X



D1 Formula Drift MSC キングダム ドリフト総合 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:26:43.72ID:MzqEOCcx0
昨晩の地震、エビスサーキットはまた何か被害出てしまったんだろうか?
さすがに気の毒だ。
0801音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 07:16:04.91ID:+Dv6O+U90
実際粟野の紹介文作れって言われたとしたらお前らならどうするよ
期待のニューフェイスってほど新人でもないし伸び盛りってわけでもないし練習量が人並み外れてるわけでもないしあのテロップつけるしかないと思うけどなぁ
0803音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 22:47:42.64ID:ObrtljAk0
ダイゴや直樹とかD1に見切りつけてFDJに専念
なんて事になったら面白いのになぁ

ただ露出的にはD1の方が上だからスポンサーの事考慮するなら
D1も出なきゃならないんだろうな

もし有力選手がD1から続々とFDJへ鞍替えしていったら
D1側はどんな対策や改善するのか楽しみではある
0804音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:05:43.35ID:2wwnlGgk0
>>803
FDJに流れていった選手を裏切り者扱いしたり
Youtubeでクラッシュシーンを投稿してイジる
0805音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:14:59.56ID:arJFQal50
>>804
FDJに流れていかなくてもクラッシュした時点で
投稿されてイジられてるぞ。D1は。
0806音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:07:30.21ID:QKLuN0IQ0
日比野って今年R35なのか
ってか今年結構すごいメンバー出るんだなFDJ
山下との対戦が楽しみだわ
0807音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:22:08.43ID:ZDzaM3s10
>>806
4ローター載せたR35だね
普通にVR38の方が良いと思うけどリバティのおっさんの拘りなんだろうかねw
0808音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:02:37.37ID:UlHvJGLQ0
村山はどうするの?
0812音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:04:05.03ID:gC8uYQQP0
D1チャンネルのライツのCM、まともというか普通だった。
CMが外注するのね。
0813音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:00:34.01ID:fq065gwg0
>>810
不倫は解消したのか?
0814812
垢版 |
2022/03/23(水) 23:54:05.87ID:gC8uYQQP0
CMは
0816音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:14:28.03ID:pCT77bVX0
今年のD1は大きな節目の年ですね
タイヤの大幅変更と注目選手の不参加(FDJ参加多数)
0817音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:59:25.74ID:7q3DYjIu0
今D1ってどうなってるん?
2005年くらいまではDVD観たり会場に行ったりしてハマってたな
当時今村、谷口、のむけんや熊久保が上手くて人気だったけど
0818音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:56:33.41ID:DYWC9cNZ0
そこで止まってるなら完全に浦島太郎だと思われ
ドライバーもクルマもチームもタイヤもコースも、何もかもが丸っきり別物になってる
良い方向なのかそうでもないのかは分からんけどね
あと、年々人気が下がってたとこにコロナで色々ダメージ負ってる
0819音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:36:26.94ID:4MEUsfkV0
車が進化し過ぎてクソおもんないわ サーキットタイムアタックも然り
0820音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 16:09:30.60ID:7Bpwo+3C0
>>813
してない
0821音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:20:12.25ID:naNIb1ee0
ライツ出場者のインタビュー動画上がってるがオッサン多いな
0822音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:17:19.07ID:s1rupYSX0
ノムケンも言ってるけど、お金がかかりすぎるんだよ
ライツなら、せめてミッションはIじゃなくHパターンだろ
0823音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:46:43.44ID:flELc8Gr0
みんな下手クソだった時代と違って
遅い車で競ったって差が出ないからな
0824音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:04:44.49ID:naNIb1ee0
GPとライツどっちも出るやつってGP仕様はライツ出れないし
ライツ仕様じゃGP仕様に勝てないし2台用意せんとあかんで大変やな

って事でライツも車輌規定をD2規定からD1規定にすればええ
0825音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:44:07.56ID:IjoSGKCQ0
D1規定のライツは単なるGPなのでは…
そういやタイヤ規制はライツにも影響あるんかな?
0826音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:51:17.35ID:naNIb1ee0
D1規定とD2規定の車輌規定の差がライツでGPライセンス獲っても
GPに上がってこない要因だと思うんだ

ライツでポイント稼いでGPライセンス獲れたらGP出るんだって
本気の奴なら最初からD1規定の車輌作った方が安上がりだし
0827音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:17:24.71ID:fFx3Z6QL0
ライツもSLくらいに改造制限入れていいと思うんだよな
さすがにエンジンスワップNGは厳しいとしてもさ
0828音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:43:48.96ID:M6/KlqIQ0
>>826
単に費用面じゃない?GPになるとマシン以外にもチーム運営とかで金かかるし
他のモタスポみたいに下位カテゴリーで結果出した人が上位カテゴリーのチームに入るとか出来れば良いけど
0829音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:52:12.29ID:mEsc6FV30
そんなことになってんのか表面しか見てないから知らんかったわ
ライツでD1資格取っても、参戦するには大幅な手直しか新規製作となるってこと?
今のD1車両って安く見積もっても1000万近くでしょ?
金と手間掛かってるのなんて倍の予算じゃ利かなそうだし、そこから始まって予備や消耗品、チーム運営に人件費等々あって年間で小規模でも億いきそうだね

華やかそうなのに人気なくてマイナーなのはなぜ?
0830音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:43:05.35ID:naNIb1ee0
>>829
>華やかそうなのに人気なくてマイナーなのはなぜ?

若者の車離れじゃない?
0831音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:28:10.25ID:tW5XamYH0
大吾や直樹みたいなドライバーじゃなく、川畑や松井みたいなドライバーが勝たないと一般人には盛り上がらない
0832音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:07:59.25ID:E6Yr1Via0
>>822
> ライツなら、せめてミッションはIじゃなくHパターンだろ

今、日本で入手しやすくて安価で500〜600馬力でも壊れにくいHパターンってどこのがある?

>>826
> D1規定とD2規定の車輌規定の差

車両規定の差って……車競技で上位と下位で殆ど同じ車で出られるカテなんてむしろ意味ない。
草レースじゃねえんだから。
0833音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:35:47.52ID:3pvHC0S60
ライツは草レースでいいと思う
0834音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:52:59.67ID:3pvHC0S60
さて〜
そろそろ今シーズンが始まるな〜〜
0836音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:18:03.78ID:rQfrLed30
チャット!プレミアムメンバーしか出来ないとはw考えたな…
0837音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:33:33.23ID:3pvHC0S60
まだ2レスだけ………
そして2名のメンバー登録………
0839音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:46:23.42ID:a18kNgGG0
悪沢さん
圧倒的に練習不足
0840音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:51:58.05ID:rQfrLed30
地方選からやり直しでいいべ。時間の無駄遣い!
エントリー代とライセンス費用で儲けるなよw
0841音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:10:18.00ID:3pvHC0S60
コメント欄が寂しすぎるぞ

午後から開放されるみたいだけど、これをどう考えるか
主催者側は考えないと
0842音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:10:32.45ID:991m8/Jz0
久保川キャサリンとかいう痛いオバサン
インタビューで散々偉そうに追走がーとかベラベラつらつらと聞いてもいない話をどや顔で話してたのに
二本とも失敗。
粟野の方が上手い
0844音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:15:23.00ID:Kh91ljZM0
こんなミスばっかのレイアウトで追走なんか絶対おもしろくねーじゃん、いっつも思うけどレイアウト悪すぎねえか?
0845音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:58:53.56ID:rQfrLed30
コース設定悪いよね。。。そもそもここでやることあるアドバンテージ無くす目的かな?
0846音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:08:13.22ID:oNo/OQ770
今知ったけど、今年は奥伊吹無いんだ〜
0847音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:33:36.46ID:2g5iAjBB0
最上優勝どころか決勝も初だったのはマジ意外だった
初開催で土砂降りツルツルの氷上戦は派手さは無いけど引き出しや即座の対応力が見れて面白いね

負けたけど田野が振り返しミスって真っ直ぐになり土手に突っ込みそうになってから無理やり戻して1コーナー入って行ったのはビックリしたな
0851音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:38:40.08ID:VuYcKFxF0
高橋が消えた理由の一端を見た気がする
腕はあるけどいらん一言言っちゃうタイプなのかな…
0852音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:41:50.38ID:U9tcdi070
大御所に対してこんなこと言って大丈夫なんかな
0853音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:58:54.31ID:rQfrLed30
禿げ上がってきたけど良い人だよ。オデコからは処置出来ないけど
0854音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:54:58.77ID:qVbHkUwR0
久々に見たけど車のレベルは上がったけどかなりレベル下がったような気がした
0855音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:59:09.78ID:zTurpxwY0
>>854
今日のは一番上のD1GPじゃなく昔で言うストリートリーガルだからな
0856音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:48:42.14ID:AC9TE+ym0
>>851
解説がものすごい口悪いよねぇ あんなに言って大丈夫か心配しちゃった
0857音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:01:32.32ID:ooPL/SiS0
毒舌で面白いタイプもいるけど邦明のはただ不快なだけだからなぁ
0859音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 01:53:50.85ID:LEdCHXKu0
>>855
さすがにそれは知ってるwww
リーガル時代横井とか中村直樹がいたからそれに比べると下手だなと
若い子もいないしおっさんの大会だわ
0860音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 02:58:04.86ID:typMOcXA0
D1公式と神本に馬鹿にされまくってた粟野が女子で一番得点高かったとかw
0862音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:00:25.11ID:588vzl460
高橋当たり前の事言ってるのに叩かれて笑った。
練習で出来ないことを本番でやったって出来るわけない。今回は単独スピンで済んだからよかったが、もし相手にぶつけていたらどうするの?
0863音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:00:25.98ID:588vzl460
高橋当たり前の事言ってるのに叩かれて笑った。
練習で出来ないことを本番でやったって出来るわけない。今回は単独スピンで済んだからよかったが、もし相手にぶつけていたらどうするの?
0865音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:41:44.07ID:IMdBos+s0
悪澤さん……今年度もそんな感じなんですね。。。
せめて評判の悪い女子よりは上いきましょうよ……
0866音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:52:37.28ID:K3Bf/IwV0
>>863
コーナー進入前位からスピンモーションなってるし明らかな大ミスだわな
ドライバーが擁護RTしてんのダサ過ぎるやろw
0867音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:10:36.00ID:zjf2po4W0
邦明がどうこう言われてるのは昨日の解説通して酷かったからなんだよなぁ
0868音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:34:20.94ID:Jqi/IaNi0
田野クンて、去年1勝してるから無条件でD1昇格じゃなかったの?
なんかよく分かんないなぁ
0870音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:37:08.94ID:i9USHVsw0
まあええんちゃうの、どーせバチバチシャコタンのイキリチー牛ヤンキー集団なんて自分中心のゴミばっかやからな。世界的にレベルが下がってるのは当たり前のことだね。
0873音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:31:26.32ID:rp1FvlJl0
>>871
同意
1コーナー​内側からの映像はいらん
2ゾーン以降取れたかわからないし
0877音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:42:10.05ID:e6LGlUZz0
>>876
まあまあ走れるとは思う
0878音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:24:55.65ID:zjf2po4W0
BEST16入りは確実ってテロップが有言実行になったな
0879音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:10:27.41ID:Z3MXOltv0
チャットの下田ヲタ気持ち悪い
0880音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:40:30.66ID:typMOcXA0
ダイゴの車からもレーシングスーツからもモンエナロゴ消えてるんだけど
モンスターエナジーとの契約終わったんかな?
0881音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:42:12.33ID:typMOcXA0
>>868
D1GP出るのに必要なGPライセンス取得の権利を貰えるだけ
GPライセンス取得しても別にD1GPじゃなくライツに参戦でも
何の問題もない
0882音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:50:39.13ID:IMdBos+s0
>>874 >>881
そういうことなのね
さっぱり分かってなかった

安定してあんだけ巧いと今年も権利は掴みそうだね
チームも最大手みたいだし、20代の若手が活躍すると少しは活性化しそう
0883音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:14:12.04ID:kxmJwI740
>>842
おいおいどうすんだよおまえ
土下座するんか? 
逃げずに出ておいで
0884音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:45:41.70ID:typMOcXA0
>>882
GPライセンスは要件満たして取得したらあとは金払って
更新さえちゃんとやってればずっとGPライセンス保持者でいられる
0885音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:27:47.09ID:Go5dJ5Rh0
悪沢さん相変わらずだな
2本失敗して終了
まるで成長していない
0886音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:11:09.75ID:typMOcXA0
FDJにもD1ライツ的なFDJ2ってあるけど車輌規則は上のクラスのFDJとほぼ同じなんだな
リアラジOK、前後のパイプフレーム化OKとか

FDJはFDJもFDJ2もD1GPに比べるとバルクヘッド貫通して
ロールケージとストラット繋げたり出来ないし
タワーバーすらも使用禁止だから車の性能的にはD1GPのが上かな?
0887音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:20:45.17ID:JpIL3X/90
FDJは車両規定が厳しいのでリヤのサスペンション構造を変えられないんだとコウダイの31で柴田社長が嘆いていたな。
0888音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:25:25.57ID:typMOcXA0
>>887
構造を変えるって良く分からんな
D1GPもメンバー改造してアームの取付位置とか変えられないし
構造は変えられないでしょ?

マルチリンクでリアショックとスプリングが別の位置にあるタイプでも
コイルオーバータイプには出来るよ
0889音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:54:55.14ID:ZTl6acyt0
>>888
レギュレーションが変わってないならfdj はメンバー加工がNG
サスとショックを一体化するのは基本的に車体もメンバーもアームも加工しないやん?
0891音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 00:22:22.88ID:HRv6gG+m0
今日のアーカイブ見てるけど高橋邦明の解説が的確すぎて
何がダメでどうすれば良いってのが分かりやすいのはいいね
昨日も言われてたけどちょっと口悪いとこはあるがw
0892音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 03:37:28.27ID:YFXCMHoR0
マナピーと神本のノリに合わせると、誰でも口悪くなる説
0893音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 06:17:33.88ID:smCUNIu40
D1は今後もっと人を取り込みたいのならば解説と選手の身内感を消すべき。
割とドライで淡々と進めるFDJにD1的な身内感を出す谷口が解説した時はこれじゃ無い感が凄かった。
今村くらいの感じが良い。
ドリフト経験者だけならともかく一般層取り込むのにD1の身内感は近寄り難いし審査競技なんだからある程度ドライじゃないと色々と勘繰る。
0894音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 06:39:01.80ID:zW/nHDOl0
谷口嫌いだわ〜すげー性格悪そう
0896音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:20:50.93ID:5O1JXwXg0
ここに書き込んでる奴らが一番性格悪いだろww
0897音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:44:15.76ID:YqkJsNiB0
一般人気知名度はD1の方が圧倒的だよ
今度の富士の客の入りで差がわかるよ
FDJは超コアなファンと身内しか見にこないけど、D1の方はまあまあ車好きなら興味ある
去年の解説が松田選手と川崎編集長の組み合わせが良かったね
0898音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 09:14:46.04ID:rEfRpW1n0
ドリフトは派手さが必要だからね
FDJとD1比べたら、やっぱりD1の方が派手
でも競技とすればFDJの方が採点方法がちゃんとしてるのが現状

プロボクシングがD1
オリンピック競技のボクシングがFDJ
0899音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:14:29.88ID:Mk5/cg0F0
松田と編集長の組み合わせって不協和音しか感じないのだが、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況