X



□■2021 F1GP総合 LAP2705 □■サウジアラビア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウアー Sab6-0176)
垢版 |
2021/11/25(木) 05:07:39.01ID:WwTYOUcJa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行追加

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2704 □■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1637539370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-0176)
垢版 |
2021/11/25(木) 05:13:29.11ID:WwTYOUcJa
(時間はセッション日時)
■F1サウジアラビアGP DAZN
フリー1 12/3(金) 22:30〜 実況解説未定
フリー2 12/3(金) 26:00〜 実況解説未定
フリー3 12/4(土) 23:00〜 実況解説未定
予選 12/4(土) 26:00〜 実況解説未定
決勝 12/5(日) 26:30〜 実況解説未定

■F1サウジアラビアGP フジテレビNEXT
フリー1 12/3(金) 22:30〜 解説: 浜島裕英 松田次生 実況: 堀池亮介
フリー2 12/3(金) 26:00〜 解説: 浜島裕英 松田次生 実況: 堀池亮介
フリー3 12/4(土) 23:00〜 解説: 片山右京 川井一仁 実況: 堀池亮介
予選 12/4(土) 26:00〜 解説: 片山右京 川井一仁 実況: 堀池亮介
決勝 12/5(日) 26:30〜 解説: 片山右京 川井一仁 実況: 堀池亮介
0009音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-7iLx)
垢版 |
2021/11/25(木) 06:54:22.11ID:7RzS40BJ0
こんな程度の動きじゃ効果がないことレッドブルもわかってると思うんだが
0010音速の名無しさん (スップ Sd02-hrEF)
垢版 |
2021/11/25(木) 07:32:47.67ID:MOasSNOSd
ジャッジ・ジュディは人気裁判番組らしい

[RaceFansコラム]F1は20時間に及ぶスチュワードの議論や「ジャッジ・ジュディ」のようなおふざけをやめてほしい
https://www.racefans.net/2021/11/24/f1-spare-us-the-20-hour-steward-debates-and-judge-judy-antics/

>サンパウロでもカタールでも裁定まで所要時間の記録を更新した。
>さらに悪いことに、金曜日に行われたFIAのウォルフとホーナーの記者会見の最中に前日の評決を下した
>ネットフリックスのオペレーターがいた都合よく出席しており、権威ある世界選手権シリーズのラウンドにはふさわしくない「ジャッジ・ジュディ」のようなものだった。

>ファンの関心とサスペンスを維持するためにリバティが遅延を推し進めたという説と、高官が遅延に激怒しているという説がある。
>激怒しているなら声明があるはずだし、望み通りの遅延なら今後も起こるだろう。
0011音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-f6YN)
垢版 |
2021/11/25(木) 07:34:54.13ID:nSgghKDv0
化石化した脳味噌のおっさん達が同じことばかり書いて新しい考察とかは何も見られないスレなんだな
例えば突然6色レインボーヘルメットにしたハミルトンのホモ疑惑についてここの目暗共は言及しないしな
0020音速の名無しさん (スップ Sd22-FeLc)
垢版 |
2021/11/25(木) 08:23:42.32ID:d8d5fiK3d
オトメトン
0021音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-7D89)
垢版 |
2021/11/25(木) 08:29:26.46ID:ejpkiZAxM
ハミルトン次のコースでまたロケットエンジン使用するらしいな。誰も抵抗できねえだろ。最終戦を同点で迎えるとほぼハミルトンの80%チャンピオンに傾くな。
0025音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-0176)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:07:50.99ID:pz/modm9a
>>15
俺は昨今のLGBTのムーブメントは過剰だと思うが、
そういう他人に面と向かって放てないであろう差別を書き込みは慎んでほしい。
それは5ちゃんねるであっても同じ。

実社会でも言い放っているのであれば、頭がおかしい。
0026音速の名無しさん (ワッチョイW e28d-P5BJ)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:09:13.59ID:O5OMG02Q0
>>24 インチキって言ったら叩かれるもん
0028音速の名無しさん (スップ Sd02-hrEF)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:13:58.99ID:TtK1jzEyd
>>24
トトの言うロケットの意味は、サンパウロで投入してカタールで温存した新品ICEが残ってるよという意味でそれ以上でもそれ以下でもない
0029音速の名無しさん (ワッチョイW a293-rFGA)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:17:32.05ID:ZAZa7aA30
メルセデスに対してミニDRS機能が無いタイプのウイング装着して走れやっていう指示は出せないの?
アメリカGPでは動いてなかったんだから既に持ってる筈だし今更開発の必要ないよね
フレキシブルリアウイングは断固許さないって言ったチームはメルセデスだし
0031音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-34zI)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:25:23.53ID:0UIbJOWwp
>>28
それ聞いて知ったけど、4基目以降のコンポもストックできるんだな

ホンダPUが1度のレースで複数交換した時問題になって
3基目までのコンポに替えるのは自由だけど、
壊れなきゃ投入できないんだと思ってたわ
これだと5基目以降1コンポ5グリッドダウンと緩和されるのは謎な仕様だな
0032音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-vaMK)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:27:13.96ID:Ts8uVzGn0
>>7
何を言ってるんだ?DRSの下側が下に動いてDRSが拡大されてる話だろう
翼端版とDRS下部分の付け根を見てるとDRS下側が後ろに倒れていってるのが丸分かりだよ
そりゃまあストレートスピード上がるだろうね
メルセデスのDRS2はDRS区間以外でもこれが起こってるってことで問題になってる
上側を動かすのがDRSなんだが、メルセデスは下側も拡大される上にDRS区間以外でもDRS確認用カメラ外でこうした動きをする
0033音速の名無しさん (ササクッテロ Spdf-0sbD)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:30:30.05ID:sjGsIkOVp
強力な工具で締め付けてないのが原因だな
0035音速の名無しさん (スッップ Sd02-2eek)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:39:41.87ID:w9B+LkHGd
トトの言い訳で「ボルトが脱落しただけ」とかいうのあったけどこれこそ大ヤバ案件だと思うんだけどなー
そんな不安全なもん付けて300km/h以上出して走らせてんじゃねえよなあ
最悪リアウイングの構成部品が風圧くらってバラバラ外れる可能性まであったってことだろ?
0039音速の名無しさん (ササクッテロ Spdf-0sbD)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:54:28.35ID:sjGsIkOVp
>>36
まとめてストックはホンダのみ許されてたぞ
メルセデスが真似したら即禁止された
0040音速の名無しさん (スップ Sd02-hrEF)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:55:18.56ID:TtK1jzEyd
>>31
ストックを増やせるのは1グランプリにつき1基だけ、というのはあるよ

投入したコンポーネントをストックしてはいけないと言うルールは無いのでは?
0041音速の名無しさん (ワッチョイW fbc0-6vbV)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:03:57.75ID:6P8/uh4C0
レッドブルはあのパタパタどうにかしないと軽いリアウィング使えないなブラジルでは別な壊れ方してたというのが深刻だよね
あそこまで攻めたリアウィングじゃないとレッドブルのマシンではストレートが伸びないって事だろうね
0042音速の名無しさん (ワッチョイW e28d-P5BJ)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:08:30.57ID:O5OMG02Q0
やっぱホンダのパワーがないんだな。GP2!!!!
0051音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-71tJ)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:28:49.31ID:4Hnh5/5sp
ニューウェイマジックもここまでか
0053音速の名無しさん (ワッチョイ fb30-vaMK)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:33:38.15ID:Ts8uVzGn0
>>33
F1レベルの工具でも緩む造りなら元々それが狙いって話だぞ
なぜか工具で緩むのは防ぎようが無いと証明しながら
メルセデスを擁護してるつもりになってる変なのがいただけだ
各チームの接続方法も紹介されて、よりメルセデスの方式がおかしいのが明らかになってたし
他のチームは回転が加わっても変わらない様に止めてあるが、メルセデスは回転が加わると固定出来なくなる仕組みなのな
0055音速の名無しさん (オイコラミネオ MM67-ptGx)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:39:12.30ID:SHFtIAwlM
現行システムで日本人F1ドライバーが誕生する為には、19歳で渡欧しF4、20歳でFIAF3、21歳でF2、22歳でF1と、一般的な欧州選手と比べると習熟線が2倍以上急峻。最大でも4年くらいしか猶予が無いとも言える。これは岩佐のケースで、角田の場合はF4は日本、その後いきなりFIAF3に殴り込んだ。
0056音速の名無しさん (アウアウエー Sa3a-s3or)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:40:09.42ID:4RHxrO86a
>>37
10年くらい前のフジNEXTの放送でミカサロがパドックを歩いてるのが映ったら川井が「また違う女を連れて来てる」て呆れたような言い方してたわ。ミカサロの奥さんが日本人だから同情してたのかも?
0057音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-xJqS)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:45:15.88ID:rr28C0nIM
メルセデスとレッドブルって野村ヤクルトと長嶋巨人の戦いみたいな感じがする。
戦力で上回る巨人にヤクルトが戦術と相手が嫌がるありとあらゆる嫌らしいことをして、勝ってた時に似てるわ。
レッドブルは長嶋巨人ほどの戦力はないけど、戦い方は実に素直。
0058音速の名無しさん (スプッッ Sd22-VdVz)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:46:02.00ID:eMxUZsojd
英雄色を好む、だよ
サッカーやプロ野球選手なんて遠征先に愛人がいるのは珍しくない
0059音速の名無しさん (ワッチョイW e28d-P5BJ)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:48:53.19ID:O5OMG02Q0
>>46 データかソースは?w
0065音速の名無しさん (ワッチョイ e290-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 11:01:15.42ID:mKirbE+E0
>>62
フロアこすって火花出るのって前から気になってたんだけど
それくらい車高を下げたほうが他の区間ではメリットがあるってことなんだよね?
一時期静かで火花も出ないと寂しいとか言う理由でわざと火花が出るような
機構をつけさせてた時期があったけどあれの名残なんだろうか
0066音速の名無しさん (スプッッ Sd22-VdVz)
垢版 |
2021/11/25(木) 11:02:27.13ID:eMxUZsojd
ピケ娘の子の父親って結局誰?
クビアトよりマックスに似てる気がするのだが
0076音速の名無しさん (ワッチョイW 6f07-6Jh5)
垢版 |
2021/11/25(木) 11:36:40.39ID:ySUXghWY0
レースも夜も遅かったからしゃーない
0082音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-/0jm)
垢版 |
2021/11/25(木) 11:53:25.40ID:kfQWlUCZa
強力な工具ってフレーズ笑ってしまうんだが
過剰に締めすぎても壊れるし適正なトルクで締め付けてるだけでしょ
0084音速の名無しさん (ブーイモ MMdb-kfcM)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:02:43.41ID:Tukf8LfsM
リアウイングにリアサスにiceとよくこれだけ好き勝手やってくるね
0085音速の名無しさん (オイコラミネオ MM67-YFY6)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:08:45.24ID:IMDNkuIYM
>>84
レッドブルの事かな?
0089音速の名無しさん (アウアウウーT Sa3b-i06Z)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:12:36.74ID:hMmsMajya
>>69
チェックやってると思うよ、でも絶対に違反にならない場所でチェック
確かフロアの真ん中でチェックしてるとかだったはず、削れるのは端っこだから
真ん中は間違いなく削れないので火花でてよい演出になる
0093音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-yJqV)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:25:53.05ID:u/gYWD4Ma
フロア前端が路面に接触する事によってフロアへの風量が減ってハイレーキとディフューザーによるダウンフォースどドラッグを低減させてるんじゃないのかな
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 4e94-P5BJ)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:30:20.30ID:ieYpRkl70
F1レベルの工具ってw
単位系が異次元なんすか?w
0096音速の名無しさん (ワッチョイW c615-ACeS)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:32:52.89ID:oDftlmRl0
>>65
車高が1mm下がると抵抗ほぼ無しでダウンフォース3~5%とか増えて火花出る程地面に近付くとフロア下に流れる空気減ってダウンフォースと抵抗を減らすことが出きるから相当なトップスピードを稼ぎだせるよ

むかしマクラーレンがやってたたわみリアウイングでスリット無くしてストールさせるのが3キロくらいで
リアウイングに乱流流すFダクトで5~7キロゲインできてたと思うから
フロア失速させると相当な速度稼げるんだと思うよ
0097音速の名無しさん (アウアウクー MM1f-2cTd)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:32:58.16ID:MgDjgOCWM
ハミルトンがメルセデス2021f1マシンを絶賛し始めた
最初は苦労したがブラジルでようやくセッティングが完璧に決まったと
もうあと2戦の勝ちを確信して何とか美談に持っていこうとメディアを使い始めてきた
0098音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-Xc2I)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:34:00.50ID:Y2sMBrbrp
>>38
強力な工具?
ただのレンチなんだけど
もしかして強く締め付ければ良いと思ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況