X



SUPER GT 2022 Vol.320

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニククエ 9fc8-Ickp [133.202.172.99])
垢版 |
2022/08/29(月) 12:58:19.12ID:buvGND9D0NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
http://supergt.net/
公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

jsports
https://jod.jsports.co.jp/motor/supergt
わかりやすいモータースポーツ競技規則
https://motorsports-regulations.com/supergt

前スレ
SUPER GT 2022 Vol.319
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655434895/
関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 130 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1654834893/

次スレは>>950を踏んだ方が立てホッチいのですが
スレの流れ次第では臨機応変に対応してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0614音速の名無しさん (スプッッ Sd62-cNt3 [1.79.88.194])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:01:31.52ID:Qpq+sMxxd
>>603
出来ません。撮影も出来ません。警備員にチケットを確認されます。
0615音速の名無しさん (スッップ Sd42-dQym [49.98.175.88])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:34:13.44ID:h84qq/xRd
>>613
買えるよ
0616音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-e/5b [106.146.115.190])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:49:49.74ID:kKlAB9Ofa
>>604
スレチだけど大八木さんがもうGT3についていけない
高橋社長もそうだったけど、流石にあの年齢に行くとしんどいな
0625音速の名無しさん (スッップ Sd42-dQym [49.98.175.88])
垢版 |
2022/09/28(水) 14:36:02.07ID:tBlzmDz1d
>>624
1コーナー側からホンダニッサントヨタだと思われ
細かいのはまだまだだろ
0630音速の名無しさん (ワッチョイW 220b-9aqm [27.82.133.133])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:47:41.26ID:KJ1+f0+20
パドックパス発売も土曜までにははっきりするのかなぁ
これもすぐ売切れるんだっけ?
指定P優先で買おうと思ってるけど、指定席、指定P、パドックパス(発売されれば)これを纏めては買えないんだっけ?
ローチケみたいにそれぞれ申込み?
0636音速の名無しさん (ニククエ 8629-D3i3 [121.87.230.240])
垢版 |
2022/09/29(木) 18:57:14.63ID:RTv5FG6h0NIKU
折角向こうがGT3になったんだしGT300とDTMの交流戦やって欲しいな
0638音速の名無しさん (ニククエW c66c-Xipb [153.239.225.140])
垢版 |
2022/09/29(木) 19:44:21.51ID:WcmsFk8Q0NIKU
興行として少し変化がほしいところだな
0642音速の名無しさん (ワッチョイW 22e0-UsBJ [61.25.141.142])
垢版 |
2022/09/30(金) 00:07:08.50ID:XC//j1fc0
>>641
もう自宅に戻ってたようだし、再検査と出場OKの判断をしたのは横浜の医者じゃないの?
再検査の為に仙台まで戻るものなのかね
あと帯同費用とかチームが少しは負担してくれている気もする
よく知らんけど。
0643音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-e/5b [106.146.75.102])
垢版 |
2022/09/30(金) 14:25:39.12ID:gF1OQlkWa
>>639
あっちの有力チームがGTRと対等に戦ったせいで「BoPがきついのではなく、チームがしょぼいだけ」がバレるで

AFコルセが来たら本命になりそう
0644音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-e/5b [106.146.75.102])
垢版 |
2022/09/30(金) 14:29:58.16ID:gF1OQlkWa
10Hの時によーわかった話だけど、あっちの連中って、メーカー一括りファクトリー級含めた全チームに鈴鹿のトラック&セットアップデータを供給する殴り合いやってくるんだけど(その生贄になったのはGSRです)、GTRのカスタマー勢もおそらく同じようなことしてるんじゃねーのか

そんくらいやらないとまともに戦えない
0650音速の名無しさん (スプッッ Sd62-8V4y [1.75.203.149])
垢版 |
2022/09/30(金) 17:50:17.99ID:uYKIvdAId
>>649
EV出でるって言われてる次期NSXやろ
0653音速の名無しさん (スッププ Sd42-1/iz [49.105.85.118])
垢版 |
2022/09/30(金) 20:56:52.22ID:vzDBSi0rd
>>652
だめな理由が無いよ。
昔は車両もパーツも実際に販売しないとホモロゲがとれなかったけど、HSVみたいにJAFだったかGTAがOK出せばそれで出れるんだから。
そもそもホンダがGT止めたらシリーズが終わっちゃうし。
0656音速の名無しさん (ワッチョイW cf44-XlNb [110.133.215.191])
垢版 |
2022/09/30(金) 21:10:02.35ID:0skhu0hF0
ホンダはスポーツタイプの市販車がなくなるので、今後GT500は何に似せたらいいのか思案中。まじARX-06ではダメなのかと。
市販車に似てるカウルでないと予算が下りない、と言う時代でもないと思うが。
0657音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-T8AS [106.146.47.131])
垢版 |
2022/09/30(金) 21:34:13.11ID:jhigF7cTa
ARX-06はエンジンぐらいしか市販車要素無いし、モノコックが全く違うしGT500よりもコストが高くなるから無理
NSXを特例で引っ張るかインテグラかシビックをスケーリングしてそれっぽくするかだと思う
0658音速の名無しさん (ワッチョイ 2f92-eUPv [14.13.193.161 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:02:36.23ID:CJRQ5jlN0
ARX-06のエンジンは市販ベースではなくインディと共通のレース専用設計だよ
そもそもLMDhのコストはクラス1車両の2倍以上とか言われてるんだから日本で使えるチームいないだろ
クラス1の参戦コスト捻出するのにすら皆ヒーヒー言ってる状況なんだから。
0661音速の名無しさん (ワッチョイW c66c-Xipb [153.239.225.140])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:55:33.62ID:erzr+sbE0
クラス1とかやった時点で詰んだかな
0662音速の名無しさん (ワッチョイW cf44-XlNb [110.133.215.191])
垢版 |
2022/09/30(金) 23:51:44.66ID:0skhu0hF0
オートスポーツにHRCの取材が出てるけど、(レッドブルの支援が終わる)3年後どうするかと。本音はF1だと感じるけど。
記事にはないけど2ドアがラインナップから消えるSGTはどうのるのか?
2026年の電動NSX?
0667音速の名無しさん (ワッチョイW 530b-bUV3 [124.213.128.59])
垢版 |
2022/10/01(土) 02:30:10.57ID:hca07Px70
>>662
GT500って2ドアじゃなきゃダメなの?
シビックで良いじゃん、ホンダらしいクルマだし
0668音速の名無しさん (スププ Sd5f-Qo6X [49.97.29.166])
垢版 |
2022/10/01(土) 05:08:46.21ID:EA1DyNs7d
>>666

イベント広場に出るんじゃね、知らんけど。
0669音速の名無しさん (ワッチョイW 3f44-+dWp [27.141.106.171])
垢版 |
2022/10/01(土) 08:43:38.80ID:cqJgZM0U0
予選Q1のGT300が15:00開始ってなんなんだよ
0674音速の名無しさん (アウアウウー Sa97-xQxp [106.146.67.101])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:38:04.23ID:aMbN1jlua
バゲットが「タイトル取るために日産きた」みたいなこと言ってて「アホかこいつw」と思ってましたすみません...
0676音速の名無しさん (ワッチョイW 9359-ynjz [118.1.232.167])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:26:27.54ID:y9ViNGJx0
12号車の決勝の安定感はすごい
チームも2人のドライバーも大きなミスがなく良い仕事をしてる
タイヤが決まってるときの3号車ほどの速さは無くとも、しぶとくポジションを上げていくレースができてるのは強みだね
0677音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb9-VCkL [113.43.250.26])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:33:42.78ID:7FQYrkmX0
まぁそれでも最後までわからんのがGTよ
0683音速の名無しさん (アウアウウー Sa97-xQxp [106.146.64.168])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:31:58.23ID:RljFMAZja
何故かコンドーはどっかのアレと違って大撃沈する予感がしない
0684音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-pctS [121.114.120.77])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:33:01.02ID:SnRL62Tu0
基本的に下の順位でスタートして、下でチョロチョロしてるからそう見えるだけじゃね?
0686音速の名無しさん (ワッチョイ a3ea-ufYE [202.129.180.52])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:44:26.06ID:Mot0G74C0
Z×ヨコハマはウォームアップが雑魚なところ以外は結構頑張ってる
0688音速の名無しさん (ワッチョイW e30e-zmig [58.95.174.19])
垢版 |
2022/10/01(土) 17:22:34.56ID:mkSt3i4S0
インパル好きからしたら、今年はもうお腹いっぱいですよ
ここでSGT、SF両タイトルなんか取ったら、もう大変
0691音速の名無しさん (ワッチョイW 530b-bUV3 [124.213.128.59])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:51:02.46ID:hca07Px70
>>683
どっかのアレと違ってたまに優勝するけどな
0694音速の名無しさん (ワッチョイW f39a-S9B6 [222.8.235.120])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:31:12.29ID:cLXpV9Uh0
ジュリアーノが最初にタイム出してパパが嬉しそうに拍手したあとにガンガン更新されて結局8位だったのがツラい…
0695音速の名無しさん (ワッチョイ cf29-7gU+ [121.87.230.240])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:32:50.90ID:BfJtUksQ0
サッシャいなくなったら阪口を19からどこかに移してアレジを19に移せばいいんや
あと2戦辛抱しよう
0698音速の名無しさん (ワッチョイW 73b8-UNgE [126.31.45.129])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:46:13.97ID:JI+g9+340
Q1の坪井君のタイムが1:32:097
Q2のアレジのタイムが1:32:741

なんで0.6sもタイム落ちるの?
Q2って路面にラバーが乗ってタイム上がりそうなもんなのに😥

FDAはクビ切って正解でしたね
同時期にFDAに加入したドライバーはF1でチャンピオン争いしてるのに
0700音速の名無しさん (アウアウウー Sa97-xQxp [106.146.67.125])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:50:23.19ID:J2HyGSk5a
>>693
小高とアレジ、どっちがいい?
0702音速の名無しさん (ワッチョイW 73b8-9/xb [126.194.142.19])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:00:47.24ID:ovVHFFY10
ここで佐々木は地味だと言われ続けてたけど
今日は素直に素晴らしかった
来年もコンドーに残るかな
0703音速の名無しさん (ワッチョイW 73b8-9/xb [126.194.142.19])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:03:24.60ID:ovVHFFY10
ジュリアーノもサッシャのような気合が見れればまた違うんだけど。
家族以外に個性も無いんだよね。
0707音速の名無しさん (スププ Sd5f-s5PN [49.96.38.114])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:45:54.74ID:k6tSkSc5d
>>706
市販車との共通パーツが一切なく(エンブレムくらい)、エンジンも専用設計なのに安く作れる訳がないだろ
まあモノコックフレームが全メーカー共通になってるから昔よりかは開発コストが下がってるだろうが
0709音速の名無しさん (ワッチョイ 3392-zqQL [14.13.193.161 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:00:25.49ID:tcNbDkX10
>>707
モノコックどころか脚周りもミッションもブレーキもECUもフロアパネルもリアウィングも全部共通部品だからかなり安い
今の500は1シーズン参戦コスト2億って話だから、チームが負担してる車両コストは高く見積もっても1億強ってところだろう
0712音速の名無しさん (ワッチョイW efb7-k0LW [143.189.207.128])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:11.84ID:0iGpW6JC0
>>711
ARTAはまだしもはるかに遅れてきたZENTが来る頃にはイエロー出てなきゃおかしかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況