X



□■2021 F1GP総合 LAP2746 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd43-8vm+)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:27:39.73ID:Zdy0JitRd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639482603/
□■2021 F1GP総合 LAP2745 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639498605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-u7Ur)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:34:42.88ID:xHiNtPsjp
>>102
それは無い
出来れば一緒に取りたかっただけでどっちかならドライバーズタイトルの方がずっと重いのは共通認識
0108音速の名無しさん (ワッチョイW bf44-KIzw)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:36:09.28ID:cvQKfYbn0
今年は最終戦まで楽しめて面白かったな
来年もチャンピオンシップ最終戦までもつれたらもっと面白いだろうな
出来るならそこにフェラーリも絡んでると更に盛り上がるだろうね
0110音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-4Qsb)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:36:31.66ID:2PvAG3SpM
>>47
アレも驚きだったけど、ポールシッターの新品ソフトと張り合ってるのは凄すぎ。
ボッタスがタイヤ普通以上に持たしてかつ速いということはなかったから、普通に考えるとハミルトンが物凄いということになる。
0111音速の名無しさん (ワッチョイW dfb9-hz+C)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:36:44.53ID:X6milSO20
>>42
スロースターターなのはいつものレッドブルじゃん
今年は例外的に2020年の車がベースだったから仕上がった状態で開幕に臨めた
0113音速の名無しさん (スッップ Sdff-iw3N)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:37:45.97ID:63Qx0xJld
わからんぞフェラーリみたいにメルセデスが没落する可能性もゼロではないよ来年
0115音速の名無しさん (ワッチョイ dfe3-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:38:53.49ID:d+oUQNCo0
文句言ってる奴訳わからん
今シーズンRBかなり損してたから帳尻合わせしたんでしょ
世界中のスポーツバーの様子見りゃわかるでしょ
興行なんだから変人以外が見たいもんを見せたんだよ
ハムが勝利数で負けてたからそもそも不利だっただけ
0116音速の名無しさん (スッップ Sdff-iw3N)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:39:08.85ID:63Qx0xJld
ぼっさんの暴露は気になるけどな
インチキを示唆してる気もするし
0119音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:39:52.69ID:GzuIpE020
何が凄いって後半戦(ベルギー以降)はメルセデスが速いサーキットの方がずっと多かった
その状況で、ハミルトンが貯金ある状態からひっくり返したこと
0120音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:42:52.18ID:zn7oq3uSa
>>33
あるけどあんまりないと思う、F2は1年で卒業しなきゃ
 1年卒
  ルクレール ラッセル ノリス 角田 ピアストリ
 2年以上で卒業
  ミック マゼピン 周 ローソン
空きがあれば乗れると思うけどこればっかしは・・・
0121音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-u7Ur)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:42:57.21ID:xHiNtPsjp
>>112
マシ擁護じゃ無いけどまた新人が収まったら同じ事だろうけどな
0122音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-7wp4)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:43:14.11ID:n0xWazkbr
>>33
来年かなりのインパクトでチャンピオン獲らないと厳しいと思う
F2のラスト3戦なんてレース中に単独クラッシュ2回単独スピン1回やらかしたりしてたし
0124音速の名無しさん (スッップ Sdff-iw3N)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:44:37.98ID:63Qx0xJld
>>119
ハミが爆速になったのはブラジルから
それまでは別にそこまで速くなかっただろ
得意のアメリカも普通に負けてたし
0125音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-4Qsb)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:46:18.48ID:2PvAG3SpM
>>114
凄いけどフェルスタッペンとプロとアマチュアくらいの差があるよ。
何せ43 周もの間、3本のタイヤを圧倒したあとのタイヤで、ポールシッターの新品ソフトとあわや再逆転まで張り合ったんだから。
0126音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:47:05.41ID:GzuIpE020
>>124
イタリア&トルコは本来1勝+3位は行けたでしょ、ドライバ―とチーム双方がミスんなきゃ
あそこで5位だけで終わったのは相当想定外かと
あとアメリカは普通にフェルスタッペンのタイヤマネージメントに驚いていいやつだと思う
0129音速の名無しさん (ワッチョイW 4794-WEoG)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:49:51.23ID:4uULOyhN0
フェラーリはルクレールの実力に疑問符を付けていて既に今年の車のフィードバックは
サインツのほうが信用できると言ってルクレールの意見は聞いてないっぽくビノットとも不仲らしい。
フェラーリの谷町が今の所はルクレール推しらしいけどチームとしてはサインツ優遇だとかの報道を見た。
ソースは失念した。すまん
0130音速の名無しさん (スッップ Sdff-K/ty)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:49:55.83ID:DGwwY5LLd
>>125
流石に3本目は縮まってたけど。
タイヤ持たせるのハミルトンが持たせるの上手いなんて今更すぎる
0136音速の名無しさん (ワッチョイ 8794-xLgN)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:52:15.23ID:xYPPUmgT0
>>82
インしめてヘアピン立ち上がったらトラクションのいいソフトのタッペンにあっさりストレートで抜かされるだけ
ストレートの立ち上がりで引き離されてたハミでもトゥを使えばストレートエンドで並ぶところまでいけるんだから
無理やり締めて両者クラッシュになってもチャンピオンはタッペン
ハミにできることはなにもなかった
0137音速の名無しさん (ワッチョイW dfab-T1Nl)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:52:26.18ID:Im5AZqBt0
>>120
ルクレールって全然速さを見せなくなったな
速い奴は何乗ってても目立つもんよ
ハミルトンとフェルスタッペン以外に命を削るようなラップが出来る人って他にいそう?
0140音速の名無しさん (ワッチョイ c792-4DaK)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:54:48.49ID:5wa1MtLg0
ラッセルはボッタスより速いだろうけど決勝での安定性が未知数というか
ウィリではあんまし良いという印象はない。
やはり今のF1はタイヤもたせられる奴が強い傾向あるんで
ハミの方が有利な気がするがさて
0141音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:55:16.31ID:GzuIpE020
ルクレールはミスも多いけどとんでもなくはえーなって感じることは結構ある
むしろ2019の怪しいマシンの頃より速さについては唸るシーンは増えた
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 470e-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:55:24.61ID:rdONRMaO0
トトはもちろんだけれど、
ハミルトンも政治的だよな
ドライバーに対しても領友的なターゲッティングをしてルクレールやノリスを対象
(ラッセルはとっくに落とした)
そればかりか、セナの母国を引き継ぐのは俺だと言わんばかりのアクションとか鼻につく
上訴の撤回要請もF1ファンのハミ離れを危惧しての言動だろうとしか思えない
0143音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:56:52.80ID:GzuIpE020
あと今年のフェラーリはサインツでさえクラッシュがやたら多かったから(その上で全換装扱いなのも凄いけど)
もうちょいまともなマシンならルクレールもあそこまでやらかさない気はする
0144音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:57:01.74ID:uZp2EaYK0
>>140

> ラッセルはボッタスより速いだろうけど決勝での安定性が未知数というか
> ウィリではあんまし良いという印象はない。
> やはり今のF1はタイヤもたせられる奴が強い傾向あるんで
> ハミの方が有利な気がするがさて

それで言えばオコンやペレスの価値が高いね
0146音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:57:56.51ID:zn7oq3uSa
F2卒業年次でわかるF1ドライバー出世能力(かも)
 1年卒
  ルクレール ラッセル ノリス 角田 ピアストリ
 2年以上で卒業(現役含む)
  ミック マゼピン 周 アルボン デブリース アイロット ローソン ビップス シュワルツマン
0147音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-4Qsb)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:58:05.02ID:2PvAG3SpM
>>125
ゴメン、2本だった
0148音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-4d3G)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:58:54.10ID:aGtMMn+Ta
ターン9だけでフェルスタッペンはハミルトンに0.7秒ほどの差にしてたから、タイヤの差は如何ともし難いレベルだったろう
それでも高速コーナーでアウトに並ぶ気迫はスゲーなって思った
0151音速の名無しさん (バッミングク MM4f-kjUv)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:00:40.06ID:AxR29Ia/M
つか、ボッさんが頑張ればポチ、ペレスが頑張ったらチームワーク!ってさ、みんなどんだけメルセデス嫌いなのよ

もっと言えば、今までペレスは予選遅くて使えねーとか言ってたのに急に激賞してる人たちはなんなんだ
もっと公平に物事を見られんのかね
0156音速の名無しさん (スッップ Sdff-K/ty)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:02:59.43ID:DGwwY5LLd
>>151
ぼっさんが頑張ってるとこなんかあったか?
2機撃墜を狙ってやったならすごいけどw
0157音速の名無しさん (ワッチョイ 470e-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:03:06.14ID:rdONRMaO0
>>151
渋々従ってるかどうか、チームメイトをリスペクトしてるかどうか、
そういうのが伝わってくるからじゃないか?

ボッタスは飼い慣らされすぎて去勢された感じすらする
0159音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:04:35.07ID:GzuIpE020
ぼっさんよくやってるなあと思ってた派だったけど
サウジのSCスロー走行(ここまではまだ分かる)→直後の再スタートミサイル未遂を見て考えを改めました
今はハンガリーも故意だったのか?と疑念を持たざるを得ない
0163音速の名無しさん (ワッチョイ dfe3-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:07:02.83ID:d+oUQNCo0
メルが何かインチキしてた、というのがまともな見立てだろう
でもシーズン終わったから、真相はわからんままか
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:07:25.63ID:ZNn6A++s0
>>136
まあそーいう風に考えるのも分かるんだけど
ブロックラインと立ち上がり重視を差し引いても
容易に前に出れるほどの差を俺は感じなかったし
例えそのパターンだったとしてもこのコースなら
再度仕掛けられる可能性もあるから
0167音速の名無しさん (スッップ Sdff-iw3N)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:07:41.03ID:63Qx0xJld
YouTube見ればどんだけハミは応援されてないんだとわかるわ!みんなやっぱわかってんだろうな
0169音速の名無しさん (ワッチョイW 5f4d-0xsM)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:09:27.34ID:858uz4Jz0
サインツは運がかなり良くてルクレールは運がかなり悪かっただけとしか
モナコもそうだしハンガリーなんて予選でクラッシュして15位だったのにボッタスミサイルのお陰でルクレールはリタイアなのにサインツは3位だし
0171音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:11:51.26ID:AfX+4VaZ0
MAX、インディ参戦しないか?
0173音速の名無しさん (スッップ Sdff-mLf8)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:15:52.55ID:j1Ji5HtCd
ビノットがサインツ推しだとしてもフェラーリ陣営全体としてはビノットを更迭しようとしてるあたりルクレール派も多そうと言うか
今年の2人の扱いに関してはベッテルの時に反省したのかジョイントナンバーワンっぽかったよね
いつもなら片方俺たちする所を今年は(モナコのちょんぼ以外は)かなり2人ともコンサバな戦略取ってたし
チームオーダーも無線入ったら1周以内に行われてたし
チームメイトで戦略分ける場合もQ2落ちそうで仕方なくって事が多かった
なんというかチーム一丸感がすごかった

去年時点で「来年のフェラーリは戦略もまともでコンスタントにポイント重ねて優勝無しでコンスト3位だよ」なんて言っても絶対信じられないしなw
0176音速の名無しさん (ワッチョイ 47e3-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:18:25.38ID:0SXAnVZ00
>>174
ファイナルラップまで合ってた
0178音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:19:21.62ID:AfX+4VaZ0
イギリス以外の国はマックス応援してたからな

https://youtu.be/v-R-JDsP8jI
0179音速の名無しさん (ワッチョイ df44-yjVA)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:20:15.75ID:Fw9SJwTh0
マックスのタイトルがかかってなかったら、あの最終周ではペレスもリタイヤさせずに
ソフトタイヤでハミルトンを抜いていた可能性もあったな
0180音速の名無しさん (アウアウキー Safb-ra/J)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:20:41.01ID:UnjKb95Va
>>151
ハミルトン連覇中に対抗出来るのはボッタスだけだったのに全く歯が立たないのに、
そこまでやらなくても余裕で勝てるのに安全策でボッタスは捨て石にされる事もあった
ハミルトンの飼い犬に見えても仕方ないんじゃない
ペレスはチームの悲願のために犠牲になったって感じだし
今後どう感じられるかは分からないけど、今シーズンはそう
0181音速の名無しさん (スッップ Sdff-mLf8)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:21:05.76ID:LQV5+znLd
あの市街地大得意でリア流してのクラッシュは極端に少なかったサインツですらリア流れてクラッシュするあたり
かなりリアハッピーだよねフェラーリは
フィードバックも2人とも同じような事言ってないと2人同じようなクラッシュしないだろうし
あんだけ二人して壊してもチームからの苦言がメディアに流れてこないあたりマシンの欠陥だとチームも認識してそう

しらんけどw
0184音速の名無しさん (ワッチョイW a708-rDjm)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:23:10.15ID:MdzrW4T30
そろそろフェラーリ勝たせないと撤退とかまた言い出すターンだろ
打倒メルセデスで多方面からアシストもらってんのにベッテル(ハゲ)がカスすぎたせいで低迷してるが
0185音速の名無しさん (ワッチョイW c7c6-EuKF)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:24:11.32ID:u9TTQXOw0
>>107
基本ドライバー重いが、一応メルセデスはコンストラクターの方が大事と言ってたから絶対かはわからん
まぁ真相は本人達にしかわからんけどね

まぁでもドライバーコンストどっちにしろPU(エンジン)だけでチャンピオンなっても時間が経つと忘れられて印象に残らないのよね…
レッドブルルノーなんてまさしくそうだし
実際ここでもチャンピオンエンジンの話なんてほとんどしないし
0187音速の名無しさん (ワッチョイ dfe3-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:26:06.05ID:d+oUQNCo0
あとタイヤがインチキだろう
データをずっとメルセデスに渡してたんじゃねーか?
0188音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-iw3N)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:27:25.64ID:9BT93T9a0
ラッセルは来年が正念場だな
来年次第ではポチ扱いか決まるわ
0189音速の名無しさん (ワッチョイ 27bf-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:28:05.62ID:GKC2uzCW0
サインツは何となくだけどハミルトンと組んでた頃のバトンと同じ匂いがする。
安定感があってチームメイトと互角に張り合えるけど、いざチャンピオン争いになると真っ先に脱落していくようなイメージ。
0191音速の名無しさん (ワッチョイ a70f-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:29:43.75ID:o2/Xn9Ji0
>>185
メーカーの立場で言えばコンストは宣伝にも見栄えがいいと思うけど
やってる人たちは絶対にドライバーのほうだよ
実際ひとりを勝たすためにセカンド使い潰すような事バンバンやってるだろ?
コンストが大事なら勝たれても2位と3位で良い
0192音速の名無しさん (アウアウキー Safb-ra/J)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:29:45.51ID:UnjKb95Va
実績無くハミルトンとチームメイトってのはキツいだろうなやっぱ
マシンの方向性について意見は全く通らないだろうし
0193音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-iw3N)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:30:38.95ID:9BT93T9a0
忘れ去られてもその歴史は残るのだ記録に
それで良いのだよ
心に残る人はずっと残ってるだろうしね
0194音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-CWZL)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:30:49.43ID:GMJUVAKd0
メルセデスはヴァルテリを犠牲に好き放題やって終盤のアドバンテージを得たが最後はヴァルテリのやる気のなさによってタイトルを逃してしまった
0195音速の名無しさん (ワッチョイW dfb9-hz+C)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:32:10.10ID:X6milSO20
フランクウイリアムズやパトリックヘッドはドライバーよりコンストタイトルの方が大事って言ってなかったっけ?
0197音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-iw3N)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:34:37.71ID:9BT93T9a0
メーカーじゃないチームにとってはドライバーズのが圧倒的欲しいだろうね。フェラーリやメルセデスはコンストも重要ちゃ重要かもしれんがね。トトの発狂ぶりみるとコンストよりドライバーズのが重要そうにもみえるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況