X



□■2021 F1GP総合 LAP2679 □■ブラジル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スププ Sd03-cdF1)
垢版 |
2021/11/10(水) 01:08:39.35ID:HeUC1dVqd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行追加

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2677 □■ブラジル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1636335908/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1636373864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-G8Be)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:24:49.74ID:IiOEoxcup
>>98
F1側の問題だけじゃなく、各メーカーのPRイベントなどいろいろ調整があるだろうしなあ。
関係者の入国関係の調整もあるだろうし。
0106音速の名無しさん (ワッチョイW 5138-t/EH)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:34:47.10ID:QgsgJ3Fl0
自動車屋からジュース屋へ
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-JRhO)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:37:22.75ID:2UxIfUqv0
>>101
ゴキブリのようにしぶとい
0108音速の名無しさん (ワッチョイ b5ee-6Sg8)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:40:03.20ID:WJn+/gF90
>>56
スポーツウォッシュ目的で誘致し、F1公式チャンネルで女性レポーターを使ってPRした以上、
間に合わないってのはあり得ない
国の威信にかけて、豊富な資金力と不眠不休の奴隷労働を用いてでも開催にこぎつけるだろう
0109音速の名無しさん (ワッチョイ 853d-bQ3l)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:42:08.25ID:/0PxfD1S0
恐ろしいのは今年のは「仮設」で、本命は別に作ってるんだろ?
オイルマネーすげえな。全然エコじゃないようなw
0110音速の名無しさん (ワッチョイ 360b-WQ4p)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:43:09.68ID:X/x8Svf30
>>101
三番手以下が大差で相手になってないからポイント上で食らいつけてるように見えるだけだからな
あんだけ致命的なミス連発しても数回ライバル撃墜するだけで接戦できてる現状が異常だなという感想しか出ないよ
0111音速の名無しさん (ワッチョイW 6215-3x1H)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:44:30.94ID:kOMc+cNy0
>>101
というより
フェルスタッペンの取りこぼしが大きいのが原因では?
イギリス、ハンガリー、イタリア、アゼルバイジャン
0112音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-+x23)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:47:16.10ID:VsIr6BRa0
>>52
いまいろんな男性アイドルもいるし、いっそジャニーズと提携してレーサーアイドルぶち上げてしまえよw
古参のファンは超嫌がるだろうが、若返りとファン層拡大には一定の効果あると思うぞ
0114音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-+x23)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:51:55.40ID:VsIr6BRa0
>>111
取りこぼしはその通りだが、ハンガリーとアゼルバイジャンのはどうしようもないなw
イギリスはフェルスタッペンの甘さもあるが、ハミルトンの狡猾さにやられたイメージが強いし、本当にやらかしたのはイタリアのピットミスから絡んだやつかねえ
0115音速の名無しさん (ドナドナー MM96-8IyA)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:52:23.96ID:HAwLPa7+M
>>112
ジャニタレはTVの外に出んといて欲しい
0120音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-hcGV)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:58:33.03ID:QLdjUBma0
ハミルトンは勝つための執念みたいなのが強い
モンツァであんな状態になってもバックして抜け出そうとしてたし
悪あがきしてうまく行けば儲けもんてのをかなり経験してる人間の行動だよね
0121音速の名無しさん (スププ Sdb2-cdF1)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:00:08.59ID:HeUC1dVqd
イタリアに関してはピットミスもレースとして見るなら絡みがなければハミルトン優勝フェルスタッペン4位だった可能性が高いのとファストストもハミルトンだろうから14ポイント無理やり破壊したんだよな
本来なら今は5ポイント差
ハミルトンは全然射程圏内なんだがイギリスが合ったから許されてるがあれは中々の酷さではあるw
0122音速の名無しさん (ワッチョイW d9ab-/ulX)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:04:42.83ID:rMBJOgXm0
>>120
クレーンで復帰してるしな
0129音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-G8Be)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:10:59.04ID:IiOEoxcup
開幕4戦で3勝したけど
5戦モナコ以降は2勝しかしてないしな。
ハミルトンが凄いってよりマックスが取りこぼしてるだけだと思うわ。
0130音速の名無しさん (ワッチョイ 5eec-2US9)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:13:44.15ID:zh9vO1pM0
田辺誠一は角田が不甲斐無くてF1離れちゃった
0133音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-JRNM)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:17:01.76ID:E5EI7ysha
>>101
メルセデスが撃墜かましての今だしそれはなぁ
少なくとも2回は撃墜されてる、その2回ともにハミルトンはポイント取ってるし
正直汚いイメージしかないわ
0136音速の名無しさん (ガックシW 0686-puWv)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:21:19.95ID:l10IH4t06
サウジは海の真横だけど潮風とか諸々大丈夫なのか?
0138音速の名無しさん (ガックシW 0686-puWv)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:24:52.05ID:l10IH4t06
>137
そういえばそうだつたな
0142音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-G8Be)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:29:25.59ID:IiOEoxcup
>>139
ここ14戦で2勝しか出来てないのにいきなり連勝出来ると思えないけどな。
0143音速の名無しさん (ワッチョイ a21d-3J+J)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:30:11.29ID:w4GRdSxS0
破損額ランク(メキシコGP加算額)
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/brokkenpiloten-centen-van-familie-stroll-broodnodig-na-miljoenenrekening-in-mexico
1. Mick Schumacher €2.911.000 (+€151.500)
2. Max Verstappen €2.764.000
3. Valtteri Bottas €2.502.000
4. Nicholas Latifi €2.106.500
5. Yuki Tsunoda €2.072.500 (+€231.000)
6. Lance Stroll €1.934.000 (+€1.063.000)
7. Charles Leclerc €1.824.500 (+€70.000)
8. George Russell €1.473.000
9. Lando Norris €1.387.000
10. Carlos Sainz €1.111.500
11. Pierre Gasly €903.000
12. Lewis Hamilton €790.000
13. Nikita Mazepin €698.000
14. Sergio Pérez €619.500
15. Daniel Ricciardo €606.500 (+€145.000)
16. Kimi Raikkonen €585.000
17. Antonio Giovinazzi €536.500 (+€70.000)
18. Sebastian Vettel €500.000
19. Esteban Ocon €315.000
20. Fernando Alonso €280.000
Total schade: €25.514.500 (+€1.730.500)

ミックは圧倒的だ
0144音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-G8Be)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:31:03.28ID:IiOEoxcup
イタリアもダーティーエアに弱いメルセデスじゃリカルドは抜けなかっただろう。
0148音速の名無しさん (ワッチョイW 6215-3x1H)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:35:42.37ID:kOMc+cNy0
サウジアラビアは間に合うのかな
0149音速の名無しさん (スフッ Sdb2-4u4U)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:38:57.16ID:C3+IMS1Jd
ブラジル,天気も悪くて風速が毎秒6メーター位
の予報なんだが大丈夫だろうか
0151音速の名無しさん (ワッチョイ 090f-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:40:21.10ID:YKFmq/8A0
タッペンがブラジル勝てばもう安心する
後はやってる当事者は気を抜かないで頑張ってくれ
0152音速の名無しさん (ワッチョイW 19aa-MrLW)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:43:10.57ID:+8gHPaE80
ブラジルで勝てば26点差(ハミFLでも25点差)

そこからハミ3連勝+ボッタス2位1回でも
タッペンがチャンピオン取れる計算

クラッシュとか無ければブラジル勝てるかどうかが今年の決定打になりそうね

そもそもハミのPU持つのかな
0156音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-G8Be)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:47:23.97ID:IiOEoxcup
逆にハミルトンはあんまり得意じゃないよね。インテルラゴス。
0159音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0e-CJ6T)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:49:56.12ID:GJshvowM0
PU故障でリタイア、次レース最後尾スタートというメルセデスにとって最悪のシナリオを避けるためにブラジルで交換じゃないかなあ
0160音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-G8Be)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:51:32.25ID:IiOEoxcup
>>154
それで得意なイタリアロシアアメリカ獲ってリードする計算だったけど上手くいかなかった感じだな。
0162音速の名無しさん (ワッチョイ 090f-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:54:30.09ID:YKFmq/8A0
>>159
メルセデスとしてはPU交換でブラジル楽勝されたらそれこそ決定打
PUが壊れたらしゃーない、交換する余裕は無いってのがトトの
0163音速の名無しさん (ワッチョイ 090f-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:54:49.97ID:YKFmq/8A0
>>162
トトの
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 090f-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:55:35.38ID:YKFmq/8A0
何度も途中で送ってスマン・・・もう自重する
0167音速の名無しさん (ワッチョイ b693-+Epa)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:57:21.91ID:Cv42mh2w0
PUの出力をいつぞやみたいに上げなけりゃ壊れず最後までいける可能性が高いらしいけど
上げなきゃどう考えても劣勢だし絶対に壊れないという保証はないからメルセにとっては悩みどころ
頼みの下がるリアサスも、効果はコースによって限定的らしいしセッティングは難しく運転はピーキーに…
カタールとサウジは初開催だからグリッド降格受けて上がってこれるかは未知数だし
もう交換するならブラジルしかない。しかしブラジルはRBが得意なサーキットというジレンマ
0168音速の名無しさん (スフッ Sdb2-4u4U)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:02:36.89ID:C3+IMS1Jd
トトのつまり
0170音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-+Epa)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:10:04.32ID:kydq9Sxk0
計算上、3戦連続2位でもチャンピオン獲得とか言われても
1回ぐらいは取りこぼすだろうとは思っちゃうんだけど
ニコロズが4戦連続2位をやってのけたんだよなぁ
0172音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-G8Be)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:14:12.39ID:IiOEoxcup
>>170
あの年は2台は別カテゴリーだったしな
0173音速の名無しさん (ワッチョイW 120e-Bf8m)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:16:02.82ID:NpGqp6v80
そういえばメキシコの予選でレッドブルはリアウィングを削ったりパテで埋めたりして、HとAの部分が欠けたようになってたけど、決勝ではキレイになってた。
あれはリアウイングを交換しちゃったなのかな。パルクフェルメルールに引っかからないのかとチョット疑問だった。
0177音速の名無しさん (ワッチョイ a21d-3J+J)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:25:09.50ID:w4GRdSxS0
ハミチンは最後まで共闘するようぼっさんを励ましてたけど
タイトル争い終わってないのにトトがぼっさんを批判したのはまずかったな
0178音速の名無しさん (ワッチョイ a2c9-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:28:10.76ID:j29JAqko0
オマエラよく覚えてるな。
2014-2016なんてつまらなすぎて
ハミロズクラッシュ以外ほぼほぼ忘れたわ。
2017からはフェラーリとレッドブルが多少
盛り返してきたからある程度覚えてるけど。
0187音速の名無しさん (ワッチョイ b693-+Epa)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:57:32.06ID:Cv42mh2w0
>>143
ミックはなんでこんなに圧倒的なんだw
金欠チームでこんな壊してるのに優遇されてたら
そりゃ金出してるマゼピンはおこですよ
初めてマゼピンに同情したわ
0188音速の名無しさん (スップ Sdb2-MrLW)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:05:04.07ID:+ArInRLud
>>104
山本は英語も話せないらしいからな。
この前刊行されたホンダPUのムックでエリックシルバーマンに山本とは通訳介して話したと書いてあってビックリしたわ。
日常会話程度しか話せないのであれば無理でしょ。
0190音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-+Epa)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:13:38.97ID:kydq9Sxk0
山本さんは海外テレビ局のインタビューを見ると通訳を介してるな。
田辺さんは英語で答えてるけど、単語ごとに区切る日本人の喋る英語って感じだった。
0191音速の名無しさん (スップ Sdb2-lLnr)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:21:25.74ID:8ERZX/jtd
スカイへの忖度か

F1が「ブランドル条項」を新設、有名人セレブのボディガードを制限
https://www.racefans.net/2021/11/10/racefans-round-up-10-11-4/

>アメリカGPでマーティン・ブランドルと有名ラッパーのミーガン・シー・スタリオンと揉めた映像が拡散したことを受け、セレブのためのルールを改訂した。
>ブランドルが彼女に近づくと彼女の取り巻きがSkyコメンテーターを高圧的に扱ったのだ。

>Skyは、F1がセレブ向けの手続きを変更したことを明かし、いわゆる 「ブランドル条項」 によって有名人はボディーガードを帯同しないことが求められるが、インタビューに応じる義務は課されない
0192音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QVGU)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:24:40.56ID:ZDSmUIfY0
>>101
序盤は「レッドブルは予選は速いけど決勝のタイヤ(特にC1〜C2)持ちはメルセデスが上」って力関係で
そしてこれはバーレーンテストの時から見えてた傾向
なのでフェルスタッペンはポールは取れてたけど、決勝は1対2に持ち込まれて苦しんでいた
モナコ、アゼルバイジャンはC3〜C5で前者はメルセデスが苦しんで(フェラも速かった)後者は赤牛が初めて圧倒

シルバーストーンでタイヤが新規のになってからはこの傾向はちょっと変わってて
メルセデスはハンガリーで最速だったし逆にコンパウンド硬いオランダはフェルスタッペンが勝てた
0193音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QVGU)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:28:27.06ID:ZDSmUIfY0
だからと言ってハミルトンをくさしてるわけではなくて
フェルスタッペンVSハミルトン以外だったらどっちかの圧勝でとっくに終戦してると思う
そのくらい今年は厳しいタイトル争いかなーと
0194音速の名無しさん (ワッチョイW 19aa-MrLW)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:29:36.96ID:+8gHPaE80
ブラジルでPU交換して3位になるとFL取れても28点差

自力優勝するには
残り3戦でハミ全勝、且つボッタス3連続2位が必要になる

こうなるとメルセデスってもうPU交換できないよね

しかしPU労りながらだとブラジル以降のラウンドも微妙になりそう
0195音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QVGU)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:32:02.86ID:ZDSmUIfY0
ハミルトンがここからひっくり返すには「ブラジルでPU交換したうえでフェルスタッペンに勝つ」が最低条件かも
もしくはフェルスタッペン側のトラブルやクラッシュに賭けるか
0196音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-SP2y)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:34:12.90ID:9LPB6DTTp
>>195
ボッタスビリヤードがあるじゃないか
0197音速の名無しさん (ワッチョイ b693-+Epa)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:40:37.82ID:Cv42mh2w0
もう選択肢はボッタスミサイルか伝家の宝刀リアタイヤ当てしかないやん
しかしボッタスミサイルはハンガリーでやったしリアタイヤ当てはイギリスで早くもやっちまったから
もう一回やったら大炎上だろうな。来年移籍するぼっさんがそこまで協力するとは思えんし
0198音速の名無しさん (スップ Sdb2-lLnr)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:41:11.79ID:8ERZX/jtd
実際に接近戦バトルが可能になったら賞賛するけど

ロス・ブラウン「メキシコは2022年レギュレーションの必要性を改めて証明した」
https://f1i.com/news/423977-brawn-mexico-justified-once-again-need-for-2022-rules.html

「今回のレースでは、来シーズンから導入される新しい技術規則が必要であることを改めて示した。オーバーテイクを仕掛けるのに十分な距離まで近づくことがいかに難しいかを示していたからだ。ペレスは1秒か2秒以内に近づくのが精一杯だった」
0201音速の名無しさん (ワッチョイ 92b8-QVGU)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:45:45.10ID:ZDSmUIfY0
ぼっさんのハンガリーのアレはガチのミスで、本人は内心かなり恥じてると思ってる派
その後も妨害する機会はあったけど、以前のぼっさんに戻っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況