X



□■2022 F1GP総合 LAP2984□■イタリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 0b9a-lhU2)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:28:29.79ID:awh4ZRuN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2983□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1662474054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-lhU2)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:29:28.19ID:awh4ZRuN0
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP 優勝 フェルスタッペン
7月31日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
8月28日 ベルギーGP 優勝 フェルスタッペン
9月4日 オランダGP 優勝 フェルスタッペン
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
0003音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-lhU2)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:32:32.15ID:awh4ZRuN0
(時間はセッション日時)
■F1イタリアGP DAZN
フリー1 9/9(金) 21:00〜 解説:柴田久仁夫・田中健一
フリー2 9/9(金) 24:00〜 実況:サッシャ 解説:田中健一
フリー3 9/10(土) 20:00〜 実況:サッシャ 解説:中野信治
予選 9/10(土) 23:00〜 実況:サッシャ 解説:中野信治
決勝 9/11(日) 21:20〜 実況:サッシャ 解説:中野信治

■F1イタリアGP フジテレビNEXT
フリー1 9/9(金) 21:00〜 解説:浜島裕英・松田次生 実況:塩原恒夫
フリー2 9/9(金) 24:00〜 解説:浜島裕英・松田次生 実況:塩原恒夫
フリー3 9/10(土) 20:00〜 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
予選 9/10(土) 23:00〜 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
決勝 9/11(日) 21:20〜 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
0009音速の名無しさん (ワッチョイ 7f42-DWku)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:49:09.85ID:JerVScuv0
周冠宇の去就は9月末までに決断へ「素晴らしい仕事をしているが、この件では冷静にならなければ」とアルファロメオF1代表
https://www.as-web.jp/f1/856981?all

>バスールはポイントを獲れていないことを認め、C42の信頼性の低さを指摘した。それだけでなく、皮肉を込めてニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)も要因であると語った。

>「DNFがあったが、DNFは幸運とも不運とも何の関係もない。技術的な問題や、エンジントラブルや、時にはラティフィが問題だった。正直に言えばね。運のなさとは関係がない」

チャンピオンシップも契約問題も左右するラティフィさん…
0013音速の名無しさん (ワッチョイ e7ce-rTOP)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:01:03.61ID:eauqs2w80
周さんがひくほど中国マネー引っ張ってくるのかと思ってたわ。
中国は金持ってるけど、F1に投資するほどのモータースポーツ文化はまだ育ってないか。
0015音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:04:46.16ID:ISnKgGnl0
>>9
ハータも驚いたって言ってるけど、レッドブルがハータに固執する理由がよくわからんよな
インディーで圧倒的に速い訳でも、めちゃ若いわけでもない
他のレッドブル育成の連中の立場から言えば、不信感しかない流れだろうし
0020音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-M/fu)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:10:34.28ID:2At94L2e0
>>9
ラティフィ「なんや、周はシートが危ういのか。可哀そうに。」
0024音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:19:26.95ID:ISnKgGnl0
>>13
スポンサー付かないのは西側との溝が原因な気がする
ウクライナや台湾の件で更に溝が深くなってるし
中国でF1は西側の興行という認識が強いなら、中国の企業もどこも乗って来ないんだろうね
0025音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-pv+c)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:23:38.06ID:7hvrbXVC0
ハース代表、”最悪の”ピットストップで入賞逃し「あってはならない」と怒り隠せず。

赤いチームと違ってチーム代表がまともに見える
0026音速の名無しさん (ワッチョイW 674d-kXeF)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:24:18.95ID:bbwej5gZ0
今の中国で国威発揚の為に無駄金使うと当局に目を付けられるから大規模支出は無理じゃ無いの今中国国外で派手にやってる企業無いだろ
0027音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-XUkY)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:27:36.62ID:yJBlBlCra
>>22
周は元々ザウバー育成のプルシェールと1年で交代が既定路線だったから
成績とスポンサーがそれを押しのける勢いじゃないと厳しい
プルシェールがF2で評価を落としてるから周の継続も可能性が高くなってきてるけど
0029音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:32:28.09ID:ISnKgGnl0
>>26
確かに
中国企業はグローバルに商売しにくい状況みたいね
ここ数年突然締め付けがあってる
>>27
周はリザーブでもぶら下がってチャンスを待つ感じかな
中国政府が方向転換するのを待つしかなさそう
0030音速の名無しさん (ワッチョイ c78e-DWku)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:33:01.94ID:5fmRnps+0
丸子爺様は南北アメリカ系ドライバーが好きなのかな
今回のハータの件でも、面倒看させられるトストは冷めた感じだったらしいが
人事権の無い雇われマダムとしてよりも、アメリカ人ドライバーの養育には消極的なんだろか
かつてもアメリカ人ドライバーの子守りで色々有ったらしいし・・・w
0032音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-GzZq)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:34:50.30ID:Hv+2zbL/0
オランダでリカルドが遅すぎた理由って分かったのかな
モンツァでも遅い可能性あるのかな…見たくない
0033音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:35:37.30ID:ISnKgGnl0
>>30
ジュースの宣伝効果としてはアメリカ人ドライバーだと効果高いのかもね
であればタウリよりもレッドブルに乗せたいのかもしれんけど
速さや実力よりも人気を取るとするなら少し幻滅だが
0034音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-pv+c)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:36:13.66ID:7hvrbXVC0
ハータよりもっとましなアメリカ人なかったのかね
アメリカ人じゃないけどパロウやオワードのようにもっと優れたドライバーいるのにさ
0035音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-Am0N)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:36:29.25ID:W0XaTvHp0
>>22
ペイドラ効果も何も、最初から30億だっけ?持参金で乗っけてもらった正真正銘のペイドラなんだから
せめて中国GPがあればまた変わったかもしれないけど、まぁたぶん来年も無いだろうしな。予定だけは入ってるけど

プルシェールがザウバーの会長だかオーナーだかのお気に入りらしいし
同額の現金用意しても来年も乗れるかは怪しいところ
0038音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:37:14.76ID:5c0JjRiVr
>>34
パロウやおワードは枕が握ってるから手が出せないんでしょ
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-Am0N)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:40:12.05ID:FylFziXb0
>>34
現時点で成熟したドライバーは困るだろ
タウリなんだから2-3年後にトップドライバーになる可能性があるやつしか要らない
低完成度で速さだけ突出してるタイプが望ましい
0045音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-/dCj)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:41:19.44ID:BHVeKr8xa
Xゲーム系とかで散々アメリカ市場でスポンサーしてるし、今更RBがアメリカアピールで育成外実力未知数のアメリカ人起用とかにわかに考えにくいけどね
なんか否定的な意見多いけどタウリのアンドレッティ買収によるゴリ推しって方が余程合点が行く
0047音速の名無しさん (スップ Sdff-VGP8)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:44:27.43ID:uqCDpuzPd
プレミアリーグとかは中国語のスポンサーロゴたくさん見るけど、F1と違う点が何かあるのかな??

放映の仕方が違うとか!?
0048音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:44:50.54ID:ISnKgGnl0
>>40
違約金まで払ってクビにしたから、もしかしたらコロナ後遺症で能力が衰えてるのかもしれんね
マクラーレンでの定期のメディカルチェックとかで、反射神経や判断力のスコアが去年より大幅に下がってたりして
0050音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:46:14.52ID:5c0JjRiVr
>>43
レッドブルのスポンサードは、レッドブルF1とは関係ないからな
マテシッツはそういうとこ割と面倒見が良いと言うか義理人情でただのスポンサー継続することがよくある
0051音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:48:32.70ID:5c0JjRiVr
>>47
中国がモタスポに興味持つほど成熟してない
F1が札束で頬叩いて思い通りに出来ない
ここら辺かな
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 674d-kXeF)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:55:23.99ID:bbwej5gZ0
ウルブズとか中国人オーナーだし複数年契約も多いだろうけど今後も増えるかどうかはわからない
まぁ中国は欧州サッカー人気が高いからなぁサッカー庶民人気とF1金持ち道楽の違いもあるだろうけど
0055音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:57:39.46ID:ISnKgGnl0
>>45
去年からF1がアメリカで人気爆発ということらしいので、であればレッドブルもアメリカ人気に1枚噛みたいというのは自然ともいえる
アメリカで人気のドライバーを引っ張ってきたい、更に踏み込んでアンドレッティとタッグを組みたい、なんてこともあり得なくはないのかも

日本のF1ファン的には現状のままガスリーと角田のタウリ継続か、もしくはホンダが買収とかの方が良いけど
0058音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Pqv1)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:02:27.12ID:wPtDbAjz0
ほらみろ結局ポルシェこないじゃんか
アウデと分ける時点でおかしいんよ
ま こなくていいけど
0061音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-d58f)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:04:59.91ID:ISnKgGnl0
>>57
タイヤウォーマーを掛けると、未使用でも再利用不可になるからエコじゃないって理由だっけか

まあ最初はトラブル続発するだろうなw
またマックスが蹴りいれるw
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-InTp)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:08:07.58ID:hlICaG9c0
>>31
少なくとも商慣習がまるで違う上に信用がマイナスにまでなったから
今後数十年というスパンでないかぎりは可能性ゼロ
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-InTp)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:10:51.14ID:hlICaG9c0
>>53
欧州サッカーにはまだ残ってるけど、中国国内リーグはもうないに等しいレベルで金がなくなってる
でもFIFAとUEFAはまだチャイナマネーがあると思ってる
0066音速の名無しさん (ワッチョイW c750-kABb)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:11:45.60ID:wvcaw+RA0
周は悪くない仕事してると思うけど、目立って良い訳でもないんよね。
新人だし及第点だと思うが、下から早そうな若者が上がってきたら蹴散らされそう。
プルシェールにその勢いがあるとは思えんが
0069音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-tlTh)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:21:37.16ID:U5AcGDiX0
>>57
角田使いこなされへんやん
0070音速の名無しさん (スッップ Sd7f-v1Mn)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:24:10.03ID:fqQuV10Ed
周は一年目としては優等生だけど、トレインになると絶対前を攻略出来ないし、なんか壁を感じるんだよな。
どことなく岩佐の走りと被るイメージ。
0071音速の名無しさん (オッペケ Srbb-ZRR9)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:25:54.61ID:5c0JjRiVr
>>59
潰すためにしたリークだし、それでいいんだよ
いすずで事足りてるのに日野の会社とブランドは無駄だから清算されるだけのこと
0072音速の名無しさん (ワッチョイW 5f50-kABb)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:26:43.08ID:bYkxpr6K0
シーズン序盤のアルファロメオに競争力がある時期にポイントもっと取れてればよかったんだが、今となっちゃ厳しいよなぁ
ガラスのPUだし。
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-XKc1)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:27:14.88ID:2XW7YtG90
アンドレッティがタウリ買うならマシンはそのまま今開発してるやつ使うだろw
ルノーから今のタイミングで型落ち買う理由なんてどこにあるのかわからんねw
何か動きがあっても再来年からだろw
PUもホンダに提供してもらった方がいいもの来るしなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況