93年のベネトンはマクラーレンより勝てる車だよ
ベネトンのアクティブサスはフルアクティブでセミアクティブのマクラーレンより複雑に制御できたし、空力特性もMP4/8よりずっと上
ていうかMP4/8はバランスはいいけどリア周辺の空力でたらめで周回ごとにハンドリングが変化しまくる欠陥車
あれをまともに走らせることができたのはセナとハッキネンが天才だから

それより強調したいのはフラビオ・ブリアトーレというおっさんの有能さ
ベネトンの少ない予算と人員でマク、フェラ、ウィリに負けない研究開発の環境整えたのは実に立派
まだ注目されてない有能な人材引っ張ってきて伸ばすのも上手

マクラーレンはウィリアムズに圧されるようになってから焦ってハイテクの開発し始めたけど、ベネトンは87年からやってんだよね
長期的な展望に基づいてうまく金と人を使っていた