X



□■2022 F1GP総合 LAP2948□■ハンガリー□■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-9URK)
垢版 |
2022/07/29(金) 03:54:56.50ID:wIIEKAyia
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2947□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1658970586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0843音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:06:29.09ID:F9Cu2sGep
>>841
スピンしまくりなイメージ
0845音速の名無しさん (ワッチョイW 41ec-p7Vw)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:07:42.25ID:/sn826//0
ここにきて調子が上がってきたサインツが
ルクレールの足を引っ張ってまた俺たち発動
フェルスタッペンが余裕で優勝

というイメージしかわかない
0846音速の名無しさん (ワッチョイW ba23-sjYS)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:10:01.19ID:TrZwxc+R0
流石に今回はレッドブルもダメだと思うわ
0848音速の名無しさん (スププ Sd9a-WSXP)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:11:22.93ID:1PEH8+EQd
フェラーリは普通にやれば勝てる
雨降ったら俺たちが発動しやすいが
0849音速の名無しさん (ワッチョイW baed-fvDg)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:11:23.94ID:V6A+1DCW0
いつからフェラーリって''俺たち''とか阪神タイガースみたいなダメチームになったの?
俺の知ってるフェラーリは緻密な戦略で常にトップマネジメントをしてるという印象なんだか
0850音速の名無しさん (ワッチョイW 25a1-9CMA)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:15:08.22ID:qbqc/fUg0
>>816
マイケルがこだわり捨ててアストンの名前残して買い取ってモンスターエナジーをメインスポンサーにしてハータとペレスを雇うと良い。緑同士相性が良いし。速い新人のメンターでポインが取れて元サヤのペレスはベストでしょう。
0853音速の名無しさん (スププ Sd9a-OtAY)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:18:30.50ID:qFB3N/Bwd
>>849
タイヤ交換禁止の年があったと思うが
その前まではシューマッハ父の安定感、バリチェロのポチ振りで
ピツト戦略が決まってたのにな

タイヤ交換禁止でピツト戦略が使えなくなって、そこから人的な判断力が進歩してない印象
0854音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:20:11.21ID:n9XcRIjMp
>>849
80年代からずっとだぞ。
ミハエル時代が確変してただけ。
0857音速の名無しさん (ワッチョイW 41ec-p7Vw)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:25:56.25ID:/sn826//0
レッドブルのようにはじめからマックス優先体制は別として
メルセデスのように序盤は競わせて中盤以降は勝率高いほうをファースト扱いしていく
というのが1番良いやり方のような気がする
どちらにしてもファーストとセカンドは明確にしておかないと近代F1では優勝できないんじゃない
0858音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:26:25.13ID:jbQMnOfXd
>俺たちの由来

シューマッハが去ってグタグタのフェラーリになったときに
「俺たちの(知ってる)フェラーリが帰ってきた」と言われたのが由来だったかと
0859音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:28:58.47ID:3jzpyIsNp
>>857
メルセデスもチャンピオンシップ関係ないからそうしてるだけだろ
0863音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:32:04.77ID:3jzpyIsNp
>>862
してねえだろw
0864音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:32:42.35ID:3jzpyIsNp
ボッタスとルイスがガチだと思ってたやつw
0865音速の名無しさん (ワッチョイ 0e4e-y+CJ)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:33:37.02ID:ZYhWp21Z0
ベッテルとミックの関係というのは、表立ってはあまり言わないけどやっぱ
ドイツ人ドライバーの継続ということはあるでしょ
シューマッハ、ベッテルとうまいこと来たものね
0872音速の名無しさん (ワッチョイW 4d07-in/Z)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:43:47.40ID:5inROnH20
スパモンツァシルバーストン鈴鹿はF1カレンダーに必須
あとはドイツGPが戻ってきてほしい
0873音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab7-mWf/)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:46:16.16ID:g+feS5uB0
スパとシルバーストンは良いけどモンツァはいらね
0877音速の名無しさん (ワッチョイW 7af6-uPME)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:48:43.78ID:ltOv5fes0
オールドサーキットは何度かレイアウト変更してマンネリ化防いでいるシルバーストーンを見習えよ
スパ、鈴鹿、モンツァ、モナコは要らん
特に死亡事故発生してもレイアウト見直ししない鈴鹿とスパの怠慢は異常だろ
0878音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab7-mWf/)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:48:44.35ID:g+feS5uB0
ホッケンハイムがクソコースになっちまったからな〜
0879音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:49:29.46ID:IZ1jWOtC0
ハンガリーGP初開催の86年からずっと連続開催出来てるのってモンツァだけなんだよな。
なのに伝統のサーキット感がないハンガロリンク。
0881音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:53:39.31ID:b6g5W7oE0
しかし角田といい岩佐といい、F2でポールポジション取って優勝しちゃうドライバーが当たり前のように出てきたってのが冷静に考えると凄いよな
SRS時代からのドライビングスクール教育が上手く行ってる証明だし、水曜F1時間でも中野さんがめちゃくちゃ嬉しそうだった
0884音速の名無しさん (ワッチョイW 25a1-9CMA)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:55:07.00ID:qbqc/fUg0
金じゃなくF1ファンの熱量がある所でもやってほしいよね。アラブはドライバーが出ないと。そこまでの熱を感じない。
0885音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab7-mWf/)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:55:07.84ID:g+feS5uB0
>>883
ドルかもよ
0887音速の名無しさん (ワッチョイW 916b-lbI7)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:56:13.69ID:0+4L12Cx0
>>849
顎時代がおかしかっただけ
フェラーリは伝統的にこんなもん
酷いときはシーズン開幕時点のふたりのドライバーが片方死亡、片方再起不能になったりする
0888音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0d-m4/e)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:57:36.66ID:9jVrmaUt0
>>866
俺たちのフェラーリが元だから、もっと古い。
0889音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:57:55.77ID:IZ1jWOtC0
>>882
それ言ったら今年のモナコで2位ペレス3位マックスの時にオーダー出してないし、去年までのメルセデスがルイスとボッタス対等だったとかありえないでしょw
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 7a0b-MnPH)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:58:58.73ID:v4IozdXE0
>>866
そうだな
なんJ用語
0892音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-wh25)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:01:35.41ID:5x3yz/3P0
熱烈歓迎沼者
0893音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:02:19.45ID:jbQMnOfXd
(シューマッハ時代じゃない)俺たちのフェラーリ、ということだから
実質シューマッハのおかげで生まれた言葉だね
0894音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:02:56.88ID:A89E6dy60
技術エンジニア上がりが政争制して代表やってる時点でダメなんだよ
レース屋かレースエンジニア上がりにしないと
0895音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:03:34.77ID:IZ1jWOtC0
マッサが給油ホース引きずってる頃に、俺たちのフェラーリ!とか言ってた気がする
0896音速の名無しさん (ワッチョイW 7af6-uPME)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:06:27.39ID:ltOv5fes0
ラウダと顎の時代が異常なだけで60年代、80年代-95年のフェラーリが本来のフェラーリ
イタリア人スタッフ中心でラテン系ドライバーの俺たちのフェラーリが帰ってきたが本来の語源だろ
0897音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-wh25)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:07:50.10ID:5x3yz/3P0
熱烈歓迎フェラ者
0898音速の名無しさん (ワッチョイW fa6c-cS4r)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:08:34.23ID:33yZRzpN0
数年前にFP観なくてもいいやって書き込み見てあり得ないと思ってたが
今年になってからそうなってきた自分がいる
全部リアルタイムで観ないと気が済まないほどハマリ過ぎて私生活にも精神的にも影響あったから丁度良くなったけど
0902音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-Z0Ww)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:12:04.37ID:rg5YebrU0
ぶっちゃけ今日しか楽しみがない
予選の結果がほぼ決勝になるサーキットだわな
レースペースでレッドブルが段違いで速いってんなら見る気も起きるが
0904音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:13:45.50ID:jbQMnOfXd
>>902
去年見てないの?
0905音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:13:55.59ID:IZ1jWOtC0
>>902
ポールシッターの勝率低いんだけどね
0907音速の名無しさん (ワッチョイW d115-p7Vw)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:20:09.15ID:KidFJj3S0
雨の御堂筋になるのかな
0908音速の名無しさん (ワッチョイW 25a1-9CMA)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:25:52.65ID:qbqc/fUg0
>>886
それはない。アラブにこんな便所落書きがあるとは思えん。
0911音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-VoAI)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:29:10.75ID:pESB7PsAa
ルクレールがトップ走っててミスかマシントラブルでリタイヤってパターンは
結局フェルスタッペン独走して終わりになっちゃうから
やっぱりピットワークでやらかしてもらわんとな
0912音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:29:40.67ID:8j2uOrSVd
>>909
スレ的にだんだんレッドブル大正義でもなくなってきたんか
0916音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:36:43.10ID:IZ1jWOtC0
雨絡みの天候になってフェラーリがぐだくだやって
最終スティント誰かに前に出られちゃうとペース差あっても抜けないからなあ
0917音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-fmQZ)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:41:08.75ID:3iMqEWIha
>>680
アロンソは引退って言ったことないと思うけど
ミハエルは2回w、キミもバトンもちゃんと引退って言ってる
0918音速の名無しさん (ワッチョイW 1aa1-sMW4)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:43:20.50ID:TBu41gnO0
ホンダがタウリ買収して参戦とかないんかな
ホンダ今になってf1と同じ道をとか言ってるし。
0919音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:43:47.98ID:IZ1jWOtC0
マッサも引退してすぐ翌年走ってた気が。
0920音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-D2l6)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:44:15.45ID:GZyKcR/0a
>>881
今でこそアロンソやマックスが活躍してるけどそれまでスペインとオランダ人は誰も勝てなかったよF1で
いずれ日本人がワールドチャンピオン何連覇もして君が代がF1公式ソングになる時代も確実に来るぜよ
0922音速の名無しさん (スッップ Sd9a-M+VK)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:45:35.37ID:96UDShVFd
どこ買収っていうか
普通に新規参入ってできないの?
0923音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-iNeV)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:45:37.81ID:VbYDxXSCa
バトンは引退つってた記憶がないな
来年ちゃっかり走ってたし

言ってたとしたらセブもコロナ要員とかでひょっこりしてくれたり
0926音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:47:59.47ID:IZ1jWOtC0
2018年のアロンソもTwitterでF1からリタイヤって表現してるしね
0930音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:49:03.96ID:A89E6dy60
>>922
参戦費だけで2億ドル支払って更にファクトリー建設やらなんやらする予算はまともな企業ならおりないだろう
0933音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-dirl)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:52:30.72ID:IZ1jWOtC0
>>932
ルイスとニコのギスギスに懲りてのルイスボッタス体制でしょ。
0936音速の名無しさん (オッペケ Sr05-xv0u)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:55:05.05ID:iCg1MrRPr
>>924
ルクレールは5戦目のPUで持つのか?
決勝は「ノー、ノー、…」の可能性
0937音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:55:06.99ID:A89E6dy60
メルセデスははっきりとポイントの優越つくまではチームオーダーはでないよ
後半は普通にザンユー発動するけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況