X



□■2022 F1GP総合 LAP2975□■オランダ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 57cf-tryl)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:55:27.52ID:+dSqf3Gq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行追加してください!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2972□■オランダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1661776602/
□■2022 F1GP総合 LAP2973□■オランダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1661862252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP2974□■オランダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1661938660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0474音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-mp+t)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:29.17ID:pRxQ5OCta
>>468
アルボンはチームが相当気に入ったな
おそらくいろんな意見を取り入れてくれるチームの雰囲気があるんだろう
アルボンは技術的見地も高く頭が良い男だからな
結果ウイリアムズを中団常連にさせられればかなりの功労者になるだろう
0475音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:38.66ID:MpMRS3CgF
結局のところ、レッドブル自前PUが可能かどうかでホーナーの切れるカードは全く違ってくるんだよな
逆にホーナーはその真実は絶対に明かしたくないし「自前でできる」と言い続ける
0476音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-iWem)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:48.45ID:5Ha6kz0hp
>>472
このスレはHONDAと組んで欲しいって願望の人が多いからでしょ。
0478音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:50:35.36ID:MpMRS3CgF
>>476
その勢力は正直食傷気味だわ
日本のおかげで世界成り立ってる的な世界観は嫌いじゃないけど
0480音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-iWem)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:04.33ID:5Ha6kz0hp
>>473
RBPT自体ほとんどがHRC UKから移籍した人だからね。
0481音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:12.10ID:MpMRS3CgF
>>477
トロロの時からマテシッツは売りたがってるけどリストラ禁止の条件がつくから誰も買ってくれない
というのは本当なんかな
0482音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:34.20ID:MpMRS3CgF
>>480
イギリス人のメンテスタッフだけど
0483音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-mp+t)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:36.99ID:pRxQ5OCta
>>475
自前は品質面で相当厳しいから
低迷時期もあるだろうし、そういうマイルストーンを描けているかどうかだな
図面は最高のモノだろうがいきなり自前でNo1 PUなどはあり得ない
0484音速の名無しさん (ワッチョイ 473b-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:40.50ID:5N+yXEVd0
時間と金を掛ければそのうち出来るんだろうけど
あと3年でトップを争うレース用PUを自作ってのは
疑問符をつけられても不思議じゃない難易度よね
0486音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-Gbb/)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:10.99ID:/SAq2teqa
メルセデスからトップのエンジニアをものすごい数引き抜いてるんだから、しっかりとした金があればパワーユニットは大丈夫やろ。まあスプリット式は使えないけど
0487音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-WGd2)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:42.97ID:/gLDgauQ0
>>476
願望としてはあるけど、ホンダ本社が関わる可能性はかなり薄いんじゃないの?
レース屋としての部分をHRC(二輪+四輪)とHRD(アメリカ)へ完全に本体から切り離しちゃったし。
0488音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-iWem)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:48.76ID:5Ha6kz0hp
HRCもSAKURA主導でやれないならサポートする意義もないだろうし
RBPTも良い人材は引き抜きゃよいと思ってるだろう。
0489音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:09.43ID:MpMRS3CgF
>>486
関連サプライヤもイギリスには多いか
0492音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-53oz)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:53.62ID:UoafPZYMa
ポルシェは参入するにしても
RBPTのPU頼りなのでしょ?
そもそもRBPTが2026までに
ホンダの手と知財を借りずに
戦闘力のあるPUを作れるものかね?
ただ動くPUでは勝てない世界だしさ。
0493音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:39.33ID:MpMRS3CgF
>>492
それに尽きる
自前シナリオ破綻したら全部パー
0494音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Pqv1)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:42.13ID:d4yODpEo0
>>475
今でこそアンチポルシェの首脳だけど参入噂された数年前からわかってたことのはずなんだけどな
PT立ち上げたことになってるけど自前でやるかバッジ貸すかで26年以降ホンダとのタッグはその時点でないはず
よくわからん
0495音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-mp+t)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:42.16ID:pRxQ5OCta
人は相当優秀を集めてもチームだから
それぞれ考え方が違って、俺のほうがいい考えなのに
何で採用されないんだとか不満や軋轢は必ずでる
それをうまく納得させて調整したりまとめるリーダーマネージャーが一番大変
0498音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZRei)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:58:11.53ID:cC830h7Nd
俺がタウリ買うよ
0501音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Pqv1)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:43.43ID:d4yODpEo0
>>481
だからあんなにダメクルーなんだよ
劣るのは切る それが競争
0502音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-Gbb/)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:39.00ID:/SAq2teqa
次のエンジンは今やってるものに比べたら遥かにシンプルだし、そもそもがパワーユニットをルールをガチガチに絞って性能差が出ないようにする方向に行ってるんだから

車体もやらなければメーカーの意味なんてない
0504音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-iWem)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:05.11ID:5Ha6kz0hp
マックスが契約上2028年までエースとして君臨して
マテシッツがそれまでにレッドブルF1を売ろうとしてるなら
もうレッドブル育成用のアルファタウリの存在意義ってほぼないからね。
ペレスと2年契約延長したのも辻褄が合う。
0505音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-mp+t)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:08.98ID:pRxQ5OCta
タウリは遅くていいから
F1で一番美しい誰が見てもかっこいいマシンだけを目指せ

其れなら遅くても許すw
0506音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-rTOP)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:16.01ID:AXo8ZYl90
>>494
アンチポルシェじゃなくて「主導権はレッドブルが握る、ポルシェは金だけ出してろ」ってのが本音だよ
そんな契約ポルシェが飲む訳ないんで、レッドブルはホンダを餌にして駆け引きが続いてる
0507音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Pqv1)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:54.70ID:d4yODpEo0
マテシッツの終活もだけどアンドレッティもいい歳なんじゃないの?
F1参入と同時に終活始めにゃいかんくらいの
0508音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:58.88ID:MpMRS3CgF
>>506
都合のいい女になりたくない、オーナーになりたい、それがポルシェ

文字にすると真っ当な企業に見える
0509音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-WGd2)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:59.85ID:/gLDgauQ0
VWもアウディとポルシェの2ブランドで参入するってのは
ちゃんと内部合意が得られてるのかなあ…
アウディ開発のPUをバッジネーム分けて卸すわけじゃなさそうだし。
0510音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:19.65ID:MpMRS3CgF
>>507
マイケルは若いのでは
0511音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-iWem)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:32.12ID:5Ha6kz0hp
メルセデスF1の
ダイムラー、INEOS、トトで3分割でバランスがちょうど良いんだよな。
ポルシェ50%は持ちすぎ。
0513音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-Am0N)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:07.61ID:ltszkWEF0
26年以降もホンダに頼むとなるとホンダ的には開発費はホンダ側が出せない(株主が文句言う)
レッドブルが金出してホンダに作ってもらうって場合は開発費全額レッドブル持ち
それならレッドブルが自前で作ったほうが後々便利
できればホンダスタッフ引き抜きたい。全部のパーツ作るのは無理があるからホンダの外注ルートなんかも借りたい
でも上層部がいつ撤退するかも分からないんじゃ自前での開発はそこまで注ぎ込んでも損になるだけ
ポルシェはおいしいところだけ持って行きたいというのが前提で噛み合わない

こんな感じ?
ホンダもパーツは外注が多いんだろうし
結局ポルシェを選んだ場合は数年は勝負にならない苦難の道になりそうな・・・
0514音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-iWem)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:21.68ID:5Ha6kz0hp
>>507
マイケルアンドレッティはまだ60前じゃないかな
0515音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-53oz)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:28.70ID:j/L9Tt8L0
HRC首脳が最近グランプリに来て
うろうろしてるのは
ポルシェとの交渉で強気に出たい
ホーナーが頼んで呼んで関係継続を
ポルシェにちらつかせたいだけだと思っとる。

表向きは昨年できなかった挨拶らしいけど
不自然すぎるわw
0518音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:36.14ID:MpMRS3CgF
>>515
それが上にある小倉の説明やね

ホンダはホーナーのために一肌脱いで演技してると
0519音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Pqv1)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:50.30ID:d4yODpEo0
>>506
そだよね
どっちも相手の狙い分かってるし それをお互いのみたくないんだから成立するわけないと思うけど
0523音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-iWem)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:35.10ID:5Ha6kz0hp
>>513
そもそも自前じゃ不安だからホンダに2026以降も協力して欲しい、って話ではないよ。
0524音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-InTp)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:42.54ID:swycf+as0
挨拶のためだけにお偉方が雁首揃えてスパにいくとは思えん。
それにホーナーもマルコも、なんらかの別プランも抑えておく必要があるから、
その話をするためじゃね?
0525音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-53oz)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:10:21.83ID:UoafPZYMa
ポルシェが50%株を取得したら
レッドブルの名は
チーム名から消えるのかい?

それともPUひとつ作らんのに
レッドブル・ポルシェになるんかね
0529音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-p/3H)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:11:30.89ID:MpMRS3CgF
売りたいマテシッツを翻意させるには、タイ側のオーナーがF1活動の未来を保証してマテシッツを安心させないといけないのでは?

だからホーナーはタイのオーナーに会ってるんかと
0531音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Pqv1)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:13:08.03ID:d4yODpEo0
>>513
そうなんよ
RBPT立ち上げてるのにマテシッツが売りたがってしまっては交渉上 レッドブル側に致命的な弱みを作ることになる気がしてた
0534音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-Gbb/)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:14:22.18ID:/SAq2teqa
>>507
マイケルは後継ぎいっぱいいるやろ。
レッドブルはオーナーは売りたいんだから、雇われはできるだけ条件よくして新しいところでも生き残りたいという闘争をしてる。単純な話だ。

>>525
タイトルスポンサーで残る方法もある。そのうちポルシェが前に出てくるだろうけど

アウディはチームヨーストみたいにザウバーの名前も残りそうな気がするけど
0535音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-Gbb/)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:17:52.37ID:/SAq2teqa
>>530
撤退言うてもうたけど、25年までなんとかこれまでドブに捨てた金を少しでも回収したいから、バッジをつけたいとかいまさらの話をしてるだけだわな

開発凍結されてるのにエンジンでせめて勝ちましたをやりたいと
0536音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-iWem)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:20:44.43ID:kkGibgCHp
>>535
HRC社長のインタビュー見た感じもその交渉くさいよね。
0537音速の名無しさん (ワッチョイW 87c5-ozIc)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:21:50.84ID:ki+XonlQ0
しかし何度見てもチートプレイだわこれ
垢BANされるレベル
https://youtu.be/h2HBLAfMjrg

スパは上位勢も中団勢もいたる所見どころ満載だったんだな
https://youtu.be/lHPrTkkvIH0
0538音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-yFwy)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:23:31.14ID:gshUlSc6a
>>525
一番重要なのはコンストラクター(シャシー)がレッドブルになるのかポルシェになるかこの一点だけ
規則でコンストラクターの名前はチーム名に入れないといけないから
コンストラクターがレッドブルレーシングのままならチーム名にレッドブルレーシングって必ず付けないと違反なる
0542音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:27:31.87ID:KUVyvD1n0
ポルシェは金だけだしてりゃいいってだけだろw
オーナーもいまさら終活だからとかで長年の作ってきたものを
ぶっ壊すことなんかするわけねーわw
0545音速の名無しさん (オッペケ Srbb-jDeJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:29:04.53ID:oQs9kyy/r
>>457
それなら2023年からレッドブルから離れるみたいな報道にはならんだろう
むしろタイ人オーナーもポルシェへの売却を承認する方向だからアルボンか離れるんじゃないか
タイで育ったわけではないけど、タイ国籍を持ってるドライバーがいる方がマーケティング的には良いだろうし
0546音速の名無しさん (ササクッテロリ Spbb-Yigj)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:31:00.03ID:kM/+MINYp
ドゥーハンはやらかしちゃったなあ
レッドブル育成のままならガスリーのアルピーヌ移籍で来年タウリからのデビューの可能性は高かっただろう
アルピーヌだと少なくとも2025年まではシートが空かない
0547音速の名無しさん (ワッチョイW e7ee-NodX)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:31:37.30ID:Cc7T+CP00
つーかポルシェが主導権にぎったとして、マルコホーナーはクビになるんかな?
目の上のたんこぶだとしてもこの二人がいないとチームが動かん気がするんだが…
特にホーナーはまだ若いし
0549音速の名無しさん (オッペケ Srbb-jDeJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:32:07.41ID:oQs9kyy/r
>>496
ハースが角田雇ったところでスポンサーないだろ
0550音速の名無しさん (オッペケ Srbb-jDeJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:32:39.56ID:oQs9kyy/r
>>501
イタリアの法律が絡むらしいからな
0551音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-53oz)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:33:08.30ID:j/L9Tt8L0
ここまでレッドブルの名で育てたチームを
売却して消していくのは
端からみたらもったいないけど
マテシッツの気持ちもわりとわかる。

もう18年もチーム経営してんだもんね。
そろそろええやろ、ってなってもおかしくない。
0552音速の名無しさん (オッペケ Srbb-jDeJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:34:07.34ID:oQs9kyy/r
>>509
元々VWの総帥がポルシェ、アウディ参入するよって先に認めちゃったわけだからな
0553音速の名無しさん (ワッチョイW e7ee-NodX)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:34:57.06ID:Cc7T+CP00
レッドブルは別にモータースポーツに特化したブランドってわけでもないしね
成し遂げたい事が大体達成できたらいいタイミングで身を引くってのはまぁおかしい話ではない
0554音速の名無しさん (オッペケ Srbb-jDeJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:36:31.70ID:oQs9kyy/r
>>547
何年かは体制維持して少しずつ入れ替えていくんじゃないかね
0562音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-yFwy)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:41:34.49ID:gshUlSc6a
ドゥーハンがレッドブルのままだったらDAMSで走ったんじゃね岩佐はもう1年F3で
そうなったら今年のF2だと中団だろうしローソンやハウガー以下の扱いでしょ
でもMPのままで今のドルゴビッチみたいにぶっちぎってチャンピオンなったりした可能性も・・・
0567音速の名無しさん (ワッチョイW bf15-8xEl)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:47:18.15ID:1rqZ7O4X0
ガスリーと角田がまたイチャイチャし始めたのも気になるな
もう対抗する必要がなくなった=移籍がきまったってことやろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況