X



【HONDA】F1ホンダエンジン【421基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sd33-Fxw4)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:43:04.87ID:vDp+6Ug3d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Red Bull Racing Honda)
2020年〜:スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia AlphaTauri Honda)
(↑前身:2018〜2019年:トロ・ロッソ・ホンダ)

参戦終了
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

Honda | FIA フォーミュラ・ワン世界選手権への参戦終了について
https://www.honda.co.jp/news/2020/c201002a.html

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【420基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626362363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0522音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-ypFl)
垢版 |
2021/10/01(金) 12:50:48.96ID:d3T+jpLha
>>519
すげ〜胸熱だなおい。
0525音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-ypFl)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:33:40.64ID:tXlYUvbXa
ホンダは、多くの日本企業が失ったものを失わずに今も持っている。

F1のタイトル獲得も是非とも成し遂げて欲しい。
株は売らずにあの世まで持っていくぜ!!

がんばれホンダ!!
0526音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:40:13.03ID:MII2ci1j0
>>516

98音速の名無しさん (JPW 0H4f-cH2E)2020/12/15(火) 17:37:56.76ID:dMi0rf01H
いやしかし来年の角田がどこまで行けるか楽しみで仕方がない。
俺に見立てでは初年度にポディウムにあがるとみた。もちろん上位勢に何かあったらの話だけど。
角田のF2の走りをみてガスリーより上に行ける予感しかない。
下手すりゃ来年のシーズン途中でレッドブル入りするかも。

162音速の名無しさん (ワッチョイW 3e9a-E3/J)2020/12/16(水) 20:29:32.59ID:q/T9Wsyr0
アンチくんはF2見てなかったんだな
角田の速さはちょっと凄いよ、マジで

683音速の名無しさん (アウアウエーT Sa4a-qBFf)2021/01/01(金) 07:04:11.29ID:Kyws7R6Na
ホンダファン&クソアンチども、あけおめ!!
今年こそ、コンストラクターズチャンプとるぜぃ!!!
そして角田が、アロンソを倒すことをここに宣言する!!!!
0527音速の名無しさん (ワッチョイW c356-BBKu)
垢版 |
2021/10/01(金) 18:15:51.05ID:qaoS0+U60
>>526
上のレスにも真ん中のレスにも>>513で書いてる事は何も書いてないんだけど
必死に過去スレ漁ったけど見つからなかったからそれっぽいレスを拾ってみたのかな?

下のレスは宣言は宣言だけど、角田ともアルファタウリとも何の関係も無い一般人が勝手に吠えてるだけじゃん
こんなんで謝罪を求めるとか、どこの情報統制国家だよ
0528音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-ypFl)
垢版 |
2021/10/01(金) 18:28:21.80ID:LdgCuDAda
しかし粘着アンチってのはマジでキモい生き物だなwww

過去のスレをニヤニヤしながら探してるんだぜ、
コイツwww


キモっっww
0533音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-g046)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:13:48.38ID:zEsBaLfOM
アホンシンwww ルノーエンジンに抜かれたからって頭おかしくなってない?
サムスンは今でも世界一ですよwww

いやぁロシアは最高だったね アロンソがホンダをぶち抜くとかルノオオオオオパワアアアアアアア
0534音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-g046)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:16:46.70ID:zEsBaLfOM
雨降る前にレースの結果はほぼ決まってて
タイヤ交換を早めにしたアロンソがジャンプアップで
ノリス1位 ハミルトン2位 アロンソは3位だったな

本来ならこうだからな
0539音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/02(土) 05:17:55.34ID:+9cP3n9w0
>>536
>自動車大手「ホンダ」(東京)の男性社員(当時27歳)の自殺を巡り、同社が男性の業務用パソコンの作動時間から
>長時間労働による労災と疑われることを懸念し、遺族に対し、パソコンを廃棄したとする虚偽の説明を約1年続けていたことがわかった。

ホンダは雨降らせるだけでなく都合の悪い事は無かった事にする鬼畜の仕業
「角田の速さはちょっと凄いよ、マジで」とかぶっこいといて
いまだに凄い速さを見ていない、詐欺と言っていい
残り6戦なのに17位前後ばかりでどこが凄い速さなのか?説明願いたいねw
凄い速さとか言ってるから毎戦ハミルトンやタッペンを追い回して2位や3位の表彰台常連だと思ったけど下から3位じゃねーかw
0541音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/02(土) 05:33:28.62ID:+9cP3n9w0
>>540
「角田の速さはちょっと凄いよ、マジで」って言ってたんだからさ
マジで見せてくれや、いつ見せてくれんの?w
決勝で最低で3位表彰台、もう今年も残り6戦で時間無いけどいつよ?
0542音速の名無しさん (ワッチョイ ffb2-Gd30)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:08:38.12ID:Z+5k02fg0
角田はステップアップ(笑)中らしい
0543音速の名無しさん (ワッチョイW e30b-Jh6c)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:08:51.99ID:37ca0M970
角田はもうホンシンや擁護派からももう何も言われなくなったってことや。

擁護派にもスルー扱いになるって、よっぽどの事で本当に取り柄がないのかな?
0548音速の名無しさん (アウグロ MMa7-7m66)
垢版 |
2021/10/02(土) 18:12:35.19ID:ImVC36rSM
ハミルトンが負けだして、タッペン、ノリス、リカルド、ルクレにも勝つチャンスが出てきて面白くなってきたな
タイムも拮抗していて毎回ドキドキする予選とレースになっとる
ここ10年近く無かったよね?
F1が面白くなってきたわ
0550音速の名無しさん (ワッチョイW f392-x1mK)
垢版 |
2021/10/02(土) 22:08:45.27ID:9NPtghGz0
宇宙…それは最後のフロンティア…
0551音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 04:13:11.79ID:O0RvTsv20
>>543
>アルファタウリ代表、角田裕毅への期待を語る「これから素晴らしい活躍を見せ、我々を驚かせるだろう」|F1
>「彼はこれから素晴らしい活躍を見せ、我々を驚かせるだろう」


トップエリート角田擁護総統のトストは今までは練習!これから本気出すから見とけよ!だってさw
ホンダから金もらって面倒みる約束したから解雇できねぇってハッキリ言えばいいのにw
0553音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 05:40:28.39ID:O0RvTsv20
>>552
>レッドブル首脳のヘルムート・マルコが、マクラーレンに所属する21歳のランド・ノリスと交渉を行っていたことを認めた。

事実だろうがw
それにレッドブルのマルコはもう角田に一切触れてないし、マルコはもう角田見切ってる
マルコはノリス獲得に必死だから、もう角田のレッドブル昇格は100%無いw
REB下級のトストだけがなぜか角田を全開擁護の謎
0554音速の名無しさん (ワッチョイ 33e0-Lesx)
垢版 |
2021/10/03(日) 05:49:31.01ID:nJ6jKyuC0
角田くんはインディカーへ行ってもらおう、そこで琢磨師匠の指導で、チャンピオンを狙う
パロウも2年目でチャンピオンをとれた、狙えるぞ
0555音速の名無しさん (ワッチョイW c356-BBKu)
垢版 |
2021/10/03(日) 06:08:11.49ID:jojY4+NU0
他チームのドライバーと交渉する事と自チームのドライバーを見限る事をイコールと思い込む
知識が浅いとこういう誤認をしてしまうという、これは良い見本
0556音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-Jh6c)
垢版 |
2021/10/03(日) 06:55:31.80ID:22YYoki60
>>551
個人的には擁護派の意見は聞きたいのよ。

例えばこういう見込みがあるからここを修正したら速くなるとかね。

しかし擁護派の指摘を見てるとまるで小学生に対して、これを覚えましょう。経験しましょうのノリなのよ。

まがりなりにもクビアトからシートを奪って乗ってるだぜ。
それがこのザマだからな。
0557音速の名無しさん (アウグロ MMdf-Etph)
垢版 |
2021/10/03(日) 07:10:08.86ID:eBeyL7puM
ツノダは明らかに抑えて走っとるな
今シーズンは教育と訓練にシフトしとるだろ
0558音速の名無しさん (ワッチョイW c356-BBKu)
垢版 |
2021/10/03(日) 07:56:56.63ID:jojY4+NU0
>>556
そもそも擁護派なんてものは存在しないのだから、意見なんて聞けるわけもない
いるのは否定して叩くアンチと、応援しているファンだけ

こういう見込みがあるからここを修正したら速くなる
それを考えるのはチーム、トストやマルコやエンジニア
応援する側はそんな事は考えず、頑張って早く結果を出してくれと祈るのみよ
0562音速の名無しさん (アウグロ MMdf-Etph)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:33:58.68ID:BjLVjFmBM
>>548
アホンシンはホンダと日本人しか観てないから、最近F1つまんないはず
視聴契約も解除した奴が多数やな!
0564音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:21:50.00ID:O0RvTsv20
今年はPowerd by HONDA最終年
来年は1年限りのSupported by HONDA
どっちにしろエンジン捨てるホンダはF1永久終了ってわけw
ホンダが関係なくなる2023年はタッペン&ノリスの最強コンビ確定済
角田?角田は2023年いねーよw
0566音速の名無しさん (ワッチョイ a3b6-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:46:56.87ID:frdVhU3k0
『ホンダは勝つだけでは足りないのです』
https://www.as-web.jp/f1/722914/2
「最初にホンダと組んだ時代の話だが、1992年のモンツァで川本(信彦/元社長)さんから『この年いっぱいでF1活動を止める』と言われた時に、私はその場にいた。そして、結果がどうなったのかというと、『事前にロンには伝えていたが、彼は聞いていなかった、もしくは理解していなかった』というものだった」

「まあ、よくある話なんだけどね。私は川本さんに『ずっと勝っているし、これからも勝ち続けますよ』と伝えたが、『マーティンさん、勝つだけでは足りないのです』と返された。私は内心、『そのために、我々はここにいるんだ!』と思ったけど、今でも忘れられないやり取りだね」

「実際にホンダは1992年限りでF1活動を止めてしまったので、我々は慌てて駆けずりまわり、同年の12月にコスワースとの契約にこぎ着けた。だが、その時はカスタマーエンジンだったことに胸が痛んだよ……」
0568音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:53:43.58ID:O0RvTsv20
>>565
いや、そこそこ当たってんだよ俺w
最近だとスタート失敗した角田17位惨敗
3日前に俺の言った通りの決勝結果になってたんだよねぇ
ハズレもあるけどアタリもそこそこあるわけで、2023年当たってるかもしんねーよw
0569音速の名無しさん (ワッチョイ a3b6-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:55:54.62ID:frdVhU3k0
ディーター・ツェッチェ(元ダイムラーCEO)に薦めてメルセデスHPP(メルセデス・ハイパフォーマンス・パワートレインズ)を設立させたのは実はウィットマーシュ

──2015年からホンダ製パワーユニットを搭載しましたが、チームは低迷し続けました。なぜ、マクラーレンとホンダの関係はうまくいかなかったのでしょう?
「うまくマネージメントできなかったからだ。我々が最初にメルセデス・エンジンにスイッチした時、実際はメルセデス・ベンツの支援を受けたイルモア製エンジンだった。あのエンジンを使った最初の数年間、特にポール・モーガンが亡くなってからは大きなトラウマになるほどで、パワーも信頼性もなかった」

「そこで私はメルセデスHPP(メルセデス・ハイパフォーマンス・パワートレインズ)を設立し、アンディ・コーウェルを採用した。そして、イルモアのマリオ(イリエン)と衝突しながらも、なんとかして競争力のあるエンジンに仕上げたんだ」

「しかし、2015年にホンダと組んだ時には、そういったマネージメントができていなかった。」
0571音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:02:49.22ID:O0RvTsv20
>>570
スポーツライターも同じじゃねーかw
あいつらはハズレたら一切触れず無視し続けてる
0575音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/04(月) 05:48:42.55ID:9cAbDSZ60
ホンダ狂信の難癖に唖然で草
まあどーでもいいけどWECやWRCにF1、それぞれ最終戦後の結果が楽しみでワクワクしっぱなしw
全て分かってるけどまだ言わないw
ダブルタイトルはあのメーカーw
0577音速の名無しさん (ワッチョイW e30b-Jh6c)
垢版 |
2021/10/04(月) 08:07:05.93ID:vr42o4pJ0
本当にトスト氏は素晴らしい人。
ガスリーに対してここまで配慮してくれるなんて。
2018年からの巻き返しを図る上でのガスリーの果たした功績はずっと色褪せる事はないぐらいです。
彼が多少生意気であったとしても構わない。
開発面ではハートレーのフィードバックもPUペースを開発する上でかなり貢献してる。

なのでガスリーもハートレーも報われて欲しい。

https://f1-gate.com/verstappen/f1_65037.html
0578音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:53:18.65ID:9cAbDSZ60
>>576
WRC (残り2戦)
ドライバータイトル
1位:オジェ (トヨタ)/180ポイント
2位:エバンス (トヨタ)/136ポイント
3位:ヌービル (ヒュンダイ)/130ポイント
6位:勝田 (トヨタ)/66ポイント

マニュファクチュアラータイトル
1位:トヨタ/441ポイント
2位:ヒュンダイ/380ポイント
3位:フォード/172ポイント


F1 (残り6戦)
ドライバータイトル
1位:ハミルトン (メルセデス)/246.5ポイント
2位:タッペン (ホンダ)/244.5ポイント
3位:ボッタス (メルセデス)/151ポイント
14位:角田 (ホンダ)/18ポイント

コンストラクターズタイトル
1位:メルセデス/397.5ポイント
2位:ホンダ/364.5ポイント
3位:マクラーレン/234ポイント

最終戦後の流れはつかめたかな?w
0580音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:18:13.91ID:w/SpuUGW0
都合の悪い時はレッドブル
都合の良い時だけホンダって騒ぐのがお前らホンダ狂信だろw
それに今もなお角田を必死に擁護している奴は角田親衛隊員
0582音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/05(火) 04:29:29.65ID:w/SpuUGW0
>「我々を驚かせる」角田裕毅についてチーム代表が語った満足感と期待。
>一方で「後釜」候補への言及も

角田の次に乗る別のドライバーの話が出る時点で2023年に角田不在確定なんだよね
たぶん2022年の夏休み前までに角田はマルコに判定される
ダメなら2022年の途中でリザーブ降格、走らないリザーブでも一応アルファタウリ所属だしね
0587音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:02:34.95ID:w/SpuUGW0
>角田裕毅、ホームシミュレータも使いトルコへ向け準備万端

あーこれはまたダメなパターンw
角田が準備万端!とか自信がある!とか言うと100%最下位争い(17位前後)になるからなw
久しぶりに派手に単独クラッシュするかもなw
0588音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-h7Q6)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:48:47.06ID:UoMIiFkh0
あらら、ホンシン頼みの綱のインチキ論も完全否定されちゃって、マルコまでエンジンでメルセデスに負けてることを認める始末
0590音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-h7Q6)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:01:38.25ID:UoMIiFkh0
>>589
Auto Motor und Sport読んでこい
0593音速の名無しさん (ワッチョイ e3c9-M2B7)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:25:42.73ID:T+o3ucnS0
いまさらながらAmazonのグランプリドライバー観たよ
アホンシンがブチキレてたからどんだけアホンダをイジメてると思ったら全然大したことないな
逆にあの内容でキレるとか責任転換もいいとこだわ
0594音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/06(水) 04:04:21.23ID:OZL93uqv0
>角田裕毅を酷評する伯メディアが「彼の安眠を妨げる」存在として注目する「後釜候補」とは?
>角田とピエール・ガスリーというドライバーズラインアップについて「他の選択肢はなかった」と語っていた。

>残留は決まったものの、角田のシートが安泰ということではなく、今季終盤から来季は、下からの突き上げを
>感じながら、結果を残す必要があり、角田にとってはなかなか心の休まる時はなさそうである。

来期アルファタウリ所属契約した角田のシートがグラグラしてるw
今のところ他にいないから仕方なく角田残留が判明w
角田は兎に角早くまず表彰台獲得しないと来年前半で終わり、マジで終わるよ(真面目に)
0595音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-WL/6)
垢版 |
2021/10/06(水) 04:47:48.56ID:kIP6I7Yoa
メルセデスだって、空飛ぶ車作るよね?
0596音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-h7Q6)
垢版 |
2021/10/06(水) 05:11:57.93ID:uLdS/Hqu0
>>591
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d48176a891ecc04e129499097d3fc82eb5ad299


その結果、レッドブルのヘルムート・マルコ博士は、ホンダエンジンを搭載したレッドブルがストレートでメルセデスに明らかに劣るようになったと語っている。

「長くなればなるほど、我々は損をする。 最初から最後までだ」と語っている。
0599音速の名無しさん (ワッチョイ 33e0-Lesx)
垢版 |
2021/10/06(水) 06:23:13.08ID:gIU7qcqC0
ただメルセデスPUは、パワーアップしたせいで信頼性・耐久性に問題がでるようになった
0601音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-ciW7)
垢版 |
2021/10/06(水) 08:30:22.02ID:neCWTjKbd
>>598
まだインチキとか言ってんのかアホンシンは
信頼性を上げて高出力モードの時間を伸ばすことはシーズン前から可能だと言われてただろ
まぁそうやって現実逃避し続けるしかないよなかわいそうに
0604音速の名無しさん (ワッチョイ b38e-M2B7)
垢版 |
2021/10/06(水) 17:38:17.69ID:PBlPTojl0
>>600
何か勘違いをしている。あるいは釣りなのか?
自分はソースなど示していない。ソースくれ君のいい加減さを明らかにしたかった。
その意味で君のレスは役に立った。
0605音速の名無しさん (ワッチョイW 4343-aTYs)
垢版 |
2021/10/06(水) 17:43:29.90ID:PSvnlE1g0
●1965年、朴正熙大統領:「(韓国と日本国および)その国民(法人を含む)の間の請求権に関する問題が、1951年9月8日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなる」

●1993年、金泳三大統領:「慰安婦問題で日本に補償を要求しない」

●1998年、金大中大統領:「今後、韓国政府はこれ以上、過去の歴史問題を提起することは無い」

●2011年、李明博大統領:「歴代の韓国大統領たちは任期後半に支持率を上げようとして反日を利用したが、私はそうしない」

●2015年、朴槿恵大統領:「この問題(慰安婦問題)が最終的かつ不可逆的に解決されたことを確認する」

このような日本に対する約束は歴代政権、ないしは今日の文在寅政権によって例外無く全て破られてしまった状態
0607音速の名無しさん (ワッチョイW c356-IlN4)
垢版 |
2021/10/06(水) 18:35:59.48ID:+zwQQ1mN0
>>604
なるほど
つまり横から口だけ出して自分の馬鹿さ加減を晒しただけと
面白いヤツだな君は
ソースくれ君がいい加減に見えてしまうのに嘘つき君の欺瞞は見えないという二重の馬鹿さ加減
0611音速の名無しさん (スッップ Sd1f-trAn)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:21:17.89ID:CtsJcE6Gd
「レッドブル・ホンダF1は、メルセデスのF1パワーユニットの弱点がどこにあるかを把握していると報じられている。」

「メルセデスは、F1ロシアGPでバルテリ・ボッタスのパワーユニットを2戦連続で交換するという不可解な動きを見せている」

「メルセデスはかつて簡単なゲームをしていた」とヘルムート・マルコは語る。

「彼らはレースの最初の数周でスロットルを使用し、その後エンジンをローギアで走らせていた」

「だが、それはもはや不可能だ。今、彼らはより高いモードでより頻繁に、そして、より長く運転しなければならない。そして、そこに問題がある」

メルセが信頼性の問題を抱えていると聞いたときは耳を疑ったけどこれが一番合理的な分析かもしれないな
ホンダに性能面で追いつかれてしまったためによりエンジンに負担のかかるモードで走らせなければならなかったと
0615音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/07(木) 04:10:10.25ID:PQdpu8+z0
白に赤いミートボールとか海外の間違った日本の認識みたいなもんだろう
鎌倉に安土桃山どころか卑弥呼だの時代が全然違うのに全部サムライとか将軍とか言ってるしな
それにアロンソとか海外選手が必ず「アリガトゴザイマス」とか笑うわw
日本人がFuckって言ってるの見て笑われてるのと同じだがな
0617音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-uF7g)
垢版 |
2021/10/07(木) 05:41:52.67ID:PQdpu8+z0
0618音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-MnFS)
垢版 |
2021/10/07(木) 06:05:56.69ID:7mv5ZePla
>>601
誰にも相手にされないアホがアホンシンとかアホンダとか笑えるね。
アホはお気に入りのチームにもアホ付けろよ、アホセデス、アホルトン、とか(笑)
0619音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-ypFl)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:40:14.38ID:wQpOLkaWa
>>608
なんで佐藤琢磨はフェルスタッペンの10mくらい後ろにいるんだろう。並んで映ればいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況