>>683
シューマッハーだってチーム上層部がイタリアで固まってたら仕事にならなかったはずだよ。

アレジ(両親がシチリア)が負け続けても大人気だったり、アロンソ(スペイン)マッサ(ラテンアメリカ)のペアが長期間チームで支持があったのだってラテン気質だったからでしょ。ゲルマンやイギリスのやり方を持ち込もうとしたヴェッテルが難しい立場に置かれちゃうのはあのチームだと仕方がない。サインツもなんだかんだ愛されてるのがわかるよね。

フェラーリをフェラーリたらしめるイタリアの血統が逆に言えばそれがフェラーリの弱点。