X



□■2021 F1GP総合 LAP2603 □■サマーブレイク□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa41-fjmM)
垢版 |
2021/08/02(月) 03:04:53.88ID:Gn5xfhR5a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.2ch.net/dome/ [5ch→2ch]
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/ [5ch→2ch] [https→http]
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/ [5ch→2ch] [https→http]

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2602 □■サマーブレイク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1627834227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-yjpn)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:28:21.86ID:jBYwa9TLM
>>688
シルバーストーンのハミルトンよりよっぽど酷いけどな
フェルスタッペンだから援護してるだけ
こんな運転してたらそりゃあクラッシュしますわ
0859音速の名無しさん (ワッチョイ fac6-i0sM)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:34:30.96ID:lCXoBeo+0
シーズン序盤で4連勝以上決めたチームが夏休み前にポイントリーダーを奪われたことないだろって思って調べてみたら
2008年のフェラーリコンビがクビサとハミルトンにポイントリーダーの座を明け渡したことがあったんだな
なんなら夏休み直前の2連戦でハミルトンにポイントで逆転されてそのままハミルトンがポイントリーダー死守って展開だったわ
色々調べたけど最終戦でポイントリーダーが入れ替わる事例はあったけどシーズン中盤に入れ替わったのは2008年のみだった
0861音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-By/s)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:35:37.51ID:OPO4eylL0
べっさん不服は分かるが証拠車両もう検証する方法無いでしょ? 
まだ運営が保管してるんか
0862 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2021/08/02(月) 09:36:00.95
メルセデスはラッセルだろうな
ミックもアルファロメオだろ
イタリアGPで発表かも知れん
0864音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5c-l8Uo)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:36:21.65ID:jTS/WUJ60
>>783
ピットのガレージの位置は確かwcc勝者が選べて一番有利なのは出口側でそこなら大丈夫だけど、ピット入ると順位がぐちゃぐちゃになるよな

海外のチャットでピットレーンの先頭の奴がスピンして塞いだら面白かったのにとか言ってた奴いたけど、そうなったらどうすんのかね

あれはピットレーン閉鎖したほうが良かった気もする

誰もいないグリッドもカオスだけど
0869音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-yjpn)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:38:30.65ID:jBYwa9TLM
ベッテル失格で地味にサインツがルクレール 抜いたのか
0874音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-yjpn)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:39:45.81ID:jBYwa9TLM
>>867
どうしてレッドブルドライバーはバトルが下手なのか
0875音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-hpqh)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:39:57.26ID:e5LeN6HR0
>>688
コントロール出来なかったんちゃう?
0885音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-By/s)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:42:55.68ID:OPO4eylL0
保管してるならアストンのデータが正しければそのままか残念角田
0886音速の名無しさん (ササクッテロル Sp05-Ud1p)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:45:07.80ID:jwW7vqZzp
まぁフェルスタッペンはアロンソのおかげで1戦で取り戻せる範囲で済んだし、
次は高地のベルギーだからレッドブルは速さを取り戻すでしょ

ポールリカールも標高400mくらいあったし
一昨年くらいからの特性だと高地でメルセデスはエンジンパワー落とすから
残りの標高高いグランプリいくつあるかね?
0892音速の名無しさん (ワッチョイ 9aad-By/s)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:47:24.55ID:2Pbcl8Jy0
ボッタス非は認めるが
彼らも早めのブレーキングだったように思うって
それが普通でお前が遅かっただけだろ
仮に早めだったとしてもお前が乗ってる最強マシンとは違うんだクソ馬鹿が
脳に障害あるのか?
3戦出場停止にしろ
0894音速の名無しさん (ワッチョイ fac6-i0sM)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:49:47.36ID:lCXoBeo+0
4連覇してたレッドブルに移籍したらレッドブルの連覇が止まった
レッドブルホンダを見限ったらこんなことになってしまった
ルノーを見限ってマクラーレンにいったらアルピーヌ(旧ルノー)が優勝してしまった
マクラーレン移籍したらノリスに歯が立たなくてぼろぼろの状態になってしまった
リカルドの移籍運ってアロンソに並ぶレベルだろ
0896音速の名無しさん (ワッチョイ f192-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:51:06.60ID:7JNUtd6N0
しかし今迄のが故意だろうと故意じゃなかろうと
レッドブルはここまでやられたら
もう勝つためには誰かしらメルセデスに特攻させてイーブンにしないと無理だろ
0897音速の名無しさん (ブーイモ MMbe-hwgF)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:51:44.09ID:/429vUxuM
春先のハミがタイヤ残した本数でタッペンに勝ったり
同じ事やり返されてタッペン勝ったりしてた争いの頃はとても面白かった
今は
0901音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:53:09.97ID:FgbiQtgBM
>>880
アロンソのライン取りは昔ながらのブロックドライビングって感じですからねぇ
ただ前もチームから注意されてたけど微妙にラインを複数回変えるので
違反スレスレではある。
後ろにいる人からすると相当やりにくいだろうね。
0902音速の名無しさん (ワッチョイ f192-Xvfy)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:53:19.46ID:aU0quQQ70
今回ボッタスは素晴らしい仕事したな。
これぞセカンド王者の完璧な仕事だよ。
玉突きで狙いすましてRBの2台を撃墜するとか凄すぎ。
もう来季は彼は上位チームでは観たくないね。
0903音速の名無しさん (ワッチョイ 452c-QEAr)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:53:22.27ID:xjMLYqma0
メルセデスとFIAの共謀での惨いホンダ潰しが1戦ごとに増すな
ホンダが去る来季F1は多分平和なグランプリになるんだろうな
0904 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2021/08/02(月) 09:54:13.54
危険なブロックというがきっちり一台分スペースあけてるよな
これ横に壁がなくて芝生だったら普通のブロックだろ
壁のあるなしであけなきゃいけないスペースが変わるのはおかしいだろ
https://i.imgur.com/CHb2SDa.jpg
0906音速の名無しさん (スップ Sd7a-C9W8)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:55:34.14ID:lc6k30xYd
撃墜が起こるのはしゃーないとしても
それでPU壊して交換でペナルティっていくらなんでも残虐過ぎるよな

年間で一戦しか現地観戦出来ないファンが唯一現地でみれるレースが贔屓のドライバーは前戦に撃墜されてPU交換なのでペナルティですって
興行として間違ってる
0907音速の名無しさん (ワッチョイW 7a76-Ecrr)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:55:43.96ID:oRaHDeOQ0
ゴキブリとその飼い主のせいでF1がどんどんつまらなくなる
0908音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:55:46.56ID:FgbiQtgBM
>>894
そんなに移籍運悪くはないでしょ。
ベッテルに勝ったのが評価されてるだけで
トロロッソ時代も別に特別速かったわけじゃないし
クビアトにも負けたし、マックスにも負けた。
そしてノリスにも負けてるだけかと。
0909音速の名無しさん (ワッチョイW d6ec-yHHk)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:55:46.84ID:uIGNb7ji0
なんかもう白けてしまうわ。
チャンピオンシップのライバルを2戦連続で壊しておいて、10秒ペナと5グリッド降格?
こんななら、いくらでもチャンピオン操作出来るわ。
0910音速の名無しさん (ワッチョイW f10b-L/mK)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:55:51.83ID:/QMu+KXa0
>>149
全部ボッタスのせい
0912音速の名無しさん (スッップ Sd9a-045I)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:56:30.34ID:cy1KDMnwd
ハンガリーGP(予選含む)採点
【個人的見解です。異論しか認めない。】

フェルスタッペン 7
ペレス 6.5
ハミルトン 9
ボッタス 2
ルクレール 8
サインツ 7.5
ガスリー 7
ツノダ 6
アロンソ 8.5
オコン 8.5
ジョビナッツィ 6
ライコネン 5
ラッセる 6
ラティフィ 7.5
ベッテル 8.5
ストロール 3
ノリス 7
リカルド 7
シューマッハ 7.5
マゼピン 6
0913音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-dbwM)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:57:15.21ID:FvfONwCI0
往々にして、ぶつけた方よりぶつけられた方がダメージは大きいのだから
ぶつけられた方の修理費用とかPU交換ペナルティとかは、ぶつけた方も負わないと
ぶつけた方のメリットが大きすぎるような気がする
ぶつけられた方が、予算削減とグリッド降格ペナルティを受けるのはねー
ボッタスの5グリッド降格くらいじゃどう考えても償えてない
0914音速の名無しさん (ササクッテロル Sp05-Ud1p)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:58:37.63ID:bAJb4ZdPp
>>895
レッドブル無双時代はF1の存続に関わる状況に陥っていたようで
車メーカーを優遇しないといけないと考えたそうだよ
フェラーリでも良いけど、フェラーリだとレッドブルにコロっと負けることがありそうだから
他にも必要でメルセデスの新エンジンの提案を入れた
エンジンの規定決定にレッドブルが入りこむ余地はないからね
レッドブルはシーズンを盛り上げてくれれば良いだけ
と知り合いの海外メディアの人が記事にできないお話ということで話してくれた
ソースは某御大のもよう
0915音速の名無しさん (ワッチョイ 79e8-368L)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:59:06.95ID:C9oGQ/lK0
フェルスタッペンの方が前に出てるしミック避けられるだろあれ
その前にターン1でフェルスタッペンを押し出してるし
何でミックが下手ってならずにフェルスタッペン云々になるんだか
0916音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-SVuO)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:59:07.86ID:45r2A6Kk0
角田もなんやかんや言われつつ5度の入賞、18ポイントで折り返しだから新人としては及第点だな
特に今年はプレシーズンテストの縮小、FPの短縮で新人には厳しいシーズン
あとは安定感、やらかしが少なくなれば
0917音速の名無しさん (ワッチョイ f192-Xvfy)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:59:43.41ID:aU0quQQ70
だが正直タッペンは速いけどハミルトンに比べたら強さがないね。
落しては行けない所で確実に落してるし、
ハミルトンに勝つつもりなら相手を弾いても自分は弾かれない技術を
身に付けないと結局ハミルトンに勝ち逃げされるだろう。
0922音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-tmp6)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:00:36.01ID:cUx13yeBa
しかしメルセデスがレッドブル車に追突して車ぶっ壊してランキング抜き返したの本当草生える
0924音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-AYaz)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:01:03.56ID:m6th6hdVM
今年から4チームもってるからな
前は無理無理言ってたのに
あとホンダルノーと違って再参入から
一度もワークス撤退してない
フェラーリと違って足元見られるほどF1に依存してる訳でもない
あとはまぁ運営がレジェンド造りたいんだろう、たとえ人造ダイヤでも
0925音速の名無しさん (ワッチョイW f10b-L/mK)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:01:36.99ID:/QMu+KXa0
>>220
見なくていいよクソすぎて時間の無駄
0927音速の名無しさん (ワッチョイW 79b9-z7Wu)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:02:12.89ID:bOxq8LhY0
またもやメルセデスのせいで酷いレースを見せられてしまった
昔と違い、予算制限やエンジン使用数制限などがあり、後半はペナルティ降格も避けられない、ウンザリ
NEW FACEの優勝とかはあるけど、F1への興味は半減
0929音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-By/s)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:03:03.74ID:OPO4eylL0
トト「ハミが叩かれてるな よしボッタスで上塗りしよう」
0932音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:03:40.79ID:FgbiQtgBM
>>914
メルセデスがすごいのは2014年に
圧倒的優位性を持っていることがわかると
意図的にPUの出力を落として他のチームとの差をできるだけ
付けないようにしていたこと。
それでもあれだけ強かったのだからFW14B以上のF1史上最強のマシン。
本気でやっていたら、全車周回遅れだった。
0934音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-SqMx)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:03:49.80ID:D98WdJsBM
>>923
Q3の2回目ノロノロ走った効果バリバリだしな
0941音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-+uRl)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:07:33.56ID:sGX5NuD90
明らかな誰かの過失で相手のPUや
ギアボックスなど
基数制限があるものを破壊された場合
それはノーカンとか、なんなら
ぶつけたやつの基数を奪うとか
それくらいしないと当てたもの勝ちだよね。
マシンだって予算制限できついのにさ。
0947音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-By/s)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:09:21.40ID:FvfONwCI0
>>932
他のチームと差が著しい場合はルール改正が入るからめんどくさかっただけのような
90年台前半のウィリアムズみたいになりたくなかっただけだろう
0948音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-tmp6)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:10:03.22ID:cUx13yeBa
しかし2試合連続でレッドブル撃墜だからやっぱ空気がおかしくなるね
0951音速の名無しさん (ワッチョイ fac6-i0sM)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:11:04.20ID:lCXoBeo+0
2008年にマッサ応援してたけどあの頃と雰囲気が一緒だね
夏休み前のハンガリーGP ハミルトンのタイヤがバーストして2位から6位にポジションダウン
マッサがこのままフィニッシュして優勝ならマッサがポイントリーダーに戻れるっていう重要な場面でエンジンがぶっ壊れて
逆にハミルトンが8Pリードした状態で終わったアレを思い出したよ
みんながハミルトンのマシンぶっ壊れろと祈ってるとライコネンのエンジンがぶっ壊れたりマッサが給油ホース引きずったり散々だったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況