X



□■2021 F1GP総合 LAP2742 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 5544-7wp4)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:10:22.79ID:4kGCX0Em0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

NG推奨:30-←妄想長文連投おじさん

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2740 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639395022/
□■2021 F1GP総合 LAP2741 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639407215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0237音速の名無しさん (ワッチョイ c7a2-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:43:56.14ID:zL+H3wJQ0
話はぜんぜん変わるけど
角田世代以降の新人って車に慣れる時間が少なすぎて評価厳しくなりすぎじゃない?
そりゃ何年かに一度は天才的に即対応できるドライバーも出てくるだろうけど
殆ど走らせる事もできないで はい遅いから契約なしねってのはどうなんだろう
毎年新人の使い捨てでどんどう高齢ドライバーばかりになったりしないのかな
0238音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:45:06.38ID:TagC+Qy30
>>183
最終ラップに抜かれただけでずっと言われてたティモ・グロックよりはマシだよね?
ハミルトンもマッサの気持ちがようやくわかっただろ
0239音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:45:37.50ID:4mV5VE5q0
ルイスは周回遅れの処理でタイム落としてたけど
SC直前はマックスと同じくらいのタイムで走ってるし
タイヤ的にはある程度余力を残してた。
そのタイヤの保ち具合に何かトリックがありそうなんだよな。
それが車高の可変だとしたらブラジルのレイアウトでめちゃくちゃ速かったのも説明がつくと言うか…
0244音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:48:25.61ID:hjiYCrlb0
>>241
専用タイヤに違法マシンで記録を作ったミハエルと同じだね
0245音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-EsgF)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:48:36.60ID:OsIOXOEs0
ルイスの後半のセクターベストはストレートで稼いでただけだぞ
0247音速の名無しさん (ワッチョイW 7f12-YCMe)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:48:53.75ID:pk2HA8Ql0
>>233
んで住所書いてあじとがバレる、っと…w
0248音速の名無しさん (スップ Sdff-gDQQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:49:03.61ID:fY2Cj+z4d
クラッシュしたハミルトンが赤旗ソンビ復活して(エミリアロマーニャ)
タイヤがバーストして(アゼルバイジャン)
ハミルトンにクラッシュさせられて(イギリス)
ボッタスに追突されて(ハンガリー)

これだけ色々あったんだから、文句無しのチャンピオンでいい気がする

ハミルトンが不利益だったのってモンツァのリタイヤくらいでしょ
0253音速の名無しさん (ワッチョイ dfa6-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:49:45.30ID:/4teVcS+0
タイヤが終わるとそもそも加速しないのに、ハミルトンのラストラップでターン9前のストレートの加速が凄すぎる
その点ではまだタイヤは終わってなかったんだろうけど、なんでそこまで持つのかっていう話だよなぁ
そもそも車が優しい、ハミルトンのドライビングがタイヤをいたわるとかくらいしか考えられないんだけどね
0260音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:52:31.84ID:4mV5VE5q0
ルイスはセクター3も全然タイム落ちてないぞ。
0262音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:53:20.48ID:7IGmSJtrd
チャンプは22レースの総合結果で決まるんやからな。アブダビの1レースでチャンプ決まるんなら怒って当然やがそうやないんやから。大人なら受け入れるべきやな。
0264音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:54:39.92ID:QjOAg9tI0
今シーズンはトータルで見たらマックスが優勝すべきだよ
0266音速の名無しさん (スッップ Sdff-iw3N)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:55:18.50ID:gGq0jfH8d
噂ではハミルトンは抗議するのをやめるようトトに言ったらしい
噂だから事実はわからんけど
ただハミはマシンから降りて少し経ってからマックスに近づいて祝福してたし本当かもしれんが
0267音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-A+vr)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:55:20.63ID:/ebSQENAd
ハミルトンの作ったペースとタイヤの保ちかたの関係おかしくねーか?と見ながら思ってたなあ
序盤ソフトで追いつけないペースで走れてタレないミディアム
中盤から終盤フェルスタッペンやペレスより毎周コンマ5近く速いペースで走ってタレないハード
なんかさあ、タイヤの常識覆してないかね、これ
0270音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-91QR)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:55:31.10ID:7wlNrEJV0
>>238
ハミにそんなんないやろ
まっさんは2008に無事にブラジル脱出できるようグロッグにユニフォーム偽装を提案したりと気遣ったと言われてるけど、ハミチンには無理
0271音速の名無しさん (ガラプー KK4f-uBNX)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:55:38.42ID:qs0lZVx6K
メルセデスというかトトが今現在ムキになってる時に
「ラティフィには一生分のレッドブルの提供を(冗談」とか
ホーナーは本当に余計な事を言ってるな
火に油どころかガソリンやん(呆れ
0272音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:56:11.22ID:j4XkybSid
モードに入ると話が止まらないオタクあるあるの谷原さんいいわ

https://youtu.be/anv5FU_Swas

谷原「いやー、僕見ててですね、冒頭から実は有利なタイヤを履いていたのに全然メルセデスが速かったんですよ。あーこれはだめだなーと思いつつホンダのラストランなんで目に焼き付けておこうと思ったら、まさかファイナルラップにこんなドラマティックなことが起きるなんて思わなかったですよー」
「(チームの諦めない力も)すごかったです、何度もバーチャルセーフティーカー、イエローフラッグが出るたびに、チャンピオンのハミルトンはポジションを守るためにステイアウトつって残り続けるんです。(レッドブルは)常に新しいタイヤ新しいタイヤに交換していって、最後、そのバーチャルセーフティーカー、セーフティーカーが入る直前で入ったときにまた一番いいソフトタイヤに替えて戦える態勢を整えていたんです。それでまだ実はねえ、フェルスタッペンとハミルトンの間に4台くらいあったんですけど、ファイナルラップになる前にその4台が前に抜いていっていいってことになって、1対1のバトルになった!ハァ」
男性アナ「大丈夫ですか?皆さん伝わりましたか?」
谷原「色んな所があって、実は序盤の方でもセルジオ・ペレスっていうフェルスタッペンの相棒がね、パートナーがずーとブロックして、あのーハミルトンをガードしてたりとかして、ね」
女子アナ「止まらない(笑)とにかくすごいことが起きたと」
男性アナ「まとめましたね」
橋下「このまま2時間行きますか(笑)」
谷原「劣勢だったレッドブルホンダが最終戦でも劣勢だったんですけどまさかこんな奇跡が起こるとは」
橋下「谷原さんFIAの解説の仕事やったほうがいいじゃない?」
谷原「あーでもねー、フジテレビさんが中々地上波でやってくださらないんですよー!」
0274 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2021/12/14(火) 11:57:15.99
ピレリの従業員、暴露しねーかなあ
ハミルトンの記録が参考記録になるのにさ
0275音速の名無しさん (スッップ Sdff-iw3N)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:57:25.37ID:gGq0jfH8d
>>271
そんな冗談誰も気にしてないと思う
0276音速の名無しさん (ラクッペペ MM8f-lm/V)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:57:45.75ID:c00nCJlrM
>>5
ハミルトンはアウトインアウトで行ったけど、先にタッペンがインを取った。
ハミルトンは押し出されを狙ったけど思いの外タッペンがインにとどまったと見た。
0278音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-EsgF)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:58:18.73ID:OsIOXOEs0
単純にハードは最後までロングランする能力を有していた
それでもソフトには叶わないのは
リスタート前の最終コーナーの入り方の挙動の違い
マックスのインへの飛び込み
最後ルイスが完全膨らんでしまったことでも明らか

あのストレートの異常な加速は他にも要因がある
0280音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:59:09.96ID:7IGmSJtrd
マシさんに翻弄された1年やったが。勝ち組は悠々自適にオフを過ごし負け組は環境のせいにして悶々としたオフを過ごすんやろな。
0281音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:59:12.42ID:4mV5VE5q0
>>276
ルイスは次で抜き返すためにトラクション重視のライン取りだったんじゃないかな
0283音速の名無しさん (ワッチョイW 87af-fTQ5)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:00:03.92ID:yYF3O/Ew0
>>267
しかも極めつけはマックスがハードからハードにタイヤ交換したとき、二人には最大コンマ5の差があったが、
マックスが新品ハードに変えた途端、ハミルトンのペースがさらにコンマ5上がったのには流石に爆笑した
1秒のアドバンテージとか流石にやりすぎw
0285音速の名無しさん (ワッチョイW bf7d-JIbT)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:00:12.79ID:jGh4uPyd0
>>246
ハミルトンチームが流した予防線じゃね?

ハミルトンならチームとは一線引けるんだから記者会見にもSNSの投稿にも制限は無いはずなのに
レース後インタビューでも表彰式にも出た後でチームと共にコメントを拒否したって事は
同じ想いだと思われても構わないと思ったはず

でも時が経つにつれて抗議が恥ずかしい行為と思われ始めててSNSでもハミルトンファンが
ありとあらゆる祝福メッセージにケチをつけまくる行動に出てて目に余り始めてきたから
観測気球を打ち上げてみたって印象
0287音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:01:16.69ID:gxCc6Ryra
>>257
一般人は車5〜10年くらいに一回買い替えてタイヤなんてその間交換して精々1〜2回だし
タイヤ持たせる部品の費用とその部品の故障時の修理費用がタイヤの費用下回るかって言ったら絶対そんなことないでしょ
0291音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:03:07.89ID:gxCc6Ryra
モナコなんてICE以外作動しないPUでベッテル押さえ切ったリカルド優勝とかもあったし
そりゃモナコなら抜けないわとしか感想がない
0293音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:03:09.35ID:4mV5VE5q0
ルイスにとってもすでに金も名誉もあるんだから
悲劇のグッドルーザーでいる方が今回は得だもんな。
0294音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-GJ00)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:03:22.87ID:6FZyzebV0
>>147
ビップスとローソンは残れるのかな?
0297音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:05:19.04ID:7IGmSJtrd
バクーでマシアシストを潰したハミルトンとアブダビでマシアシストを生かしたマックスの差やなあ。平等にマシ演出あったやんな。
0300音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-YCMe)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:06:01.69ID:kruhEmE7a
朝8時の数時間前には打ち合わせ始まるし、それまでに局に行かなあかんということを考えると谷原章介は殆ど寝てないはず
あの興奮で寝られるわけないし
0301音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-wWd3)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:06:06.70ID:sAKXng3ma
ブルとセデスでトラックの得手不得手がはっきりしてたな

両者がほぼ互角になるトラックってスペイン、フランス、ベルギー、アメリカかな?
0302音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:06:33.85ID:j4XkybSid
>>272
特に「間に4台が」のくだりは絶対に意味伝わらんやろうな
0306音速の名無しさん (ガックシW 06eb-o9df)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:07:34.69ID:/2VTr8F96
タイヤ交換、ペレスのブロック、オープニングラップのターン6、ファイナルラップのターン5
vsc、sc以外の要素どれひとつ欠けていてもマックスのチャンピオンは無かった訳で
細い細い線を手繰り寄せようと全力を出した結果神様が与えた勝利だと思うよ
0309音速の名無しさん (ワッチョイ c7c6-NEWQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:08:35.73ID:HLXWmuh50
>>229
文句があるのはマシに対してであって、今回レッドブルに含むところは無いからな
それに頭に血が昇ってところ構わず当たり散らすような人間は常勝チームのトップにはなれないだろ
0311音速の名無しさん (ワッチョイW 87af-fTQ5)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:08:57.37ID:yYF3O/Ew0
今年、マックスがポール取ったときって勝っても負けてもメルセデスと接戦にはなってんだよな
それがポールとってもレースでは全く歯が立たないとかスーパー長持ち忖度タイヤを導入しているしかありえんからな
メルセデスが速いときは本来予選から速いし
0313音速の名無しさん (ワッチョイW e747-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:09:49.93ID:459Y8sgg0
F1Lifeの更新ないな〜米やん怒ってるのか?
0314音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-EsgF)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:10:14.99ID:OsIOXOEs0
伝説のシーズンのカレンダーに鈴鹿がないのは残念だ
政府がやろうと思えば出来ただろうけど
そうなると最終戦の同ポイントもなかっただろうから
まぁ巡り合わせだな
0315音速の名無しさん (スップ Sdff-D245)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:11:33.98ID:m/uPf233d
>>17
ペレスはPUぶっ壊したか燃料使い切ったのかしらんが、そうしてまでストレートスピード上げてたから、そう簡単にオーバーテイクはできんわ
0318音速の名無しさん (スッップ Sdff-zMy2)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:11:47.99ID:plgzBUoZd
>>161
ハミルトンの事だろ?
0323音速の名無しさん (ワッチョイ dfa6-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:12:54.13ID:/4teVcS+0
>>312
そうなんだろうけど、ボッタス号はそうじゃないからハミルトン号は「なにかやってるんじゃね?」って思われるんだろうな
でも実際はハミルトンの腕が凄いんだとしか言いようがない ちなみにフェルスタッペンファンだけどね。
0324音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:12:56.91ID:4mV5VE5q0
>>317
同じ車じゃないんだろうな…
0325音速の名無しさん (ワッチョイW a7d2-MeJo)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:13:37.70ID:lWT7aIFy0
>>140
中野の「うわぁ」言いたいだけやん
0326音速の名無しさん (スフッ Sdff-8a7F)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:13:38.99ID:p+adIOFsd
MAXはカーナンバー@を付けるらしいね。カーナンバーはランキング順に好きな番号を取れるようにすれば良いのに。引退まで同じでは詰まらん
0330音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:14:55.77ID:/5TQh/nza
あれだけ下手なボッタスがランキング2位になれたんだし
2020年のメルセデスマシンは歴代最強クラスの出来だったんだろうなぁってつくづく思う
0331音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:15:19.89ID:4mV5VE5q0
VSCでマックスがタイヤ換えて追い上げ開始したくらいで
ルイスは「このペースで最後まで行くのは無理だよ」
って言いつつSC前までペース維持してたからな。
0335音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-4d3G)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:15:55.87ID:AxFEpHTIa
まーだ忖度タイヤとか言ってる知恵遅れいんのかよ
シケインでブロックラインで立ち上がりが厳しいフェルスタッペンと、ワイドに使って立ち上がり重視のハミルトン
それにトウを使って追いついたのくらいマトモにF1見てれば分かるだろうに
陰謀論好きなやつは低学歴のバカだって研究結果あるんだから、ちっとは自覚しとけ
0337音速の名無しさん (ワッチョイ 47c9-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:16:12.23ID:uTno2YmL0
これみてマックスのWCに文句付けられる人は誰一人としていないだろ

〇フェルスタッペン --------------------------------------
優勝:10回
2位:8回
9位(ハンガリー※追突)、18位(バクー※パンク)
リタイア:2回(イギリス、イタリア)
*スプリント:優勝、2位、2位

〇ハミルトン ---------------------------------------
優勝:8回
2位:8回
3位、4位、5位、7位、15位
リタイア:1回(イタリア)
*スプリント:2位、5位、5位(ブラジル失格20位スタート)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況