X



□■2021 F1GP総合 LAP2662 □■アメリカ□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW be0b-KCjt)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:01:33.56ID:I7rDJJVl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2661 □■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633907267/

□■2021 F1GP総合 LAP2660 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633864234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0e-zbwg)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:21:12.65ID:BPiSdN/U0
トト「トルコでは4基目の内燃機関を投入したが、今後リスクを冒してもまた新しいエンジンを投入する価値があると言う時が来るかもしれない。今はまだそうは言わないがね」


【メルセデス】ハミルトンに再びグリッドペナルティのリスク

http://www.topnews.jp/2021/10/14/news/f1/200525.html
0853音速の名無しさん (スップ Sdea-T4jV)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:23:15.02ID:owVRtQS0d
>>844の記事のこれも気になる
グランプリ週末の木曜日はいろんなコメントを記事で見るのが楽しみなのにな

>委員会では、木曜日の「メディアデー」を含むF1の4日間の
>イベントスケジュールを3日間に短縮することも承認された。
0854音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-hN0c)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:23:28.66ID:g5NEX6N70
メルセデスは信頼性を犠牲にしたのか?
いずれにしてもレッドブルは劣勢だね
タウリ勢も巻き込んで戦うしかないのは辛いけどそれやるしかないもんな
0857音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-rx/O)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:28:02.05ID:fovBfScj0
メルセデスは相当綱渡りしてるんだと思う
もう10位スタートではフェラにすら引っかかるわけだし(次からはサインツも無視できない)
ここから先は新しいPUコンポーネント入れずにシーズン走り切るつもりでないとヤバい
その上でパワーを出し続けられるかなあ
0860音速の名無しさん (スップ Sdea-T4jV)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:34:46.77ID:owVRtQS0d
ドーンボス氏「角田はレッドブルファミリーのポイントを稼いだ」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/doornbos-tsunoda-was-echt-punten-aan-het-scoren-binnen-de-red-bull-familie-71487

>マルコはイスタンブール・パークのレースの映像を見て、「ユーキはよくやった」と評価した。
>ドーンボス「ハミルトンと戦った8周の間に、彼はタイヤを消耗してしまったようだが、非常に貢献した。その結果がスピンに繋がった」
0862音速の名無しさん (スップ Sdea-T4jV)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:41:16.37ID:owVRtQS0d
これってよくある文化なん?
https://youtu.be/njVpNjtDqbo
0864音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-rx/O)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:42:06.40ID:fovBfScj0
角田のバトルだと赤旗後のリスタートが上手くなくて結果がもう一つになっちゃったけど
バクーの時に、ノリスを従え続けて先にタイや使い切らせたやつはかなりエロかった
0866音速の名無しさん (スップ Sdea-T4jV)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:47:06.81ID:owVRtQS0d
>>865
FEは致命的に市販車EVとのシナジー効果がないのがバレて撤退祭
(マーケティング的にも技術的にも)
0868音速の名無しさん (スップ Sdea-T4jV)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:50:23.05ID:owVRtQS0d
>>865
ホンダ「チャンスだ!?」

メルセデス、フォーミュラE撤退を正式発表、撤退理由「EV開発にリソースを集中」
https://www.mercedes-benz.com/en/eq-formulae/we-race-the-city/team/team-news/concluding-formula-e-success-story/?csref=mbcom_generic_pc.html

独シェフラー、フォーミュラEを卒業し「DTM」のEVクラス参戦マシンの開発を推進
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1345288.html
0871音速の名無しさん (スップ Sdea-T4jV)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:53:41.15ID:owVRtQS0d
メルセデスの「EVに集中したいのでFEやめます」はなかなかの煽りコメントだと思う
0872音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-r5FP)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:54:53.41ID:B2puYxbI0
>>864
トルコでハミルトン抑えてたときのブロックもフェアな範囲で立ち上がりのラインを微妙に潰していて見事だった
角田はアロンソの後ろで抜けないときがあったけどその時学習してたのかな?
0873音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-i3x5)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:55:09.20ID:T+hrcmZva
なぜか今週COTAだと思ってた。SFだけか〜。やる気無くした。
0875音速の名無しさん (スップ Sdea-T4jV)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:57:18.38ID:owVRtQS0d
>>874
肝心のブランド構築に役立たないのが痛いよな
0878音速の名無しさん (スップ Sdea-T4jV)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:11:07.36ID:owVRtQS0d
スパ・フランコルシャンで安全性向上の改修開始、ラディオンにグラベル追加
https://f1only.fr/demolition-spa-chalet-ebrt-travaux/
https://f1only.fr/wp-content/uploads/2021/10/FBmdorVX0AIpsX0.jpg

>スパで1985年以来、ラディオンの上に堂々と建っていたEBRT(East Belgian Racing Team)のシャレーが取り壊され、歴史の1ページが終わった。
0880音速の名無しさん (ワッチョイ deec-RCSg)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:12:21.47ID:Io2H8AMs0
角田はとにかく乱気流が無くなる来季に期待だよ
0882音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-hN0c)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:17:10.63ID:g5NEX6N70
ペレスとタウリ勢はハミルトンのピットアウトのタイミングで前にいられる位置を走る事が求められるな
その点では角田はちょっと戦力外だからペレスとガスリー次第か
0884音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-VO+D)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:25:03.98ID:Leyt/zla0
F1、ダブルイエロー時にラップタイムを自動で抹消するシステムを次戦アメリカGPで試験導入へ
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-set-to-trial-system-of-deleting-yellow-flag-laptimes/6685392/

どうせボッタスの時みたいにマシの屁理屈で自動抹消されたタイム戻したりするんだろ?
イエローフラッグが上がっていてそれをドライバーも見ていて、ランプも点灯して、自動処理して消されたのに
何故かマシがチームへの送信ボタンを押し忘れたからタイム有効とか安全基準対策のイエロー処置として無茶苦茶な暴論だったからな
チームに通知してもしてなくても影響なんかなかった筈だし、ボッタスがイエロー旗を無視して良い話にはなってなかった
0886音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-VO+D)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:29:24.05ID:Leyt/zla0
マシはスチュワードじゃないとか未だに言ってる人がいるけど
マシはスチュワードのボスで実際にスチュワードの審議すらさせないとか、
私が個人的に連絡を入れたから解決済みだとか、スチュワードは審議を始める前にメルセデスのボスに会え
とかそういうことばっかやってるから突っ込まれてる話
他にも審議に介入してメモに記入で済ませろとかもやってたから、担当スチュワードがかなりやり手で強硬な抵抗見せなきゃマシに押しきられるだけ
そして、マシの背後にはトッドがいるからな。あれはマシ一人でやってるんじゃないトッドがわざわざ外部から呼び寄せた使い易い傀儡がマシなんだよ
だから、かなりおかしなことになっとるんだ
0888音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-VO+D)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:34:43.54ID:Leyt/zla0
オフィシャル とは? F1用語集 Formula1-Data
https://formula1-data.com/glossary/person/control/official
FIAが任命するオフィシャルは4名だ。チャーリー・ホワイティングの死去に伴い、
レースディレクターは2019年3月以降、マイケル・マシが、常任スターターはクリスチャン・ブリルが務めている。
以前はホワイティングがレースディレクターと常任スターターを兼任していた。

レースディレクター…1名(オフィシャルの最高権威)
常任スターター…1名 スチュワード…3名

レースディレクターの役割
レースディレクターはフリー走行、予選、決勝レースの各セッションでタイムテーブルをコントロールする。
具体的には赤旗中断及び再開、セーフティーカーの導入の決断や、競技者に対する指示を与える。

コース・クラークはレースディレクターの補佐的な役割を持ち、「レースディレクターの同意を得て」
レースディレクターと同等の権限を行使することが許されている。

このレースディレクターのマシがトッドの肝いりで動いてるんだから、
影響バリバリにあるに決まってるでしょ…それでアロンソが馬鹿にしてるんだよ
0891音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-VO+D)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:43:09.66ID:Leyt/zla0
都合が悪い内容を書き込む人にはそういう攻撃しか出来なくなるの間違いだろw
都合が良い相手にはそういう攻撃しないんだよなw荒らしと仲良しさん
0892音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-VO+D)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:46:34.13ID:Leyt/zla0
メルセデスF1、“タイヤ無交換作戦”ではハミルトンは「ポイント獲得ギリギリまで」順位を下げていた可能性大
https://jp.motorsport.com/f1/news/staying-out-couldve-dropped-hamilton-to-back-of-f1-points-mercedes/6686298/

メルセデス、かなり執拗に今回の件を扱ってるな。今後は大人しく指示に従う様に厳命したいんだろうな…
何周もピット指示に刃向かったのに早く入らせれば勝ててたとか、土台無理な無交換がノーリスクだったとか流石に暴論過ぎるし
0895音速の名無しさん (ワッチョイ af44-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:55:13.31ID:8w4lGFwX0
>>852
俺の父親は貿易関係でスペイン語が得意だが、アメリカ人とかから何でそんなに上手く(スペイン語が)発音できるんだ?と言われたことがあると言ってた
だからスペイン語は日本語と発音が近いところがあるのかなと思ってたんだがw
めちゃくちゃ多い先住民族言語があるっていうから、ペレスが必ずしもスペイン語がスラスラとは限らないのかも
0896音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-VO+D)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:58:03.67ID:Leyt/zla0
まあ、似た様な語圏でも地方差あるそうだしね
日本でもかつて方言がきつい地域では特定の発音が言えなかったり別の発音になっちゃう地方あったし
0897音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-VO+D)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:00:46.95ID:Leyt/zla0
F1トルコGPは“恐ろしい”水しぶきで大変だった……ノリス「あまりの酷さに、恐怖を感じた」
https://jp.motorsport.com/f1/news/norris-scary-spray-made-turkish-gp-f1-much-harder/6685803/

「レース後に何人かのドライバーと話をした。しかし、水しぶきがスパでのモノより悪いとは思わなかった」と、マシは言う。
「そのことには自信がある」

最悪と比べてどうこうって話じゃないし、スパの件とはまた違う問題だろっていう。マシはホントに…
レース出来る状態をチェック&始動して整えさせるのもお前の役割なのに口で誤魔化してばっかりだし
0898音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-VO+D)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:02:26.92ID:Leyt/zla0
指導して整えさせるね
アメリカGPにしても調査に派遣するの遅すぎなんだよ…なんで今週からようやく動いてんだよ
そんなんだから、現地のサーキット側からもナメられるんだよ
0904音速の名無しさん (ワッチョイ c60b-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:44:40.66ID:KliCCvyu0
ハッハミルトンは白いの歯だけだから困る
0914音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 03:33:42.46ID:V+RhUJwza
>>804
頭の差だろ
ストラテジーの
0915音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 03:35:19.91ID:V+RhUJwza
>>903
F3やF2でもローソン当てまくりだからローソン怒る権利ねーんだわ
0917音速の名無しさん (ワッチョイW 5b0b-PIhT)
垢版 |
2021/10/15(金) 03:52:14.32ID:pFMi9dhO0
故意のチャンピオン阻止としたらローソンはそいつに何かしたの?
ローソンのチームがフェラーリでそいつがアウディでタイトルがメルセデスでしょ
0918音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-twAR)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:00:01.84ID:QWcSYzyk0
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、
ジュニアドライバーのリアム・ローソンのDTMタイトルの希望を打ち砕いた
ケルビン・ファン・デル・リンデに激怒。彼を「出場停止」にするよう求めた。
0919音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:48:47.17ID:V+RhUJwza
>>918
ローソンもF2出場停止しないと整合性ないね。
0921音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Xdwh)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:37:23.45ID:J8hFnXfAd
>>863
海外ファンの反応だとアロンソもレッドブル派なんだよな
アンチハミルトンと見られてるのかな

アメリカGP以後シーズン終わりまで、他のドライバーも巻き込みながら、さらに激化していくね
あと6戦
0922音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-Miqb)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:59:45.16ID:GZXx38Qe0
>>863
ガスリーはハミチン派だぞ
0925音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-mxW8)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:51:06.69ID:oRiHNJAQM
メルセデスとのエンジン性能差が本当なら
ハミルトンがポール、ボッさんが2位で
ボッさんが後続抑えてタイヤ交換までにマージン作れば
ハミルトン余裕で優勝じゃんね
0927音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jcQ2)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:59:26.19ID:9IPNXk2ja
視聴者から不評なのにな
0929音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-aQTt)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:42:04.52ID:duufiHNva
ローソン心弱いな
フェラーリじゃなくてメルセデスもしくはホンダで参加したらチャンピョン取れるで
https://f1-gate.com/redbull/f1_65268.html
0930音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-aQTt)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:42:50.81ID:duufiHNva
>>924
こりゃメルセデス有利にしたな
0932音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:03:31.74ID:65Y2ZgNXd
>>930
この後の直線でオーバーテイクしやすくするためだから、パワーマシン有利だな
0934音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:10:28.29ID:65Y2ZgNXd
>>933
個人的にはどのみち改修には賛成だけどな

せっかくのロングストレートなのにあのシケインのせいでオーバーテイクを妨げてたのは確かだし
(シケインはサイドバイサイドで争うべきマシンを一旦縦一列に戻してしまう)
0936音速の名無しさん (アウグロ MMcf-yKiY)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:23:16.22ID:g/mmMCzXM
>>926
3日間、どの日でも楽しめる
練習走行のダラダラも少ないだろうし

でも意味がわからんよね。
レースのスタートグリッドを決めるのにミニレースをやるってのも。
いっそ、2グループに分けてそれぞれ土日でレースした方がいい。
0937音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0e-t1YF)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:24:09.47ID:oZKeY8Q50
チャンピオンはボッタス!
0938音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Xdwh)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:24:43.03ID:J8hFnXfAd
スプリント予選の評価はF1首脳には捻じ曲げられて伝えられてるかもね

ファンは喜んでますってね
0939音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:30:42.65ID:65Y2ZgNXd
ベッテル「最速ラップ記録者がポールポジション記録にならないのはおかしい」
0940音速の名無しさん (エムゾネW FFbf-Swuv)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:31:25.60ID:TpCarcxmF
開催すれば膨大な赤字確定の無観客をやり続けてきたんだからなりふりかまってられんだろ
まばらだった金曜のスタンドが売れるんだから面白いかどうかなんてどうでもいいでしょ
0941音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-Miqb)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:34:01.60ID:GZXx38Qe0
2レース目はパルクフェルメ無しにして欲しい
0942音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Q+Gx)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:34:55.23ID:cFyLwHpNd
スプリントやるより
日曜の決勝と別のミニレース扱いにして
10位まで金曜予選のリバースグリッド 100km
10p 6p 4p 3p 2p 1p
とかにしてほしいな

日曜のグリッドは金曜予選の順位で
0950音速の名無しさん (スップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:24:32.04ID:65Y2ZgNXd
ライコネンて顎とか眉とかに相当する略称つてあったっけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況