X



□■2021 F1GP総合 LAP2735 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウアー Saeb-b/F/)
垢版 |
2021/12/13(月) 06:34:11.06ID:kp94VRPDa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2734 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639336417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751音速の名無しさん (ワッチョイW 7f55-yqIl)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:29:44.60ID:ms4582HB0
これじゃトトが可哀想だよ…
0753音速の名無しさん (スッップ Sdff-GJ00)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:30:06.55ID:KaMbV89hd
タイヤに個体差ないとしたら用意したタイヤをくじ引きで決めればよりフェアになるよね
0754音速の名無しさん (ワッチョイ 5f83-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:30:24.56ID:XD2KU7EE0
>>740
サインツもタッペンとの間に周回遅れ挟まって再スタートだからノーチャンスになってるよ
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:30:46.88ID:gicnHEer0
>>736
F1のシート喪失危機を拾ってもらったんだからな。それもトップチームに。
そもそも契約時にフェルスタッペンを最優先するのが条件になってるだろう。
0760音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:31:03.60ID:gZP+Fy7U0
SC終了はたまにハミルトンが貰って得してたけど、安全の為ってことになってる措置だし、
SCが長すぎたので規定周回数で問題も出てたんだよ
安全になった上に規定周回数を確保したいって話だから別にレースしてもダメって話はない
逆に規定周回数をこなしてるのに無理矢理レースさせた珍事だってあったんだし
0761音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-zMy2)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:31:04.54ID:VNkTRsGYd
ペレスはバルサン兆候あったからリタイアさせたんだと思う。
そうなったらマックスが2位のままチェッカー受けて終戦だった。
その可能性を排除させたかったのだろうな。
ハミルトン抑えるのにかなり無理させただろうから。
0765音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-gyOy)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:31:38.36ID:actRcuX60
今回の件、ハミルトンにもフェルスタッペンにも、メルセデスにもレッドブルにも多分瑕疵はない
公平であるべきマシがフェルスタッペンに勝たせたくて勝手な判断してチャンピオン争を操作したから皆んな困惑してる

レースがSCで変わる事は誰でも分かってるけど、その運用が正しくない

ちなみ
ハミルトンやフェルスタッペンって事じゃなくて、その後ろには何百人とかそれ以上のスタッフ、関係者がいる訳だし、とんでもない金額を投資してんのに、勝手な運用されたらそりゃ抗議は当然だよ
0769音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:32:30.30ID:JrTHZ8je0
ボッタスにスパートをかけさせるのが早すぎた感はある
アメリカでICE入れてからは何もPUの部品交換無しだったから
そりゃPUのパワーがなくなるのは早いよ
0770音速の名無しさん (ワッチョイW 47c0-ChUl)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:32:32.34ID:xB1EQb2S0
キミの引退レースが本人のリタイヤもあってマゼピン以上に空気になってしまった。まぁほっといてほしい性格にはピッタリな結末か
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:32:45.09ID:gZP+Fy7U0
むしろトトは粘りすぎでメルセデスとハミルトンのイメージ損なってるんでは…
ちょっとチャレンジしてダメでしたなら分かるけどしつこすぎるw
0774音速の名無しさん (ワッチョイW 2715-rDjm)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:32:56.13ID:ei6dCNwK0
どうでもいいけどメルセデスの車両検査入念にやってほしい
エンジン・ウイング含めて胡散臭すぎる
0775音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-zGh8)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:33:03.37ID:q58b07QO0
ドライバーズチャンピオンはフェルスタッペン、コンストラクターズチャンピオンはメルセデスなのに、ホンダがチャンピオンなのはおかしい
レッドブル・ホンダがコンストラクターズチャンピオンならわかるけどな
0778音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:33:28.69ID:T4ynJcIR0
誰かも言ってたけど、俺もハミが嫌いなわけじゃなくてトトが嫌いなんだと実感した最終戦だった
結果が出てからのサー・ハミルトンの態度は、王者としてふさわしい毅然とした立派なものだったよ
トトは見苦しいことこの上ないけど
0779音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-kNbH)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:33:30.93ID:ybbSZded0
>>732
やっぱただのアホだわw
自分こそが正に一方向でしか考えてないくせに、自分と違う意見の相手の視野がどうの法律的知見がどうの、日本文化がどうのってw

どっちの意見もある様な状況でしょうこれは
ルール通りのラップダウン手順でsc先導終了が正しいって意見が全会一致で否定される様な状況か?
0781音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:34:12.91ID:gicnHEer0
>>749
>>742が言ってるのはシーズン通してのことじゃない?
イモラで赤旗が出なかったら
バクーでバーストしなかったら
ハンガロリンクでぼっさんビリヤードがなかったら
シルバーストーンでフェルスタッペンが引いてたら
モンツァでピットミスがなかったら…
ひとつかふたつタラレバがあれば最終戦までもつれてない。
0782音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-GutV)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:34:14.50ID:dxMGPmxC0
>>776
蛇行運転は間違いなかったな
0783音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-xreZ)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:34:16.41ID:bMR2xjCHM
フェルスタッペンは相手をコース外に押し出してオーバーテイクする
ハミルトンは軽く接触させて相手をコースアウトさせてオーバーテイクする
0785音速の名無しさん (ワッチョイ bfc9-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:35:14.57ID:nIFJg2bq0
ホンダがミッションコンプリートできたのがうれしい。選んでくれたトストさんやホーナーさん
やマルコさんに感謝だし判断に間違いがなかったことを証明できたことがうれしい。
最後にマックス、本当にありがとう。鬼の1ラップあんな追い越しマックスしかできないマジ凄い。
0788音速の名無しさん (ワッチョイ dfe8-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:35:37.18ID:0SD++xM/0
しかし最後2戦でルイス&メルセデスはほぼミスなし
タッペン&レッドブルは多々ミスあり
完成度の高さはさすがチャンピオンチームだった
0789音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4DaK)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:35:47.01ID:77EPIshM0
>>774
一番怪しいのはタイヤだ。

最後の最後に中古ハードで、抜かれたとはいえ
新品ソフトのタッペンに追いすがったのは
原理を超越した何かがあるとしか思えない。

立ち上がりであんなトラクションかかるわけない。
DRSも無いのにおかしいわ。
0790音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-Nfo0)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:35:54.63ID:/pnwUt+Ra
でも、ホンダ30年ぶりのチャンピオンなのに
会社の誰も興味ないし、知らない現実
馬鹿みたいにスポーツ新聞みて阪神の
話題で盛り上がってる、ちなみに兵庫在住
会社にモタスポ ファン俺だけ、寂しい!
0792音速の名無しさん (ワッチョイW 27e1-UB1y)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:36:24.16ID:5KPlygj80
寝るのが遅くなって寝坊したわ
休むか
0793音速の名無しさん (ワッチョイW df44-4xu7)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:36:43.08ID:Vtd4wWFY0
メルセデス陣営はマシをスケープゴートにしてるけどたっぺんがタイヤ交換したところでMを捨てたのが敗因だろ
チェコが交換するまで粘ればSCのタイミングで新品ソフトに変えるだけのリード作れてた筈だわ
0794音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:37:01.97ID:wfqUqK6k0
>>762
昔ならチャンピオンナンバー奪われたってことだもんな
コンスト1位でも来期は3-4番になる
ゼッケン1-2番を付けてるチームがやはりチャンピオンというイメージ
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:37:04.93ID:gZP+Fy7U0
オコンがこのコース実はヤバイよって言ってたけど
クラッシュ続出だったな
ある意味、マゼピンは空気を読んだのかも知れないミックはやらかしたし
0796音速の名無しさん (ワッチョイW 276c-mLf8)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:37:11.51ID:EyoNqARJ0
最後の最後で勝利が手から滑り落ちたハミルトン、フェルスタッペンの戴冠を称える「マックスと彼のチームに祝福を!」
https://jp.motorsport.com/f1/news/hamilton-congratulates-verstappen-after-most-difficult-of-f1-seasons/6878377/

当のハミルトンもフェルスタッペンを祝福してるしチャンピオン覆らなくてもいいと思ってそう
それはそれとしてマシには全チームフラストレーション溜まったろうなぁ今シーズンは
0797音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:37:12.17ID:JrTHZ8je0
オープニングラップで誰かとバトルして接触して結果的にショートカットした場合はポジションを譲らなくていいとかだったはず
2007年のモンツァでハミルトンがマッサに仕掛けたインシデントが前例かな?
https://youtu.be/JhwFkdMd6hY
今回のはフェルスタッペンがハミルトンに当たったかどうかまでは分からないからなんともいえないけど
0798音速の名無しさん (ワッチョイ 5f83-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:37:15.34ID:XD2KU7EE0
>>791
あそこでイン締めて曲がれるだけのタイヤが残ってなかったんでしょう
0802音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-LVFA)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:38:21.17ID:suaz7QvUM
楽しけりゃいいんよ!(笑)
0803音速の名無しさん (ワッチョイW c78d-oZ1D)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:38:46.15ID:Nxj3ogSK0
>>742
シーズン通して?
0806音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:39:05.90ID:PM6aUpgka
今起きた。昨日のレース終了から今までの議論の内容3行で教えて
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 67a1-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:39:20.78ID:KXIfuaJx0
メルセデスの一回目ピットは疑問だったな
Mで良いタイムが出てた訳だし、基本的にピットは遅らせたほうがSCのリスクも減るはずだよね?
そりゃ争ってる相手に合わせるのが基本だってのはわかるけど、ちょっと置きに行き過ぎたんじゃないとは思う
0811音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-fTQ5)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:39:21.67ID:rSWVOcWZ0
>>788
そんなチャンピオンマシンに勝ったマックスの凄さよな
シーズンラスト以外はFIAだって敵みたいな流れでよくもまぁ決めてくれたよ
まさしく史上最強のチャンプだわ
0813音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4DaK)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:39:37.53ID:77EPIshM0
>>786
マイレージ削って最後尾からも勝てるほどパワー出せるなら
ペナルティ覚悟で毎回新品で良いじゃん。

そんなことは他PUメーカーだって考えるだろう。
やらないのは、「そこまで変わらないはずだから」だ。
0814音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-A83y)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:39:40.60ID:JhOROL2r0
コントラクターズよりチームからの年間チャンピオンの方が嬉しいもんなの?
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-4DaK)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:39:42.10ID:1ut25Mul0
>>677
2019年のブラジルGPではSCが出たとき先頭だったフェルスタッペンがソフトに履き替えるためにピットインしたよ
2位のハミルトンはステイ
その後リスタートでフェルスタッペンが抜き返して勝利

先頭でもリスクを取って勝ったということもあった
0816音速の名無しさん (ワッチョイW 7f64-NC0B)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:39:42.36ID:izQx6X+60
人気落ち目とか言われてるけどスレの勢いがスゲーな
まだまだF1人気あるじゃん
0820音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-2sCO)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:40:13.49ID:gWa2U6Yca
そいや昨夜のスレに「俺のメルセデスA45来たらホンダ乗りは道譲れ」とかほざいてた奴はどこ行った?w
今日は売却査定でもしに行くのかな?
0822音速の名無しさん (ワッチョイW 8736-Q4XC)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:40:17.21ID:gO0RLJ9+0
SC解除は実質2台のチャンプ争いのため
たとえ間に周回遅れいなくてもサインツや他のドライバーが絡むことはないだろう
妥当なライン
0823音速の名無しさん (オッペケT Sr1b-uU5V)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:40:24.33ID:kpYuirA2r
ペレスがホンダバルサンでコース上に止まってそれでレース再開不可能になってたらホンダは再びレジェンドになってたよな
すごい勢いで、ピット入れ入れ!言われていた理由が今分かった
0826音速の名無しさん (ワッチョイW c78d-oZ1D)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:40:53.38ID:Nxj3ogSK0
>>796
ハミルトン大人だな
0827音速の名無しさん (ワッチョイ dfe8-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:40:56.78ID:0SD++xM/0
俺ルイスあんまり好きじゃないけど
今年ほどルイスの能力の高さを思い知らされたシーズンはない
ミスなし・的確・勝負強い・タイヤ優しい
完成度高すぎるわ
0829音速の名無しさん (ワッチョイW 878e-Ox7J)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:41:00.57ID:WqW8oJMx0
ハミは爽やかなコメントしてるのにトトはまだ不貞腐れてんのか
0830音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:41:22.94ID:8q8+nvT20
隊列そろってないのに再開だからメルセデスの言い分もわかる
でももう再開しちまったし結果もついた マックスの王者は確定でしょ
ワンチャンあるとしたらハミの同時王者 あーでもそれもないな
0831音速の名無しさん (ワッチョイ e75a-YTVu)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:41:26.98ID:GeuPUuOD0
#f1jpのハッシュタグ無しツイートでの
ツイッターのアンケート機能での支持率はタッペン最下位やな


Official Driver of the Day was Raikkonen, but who do you think the actual DoD is?
#AbuDhabiGP
#AbuDabiDAZNF1
#F1Finale #F1

Max Verstappen
5.7%
Lewis Hamilton
37.1%
Sergio Perez
45.7%
Yuki Tsunoda
12.2%

https://twitter.com/SifGraywolf/status/1470175006525370369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0834音速の名無しさん (ワッチョイ 4794-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:41:46.47ID:dUd9cYzm0
チャンピオンは22戦の結果だから
この1戦だけを過度に取り上げてもな

タッペンだって、色々不運あったし
これがモータースポーツでしょ
0835音速の名無しさん (ワッチョイW c78d-oZ1D)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:41:56.23ID:Nxj3ogSK0
>>827
譲る時は譲るしね
0841音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-mLf8)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:42:47.81ID:rejZKOeFd
せめて最初から全ラップダウンさっさと前行かせるか ラップダウンそのままか判断してればよかったのに
最初ラップダウンそのままの判断して一周後に5台だけ前に行かせたから謎なんだよな
ブレブレ過ぎる
0842音速の名無しさん (ワッチョイW c78d-oZ1D)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:42:50.15ID:Nxj3ogSK0
ハミルトン、フェラーリ来てくれないかな…
0843音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:42:51.62ID:JrTHZ8je0
フェルスタッペンに当てられるというのが脳裏に焼き付いていたメルセデスの負け
当てられたら負けの状況を作ってしまったハミルトンの甘さでもあるよ
0846音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-lF0K)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:43:01.88ID:JkD74ViAa
普通なら赤旗出して最後の数周スプリント勝負だよな
チャンピオンかかってる状況でSCフィニッシュなんてファンが許すわけねーし
判断が悪いから揉める
0849音速の名無しさん (ワッチョイ bfcc-YTVu)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:43:31.88ID:33A58H3o0
>>779
理解力がなくてかわいそうな人、
トトは、それをよく知っていて、タイヤを交換していなかった。
あなたは、情弱だから、おかしいとしかそれ以外理解できない。

規定文読んでもわかるけど、ルールに従って安全に走行を完了したわけだから、なんの問題もない
ラップダウン手順ばかりに囚われすぎで他の規定を全然考慮していない、だらら低能と行っているのですけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況