X



【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:36:07.90ID:ZBRFUe440
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1638028396/
0311音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:27:20.83ID:2WTL3P900
年々酷くなってるよ自分達だけ快適に観られればいい馬鹿スペース使ってウザデカいタープとかテントやる糞
0313音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:46:32.41ID:Z8Udqmbp0
肉焼いてるバカは明日も焼くんだろうし、
富士24時間でも焼いてた
0314音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 01:39:07.96ID:oiH3K/yE0
>>310
SGTのC席辺りの最上段ってテント張る奴いるだろ
24時間やり始めてゆるキャンコラボしてから遠慮がなくなった感はあるが

それよりクビカの所で名前だけ叫んで回ってた連中
ああいうのはパドックパス買って入り待ちでやれよ
アマの不人気チームでツーショットは好きにしろだけど
元F1ドラの所で後ろの奴等のことを考えないのはアカンだろ
0315音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:19:39.60ID:IVfOhEU70
F1のファンてちょっとアレな人いるから
スルーが吉
0317音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:43:48.28ID:2yknCHMq0
ガラガラ過ぎる。まあ万国共通だがwwwww
0318音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:59:09.13ID:jEKjCGck0
収益が悪いのは気の毒だが、これくらいが動きやすくていいな
0319音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:05:21.48ID:WYvUt7Xf0
通しチケットだけじゃなくて各日のみのチケット売ってくれれば行ったのに
0320音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:12:06.36ID:0wxKWesk0
世界選手権でこんな快適なのありがてーわw
いつもと雰囲気違うしピットウォークもサイン会あったり
WEC富士はこのままずっと続いてほしい
0322音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:33:36.87ID:alxYTebA0
たくさんの外人さん見てると、なんかマスクしてるのが恥ずかしくなった。
0323音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 22:17:18.04ID:TWihtijl0
肉焼いてるのに文句言うやつがいるとは
0324音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:52:53.38ID:2azkH2fx0
>>310
撮影スポットにテントとかタープ張って場所取りするのやめてほしいな。
GRスープラコーナーとかひどかった。
0325音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:44:22.89ID:G9rtcgoA0
オイルやタイヤの焦げる香りやエクゾーストノートを感じながら観戦している人は多いぞ?肉を焼く匂い煙音どれも邪魔だ。
タバコと同じく隔絶された安全が確保できる客の視界を遮らない場所でやれ。
テントタープが風で舞ったり火で火事にでもなったらレースどうなると思っている?枯れた下草にだって火は付くぞ?
鈴鹿にしても実際に風でテントが観客席を転がったり空中舞ったりしたことがあり規制かかったし建てる側もわきまえているんだが。
0326音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:07:54.17ID:Bdt5VEN20
文句あるなら富士スピードウェイに言えw
0327音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:20:47.89ID:L1DLJVcN0
マスク率高かったな
90%はしてた あのクソ暑い中
おれは外ではしなかったけどご苦労なことですわ
でも、やはりwecは愉しかった
スタンド裏のブースが寂しかったのが残念だが
m9(^Д^)プジョーも折角でてるんだからもすこし気合入れてほしかったが
最後のチェカレンジャートークショーのジャンケンでTシャツ貰えて満足して帰れた
ああいうジャンケンで勝てたの初めてや
0328音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:05:34.44ID:4hJeqgDg0
今回は職場の陽性者支援で濃厚接触者扱いなったから断念したけど
来年は絶対に行くぞー
0329音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:46:53.39ID:MhaOKnu10
GRスープラコーナーはテントサイトエリアだから
カメコの方がマナー違反なんだけどな。
テント泊してたけどマジうざかったわ(笑)
0330音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:32:36.19ID:ezhGyFKb0
フランスブース高すぎて売れなかった店次の日大幅値下げしてたけど来年こないだろうな
0331音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 22:03:38.04ID:2azkH2fx0
>>329
あそこ元々観戦と撮影スポットなのにテントエリアにする運営がめちゃくちゃやと思うわ。
キャンプ勢は金網の中に隔離しといて欲しい。
肉焼いてて臭いし、マジで大迷惑。
0332音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:08:59.30ID:kx5mYD/F0
珍煙してる馬鹿はいなかった?
通常営業日だといまだパドックで珍煙してる馬鹿がいる
空いてればいいとでも思ってるのか
0333音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:10:34.27ID:FN+YPYSM0
オレも撮影メインで観戦に行ってるが客はカメラマンだけじゃないし富士に限らずBBQとか食事前提のチケットも今じゃ普通にある
ヨーロッパでもBBQしながら観戦て良くあるじゃん。ニュル24時間かル・マンか忘れたけどドライバーもレース中に匂いがしてくるって言ってたし
そういう排他的な考えのファンが多いのも日本でモータースポーツが市民権を得ない原因の1つじゃないの
他の人からしたらめっちゃ高い脚立で撮影してる一部のカメラマンとかだって迷惑だと思うよ
0334音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:23:07.24ID:wyhqzdyS0
ルマンはこんな感じってアピールしてるし茂木もアウトドアアピールしてるし時代という気はする
とはいえ13コーナーとかの土手の上にテント張るのは危なっかしいからちょっと工夫は要るかも
0335音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:44:12.50ID:mF6WSx+30
GRスープラコーナーが云々ってどこに書いてあるんだっけ?
0337音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:17:29.79ID:qk0PQ8lj0
>>336
俺に聞かれても困るw

それしか見当たらないから聞いている
>>329
のように文句言うような場所には思えないんだが
0338音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:46:37.45ID:8BFnwowu0
>>334
あそこにテント何度か設営したことあるけど、なるべく後ろのフェンス側を通れるようにスペースをあけて設置して欲しい。
土手側は通るには狭いし斜面になって滑るしロープとかあるんで落ちたら大怪我する。
0339音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 18:50:23.44ID:Bm/Ya6B80
キャンパー兼カメラマンだけど、今回のテントエリア
は有料スペースなんだからフェンス越しでもコースが
見えるようにテント設置するのは普通だと思うんよね。
しかもエリア指定はサーキット側の指定だから
オフィシャルだしね。

そこにカメラマンが遠慮なく視界に入ってくるのは
いかがなものかと思った。
自分が撮影の場所取りしてた時に後から来た奴が
目の前で三脚出し始めたら多少は不快になるでしょ?

撮影スポットは他にもっとあるし、他人を思いやれ
ないからカメラマンの評判悪いんだよ。
0340音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:52:34.51ID:uDFNtj5f0
wec動員はは、金4800人、土11700人、日24500人、延べ41000人だそうだ
0341音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:59:11.29ID:69uYTvHr0
そんなもんだろうね
快適だったけど相変わらずwec公式のテントだけはすげえ並ぶんだよな
端末2個しかないのに英語だからみんな進められない
俺も並ぼうとしたら締め切られてた
まあキャップだけだけど
昔はキャップにタグにボールペンにクリップとかたくさんくれたのにね
0342音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:54:40.98ID:LakDfTQj0
無料だと何でもすげー行列よな
少しでも金取ればいいのに
0343音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 23:12:12.65ID:EjtNSLHK0
キャップなんて貰えたのか
俺はグッドイヤーのペラペラの青いバッグで満足してしまってた
0344音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 23:17:17.01ID:EjtNSLHK0
テントも隣との間隔あけて設営してるからカメコとテントが交互に並ぶ感じになってるんだよな。
テントの中にいるのも年配の夫婦でぐったりしてレース見てなかったりで。
0345音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:26.60ID:mz5DMqd/0
緑のメガネ配ってた年のアンケートタブレットは英語ですらなかった
0346音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 09:18:09.73ID:rahZxlv30
>>343
あのバッグは色んなイベントで配ってるね

TASとはいつもある感じ
0347音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:01:46.08ID:JmAUvn4I0
前回貰った帽子とデザイン同じだったな
むしろピットウォーク中に貰えたポルシェキャップがいい感じだった
0350音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:01:01.66ID:FQ5+YpDe0
小山町でバス横転の一報
0351音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:19:44.11ID:skV4Xt8Q0
あの道は富士の帰りに使った事があるやつもいそう
0354音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:18:25.95ID:skV4Xt8Q0
マジで今度レース帰りに行ってみよう。
富士の5合目ってこんなに近いんだ
0355音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:27:08.55ID:LWtYWSym0
バス事故があったのは
道の駅すばしりから富士山へ向かう道か
0356音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:39:48.88ID:h+oPwW880
今年ニスモフェスはやるようだがトヨタGRフェスはやんないの?
0357音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:42:34.67ID:EbvjbPd20
ニスモフェスの前日はなんかテストとかするのかな?
0358音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:35:34.99ID:hFXZHpZ20
サーキット内でコーヒー飲むためにガスバーナー持ち込んでる奴いたんだけど。
0359音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:10:12.03ID:FRibK1w/0
スタンドでおでん温めて食ってるやつもいるし、まあ普通
0360音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:10:53.92ID:krrJKrks0
グランドスタンドならダメだけど芝生エリアなら自己責任なんじゃなかった?
0362音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:04:00.94ID:VcObpenC0
>>325
ジャパンだけだぞ
そんな観戦
0363音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 07:23:04.14ID:JzhyG5J30
ニスモ フェスティバルの渋滞やばい。
今までこんなに渋滞してた事ないだろ。
スーパーGT並み。
0364音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 07:25:27.29ID:JzhyG5J30
東ゲートまでの全く進まない渋滞もやばかったが、
東ゲート前まで着いてから駐車場に停めるのにも
1時間かかった。
0366音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 08:13:38.64ID:WSx/8woD0
そりゃ、普段から迷惑かけっぱなしのニッサンファンが集まるんだからそうなるよ。
迷惑を煮詰めたイベントだろ
0367音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 09:24:13.79ID:sS6GHhkF0
S耐実況でホンダのサンクスデーに行けなかった辻野が実況か
0368音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:45:53.04ID:ibg0HO/30
中国の代わりにF1やってくれんか。
ホテルも出来たしなんとかならんか。
0370音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:21:47.32ID:pBsRTwh50
ああいるいる、イベントの時を狙ったように事故を起こすアホ
0371音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:11:47.41ID:TI6CSZkf0
>>368
裏にSGT岡国があって可能なんかね?
F1規模の観客動員を目指すと仮設スタンド必要だし
0373音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:17:07.34ID:LSQJMaR10
北関東のど田舎よりもさすがに富士の方が人集めやすいんだな。
0374音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:29:10.77ID:VFZt42HM0
今年のGWの予選日で2万9千人か
1社のイベントでよく集まるんだな
0376音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:55:06.94ID:K1RV9nQf0
TSサニーレース観たかったけど混んでてゲート入れず
観るの止めて御殿場アウトレットで買い物して来た
0377音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 02:25:41.21ID:3Fq6wsmK0
毎年やってて空いてる印象だったんだけど、今年はGT両クラス制覇したからか
0380音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:32:35.52ID:Sfio6p300
日産が出れば昔と同じくらいWECに客来ると思う。
0385音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:24:55.41ID:2NVNJ/PW0
<<来季のカーナンバーも明らかに。
ニスモフェスティバル2022でスーパーGT&スーパー耐久王者に花束が贈呈>>

nr***** 4日前

乱暴なオフィシャルカメラマンがいました。
メモリアルランの走行後のインタビューで取材陣でのトラブルの一部始終を見てしまいました。
前の撮影隊がよろけたところ、後ろ側のオフィシャルの青い(緑)背番号をつけた
中年金髪が恫喝していたのを観客席側で目撃しまい、
せっかくのインタビューよりもそっちが目立っていて気になってしまい
台無しの気分になりました。イベント真っ最中なのに場所を弁えないでキレる。
こんな人を大きなイベントで使う富士スピードウェイの運営が理解できません。
場所を弁えて欲しい。猛省を臨みます。
0386音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:18:57.97ID:J4kIi7og0
>>385
それFSWのスタッフなの?イベントのスタッフなの?
ニスモフェスティバルって基本FSWは場所を貸しているだけじゃないかと思うんだが
もちろんコースの管理とかはFSWだろうけど
レースやイベントって、場所を貸している組織と運営している組織って別だよね
なんだかごちゃ混ぜにしている気がするんだが
0387音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:41:29.37ID:qFZOAItY0
ビブス着けてんのがオフィシャルとは限らんけどな
ってゆうかそもそもオフィシャルなんていないだろ
0388音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:09:25.86ID:ySTPZ/xH0
グリーンタパードは年間契約でサービスロード入れるメディアかフリーのカメラマン
0389音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:10:26.95ID:45cx0V+/0
前もレースの返金か何かで、レース主催者じゃなくてFSWを叩いていたやつが大量にいたけど、返金するかしないかは主催者が決める話で、会場を貸してる会社が決める話じゃないわなw
どうしてこんな簡単な事に気が付かない人がいるのか不思議なんだが
0390音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:40:24.07ID:FLFuwSYX0
VICIC全盛の頃は主催者とコースオーナーが離れてたけど、今は主催者にFISCOクラブも入ってるだろ、SFもSGTも。
0391音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:54:37.11ID:V9xWTXBa0
>>386 
比較的近距離で俺も見たよ。
金髪豚のビプスは青じゃなくて緑だな。
間近で中継中に怒鳴る奴アフォとしか言いようがないわ、、
おっ、もう年末か、、年間契約おつかれwww
0392音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:08:59.47ID:V9xWTXBa0
調べてみたら、12月じゃなくて3月までの契約かwww
せいぜい春までイキリ続けてくださいwwww

 (1)年間メディアパス/報道目的
@フォトグラファーA (グリーンタバード)
新聞社のカメラマン、日本レース写真家協会(JRPA)に所属するフォトグラファー。
または、過去富士スピードウェイにおいて年間3回以上連続して5年にわたる 取材実績/掲載がある事、
もしくは事務局が必要と認めた場合。


もしくは事務局が必要と認めた場合。
次はどうだろwwww
0396音速の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:25:29.57ID:EeJP7RsU0
>>385
ビブス着けてるのは主催者じゃなくてカメラマンやメディア関係者。
0401タナケン、復活!?
垢版 |
2023/02/02(木) 09:39:23.88ID:YehiQNZx0
隣接のミュージアムに行きたいんだけど、ノーマルタイヤで行くにはまだ早い?
0406音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:51:01.64ID:mIMD5Wyw0
ただし火曜の雨予報が雪に変わると翌日特に須走側からはきついよ
御殿場からなら平気だけど
0407音速の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:24:53.29ID:dbRRrwIc0
規制情報はこちらをどうぞ
ttp://douro.pref.shizuoka.jp/smartphone/program/map.php?extents=15418916.165026,4179718.5165666,15484832.455382,4202438.9797589&area_id=3&menu=01
0409タナケン、復活!?
垢版 |
2023/02/13(月) 06:17:46.62ID:x16L4Kc10
水曜日にミュージアム行ってきた。展示内容はともかく
見学者殆どおらん。休日は賑わうのかね?
イーグルのウインドスクリーンペタンコ過ぎでビックリ
ジョギンダさんのランサーは良かったー
160Jは710の熱線入りフロントガラスじゃないのね。
0410タナケン、復活!?
垢版 |
2023/02/13(月) 06:26:40.69ID:x16L4Kc10
規制かかっててやっと書き込めたわ。
次に向こう行くとき慰霊碑に手を合わせよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況