X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリース総合 LAP62

0001音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:35:19.41ID:vos+zHqP0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1643119094/
0003音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:26:46.00ID:HQ9aVfUq0
https://www.as-web.jp/sports-car/831861?all
ポルシェのLMDh車両『963』の名称にファン歓喜。スポーツカー史上に残る名車『962/962C』とは
0007音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 19:39:28.63ID:rMZjcLe70
ヤマケンはもうWECには出ないんだろうな
将来的に心変わりあるとしてもその時は後輩たちが候補になってそうだし

>>4
JOTAは2台体制になるとしたら6人は誰になるんだろう
ダ・コスタはほぼ確定だろうけど
0008sage
垢版 |
2022/06/27(月) 00:20:03.18ID:DfDsHbjC0
ポルシェはワークス(ペンスキー)とは別にLMDhのカスタマー部門新設したからGTEやGT3、昔のGr.Cみたいにバンバン売って商売できる
ドライバーは自社にカレラカップ上がりの若手〜ベテランまで沢山居るしチーム側が無理に探す必要もナシ

今回発表されたJDCとハーツ(イオタ)はIMSA・LMP2の有力チームでオペレーション能力も高く、ポルシェ側から打診されたかも
ハーツはポルシェのスポンサーやってて関係が深く、両チームとも北米ポルシェのサポート付き。カスタマーというより実質上セミワークス
他にも963走らせたいチームは居るだろうし、今回はローコストで参戦できる分、ポルシェ艦隊作るのも容易い
チーム郷も963でル・マン復帰してくれ。やるなら今でしょ
0009音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 01:55:55.20ID:v+zQhXN00
チーム郷なんて名義貸してるだけでスタッフもガレージも持ってねえよ
0010音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 22:25:40.90ID:v/2PJc5J0
WEC第4戦モンツァのエントリーリスト発表。2台のプジョー9X8が新規参戦、計38台の争いに
https://www.as-web.jp/sports-car/832441?all
0011音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 00:43:33.68ID:R4uXAmU10
https://www.youtube.com/watch?v=UiXArRirhzE
https://www.endurance-info.com/auto/article/102833-la-porsche-963-lmdh-vue-de-linterieur
GoodWoodでデモランしたポルシェ963のシャシーナンバーは 003
サプライチェーンの混乱により、カスタマーチームへの供給はIMSA開幕戦デイトナは厳しいとのこと
おそらくJDCミラーが影響を受けると思われる・・プーチンめ!
0016音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:08:50.25ID:OHhKng4C0
今週末はいよいよモンツァで9X8デビューか。
テスト総走行距離15000km突破、36時間連続耐久テストで目標距離達成など
実戦前のテストプログラムは順調に完了したとのこと。楽しみだな。
0017音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:13:24.76ID:x9xYvjao0
なんで36時間も?
トヨタは24時間で満足してたのに
0019音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:28:14.61ID:qbmuzLrB0
プジョー参戦開始にフェラーリティザーイメージ公開
来年以降はようやくまともなレースになりそうだな
0021音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:40:24.13ID:az+p8JFF0
トヨタ
フェラーリ
プジョー
ポルシェ
キャデラック
アルピーヌ
ランボルギーニ


WECはかつてない戦国時代に突入する
0023音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:10:08.33ID:mmmLv4nB0
なんとか免停明け間に合いそうだ
富士いけるぜー
0027音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:10:24.82ID:pG18JoKP0
日本でルマンの中継が見れるのはトヨタが参戦してるからだから
トヨタがいなくなったらルマンの中継無くなるよ
0028音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:46:12.81ID:WNo//7oC0
まぁそれなら以前のように公式のストリーミングに流れるだけだな
0029音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 18:29:40.67ID:+UhEQcaO0
WECモンツァ 
プジョーは2台投入?

モンツァでの
プジョー対トヨタは30年ぶり
30年前はカーボンディスクブレーキが500kmくらいしか持たなくて
トップのプジョー905がブレーキトラブルでコースアウトして横転
0030音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 18:37:31.50ID:+UhEQcaO0
小河/リースが優勝したころとあまりコースレイアウト変わっていない
モンツァ
0031音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:08:58.77ID:T7WHMqTY0
シケインはかなり変わったでしょ。鈴鹿のシケインの昔と今くらいには角度と幅が大きくなった
0033音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 22:29:11.28ID:zoxzkcCl0
>>30
懐かしいなあ
よく知らなくて雑誌に小河等とあるから他は誰だよと思ったあの頃w
ついでにATシビックも「へぇ~、オートマなんだ」と思ってました
0034音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 10:15:40.52ID:+L8pUBG20
とりあえずm9(^Д^)プジョーは速さはbpoで拮抗してるな
スクーデリアキャメロングリッケンハウスが速いけどスクーデリアキャメロングリッケンハウスはかなり優遇されてるからどうなるか
0035音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 00:11:46.12ID:TNgr66Xk0
トヨタさんぽっと出のウイングレスよりくそ遅いやんwww
惨めに敗れる前にもう撤退したら??
0036音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 02:21:39.04ID:hvqzdhR60
フリー走行でイキってる>>35の早漏馬鹿は置いといて
プジョーの走りみたけどポーパシング凄かったわ
これレースでまともに勝負できるの?ってレベル
0040音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 01:08:55.44ID:hkqPc7Vk0
アルピーヌさんすげぇー
たった一台でトヨタ2台を抑えて堂々モンツァ優勝じゃねーか
0041音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 18:03:58.77ID:t/CliZhu0
ルマンじゃ散々だったから少しは活躍しないとね
0043音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:12:10.05ID:kxmbq4/f0
しかしここまでシーズン進んでもドライバーズポイントは
いまだにアルピーヌがトップだもんな
このまま年間チャンピオン獲得もありうるな
0044音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:17:14.70ID:/Z+euB4U0
アルピーヌも最後の手土産になんかタイトル勝ち取る展開も悪くはない
0045音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 00:25:59.63ID:vsemIsZv0
まあいくらBoPあるとはいえミスなく走れば勝てるわけで
アルピーヌに勝てる隙を与えてるのは他ならぬトヨタだよ
だからもしアルピーヌがタイトル取るならそれは誇っていいと思う
0046音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 00:43:58.17ID:zevY9KDF0
セブリングやモンツァで勝てたかって言ったら勝てなかったろ
とは言えスパのトラブルやセブリングのロペスのやらかしがあったのもまあ事実
0047音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:45:46.96ID:RXCN2ckY0
富士はトヨタのワンツーが濃厚で
最終戦が大激戦になりそう
0048音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 10:37:17.86ID:zFk/shH30
そこに963が電撃殴り込みしに来るからコース上は余計カオスに
0052音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:56:40.83ID:bT7IetT10
LMHはV6ツインターボでLMDhはクロスブレーンのV8が主流になるのかな?
アキュラ辺りはV6かもだけど
0053音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:35:10.08ID:Rn4P97RJ0
アルピーヌのLMDhに「NISSAN」と言う名前付けてアンドレッティがIMSAに参戦する話は?
0057音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 13:11:00.17ID:06bGKrDr0
ついにBMWもWEC、ル・マン復帰か
かつてないメーカー大戦争、やば過ぎだろWEC

トヨタ
プジョー
フェラーリ
ポルシェ
BMW
キャデラック
アルピーヌ

まだいたような気がするけど
多過ぎてもうわからん
0058音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:37:10.64ID:VZd7oTzO0
アキュラもそのうち来るんだろうな
0061音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:21:22.06ID:jLPdk4Ko0
要るだろ。やられ役、仇役としてw
0062音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:35:18.33ID:0gBlj0bT0
>>57
こんなにこぞって参加するほどWECのレギュレーション魅力的だったっけ?
0063音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 07:53:45.34ID:AYaPzNdS0
WECのレギュというよりIMSAのレギュが魅力的なんでしょ
0065音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 15:17:09.63ID:qts2lYFB0
WECが富士で初めて開催されて今年で40年

82 ポルシェ
83 ポルシェ
84 ポルシェ
85 日産
86 ポルシェ
87 ジャガー
88 ジャガー

89 メルセデス
90 メルセデス
91 プジョー メルセデス
92 プジョー

12 トヨタ
13 トヨタ
14 トヨタ
15 ポルシェ
16 トヨタ
17 トヨタ
18 トヨタ
19 トヨタ
0066音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 23:14:13.69ID:AgWA+EMK0
CadillacもAcuraもかなりカッコ良くまとめてきたな
これで速かったらもう最高だな
LMDhの盛況っぷりが凄すぎ
0067音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 23:40:38.21ID:0Z2BF7jh0
アキュラは相変わらずハリケーンソニック(´・ω・`)
0068音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:27:33.85ID:wblLb7zz0
アキュラのlmdh普通にカッコいいのでBMWのように再来年からWECに参戦してくれないかな
まずは性能と問題点を来年見極めるのが先決だけど
ドライバーは全員外国人でも何でもいいから
0069音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:35:02.55ID:UBrgf7Gx0
やはりWECでもLMDhが今後の主役・本流となっていくのか?
0070音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 07:49:03.22ID:IcP6tA5u0
レギュレーションが安定した時なんかあんまり無いからなんとも言えないな
0072音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 09:28:47.87ID:U1TgEHiM0
ポルシェLMDHもドップリ優遇貰えるのでは?ポルシェ様だからな
0073音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:45:23.82ID:uFrmH6sc0
まあここ数年のWEC, ル・マンの不毛っぷりを嫌というほど
目の当たりにしてきたのがFIA, ACOだからな
来年はようやくその巻き戻しの絶好のチャンスが来るんだから
相当極端なことを露骨にやってくるのは間違いないだろな
0074音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:35:46.76ID:uDhNtRQu0
さあお前ら来週は久しぶりのWEC富士だぞ
盛り上がっていこうぢゃないか
0075音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 11:42:34.02ID:3JQj5Gqq0
またアホみたいな雨と霧のオンパレードじゃなきゃいいが
0076音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:33:33.03ID:yc6ack850
雨と霧は無しじゃすまんかもな
こんな季候だし長丁場だし
0077音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 01:31:10.17ID:Ue28u0bE0
まーた焼肉おじさんが活躍しないといけなくなるな
0081音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:39:53.15ID:WNy7q91D0
LMDh勢は好調みたいだな
0082音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 06:09:49.38ID:r2sJgFNQ0
>>80
フェラーリって勝算あっての参戦なのかな?
それともF1tとかモトGPのドカルールのような
特別な配慮を受けてるのかな。
0083音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:36:18.85ID:JNoT3ZwU0
まあまともなチームがどんどん増えて
競争バチバチになってくれればそれで良いんじゃねえの
競争無しが一番つまらんから
0084音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:03:47.78ID:mp+VeHCK0
ポルシェ、フェラーリ、プジョー、キャデラック等々、FIA, ACOもい一目おくチームばっかりだから、
ちゃんとばちばちになるんじゃね
0085音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 08:24:03.37ID:5iYJaI9j0
話題にならないけどIMSAのDPiは結構衝撃的な結末だよな
アルバカーキ経験豊富でクレバーなイメージだけど
ラスト担当アルバカーキなんだ、へぇーと思ってたらあんな事に
テイラーかハートレーにしてたら…
0087音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:58:45.61ID:WEMYajJl0
デフリーズF1行ったなあ
もうwecには乗らないのだろうか
トヨタには
0088音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:26:17.33ID:0Wm/9RU+0
ホンダが絡む以上はトヨタとは解約確定だろ
これでロペスミサイルもバーレーンでやらかさなければ来季のシート安泰やで
0089音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:01:48.51ID:Ms8iWxSY0
>>88
デフリースはF1レギュラードライバーだから契約解除だろうけど、ハートレーは
来年もアキュラARX-06乗るの決まってるぞ
0090音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:32:12.31ID:WvBseeuf0
>>68
その前にアキュラで出るのかホンダで出るのかで一悶着あるだろう
0092音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:06:51.06ID:iniTFfCs0
アキュラのままで何か問題あるのか
宣伝にならないというのは別として
0093音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:51:05.61ID:ee0wv5Fi0
NSXに似てるカウル被せてNSXですと言ってるくらいだからARX-06で無問題。
ホンダARX-06とかにでもしておけば。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況