X



□■2022 F1GP総合 LAP2823 □■サウジアラビア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 161d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:23:36.92ID:7pjsQYZm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2822 □■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647822289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0406音速の名無しさん (ワッチョイW 8b9a-9HQ1)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:38:23.22ID:WyDLwx/60
>>392
同時刻の中野信治
「ロガーデータを見比べて見てもフェラーリ
ルクレールの方がマックスよりも明らかに舵角が少なく
スムースにコーナリングしていましたね
タイヤにも優しいでしょう」

やっぱりDAZNがナンバーワン
0422音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-VQXv)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:46:13.33ID:d2fkuG2d0
今回のミックは、マグヌッセンの位置がハース本来の地力と仮定して
それより遅い車のドラに5人も割り込まれたのはかなりあかん
最後にピットはいっときゃ周さんら辺までは喰えてたんだろか?
0424音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:46:49.97ID:cvbH800Td
弱気なホーナー

ホーナー、マックスのアウトラップに関する不満を却下「どうせフェラーリが抜いていた」
https://www.planetf1.com/news/christian-horner-dismisses-max-out-lap-complaint/

>ホーナーは、たとえフェルスタッペンがピットストップでルクレールを上回っていたとしても、フェラーリは簡単に1位を奪還していただろうと考えている。

>「たとえレッドブルが先行していたとしても、フェラーリのペースからして、オーバーテイクしていただろうね。彼らのほうがマシンが速かったのだから」
0426音速の名無しさん (スプッッT Sd73-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:48:04.61ID:cCHtOGFWd
サンイツとルクレールのレースペースの差は何だったの?

レース前からルクレールは楽観的で
サインツは不安を口にしてたようだけど
0427音速の名無しさん (ワッチョイ 2906-GsQg)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:48:37.68ID:aoWQy6qI0
金曜フリー2回目のロングランペース、
タッペンの方が1秒速かったが、あれ決勝日のレースペースに当てはめれば、

フェラーリは第1スティントの燃料フルでのタイムぽかった
レッドブルは第2スティントの燃料ちょっと減ったタイムぽかった
0429音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:48:51.09ID:cvbH800Td
ドライビングへの好奇心 中野>サッシャ
マシンへの好奇心 サッシャ>中野
0433音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:50:49.44ID:a/j1qN6Z0
>>382
これだからな
2020F2 ポールポジション
アイロット5回、[角田]4回、[周]ルンガードドラゴビッチ1回、[ミック][マゼピン]0回
0434音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:50:54.38ID:nZVH0iCv0
そういえばレース後の元ホンダの山本さんのコメントなかったよな?
あれ絶対レッドブル惨敗したからコメントなかったよな。アレでマックスが勝ってたら山本さんがウキウキで話す姿が目に見えるわ。
どうせレッドブルが勝ったときしか山本は登場しないんだろ?そういうところヤダ。
0436音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:53:21.19ID:nZVH0iCv0
>>435
まぁ1週間で簡単に勢力図は変わらんだろ。
メルセデスの現実的な目標は、5位6位をキープするダメージリミテーション。
たまに今回みたいな表彰台が転がり込んでくるレースが今シーズン多いんじゃない?
0437音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:53:30.76ID:nZVH0iCv0
>>435
まぁ1週間で簡単に勢力図は変わらんだろ。
メルセデスの現実的な目標は、5位6位をキープするダメージリミテーション。
たまに今回みたいな表彰台が転がり込んでくるレースが今シーズン多いんじゃない?
0438音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-VQXv)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:53:38.54ID:d2fkuG2d0
>>431
そうか、今週末はフリーであんまり走らないチーム出てきそうかもねえ
>>435
コーナーの速度域的にポーポイズが出やすいチームはきついんじゃないかなあ、250以上出るとこすごく多い筈
今回とはちょっと勢力図が変わると見ている
0439音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:53:43.73ID:6vM+XIqka
>>435
まぁ1週間で簡単に勢力図は変わらんだろ。
メルセデスの現実的な目標は、5位6位をキープするダメージリミテーション。
たまに今回みたいな表彰台が転がり込んでくるレースが今シーズン多いんじゃない?
0440音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:54:04.41ID:5gu4+cM50
>>418
一発の速さなんて車との相性にもよるし、親父のシューマッハもF1デビュー4年目の4戦目でようやくPP取れたといってるんだが
別にミックが親父ほどの才能があるとも天才とも思わないがチャンピオンシップ取るのは速さだけじゃないだろ
車に恵まれてチャンピオンになった奴も多くいる
その程度の域には何年か経験積めばミックでも到達する才能はあるんじゃないのということ
可夢偉だってシートさえ確保できてれば今のペレスくらいにはやれていたかもしれないしね
0443音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-VQXv)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:58:20.70ID:d2fkuG2d0
>>440
ここ20年でタイトル手にしたドラで複数チームで勝ててないのフェルスタッペンとニコ位のはずだけど
2人とも下位チームレベルだとチームメイトはフルボッコにしたタイプじゃない?
0446音速の名無しさん (ワッチョイW b192-62RQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:59:44.65ID:v2z+ehgc0
>>434
そんな暇ないだろjk
0452音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:03:25.45ID:cvbH800Td
サウジの殺人的時間帯は健在か

(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 3/25(金) 23:00〜 解説:小倉茂徳 田中健一
フリー2 3/25(金) 26:00〜 実況解説未定
フリー3 3/26(土) 23:00〜 実況解説未定
予選 3/26(土) 26:00〜 実況解説未定
決勝 3/27(日) 26:00〜 実況解説未定

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 3/25(金) 23:00〜 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー2 3/25(金) 26:00〜 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー3 3/26(土) 23:00〜 解説:森脇基恭・川井一仁 実況:小庭康正
予選 3/26(土) 26:00〜 解説:森脇基恭・川井一仁 実況:小庭康正
決勝 3/27(日) 26:00〜 解説:森脇基恭・川井一仁 実況:小庭康正

■F2 第2戦 サウジアラビア DAZN
フリー 3/25(金) 20:25〜
予選 3/25(金) 24:25〜
レース1 3/26(土) 21:30〜 実況解説未定
レース2 3/27(日) 22:55〜 実況解説未定
0454音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:03:45.17ID:cvbH800Td
>>2
(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 3/25(金) 23:00〜 解説:小倉茂徳 田中健一
フリー2 3/25(金) 26:00〜 実況解説未定
フリー3 3/26(土) 23:00〜 実況解説未定
予選 3/26(土) 26:00〜 実況解説未定
決勝 3/27(日) 26:00〜 実況解説未定

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 3/25(金) 23:00〜 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー2 3/25(金) 26:00〜 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー3 3/26(土) 23:00〜 解説:森脇基恭・川井一仁 実況:小庭康正
予選 3/26(土) 26:00〜 解説:森脇基恭・川井一仁 実況:小庭康正
決勝 3/27(日) 26:00〜 解説:森脇基恭・川井一仁 実況:小庭康正

■F2 第2戦 サウジアラビア DAZN
フリー 3/25(金) 20:25〜
予選 3/25(金) 24:25〜
レース1 3/26(土) 21:30〜 実況解説未定
レース2 3/27(日) 22:55〜 実況解説未定
0458音速の名無しさん (ワッチョイ 299b-+i0H)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:04:55.02ID:C5ewGHZH0
フェラーリ戻ってきて良かった。
メルセデスはしょうがないね、でも解決策見つければまたセデスGPになるかもしれんのがあれだけど。
レッドブルはなんだかんだで大丈夫そうだし、
やらかしたのは、タウリ、アストン、ウィリアムズ?
0459音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:05:27.93ID:cvbH800Td
>>458
マクラーレンに触れない優しさ
0460音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:05:37.24ID:7pjsQYZm0
>>442
その手の擁護は角田信者でお腹いっぱい
1年乗ってこの体たらくじゃお話にならんのよ
ネームバリューのおかげで角田よりは延命できるかもしれんけど
0463音速の名無しさん (ワッチョイW 7bb9-7+/S)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:07:05.91ID:wXJock4j0
ミックは去年の体制が不幸だったよ
最後尾で当然のマシンでチームメイトがマゼピン
自分のドライビングがその程度なのかのベンチマークもない中で、レースだけこなした状態ではスキルも経験も蓄積されんわ
0464音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:07:22.00ID:HrYKT8h70
まぁ初戦に関しては2人ともしゃーないわ
角田はFP3走れんかったしレッドブル勢全員が何かしらのトラブル抱えてるみたいだし
ミックはスタート決めて前出たのにオコンに当てられてスピン、フラットスポット作ったうえに最後のSCでピットにも入れて貰えなかったし
0465音速の名無しさん (ワッチョイW b192-62RQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:07:22.11ID:v2z+ehgc0
長期契約ノリスは枕でキャリア憤死か
0470音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-VQXv)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:08:22.33ID:d2fkuG2d0
角田は肝心のFP2がダメ→FP3走れず→昨年なら遅い車に引っかかって、単独ならペース速いじゃん!→13位
くらいの流れと覚悟してたけど、正直びっくりしましたね
決勝はオコンまで抜いてたら満点だったけど90点くらいの出来
ガスリーならあの流れでもQ2行けたろうし、フェルスタッペンならQ3まで当たり前のように出てたとは思うのでそこはまだまだな部分
0472音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:10:20.76ID:cvbH800Td
アメリカ開催みたいに早朝ならまだ楽なんだよな

夜中の1時とか2時は厳しい
0475音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:10:56.78ID:5gu4+cM50
いずれにしろミックは数年はF1にいるだろうし海外でも彼をおろせなんて話もないしね
それに遅咲きのチャンピオンなんていくらでもいる
ただ現在のF1は新人に対して長い目で見るチームはあまりない
才能があってもF1に昇格できないことも多くある
さらに下位チームで数年くすぶってチャンスなくF1を去るドライバーも多い
そうした中、親の七光りとはいえシート確保しトップチームからも期待されているミックはそれ自体が才能なんだよ
経験積ませてもらって、それでチャンピオンになれるかもしれないしなれないかもしれない
それは今後の本人の努力次第だが、まずシートそのものを確保しないことにはチャンスも何も無いからな
0477音速の名無しさん (ワッチョイ 2906-GsQg)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:12:21.41ID:aoWQy6qI0
ルクレール、マックスとのバトルについて

「トリッキーだったけど良かったよ。限界ぎりぎりのハードなレースだった。
でも常にお互いにスペースを空けていたのは良かったし、彼を追っていくターン2への進入も、去年と違って予測しやすかったから良かったよ」

「ターン4でDRSを使うために、ターン1ではいつもかなり早めにブレーキングしていたけど3回続けてうまくいった。
だから自分のリードをキープできたんだ。」
0480音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-VQXv)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:13:59.15ID:d2fkuG2d0
>>475
F1で大チャンプの子息ってシートまではある程度優遇得やすい面はあるけど
それ以降上に行けるかは本人の地力がない限り無理じゃない?過去の面子見る限り
0483音速の名無しさん (ワッチョイ f16b-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:18:38.08ID:7W+i9AX70
レッドブルというかフェルスタッペン独走の展開が一番ツマラナイと思ってたので
この状況は非常に良いです
シーズンが進むにつれ、マシン差がなくなってきてルクレールの今の余裕っぷりが消える展開とか最高に見たい
0484音速の名無しさん (ワッチョイW 8191-5syt)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:18:43.61ID:rYm8OYwV0
年寄りはすぐ上から目線で点数付けたがる
相手はF1ドライバーだってのに
0485音速の名無しさん (ワッチョイ f13d-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:19:14.05ID:5IaToOfs0
ハース「調子が悪ければいつものハースと言われ、
良ければ白いフェラーリと言われる。笑ってしまう」
タナベ「調子が悪ければPUはホンダ製と言われ、
良ければレッドブルパワートレインズだと言われる」
0489音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:20:47.71ID:7pjsQYZm0
今年のフェラーリにミックが乗ったらどうなるかっていうと
予選でギリギリ10番手くらいとか下手したらハースの結果と変わらんかもしれん

要するにトップチームのマシンが絶対的なチートアイテムというわけじゃなく
それに相応しいドライバーが乗ってることも含めて結果的に上位安定してるんだよ
実力が伴わないのに乗れてしまうことがあるとしたら悲劇しか生まない
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 2906-GsQg)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:21:19.88ID:aoWQy6qI0
ロシア排除により、ますますハースの1枠はフェラーリ枠になりそうなので、
FDAの中でミック以外に推したい人&その人がライセンスゲット出来るかどうかに掛かってる
0497音速の名無しさん (ワッチョイW 51c0-C2oR)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:26:02.18ID:ZPCEfuMa0
>>486
解説陣の話じゃ今年もレッドブルがホンダに金払ってるかどうかはよく分からないって事らしいが
払っていたとしてもPUの開発費からお釣りが出る程じゃ無いんじゃないの
0499音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-bDyR)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:26:45.61ID:+XtLwAHXa
>>460
お前みたいな○○信者とレッテル貼りするアホまだいるんだな
自分の意見に合わないと信者だニワカだのキモすぎだろ
0500音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:27:10.19ID:cvbH800Td
チャンピオンはルクレールで決定の模様

https://racingnews365.com/the-ferrari-omen-that-sets-up-leclerc-to-become-an-f1-champion

開幕戦でポールポジション、ファステストラップ、優勝を成し遂げたフェラーリドライバー

・1956年 ファンジオ → ワールドチャンピオン
・2001年 シューマッハ → ワールドチャンピオン
・2004年 シューマッハ → ワールドチャンピオン
・2007年 ライコネン → ワールドチャンピオン
・2022年 ルクレール → ?
0501音速の名無しさん (ワッチョイW 9323-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:27:14.41ID:PzxH5WPQ0
今年はフェラーリがもろたで全勝や!(フラグ)
0505音速の名無しさん (ワッチョイW 0993-Jl5v)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:30:23.90ID:K2J7oEzS0
>176
俺的にはここ数年のメルセデス(ドライバ含む)の方が俺たち要素強いけどな。ラッセルの初優勝潰したタイヤ間違えや史上最長のピットストップ、赤旗明けにボタン押し間違えてノーポイントのワールドチャンピョンとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています