X



□■2022 F1GP総合 LAP2784□■プレテスト□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW cf9a-kntY)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:27:50.45ID:A0+KsYgz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2783 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645423406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0642音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-9v4/)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:11:25.56ID:TncZ+AAJ0
スロー走行でいいとしても
シェイクダウンでウェットとか
ワイなら怖くてちびる。
ただでさえ去年とまるで違うマシンなのに
クラッシュしたら一気にチーム内の立場が…
0645音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-/uHg)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:18:44.25ID:eYeF97PAM
>>599
>折角のPUの小型化を打ち消すようなカウリングしてないか?

去年よりはマシじゃね?
0647音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-sLaO)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:21:33.92ID:gCw/mdPM0
>>646
F1関係者の隔離期間ゼロ(開催の必須条件)が実現するかは政府次第という状況は、去年と変わってないんだよな…
0648音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-mA98)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:22:30.10ID:adjTzRoz0
日本では人が集まって何か催すこと自体が悪になったからな
0649音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-YgaL)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:24:23.39ID:71IBBn1Sa
マシンの上側は写真みてあーだこーだ言えるけど
実際は下側の開発もそれなりに自由度あるんだよね?
0652音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-sLaO)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:26:51.95ID:gCw/mdPM0
>>649
フロア下側は独自設計は無い、あるとしても「フレキシブルにするかどうか」くらいみたいだよ

キーやパット・シモンズによれば
0658音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:31:06.10ID:AHfKTPkd0
どのマシンが一発目速いのか明日の朝には分かるから
ワクワクするね
0659音速の名無しさん (ワッチョイ 6f15-ivUK)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:32:39.67ID:jZVv+Jun0
>>653
綺麗に大きく抜けていくのが重要なんだろうね
てか写真によってデュフューザーの上にもう一枚跳ね上げるフィンみたいなのあるっぽいけどあれいいのかね
0662音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-sLaO)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:33:00.22ID:gCw/mdPM0
流石にフロア下をフレキシブルフィンにしても意味ないよな

F1テクノロジー2022:フロア下とディフューザー
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-reglement-2022-technik-aerodynamik-unterboden-diffusor/

■2本のトンネル
>マシンのサイドポッド前方から後方へ2本のダクトが走る
(画像)https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/F1-Technik-2022-Unterboden-Diffusor-169FullWidthOdcPortrait-ca0c8c34-1863727.jpg
>トンネルがダウンフォースの大部分を生み出し乱気流の影響を受けないので接近戦を可能にする
>新しいダクトの入り口では最大4つのいわゆるボルテックス・ジェネレーターが許される。人工的に渦を発生させる垂直フィンがトンネル内の空気を加速させベンチュリー効果を強め、クルマを路面に吸着させる。
(画像)https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/F1-Technik-2022-Unterboden-Diffusor-169FullWidthOdcPortrait-b9e3c507-1863730.jpg
>重要なことはダクトから空気が漏れたり、外から空気が入ったりさせないこと。フロア下のトンネルは、途中から浅くなる。ここで空気が外部に逃げてはいけない。

■新形態のディフューザー
出口は75cmの幅に規定され(従来は水平方向105cm)、高さは31cmまで拡大(従来は17.5cm)。空気は上に跳ね上がるだけで外側に出ることはなくなり乱流を低減。
(画像)https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/F1-Technik-2022-Unterboden-Diffusor-169FullWidthOdcPortrait-458fc4c9-1863734.jpg

■抜け道の可能性
ダウンフォースの主役はアンダーボディであり設計自由度は狭い。懸念されるのは各チームがフレキシブルパーツで抜け道を試すことである。パット・シモンズは「注意すべきはマシン下のウィングプロファイルとディフューザーだ。トリックを使えば多くのタイムを稼ぐことができる」
0664音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-F6B1)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:33:17.01ID:WVO28gFL0
>>406
セニョールピンクみたいなのがよかったな
0666音速の名無しさん (ワッチョイ 9391-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:36:00.49ID:eCv2rRhD0
おはよ〜いよいよテスト始まるよね。
0671音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-sLaO)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:39:03.84ID:gCw/mdPM0
>>667
逆に言えばサンプル車の作りにレギュで縛られてるんだろうな、フロア下は
0685音速の名無しさん (ワッチョイ c3ec-EcOz)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:57:21.53ID:OPSYK/Br0
>>662
タッペンがサインツにあおり運転してダーティエアー中の挙動チェックを
してるっぽいのを2回ほど見かけた
サインツも元レッドブルだからOKだったのかな?
0686音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-W5tZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:59:31.18ID:Y5LNZQI/0
>>500
タウリすげーじゃんよww
0687音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-W5tZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:03:01.74ID:Y5LNZQI/0
>>673
本人も昨年が最高潮だったって言ってるんだよね

んで最速マシンだったメルセデスに乗りながら、フェルスタッペンに完敗したザコドラという位置づけに転落したハミルトン
0690音速の名無しさん (ワッチョイ 63b6-ReGM)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:11:45.77ID:3gDgZ4rm0
>>682
池にならないような雨樋状の連続する流路設定でエンジンカバー上面流を2枚組のビームウイングとその上方の櫓内に導き
エンジンカバー内側から出る生ぬるいフローを引き抜きつつビームウイングをターニングベーンとして活用して後方へ向けた拡散流に参加させる企画
0694音速の名無しさん (ワキゲー MMff-ivUK)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:13:17.12ID:fVabtrNIM
>>500
タウリのフィルミングめちゃくちゃ良いけど、今年のウェアのデザインは微妙だなw
0695音速の名無しさん (ワキゲー MMff-ivUK)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:14:39.24ID:fVabtrNIM
>>689
俺はオンデマンドで見たけど、存外にマニアックな内容で面白かった
あれDVD化してくれないかなsw
0697音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-W5tZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:16:31.78ID:Y5LNZQI/0
>>693
今のところレギュレーション違反のマシンはないってことだから大丈夫なんだろうね
当然、各チームは事前に確認しているからなぁ
0700音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-W5tZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:23:45.94ID:Y5LNZQI/0
とうとうホンダPUは信頼性重視からパワー重視に変わったか
オラクル・レッドブルがそう選択したんだろうなぁ
0704音速の名無しさん (スップ Sd1f-sLaO)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:31:50.02ID:fXKqz0jVd
ホンダ青山すごい人だな
ありがとうマシン展示してる
0707音速の名無しさん (スフッ Sd1f-p2um)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:35:02.93ID:jicZqV52d
>>299
これドライバー視点だとクソ見づらいな
よくこんなんで運転できる
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 6f15-ivUK)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:39:29.11ID:jZVv+Jun0
>>705
フレキシブルに動くようなものだったら即アウトだからなって警告はしてるね
あれでサイドボード横に気流作って空気抜けさせないように考えてるのかなと思ったり
0714音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-9Owm)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:40:05.16ID:Zmsyje/M0
つかあの両サイド普通に考えてクレーム入ると思うんだが
開幕直前にうまいこと変更されるように他のチーム一丸となって抗議して欲しいわ
0715音速の名無しさん (スップ Sd1f-sLaO)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:28.38ID:fXKqz0jVd
>>712
遠いよねえ、もてぎ

トルコのレイアウト貼ってあるけど見る暇あるんだろうか
https://i.imgur.com/lAsU9FU.jpg
0718音速の名無しさん (スップ Sd1f-sLaO)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:01:16.94ID:fXKqz0jVd
ウクライナ侵攻を受けロシアGPが開催危機
https://www.racefans.net/2022/02/23/racefans-round-up-23-02-5/

> 英国のジョンソン首相は「主権国家の侵略後、ロシアで主要な国際サッカートーナメントが開催されることは考えられない」と述べた。
>デジタル・文化・メディア・スポーツ省のドリーズ国務長官は、「ロシアで開催される予定のスポーツイベントについて深刻な懸念を抱いている」
0724音速の名無しさん (スップ Sd1f-sLaO)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:05:51.56ID:fXKqz0jVd
ドメニカリとしてはロシアGPの開催権収入をあきらめても中止にするかどうかだな
契約上こういうケースの中止で開催権料支払い義務がどうなってるかは知らんけど
0725音速の名無しさん (スップ Sd1f-sLaO)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:10:08.11ID:fXKqz0jVd
>>720
https://formula1-data.com/article/alphatauri-at03-technical-specification

AT03技術諸元・スペック

パワーユニット RBPTH001
モノコック スクーデリア・アルファタウリ製
フロントサスペンション スクーデリア・アルファタウリ製
リアサスペンション レッドブル・テクノロジー製
0728音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-W5tZ)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:14:56.07ID:Y5LNZQI/0
さんまの言いたいことも理解できる
結局、オリンピックの大舞台で敗北した言い訳を取り繕ってる姿を世間に晒したようなものだからなぁ

そして、絶対安静の捻挫()なのにエキシビジョンでは普通に滑ってるからヲタですら「え?」ってなったwww

あとSPでミスしたことをスケートリンクの穴のせいにしていたけど
羽生は過去に「ミスをリンクのせいにしてはいけない(ドヤッ)」って言ってるのよね

ネイサンチェンも羽生もどちらもミスなく演技をした場合、超高難易度プログラムのネイサンチェンが勝つことは分かっていたから
嘘でもケガでオリンピック出場断念します、引退しますってしておけば敗北者として引退せずに済んだのに

まあ結果論だが、ネイサンチェンの化け物っぷりを見たら勝負せずに逃げるのも手だった
0730音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-9tQz)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:21:45.83ID:jw/QIXx50
レッドブルはよ
0737音速の名無しさん (ワッチョイ 8357-mA98)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:34:05.47ID:k5O0FV9b0
>>731
渋滞してるけど、その内3人(ダルバラ、ローソン、ヴィップス)は新人に比べて見込みが薄い
岩佐も低迷中だったダムスだから昇格は微妙だろうし、今年昇格の可能性あるのハウガーぐらいかな?
てか、ドゥーハンいつの間にかアルピーヌ育成になってるな
0738音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-dbmB)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:40:20.89ID:BWWJTzfQa
>>737
ドゥーハンはレッドブルジュニア人多すぎだからやーめたってってアルピーヌへ鞍替えした
ハウガーもプレマだからな?どうなんかねぇ・・・・
ぺレス首で角田昇格、空いたところへハウガーかぁ・・・・
0740音速の名無しさん (ワッチョイW 8307-I/ho)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:43:21.69ID:uZGo26G+0
ペレス・ガスリー・角田は今年正念場だな
3人のうち1人はRBタウリ陣営から離れることは確実だろう
マルコはF2トップチームに2人もRB育成を送り込むほど本気だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況