X



【おちゃらけ】米家くんとF1ライフ 15【止めます】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0335音速の名無しさん (ワッチョイW abb7-TtOy)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:23:03.05ID:ql71zuDp0
また性懲りもなく、運転経験もないど素人が、ゲーム画面でコース解説する動画をあげてるわ
DAZNで、元・現役レーサーがオンボード映像使って解説してるのに、こんなおもちゃ使ってて恥ずかしくないのかね?

臆面もなく、ってのは米屋のためにある言葉だな
0337音速の名無しさん (ワッチョイ c6cd-E0YB)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:32:03.92ID:11ZQM45k0
>>335
こいつゲームでいっぱしに走れるつもりになってんだろうな。
こいつのやってるゲームはマックスが実車と反応が違いすぎてやらないほうがまし
といったやつだしね。
車を運転したことがないということは、フロントの逃げ、カウンター、アンダー
オーバーまったく理解していない。おそらく自転車で後輪を滑らすこともすらで
きないおっさん。
童貞の夜のテクニック講座みたいなもん。見る価値なし。
0340音速の名無しさん (ワッチョイ 7626-p0fO)
垢版 |
2021/07/17(土) 07:50:20.57ID:xuRPD6xy0
早速サムネに嬉々としてハミ最速角田Q1敗退って入れていて笑う
ほんとメルセ上げ日本人嫌いなんね
0343音速の名無しさん (ワッチョイW aac9-Z2hU)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:38:07.28ID:uGKSuzac0
基本ネガティブ解説だよな。それはそれとしてなんか偉そうな空気出してる振る舞いが心地よくないんだと個人的に思ってます。愛嬌無いというか、、、
0344音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-eisA)
垢版 |
2021/07/17(土) 22:02:18.19ID:9y3hzOQE0
米の見解では今日のスプリントは面白いけど今日でネタバレになるんで明日は面白さは半減すると言ってたな
0345音速の名無しさん (ワッチョイ aaa2-E0YB)
垢版 |
2021/07/17(土) 22:04:32.15ID:ovBYR9fD0
これまでもチームは必死でネタ作って小出しにしてやっとこさだったのに
まあそうだろうねえw
0346音速の名無しさん (ワッチョイ 69b6-E0YB)
垢版 |
2021/07/18(日) 00:02:49.72ID:Jtsq+SFQ0
>>337
>>342
嫌なら見るなよw
0347音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-eisA)
垢版 |
2021/07/18(日) 00:07:19.40ID:+oS+cRlZ0
音楽の日に堂本光一が出てたけど米家くんかと思ったわ
0348音速の名無しさん (ワッチョイW bd93-DGzO)
垢版 |
2021/07/18(日) 00:24:59.60ID:QwlDA/QV0
今回はフジには出ないんだっけ?
津川さんと同じ日に解説したら面白かったのに
米→スプリントレースは浅いやつだけ喜ぶもの
シルバーストーンを聖地と言うやつ半分間違ってる
津川さん→スプリントレースはお客さんにとってはいい事、楽しみ
シルバーストーンは伝統あるサーキットで聖地と言ってもいい
津川さんがこのような事を解説したらキチンとYoutubeで言ってることを言えるのか見てみたい
まあフジとは契約してないので見れないんだけど
0349音速の名無しさん (ワッチョイW b60e-lodC)
垢版 |
2021/07/18(日) 01:09:30.91ID:ymrLkCPg0
津川はF1好きの爺
米屋はF1でマウントとりたいガキ
0351音速の名無しさん (ワッチョイ 7626-p0fO)
垢版 |
2021/07/18(日) 01:36:36.04ID:jHr80bjY0
彼にとってプログラムやフリーペーパーを高値で転売できるサーキットが聖地なのだろう
転売を咎めた鈴鹿は論外
0352無記無記名 (ワッチョイ c6cd-E0YB)
垢版 |
2021/07/18(日) 02:01:12.95ID:pG62Z8uW0
運転できないメタボの解説聞いて喜ぶ層ってどのへんなんだ?
いわゆる同類のメタボで運動音痴だがメカ好き。こういう層か?
じゃないとこんな奴の解説は無価値だからな。
0354音速の名無しさん (ワッチョイW c6b7-0+8x)
垢版 |
2021/07/18(日) 07:39:57.42ID:Zi6/QJil0
スプリントレースがネタバレ、ってのは米に同意するな

フェルスタッペンが圧倒的に速くて勝ちそう
ハミルトンに勝ち目はなさそう
というのもさることながら、
予選は速かったけど決勝のペースは悪いドライバー、
逆に予選は失敗したけどロングランは悪くないドライバー、
というあたりが、スプリントレースで概ね整理されてしまったんじゃないか?と

サインツは上がれるところまで上がっちゃったし、
ペレスも、圧倒的なペースで抜きまくるってわけにはいかなそうだし、
また明日も、あちらこちらでドライビングスクールが開校されて、
糞詰まりのトレインができるんだろうな、と
角田も前に詰まって大して順位は上げられないんだろうな、と

そうならずに、全く予想外で面白かったね!となることを期待するけど、
今現在だいぶ興味を削がれているのは間違いない
0355音速の名無しさん (ワッチョイW 056c-ds/x)
垢版 |
2021/07/18(日) 11:39:07.19ID:uYb1dOA10
タイヤ交換があるんだからネタバレになるわけがない
ましてフリー走行時間の少なさはレースペースに影響する
米家は考え方も浅いが決めつけが多すぎる
0356音速の名無しさん (ワッチョイW 710e-irEN)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:03:14.18ID:WxGK/zdU0
金曜に予選が前倒しになった事で週末の楽しみが増えるのは凄く良いけどスプリントレースはドライビングスクール状態でつまらんかった。
来シーズンの大幅な規則変更でこれが解消されれば楽しめるかも。
0357音速の名無しさん (ワッチョイ aaa2-E0YB)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:11:31.20ID:rdtTA40m0
ただタイムが明らかに遅くなるのとタイヤホイール外観
迫力と見劣りをどう解釈していくかも課題だ
まあだんだん慣れるでしょうが
0358音速の名無しさん (ドコグロ MMfe-0+8x)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:13:33.60ID:SuceefuCM
タイヤ交換とか関係なくね?
ハミルトンがポールとってメルセデス復活か?思ってたところ、
レースペースは圧倒的にフェルスタッペンが速いとネタバレ済み
パルクフェルメで車いじれないし、明日何かが起こるかも?というワクワク感は全くない
0360音速の名無しさん (ワッチョイ 7dab-p0fO)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:01:15.18ID:K/dRxn5s0
レースペースはマックスの方が速かったとしてもダウンフォースつけすぎで1コーナーでハミに前でられたらみてて抜ける気がしないな
あとストレート区間も心配
0361音速の名無しさん (ワッチョイ aaa2-E0YB)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:07:07.81ID:rdtTA40m0
>>360
まあ今回も明らかなトラブルなければ抑えとタイヤ維持になるから
先ずオープニングラップで前にいることが5,60%の勝利ポイントをもらったことになるはずだよね
0362音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-eisA)
垢版 |
2021/07/18(日) 14:20:41.99ID:+oS+cRlZ0
ハミは戦略家で試合巧者だし長丁場になれば強いからな、今日もマックスはこのまま簡単にはいかないだろう
0369音速の名無しさん (スッップ Sdfa-lodC)
垢版 |
2021/07/19(月) 03:47:20.47ID:h9rYEaddd
コイツと小山田はクズと言われても仕方ない
0372音速の名無しさん (ワッチョイW 5ac9-Z2hU)
垢版 |
2021/07/19(月) 08:58:09.31ID:t7vnDqHU0
典型的なあまのじゃくだな。過去にトラウマでもあるのか?個人の勝手だからいいけど。
0374無記無記名 (ワッチョイ c6cd-E0YB)
垢版 |
2021/07/19(月) 09:19:18.05ID:6dihdvkF0
運転童貞の単なる好き嫌い。
こいつのレポートなんて何の意味もない。
0375音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-Bgfb)
垢版 |
2021/07/19(月) 09:21:33.01ID:WkiSkBpx0
この人ジャーナリストだつまたの?
5ちゃんねらーだと思ってたわ
0376音速の名無しさん (ワッチョイ 7dab-p0fO)
垢版 |
2021/07/19(月) 09:56:59.83ID:TEOFCFqH0
スプリントレースがネタバレって見る目ないかもじゃなくて見る目ないわヨネやん
0377音速の名無しさん (ワッチョイW da6b-D0pd)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:06:31.67ID:PwKdMI2o0
>>371
そうだね。今は日本だけど、現地行ってる時も決勝中はモニター見ながらレポート書いてると言ってた。多分、レース後アップされるオートスポーツwebの記事だと思う。
0378音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-fEvS)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:51:26.09ID:RDWNZ4Oj0
ところで、事前の優勝予想はTARO:ハミルトン、米家:フェルスタッペン だったけど
例のなんちゃらノートとかいう、ジャーナリストとは思えない低レベルのネタはどうするの?
0380音速の名無しさん (ワッチョイ c6cd-E0YB)
垢版 |
2021/07/19(月) 11:48:28.44ID:6dihdvkF0
飲み屋でおっさんが、野球選手のプレーを批判したり、テレビ見ながら
年寄りが相撲批判したりしてるだろ?
こいつのF1批判レベルってそんなレベルだろ?

ゲーム以外で車を運転したこともない運動音痴なんだから。
0383音速の名無しさん (ワッチョイW 25cc-dgLr)
垢版 |
2021/07/19(月) 12:46:08.67ID:LsAnfIT30
>>373
これ、信者も「そうだそうだ、ヨネさんの言う通り!」って感じなのか?

気持ち悪すぎるな。。
0387音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-eisA)
垢版 |
2021/07/19(月) 18:31:24.43ID:HDoVVfAx0
米は海外に行きまくるぐらい金持ってるんだな
0388音速の名無しさん (ワッチョイ 9d92-fEvS)
垢版 |
2021/07/19(月) 18:53:31.70ID:emkvyg9b0
金は持ってるでしょ

ライブ配信でたまに佐川急便からのチャイムが鳴るシーンがあるけど、上がってくるまで5分くらいかかる。
都内高層マンション住人
0390音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-eisA)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:33:31.07ID:HDoVVfAx0
なるほど、確かにおぼっちゃまぽい雰囲気はあるな
0391音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-E0YB)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:43:55.39ID:rJNU7U/V0
田村亮子+宮崎哲弥=米家
0394音速の名無しさん (ワッチョイ f5fa-traQ)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:31:49.31ID:GWTar7Kg0
田村亮子+津田大介=米屋
0395音速の名無しさん (ワッチョイ f5fa-traQ)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:33:40.24ID:GWTar7Kg0
パチンコチェーンの御曹司だものw

免許なくても運転手雇えば問題なし
0402音速の名無しさん (ワッチョイ 890e-p0fO)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:43:32.91ID:m88OFKPi0
>>394
だれかに似てるとおもたらそれかwwww
0403音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-eisA)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:54:56.02ID:Es1v5N530
米はなんでいつもウンコのぬいぐるみ持ってるの?
0405音速の名無しさん (ワッチョイW 05ee-upMD)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:43:43.46ID:8WYOKlJS0
皆ブーブー文句垂れてる割にシッカリ動画観てて草w
0406音速の名無しさん (ワッチョイW 7612-eisA)
垢版 |
2021/07/21(水) 00:35:35.00ID:SxKoaLRG0
5千人ぐらい見てたな
0407音速の名無しさん (ワッチョイW aec9-Z2hU)
垢版 |
2021/07/21(水) 01:25:25.45ID:1gO2980B0
なんか一言二言多いし、いつも屁理屈っぽい語り多いよな。だからアンチがわく。いい視点で物言いしてるんだから勿体ないと思うよ。余計なお世話だけど。
0409音速の名無しさん (ワッチョイW c6b7-0+8x)
垢版 |
2021/07/21(水) 07:25:20.81ID:xd7qSul40
チラッと見たら

フェルスタッペンはあそこで引くべきだった
このレースで負けても2位になればチャンピオンシップのリードは変わらなかったのに
連勝して、自分が勝つのが当たり前とかかんちがいしちゃったのかな?

とか意味不明なことを口走っていてそっ閉じした
0412音速の名無しさん (ワッチョイ 7d8e-2SQw)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:04:23.99ID:Sxw2S5TE0
前にいる方が後続の特攻を予測して引くべきって、何のつもりだろうね
協定にサインしたんだからレッドブルが抗議するのがおかしいとかアホみたいな批判もしてるが、抗議は自由だ
後にルールが変わったり対応策が講じられたりするケースがあるから、チームがドライバーの為に出来るだけのことをするのは当たり前
冒頭でアホすぎて話を聞いてられないが、3時間も何を話してたんだろう
0413音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:46:08.65ID:s12WTiF20
しかし、なんで米家こんな人気になってんの?
0414音速の名無しさん (ワッチョイW 766c-KpGY)
垢版 |
2021/07/21(水) 10:56:53.60ID:DgEgNLwl0
ホリエモンと一緒。

頭でっかちの大人こどもが、「なんで僕の思い通りにならないんだ!」ってのが良くも悪くもバズる世の中。

ネットの格好の玩具。
0415音速の名無しさん (スッップ Sdfa-lodC)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:11:51.15ID:F1K0K8wwd
>>412
2時間半はスパチャ読み上げてんじゃないの見てないけど
0417音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-Oxil)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:31:59.07ID:UbSsnFHr0
この人無免許だって知ってビックリした
0419音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:21:48.40ID:s12WTiF20
>>418
とおもったら、おれには哲ジイがいた
一番なごむわ
0423音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 14:06:26.92ID:s12WTiF20
>>412
今シーズンこれまでのレースで似たような体勢で、立場逆(ハムが前)のパターンが何回かあって
前にいたハムが引いた(ようにみえる)のが何回かあった
で、ハムが記者会見で、今まで同じパターンでおれは引いてたんだからマックスも引くべきだったって言ってる

まあだからといって、アクセル全開の高速コーナーで後ろからはじき出すのは狂気の沙汰だし
このままいくと、ハムかマックスのどっちか死ぬまでやりそうだから止めないとヤバいと普通は思うわな
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 14:19:41.07ID:s12WTiF20
>>425
かなり狂気な感じではあるな
これ以上ひどい目にあいたくなかったら次からもお前が引けよという警告のつもりなんだろうが
今回のマックスのぶつかり方からして、セナが死んだとき思い出してものすごいダークな気分になったよ
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 7d8e-2SQw)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:19:23.35ID:Sxw2S5TE0
それこそ、あそこでぶつかるまで張り合う必要がハミルトンにも無いと言える
36のハミがあと何年走れるか知らんが、焦って前のクルマのタイヤにゴッツンはベテランらしからぬ失態
それが言えないのは公正さに欠けるね
0429音速の名無しさん (ワッチョイ c6cd-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:27:09.49ID:vTHELMpV0
無免許でF1の解説するって普通の神経じゃできないよ。

「安全が最も大事」ってこいつ主張してるの?
モータースポーツ自体が安全なスポーツじゃないわけで、安全性を
追求するのは悪くはないが、車乗ったこともない運転童貞に意見を
述べる資格はねえよ。
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:55:05.78ID:s12WTiF20
公道の運転免許はないが、プロレーサーのライセンス持ってるとかいうパターン?
ともおもたが、あの体系でそんなわけないか
スポーツカーの運転経験なしでどうやって解説すんのかね?
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 4171-zSg9)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:26:27.37ID:oaufNu390
>>423
それって序盤の勝利数が多いときでまだハミに心の余裕があった時だよね
あの時は成熟したドライバーになったものだと思ったけど負けがこんで余裕がなくなるとこれだよw
0432音速の名無しさん (ワッチョイ c6cd-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:45:57.69ID:vTHELMpV0
>>430
いや、車やバイクにのったことがないパターンだろう。
あの運転へたくそだった徳大寺ですら、昔は一応レースをしていた。
そのうえでの自動車評論。
ましてやF1解説。中野のようにF1カーに乗った事がないとダメとまで言わないが
無免許の人間に何が評論できるはずもない。
0433音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 17:14:42.78ID:s12WTiF20
外から見るのと運転席から見るのじゃ全然ちがうもんなー
特にスーパーカーになると高速安定性がすごいから、いろんな錯覚がおきたりするので
そういう感覚がわからんと、レーシングインシデントなんて理解できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況