X



□■2022 F1GP総合 LAP2984□■イタリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 0b9a-lhU2)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:28:29.79ID:awh4ZRuN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2983□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1662474054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0032音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-GzZq)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:34:50.30ID:Hv+2zbL/0
オランダでリカルドが遅すぎた理由って分かったのかな
モンツァでも遅い可能性あるのかな…見たくない
0033音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:35:37.30ID:ISnKgGnl0
>>30
ジュースの宣伝効果としてはアメリカ人ドライバーだと効果高いのかもね
であればタウリよりもレッドブルに乗せたいのかもしれんけど
速さや実力よりも人気を取るとするなら少し幻滅だが
0034音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-pv+c)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:36:13.66ID:7hvrbXVC0
ハータよりもっとましなアメリカ人なかったのかね
アメリカ人じゃないけどパロウやオワードのようにもっと優れたドライバーいるのにさ
0035音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-Am0N)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:36:29.25ID:W0XaTvHp0
>>22
ペイドラ効果も何も、最初から30億だっけ?持参金で乗っけてもらった正真正銘のペイドラなんだから
せめて中国GPがあればまた変わったかもしれないけど、まぁたぶん来年も無いだろうしな。予定だけは入ってるけど

プルシェールがザウバーの会長だかオーナーだかのお気に入りらしいし
同額の現金用意しても来年も乗れるかは怪しいところ
0038音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:37:14.76ID:5c0JjRiVr
>>34
パロウやおワードは枕が握ってるから手が出せないんでしょ
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-Am0N)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:40:12.05ID:FylFziXb0
>>34
現時点で成熟したドライバーは困るだろ
タウリなんだから2-3年後にトップドライバーになる可能性があるやつしか要らない
低完成度で速さだけ突出してるタイプが望ましい
0045音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-/dCj)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:41:19.44ID:BHVeKr8xa
Xゲーム系とかで散々アメリカ市場でスポンサーしてるし、今更RBがアメリカアピールで育成外実力未知数のアメリカ人起用とかにわかに考えにくいけどね
なんか否定的な意見多いけどタウリのアンドレッティ買収によるゴリ推しって方が余程合点が行く
0047音速の名無しさん (スップ Sdff-VGP8)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:44:27.43ID:uqCDpuzPd
プレミアリーグとかは中国語のスポンサーロゴたくさん見るけど、F1と違う点が何かあるのかな??

放映の仕方が違うとか!?
0048音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:44:50.54ID:ISnKgGnl0
>>40
違約金まで払ってクビにしたから、もしかしたらコロナ後遺症で能力が衰えてるのかもしれんね
マクラーレンでの定期のメディカルチェックとかで、反射神経や判断力のスコアが去年より大幅に下がってたりして
0050音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:46:14.52ID:5c0JjRiVr
>>43
レッドブルのスポンサードは、レッドブルF1とは関係ないからな
マテシッツはそういうとこ割と面倒見が良いと言うか義理人情でただのスポンサー継続することがよくある
0051音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:48:32.70ID:5c0JjRiVr
>>47
中国がモタスポに興味持つほど成熟してない
F1が札束で頬叩いて思い通りに出来ない
ここら辺かな
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 674d-kXeF)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:55:23.99ID:bbwej5gZ0
ウルブズとか中国人オーナーだし複数年契約も多いだろうけど今後も増えるかどうかはわからない
まぁ中国は欧州サッカー人気が高いからなぁサッカー庶民人気とF1金持ち道楽の違いもあるだろうけど
0055音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:57:39.46ID:ISnKgGnl0
>>45
去年からF1がアメリカで人気爆発ということらしいので、であればレッドブルもアメリカ人気に1枚噛みたいというのは自然ともいえる
アメリカで人気のドライバーを引っ張ってきたい、更に踏み込んでアンドレッティとタッグを組みたい、なんてこともあり得なくはないのかも

日本のF1ファン的には現状のままガスリーと角田のタウリ継続か、もしくはホンダが買収とかの方が良いけど
0058音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Pqv1)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:02:27.12ID:wPtDbAjz0
ほらみろ結局ポルシェこないじゃんか
アウデと分ける時点でおかしいんよ
ま こなくていいけど
0061音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:04:59.91ID:ISnKgGnl0
>>57
タイヤウォーマーを掛けると、未使用でも再利用不可になるからエコじゃないって理由だっけか

まあ最初はトラブル続発するだろうなw
またマックスが蹴りいれるw
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-InTp)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:08:07.58ID:hlICaG9c0
>>31
少なくとも商慣習がまるで違う上に信用がマイナスにまでなったから
今後数十年というスパンでないかぎりは可能性ゼロ
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-InTp)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:10:51.14ID:hlICaG9c0
>>53
欧州サッカーにはまだ残ってるけど、中国国内リーグはもうないに等しいレベルで金がなくなってる
でもFIFAとUEFAはまだチャイナマネーがあると思ってる
0066音速の名無しさん (ワッチョイW c750-kABb)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:11:45.60ID:wvcaw+RA0
周は悪くない仕事してると思うけど、目立って良い訳でもないんよね。
新人だし及第点だと思うが、下から早そうな若者が上がってきたら蹴散らされそう。
プルシェールにその勢いがあるとは思えんが
0069音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-tlTh)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:21:37.16ID:U5AcGDiX0
>>57
角田使いこなされへんやん
0070音速の名無しさん (スッップ Sd7f-v1Mn)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:24:10.03ID:fqQuV10Ed
周は一年目としては優等生だけど、トレインになると絶対前を攻略出来ないし、なんか壁を感じるんだよな。
どことなく岩佐の走りと被るイメージ。
0071音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:25:54.61ID:5c0JjRiVr
>>59
潰すためにしたリークだし、それでいいんだよ
いすずで事足りてるのに日野の会社とブランドは無駄だから清算されるだけのこと
0072音速の名無しさん (ワッチョイW 5f50-kABb)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:26:43.08ID:bYkxpr6K0
シーズン序盤のアルファロメオに競争力がある時期にポイントもっと取れてればよかったんだが、今となっちゃ厳しいよなぁ
ガラスのPUだし。
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-XKc1)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:27:14.88ID:2XW7YtG90
アンドレッティがタウリ買うならマシンはそのまま今開発してるやつ使うだろw
ルノーから今のタイミングで型落ち買う理由なんてどこにあるのかわからんねw
何か動きがあっても再来年からだろw
PUもホンダに提供してもらった方がいいもの来るしなw
0075音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:27:42.30ID:ISnKgGnl0
>>70
ボッサんやガスリーみたいにオーバーテイク下手なドライバーって何年経っても上手くならないから周もそうだろうね
マルコが一番興味無いタイプのドライバーだと思う
0078音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-eBR/)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:33:14.63ID:zvM+v1mZ0
右から左へ購入出来るならタウリも引き取り手があるだろうが、
イタリアの法律がそれを許さないんだろ。
0079音速の名無しさん (ワッチョイW 5fa6-gtg2)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:34:36.90ID:gPt2NCXB0
木曜プレスカンファレンス
日本時間22:00~
アロンソ、ベッテル、ルクレール、マグヌッセン、ラティフィ
日本時間22:35~
周、ガスリー、リカルド、ハミルトン、ペレス
0080音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:35:25.80ID:5c0JjRiVr
>>76
翼端板を尖らせやがって
0086音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-Am0N)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:43:29.88ID:FylFziXb0
>>82
去年のマシンがリア安定しすぎで走り方がわからなくて
今年のマシンはダウンフォースがなくてずるずるすべるから
タイヤ管理とかの次元じゃない
0087音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-YLJH)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:43:47.95ID:DViGL3F60
デフリースは一年でメルセデスのPU積んでる全チームたらい回しにされるという凄まじい扱い受けててるけど
よく精神が崩壊しないな…
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-InTp)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:44:35.89ID:hlICaG9c0
>>69
タイヤウォーマーなしはF2/F3で経験済だぞ
0089音速の名無しさん (ワッチョイ e794-kATO)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:45:24.74ID:v9KVMBJD0
>>82
あの年のF2は18インチタイヤ導入初年ってこともあって、みんな苦しんでたね
そんな中角田はバケモンみたいなタイヤマネジメントしてたなあ…
0093音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:49:02.85ID:5c0JjRiVr
>>87
色々乗れた方が能力も示せてお得じゃん
0096音速の名無しさん (スッップ Sd7f-8I9u)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:51:10.77ID:pKs8IC/xd
まさかのローソン代役ある?
0097音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:52:33.54ID:5c0JjRiVr
>>85
序盤無理しないだけなら表彰台7回も乗れない
0099音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:55:03.96ID:5c0JjRiVr
>>92
ハータ次第でアルピー乗れるかどうかの毎日不安で、ハゲそうだしお腹も痛くなるだろ
0102音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-AMOc)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:57:55.98ID:knwcjJoOa
これ仮にタウリ2人とも駄目になったらローソンとあと1人だれだろ?ダルバラ?
0104音速の名無しさん (ワッチョイW e793-SWzr)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:00:03.01ID:r0TWk/gj0
>>82
今年はガスリーとレースペース同等に近いから良いというほど良くはないがそんなに悪くはない
あとは本人もチームもやらかさないで完走してくれとw
0109音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-9TNW)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:03:26.27ID:Rlm29kMha
岩佐には2年間でいいから挑戦させてやりたい
角田にはチームメイトに圧勝するという条件とポイント獲得も義務付けて
相手がハータだろうがドルゴビッチだろうがキチンと下して
チームリーダーとして結果出せなければ岩佐にスイッチでいいよ

F2でのパフォーマンスとか走りの質とか関係無い
今のF1はちゃんと考えて学習出来る若いドライバーが結果出してる
角田みたいなユル系のアフォは出る幕無い
0115音速の名無しさん (ブーイモ MMab-oqVx)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:11:31.43ID:n/0idzCaM
>>109
岩佐が挑戦権あるかどうかなんてまだまだ全然わからんでしょ
少なくとも今年は来年以降もチャンス与えたいね!って思わせただけで。それでも十分やったと思うが
0116音速の名無しさん (オッペケ Srbb-e09w)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:11:53.97ID:zRzuSgbsr
F2のタイヤ管理は正直よくわからんね
周さんとかF2の頃は速いけどマネジメント糞ってイメージだった
今は速さもマネジメントもそこそこって感じ
0117音速の名無しさん (オッペケ Srbb-e09w)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:13:37.18ID:zRzuSgbsr
ハースで見たい順ならリカルド>ヒュルケン≧ミック>ジョビナッツィ
ただミックってレース結果はマグと遜色ないのにギュンターから嫌われすぎな気がする
序盤までの壊し屋イメージが悪過ぎたのかな
0121音速の名無しさん (オッペケ Srbb-e09w)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:17:55.18ID:zRzuSgbsr
>>119
2年目なのに今年のドルゴビッチに完敗でポールも0回
前評判の割には…って感じ
0126音速の名無しさん (ワッチョイW 476c-MEt+)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:20:01.25ID:HdVbusCa0
マクラーレン以外でピアストリ擁護のチームっている?
アルピーヌ擁護のチームの声はよく聞くけど、渦中のドライバー達とマクラーレン以外からピアストリ側を擁護する声が全然無いように見えて不安
0128音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-iWem)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:21:58.03ID:dCdpot6j0
ガスリーが休んだらマックスが代わりに乗ってほしい
それでも勝ちそう
0129音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-y4m8)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:22:51.78ID:Fsi0cwD+F
>>79
角田入れてこないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況