
0178音速の名無しさん (ワッチョイW 6d6c-jxej)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:31:56.22ID:lhDX7EEO0
デフリース見てるとラティフィやストロールみたいなドライバーが予算制限とF1人気で各チーム予算増えて撲滅されるといいなと心底思う
0180音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:35:46.02ID:0gw2EeTF0
ティフォシが陰謀論やブーイングで暴れすぎてビノットが謝罪に追い込まれちゃったな…

ビノット
「ドライバーをブーイングすることは素晴らしいと言える行為ではない」
「特にマックスは今回のレースでコース上で最速のドライバーであり、
勝者にふさわしいドライバーだった。今回の件でこういう行いをすることは良いことではない」
0183音速の名無しさん (ワッチョイW 6612-mPK4)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:37:01.31ID:EHovdL0R0
もし、
ルクレールがVSCの時ミディアムではなく、ハードを履いて1ストップを狙ったら?
0188音速の名無しさん (JPW 0H2e-pHi8)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:39:45.17ID:tP1ZqZM5H
>>82
インチキフロア規制のせいじゃねぇの?
0189音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:42:18.26ID:0gw2EeTF0
今回の処理についてのFIA側の調査と説明

リカルドのマシンは突然何の兆候なくPUがシャットダウンした
これによってギアを戻す事が出来なくなり、マシンを押して動かす事が出来なくなっていた

リカルドが止めた場所はレーシングラインの反対側の安全なエリアであり、
この場所に止まっている場合は開催前に全チームと取り交わされる手順により
赤旗が出せる要件を満たさなかった
(赤旗提示はレース開催前にチームとの会合で話し合って決める
特に危険なエリアにマシンが止まった場合や、コース上やバリア等の修復が必要な
大規模なクラッシュの場合に限られている)

セーフティカーが間違えてラッセルの前に出てしまい、おかしな状況を作り出してしまって時間を潰してしまった

という事を言ってるね。赤旗は恣意的利用が危険なので全チームによる許容範囲内でないと出せないので今回は無理だったと
0190音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:44:00.94ID:0gw2EeTF0
>>183
他のマシンを見るにタイムがイマイチな上に対して周回出来る訳でもない
なので、とてもではないが40周もそんなもんで走りたくないと思う…
むしろハード履かせてたらルクレールブチキレてたかも
0193音速の名無しさん (ワッチョイ 3de8-deTi)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:47:31.71ID:51M6+6w/0
ラティフィとアルボンの良い人コンビ好きなんだけどな
さすがにデ・フリーズがデビュー戦で結果出したらラティフィと入れ替えて乗せろの声大きくなるよな
0195音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-k91M)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:48:16.43ID:wp1ZQwzJa
PPでもルクレールの顔が冴えないのは
やはりRBがシーズンが進むにつれシャーシPU改善してきているのに
フェラーリは進歩があまりなく時にスタートのトラクションや
直線の改善が出来ていない
あっさりRBマシンは他の中断なんぞぶち抜いていくからね
0196音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-NyAd)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:49:04.22ID:Slk77Pzfp
かなりのウルトラC使ってまでハータに一足飛びにスーパーライセンス取得させようと大人が動き回ってるけど、フェルスタッペンやミハエルシューマッハみたいな輝きを感じてるのかね?
個人的には正直言って今は足元しっかり固めて来年以降勝負レベルに見えるんだけど
0197音速の名無しさん (ワッチョイW 4951-2AE+)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:49:31.35ID:kpK7wqlO0
>>189
PUが予兆なく突然止まるとか何らかの不正がなかったか調査が必要だ
PUサプライヤーが自分たちに有利になるような操作をするようなことはあってはならい事だ

ぐらいは言っても良さそうだな
0198音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:49:56.76ID:0gw2EeTF0
開催前に戦闘機は飛ばさないエコジェットは許可しようみたいなこと言ってたのに
国歌斉唱中に爆音とどろかせてたからな…

しかし「フライバイは無くす」そんな話はなかったかとw軍用機は差し控えるだったよね
ただ、この軍用機はってのがネックでもある。軍用機を使ってる民間イベント業者扱いはどうなるんだ?とか…
ここらが抜け道になって、一部の政治的パイプが強い地域では飛ぶんじゃないか?って言われてたが、
まんまその通りになってたね
0200音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:51:54.05ID:0gw2EeTF0
>>194
リカルドがクラッシュした場合は止める可能性はあったが
F1は元々リフト・アンド・コーストでそれなりに走れる(エスケープゾーンまでは届かなかったが)ので、
あのトラブルの出方だとレコードラインを避ける流れになったかと
むしろ、この手の壊れ方でレコードライン塞いだらリカルドめっちゃ怒られる可能性が
0201音速の名無しさん (ワッチョイ eae1-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:52:05.04ID:fSAcP7sM0
ルクレールはペースを押さえて走ってラッセルをDRS圏内に留めさせて、
マックスが来た時にDRSトレイン状態になるようにしておけば良かった。(荒唐無稽)
0202音速の名無しさん (スフッ Sd0a-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:53:03.21ID:Or6lMiTjd
>>144
一勝もしてないラッセルやノリスをフェルスタッペンと比較するのは失礼
0203音速の名無しさん (ワッチョイW 6612-mPK4)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:53:09.40ID:EHovdL0R0
もうSCはラスト3周までにして、それで片付かない時は赤旗、ローリングスタートにしちゃおうぜ
その後事故が起きたらその周で終了
0208音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-k91M)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:54:21.51ID:wp1ZQwzJa
まあ今年はメルセデスが沈んでいるから
当然勝てるだけ勝つことがチーム方針になったな
ペレスはコンストラクションの補完で
フェルスタッペンは自由に自力でやったほうが速そうだからね
0209音速の名無しさん (ワッチョイW 5eb9-Vhln)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:55:34.84ID:8zE/Ay++0
>>204
一周まわってドライバーは45歳になったアロンソですね
0210音速の名無しさん (ワッチョイ 2ae8-deTi)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:55:37.19ID:ISjBwOtZ0
>>197
ホーナー「メルセデスとチャンピオンシップを争っていたなら我々は調査をするだろうね、幸いにして彼等ははるか後方にいるのでその必要性はないが」
くらい言ってもよいなw
0212音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:57:46.82ID:qHut3JEs0
そもそも一台がコースやらコース脇に静かに止まったくらいでいちいちコース全域スロー走行にして全車振り出しに戻す必要あんの?
0213音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:58:10.07ID:0gw2EeTF0
>>195
ルクレールって8回PP取ってるんだけど、それで勝てたの2戦だけ
しかもその2戦も序盤戦でレッドブルのマシンに燃料パイプ問題が出てた時だった
つまり、タッペンがゴールまで走った6PP中、一度も勝てた事がない

なので、ルクレールはPPを取ってもどこか冷めた表情をする事がある
フェラーリが予選番長をしてて、レッドブルが決勝ペース重視にしてる事を察してるのかね

ビノットの奴、残りの決勝を全部勝つって言いながら、アピール目的で予選つまみ食いしてやがるんだよね
0215音速の名無しさん (ワッチョイW a5ec-WQAi)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:00:11.41ID:5LCSe+ZH0
今回ので残り周回少ない場合はレース中断して再開とか言ってる人いるけど
そんなの確実に中断するって分かってたらタイム差つけられてるチームはゲートしまくりだわな
箱根の復路みたいにタイム差付けて出発なんて出来ないんだし

SC程度でいいならひどいクラッシュさせる必要もないし
0219音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-k91M)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:03:09.97ID:wp1ZQwzJa
ホンダのスタートからフィニッシュまで性能が変らない均一性
他のエンジンは全くかなわない
だからタイヤに過度の負担をかけずに走り切ることができる
RBは其処を空力で調整可能でいいとこだらけなんだろう
0221音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:03:55.57ID:qHut3JEs0
>>191
洗脳されちゃってるんだろうね
左巻工作活動グループにいいように利用され
0223音速の名無しさん (ワッチョイW ea7c-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:04:53.49ID:6kALtKM60
>>23
なに貴様アカデミックなこと書いてんの勉強になったわ素敵やん
0228音速の名無しさん (ワッチョイW ea7c-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:07:02.84ID:6kALtKM60
>>169
ん、つまり女体化的なことでおけ?
0229音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:08:06.30ID:0gw2EeTF0
>>219
そういえば、ホンダがドライバビリティの改善を重点的にやったってのを言ってたな
レッドブルはそこらへんを重視してたみたいな
マクラーレンは蹴り出しとか最高速重視でそこらは甘かったらしい
走行安定性を得る事でタイヤシミュレーションを捗らせてんのかね?
0231音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-k91M)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:09:14.04ID:wp1ZQwzJa
一発の速さで突出するより如何に速く長くペースが刻めるマシンが刻めるかという事だよなあ
0233音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-k91M)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:10:03.62ID:wp1ZQwzJa
一発の速さで突出するより如何に速く長く一定のペースが刻めるマシンが重要かという事だよなあ
0236音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:11:08.06ID:0gw2EeTF0
フェラーリがいきなりピットにかけこむまではそれなりに見ごたえあったんだけどな
サインツとかもオーバーテイク頑張ってたし、角田がハミルトンを抑えたまま一緒に順位上げてたのも
ちょっとほほえましかった二人は仲良しかよ!って思ったし
デブリーズが粘ってたのも良かった。ただ、今回はアルピーヌがおとなしかったから、その分静かだったな
セッティング外したか?マクラーレンは大成功だった様だが
0238音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-lDoa)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:12:42.28ID:pk47UWjLM
F1-75とW13ひっそり交換しようぜ
そしたらまともにメルセデスがセッティングしたF1-75でRBに対抗できるだろ

フェラーリはどうせ何走らしても勝てんから放置で
0239音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:12:42.67ID:qHut3JEs0
ホントに地球全規模の気候変動が起きたら人間の力ごときで変えられるわけないよ
0241音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-k91M)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:13:39.92ID:wp1ZQwzJa
今年のフェラーリのマシンはかっこいいし
もうすこし頑張ってくれよとは言いたい
0243音速の名無しさん (スップ Sd0a-okhn)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:15:20.37ID:YhM8sk/sd
>>172
毛量?
0244音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:17:07.97ID:0gw2EeTF0
ビノットはファクトリーに篭らせて、ザイドルみたいな人を連れてきて欲しいよな…
なんかこう、宝の持ち腐れ感が凄い
ドライバーも二人粒ぞろいでマシンも良くて、PUはたまにアレだがパワーもあって
それで二人合わせて4勝利だけってなんかおかしい、しかも2勝は相手がいないときだし
いくらなんでもレースを落としすぎだろ…
0245音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-XegG)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:17:15.43ID:NRrhVG1da
>>229
四期はドライバビリティは割と最初から重視してた。マクラーレンにはあんまり理解得られてなかったみたいだけどね。
実際初年度はモナコとかハンガリーとかテクニカルサーキットで入賞できてたしね。
0246音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-xijt)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:18:41.16ID:tjcZKJdQ0
アストンのグリーンブルみたいに
メルセデスも、フェラーリをコピーして銀の跳馬にしよう
メルセデスの予算制限オーバーは、トトとFIAの黒い取引で隠蔽すればいいよ
0248音速の名無しさん (ワッチョイ b6ee-DoFH)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:20:18.33ID:dQun7O/e0
なんか、どっちらけのイタリアGPで書き込みもとっちらかってるな。
これからシンガポールまで宙ぶらりんの状態が続くのか
0250音速の名無しさん (ワッチョイW c592-Q9kG)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:21:51.36ID:gDsXm9RY0
>>189
オーガナイザーの責任逃れの全チーム合意ってのがF1のダメなところ
0251音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-XegG)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:22:12.26ID:NRrhVG1da
>>244
ホーナーとトトがレーサー出身なのに対して、ビノットはエンジニア出身ってのはあると思う。
レーサーだとやっぱり勝負にこだわるけど、エンジニアは技術的に優れてるかどうかを優先しちゃうでしょう
0253音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-k91M)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:22:32.50ID:wp1ZQwzJa
まあクラッシュとか車体ダメージなどよっぽどのことなければ
もうどこからでも勝ちそうだしね
ペースカーが入って差が詰まればばどんどん射程にしていくし
0255音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:24:25.59ID:0gw2EeTF0
>>245
レッドブル側の要望で更に重視するってのをレッドブル時代になってから語ってたんよ
流石レッドブルの注文厳しいなって思ったものだった
ルノーはこういうの右から左に聞き漏らして聞かなかったそうだが
その差が今の安定度の差に繋がってもいるんだろうな
0258音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-BMDn)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:25:31.16ID:+L3iM5W80
ベッテルは環境活動家になってF1のレースに乱入しそう
それにしても誰の影響なんだろう
おかしくなったのは数年ぐらい前から
0260音速の名無しさん (ワッチョイ a530-nSSN)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:26:13.40ID:0gw2EeTF0
ルクレール「いちばん良いタイヤを頼む」
そんなタイヤで大丈夫か?
ルクレール「だから、いちばん良いタイヤだって言ってるだろ!」

になる気もしないではない…
0262音速の名無しさん (ワッチョイW 2aec-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:32:53.92ID:nsM4F9KP0
フェラーリドライバーが頑張る

ストラテジスト&ピットクルーのミス連発

ビノット「問題ない」

ドライバーもコンストもガタ落ち

エルカーン「ビノットの判断は正しい」

ドライバーのメンタルがもたない ←イマココ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況