X



□■2022 F1GP総合 LAP2913 □■カナダ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 6fa6-qY2U)
垢版 |
2022/06/15(水) 02:00:21.03ID:KtRa7D8K0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2912 □■カナダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655156187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0340音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 13:58:40.30ID:wSaFihd+0
>>328
草 今週の母国グランプリで最後か
0341音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-Aiv4)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:01:05.40ID:amzhK9gd0
ラティフィは今年のクルマが他のドライバー以上に合ってないんだろうな
ハミルトンやリカルドと同類
去年までのマシンならラッセルにも対抗できてたのに
0342音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-Pjv/)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:02:34.17ID:3Dp3M6wIa
今回はルクレールのトラブルが無かったら中盤か終盤にはフェルスタッペンが追いついて
確実にバトルが見られる展開やったからな
どのタイミングで追いつくかでマシンの実力も見えてきてたはずやし
0343音速の名無しさん (ワッチョイ 8fee-kGh4)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:06:53.66ID:jEvyiUBS0
3年やってラティフィも気が済んだだろ
0348音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-qq0Y)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:12:43.72ID:bAcPWsVcM
ペレスはペレスセカンド扱いで可哀想とまだ言ってくれてる人(レッドブルやフェルスタッペンアンチ含め)のために
そろそろレースペースでフェルスタッペンと互角だよってのを証明しないとな

アゼルバイジャンで格付け済んでしまった気もするが、その人達も最強のポチって言い始めたら終了だ
0349音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-xdKW)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:13:36.34ID:lozYNmeH0
英国のSky Sports F1で解説者を務めるマーティン・ブランドルは、規定変更のためにライバルに賛成票を要求するのは「七面鳥にクリスマスを認めろと頼むようなもの」だと指摘し、メルセデスが求めるレギュレーション変更が実現する可能性は殆どないとの見方を示した。

シーズン中のルール変更は8チーム以上が賛成票入れないと無理らしい
0350音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-qq0Y)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:18:29.43ID:bAcPWsVcM
まず上位争いしてるフェラーリとレッドブルはなんでメルセデス有利にしないといけねーんだで反対するだろう
マクラーレンも反対だろうしレッドブルグループのタウリもガスリーがなんか言ってるけど反対だろう

あとのチームはどうかな
0352音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:23:47.10ID:J35EE+HN0
記事にもあったけどスペインで同じ問題が出ていれば話はまだ分かる
けどスペインではメルセデスも好調でバウンシングをついに克服した!とか喜んでた
つまり問題はコース特性に合わせてセッティングできないメルセデスの責任
車高を上げればいんじゃんという単純な意見にも反論できない以上、メルセデスの主張は単なる我儘。話にならない
0353音速の名無しさん (ワッチョイW 23a1-Fyl4)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:25:20.59ID:3iDgzWUY0
なんでレギュレーションが悪いって話になるんだろう
メルセデスとフェラーリがドライバーの健康よりも速さを選んだってだけの話なのだから非難すべきはそのチームだろう
ポポ抑えるとレッドブルに対抗出来ないのであればそれはチームの開発力の問題でしかないのだし
0354音速の名無しさん (オッペケ Sr87-qJuz)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:26:52.55ID:BH+n9/gir
でも今迄そうやってゴネてゴールポストを動かして自分等が有利になるようにしてきたから
今更そのやり方を変えられないんじゃない?
0356音速の名無しさん (ワッチョイ 3392-Ne6o)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:30:00.72ID:XVt4Sdvy0
元々セデスはエンジンとサスペンションで優位を保ってたチームだからね
新燃料対応失敗してサスも封じられた今期としては、なんとかその片翼だけでも取り戻したいのだろう
0357音速の名無しさん (スッップ Sd1f-uj9U)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:30:34.84ID:0aEZlbLid
>>353
チームの悪行を制限するのもレギュレーションだからな
0358音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9f-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:31:08.70ID:tLFWG1wg0
メルセデスと同じ事をやってポポが改善しそうなチームが沢山有ればともかく
現状でそんなチームは殆どないから誰も賛成しない
当然のこと
0359音速の名無しさん (アウウィフW FF67-W4DX)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:31:44.50ID:ig9EB/wbF
でも現行レギュが、ポポらせた方が速いって
なってるならなんらかの対策が必要だと思う
競争が激しくなってきたら、ポポ祭りになりかねん
0361音速の名無しさん (スッップ Sd1f-uj9U)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:34:14.81ID:0aEZlbLid
>>360
早くそうするべきだと思う
0363音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-EEjw)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:36:54.61ID:U+yK0Erv0
>>323
しょうがない、フェラーリもメルセデスも自滅してるからね。
飛び抜けてRBはよく見えるだろうが結局は他2チームの自滅だよ。
0365音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-EEjw)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:37:25.99ID:U+yK0Erv0
>>324宛や。
0368音速の名無しさん (スッップ Sd1f-uj9U)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:43:32.13ID:0aEZlbLid
>>364
過去の反省が全く生きてないよな
1983年に無かった技術で完全解決せず、そのまま再開するとは
メルセデスと同様にFIAの技術チームも軽視してたんだと思う
0371音速の名無しさん (ワッチョイW 6350-7zzO)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:46:06.36ID:kQuGd/N20
メルセデスは今年は諦めてモトGPみたいなルールにしろよ
0373音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-zkCy)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:47:17.91ID:t5r5ovpX0
>>369
フェラーリにいくだろうね

レッドブルのセカンドよりもフェラーリのセカンドの方が価値が高いから
0377音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-zkCy)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:50:35.21ID:t5r5ovpX0
>>371
今年諦めるっていうかクソマシンのゼロポッドやめて別のコンセプトに変えないと
今レギュレーション中は1勝も出来ないことになるわ

今から別コンセプトのマシン作り始めてもまともに戦えるのは2年後か3年後かだが
ラッセルのためにも早くゼロポッド捨てないといかんね
0379音速の名無しさん (オッペケ Sr87-JC3J)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:53:03.47ID:I2bdjKjMr
>>371
モトGPも上手くいってないのにやる意味無い
0381音速の名無しさん (オッペケ Sr87-JC3J)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:55:29.92ID:I2bdjKjMr
>>369
バリケロみたいにセカンドは息長くやれるから、移籍して数年さらに稼いでから引退だろ
0385音速の名無しさん (スッップ Sd1f-Ar6J)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:32:19.71ID:zD8OYDiQd
中嶋悟はF1の重ステに苦労したみたいだけど、ハミルトンのような泣き言は言わなかったな
0386音速の名無しさん (スッップ Sd1f-Ar6J)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:33:37.87ID:zD8OYDiQd
悪い例えに女性を使うと不味いかも
0388音速の名無しさん (ワッチョイW 33c6-Trwn)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:34:34.33ID:NeLLPHaT0
フロアが下がらないようにする細いステーって本来ダメなはずだけど、開幕前にOKになったんだよね?
あれも得するチーム損するチームあったんだろうな

ところでラッセルってレース中に他のドライバーと戦ってるシーンあんまりない感じがしてしまう。なんかいつもレースの空白地帯にいる感じ
0390音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-4amE)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:37:51.48ID:Y2i9Br5Fa
>>388
他のドライバーなら中団に埋もれてしまうけどラッセルは予選で頑張って頭一つ抜け出てトラフィックの前に出てる
一方のハミは予選であんまり速くないから埋もれてしまう
0391音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-V9UA)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:37:58.98ID:5eWrh5+90
フェラーリ→ちょっとルノー→ちょっと群雄割拠→レッドブル→メルセデス→レッドブル
そろそろフェラーリ天下来てもいいんだけどな
0393音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:38:53.01ID:wSaFihd+0
F1ドライバーらがFIAにポーパシング問題への取り組みを要請
「重大なインシデントが起きるのは時間の問題」とラッセル
0394音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-V9UA)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:42:02.85ID:5eWrh5+90
今回のレギュレーション変更の指揮ってマクラーレンが取ったんだよね?
FIAとマクラーレンはポーパシングは予想の範疇だったんだろか
0396音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:43:17.59ID:wSaFihd+0
サインツは語った
「僕たちに医療チームは必要ないと思う。
必要なのは、サスペンションやマシンの走らせ方に関する、
何かもっと賢いアイデアだ。
各チームが走らせている、あの硬い、ストレートで生じるあの乗り心地について、
FIAがもう少しうまくコントロールしてくれることだ」。
0397音速の名無しさん (オッペケ Sr87-JC3J)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:43:46.65ID:I2bdjKjMr
>>393
振動で歯がすり減って入れ歯でポリデントが必要になりそうだもんな
0399音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-Aiv4)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:45:52.38ID:amzhK9gd0
>>390
マシンの位置的にはレッドブルフェラーリと中団の間くらいだから一人旅になるのが当然だわな
信頼性は上位2チームを上回ってるから表彰台も期待できる位置
0406音速の名無しさん (ワッチョイW 330b-f4Sa)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:51:34.19ID:KdF99S8r0
>>388
DRSのないフェルスタッペンとめちゃめちゃ戦ってたやん。
バトルもうまいしいいクルマに乗ったらとんでもない強さを発揮しそうだね。
0409音速の名無しさん (ワッチョイ 43ec-bM3h)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:54:53.90ID:4CLWKA120
周さんてエンジン壊れそうだからレース止めてくれが多くね?
また使い回しで交換しないんだろ
0410音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-1RxQ)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:59:00.44ID:0Mq78Zooa
>>246
でも自信満々のあの態度がスカンわ。性格はハミルトンより悪いと思う
0413音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-N6/l)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:02:19.86ID:lozYNmeH0
>>409
ガンユのリタイアは冷却装置
責任の所在はエンジンではなくチーム側

今年のロメオは恐ろしく信頼性が低い
もちろんフェラーリエンジンも信頼性低いけど
0423音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-1RxQ)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:20:35.75ID:0Mq78Zooa
>>120
殺人鬼にくせによ

?変な日本語(笑)

昨年からそんなことばーっか言ってるから、今年のハミルトンにバチが当たる。。。大笑
0424音速の名無しさん (ワッチョイW 6f7d-pwvr)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:20:53.43ID:l40vpFFF0
>>388
ステーと最低重量引き上げは賛成するチームが多かったからな
アルピーヌはステーがあればフロアを再設計する必要なかったのにとブー垂れてたけど
軽さは正義だから使った
最低重量のアルファロメオも積めるバラストが増えるなら有利になるから賛成した
誰もが有利になるなら賛成できる

ポーパシングは誰もが不利になる改定
金持ってて失敗したチームしか助けない
そしてそんなチームはひとつしかない
0427音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-1RxQ)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:25:28.27ID:0Mq78Zooa
>>422
あの大きなお目目で見つめられた緊張してしまいそう。トト・ウォルフと雰囲気が似てる。性格もか?
0431音速の名無しさん (オッペケ Sr87-JC3J)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:34:04.74ID:I2bdjKjMr
>>422
自分にも他人にも厳しいタイプの性格の顔だな
怠け者には1番嫌われるタイプ
ちゃんとやるべきことやってたら何も言わないタイプなので問題無い、やらないお前が悪いだけだ
ただあのタイプはあまり褒めないタイプだからチームクルーからの評価もあまり上がらないんだよなぁ
果たしてそれでナンバー1としてチームをまとめていけるかどうか
0432音速の名無しさん (スフッ Sd1f-BB2v)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:34:22.27ID:CuNzkpIwd
>>424
ステーは規則が変わったから使ったんやろ。アルピーヌはあ正しいことしてたんだから文句言うのは当然じゃん。
ブー垂れるとかただの好き嫌いやん
0433音速の名無しさん (スップ Sd1f-Trwn)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:38:18.61ID:ajlIM8bEd
ラッセルはハミルトンを下げするのにここではよく名前出されるけど、ラッセルが好きでとかファンだからって名前出す人少ないよな
ラッセルの人気なさそう
0437音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9f-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:48:03.68ID:tLFWG1wg0
>>430
アルファロメオのボッタスと今のハミが大差ないのを考えると
単にメルセデスでボッタスが冷遇されてただけじゃね?
フェラーリにいた頃のベッテルがルクレールより冷遇されてたのと同じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況