X



□■2021□■F1GP総合 LAP2441□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sab7-7BsJ)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:15:02.75ID:rqdcU9q+a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021□■F1GP総合 LAP2439□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1613625573/
□■2021□■F1GP総合 LAP2440□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1613849335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0343音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-RXVw)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:46:32.33ID:Slv15gKp0
>>333
ミサイルなら余裕では
0346音速の名無しさん (ワッチョイW 3ac9-VGqx)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:50:24.04ID:FXvHh4WK0
FEで狙われたらF1も狙われるの不可避やん
代わりにセパンで開催してほしい
0351音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-rjlL)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:11:26.61ID:zj62uzHU0
ルクレール
「カルロスは俺を倒したがってるし、俺も彼を倒したい。ただ、賢くやる必要がある」(Sky)
0353音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:35:20.98ID:Wt6N2ObZ0
>>345
こういうのは色んな周囲(チームやマネージャーやOB含む)や記者連中とかFIA関係者が言わせようともしてくるからねえ
ただ、サインツ的には5年後なら流石にハミルトンも居ないから、ひょっとすると席取り合戦になって棚ボタもあり得るかも
という可能性がまだ見える話をしてはいると思うけど
0354音速の名無しさん (アウアウエー Sac2-4Cb0)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:36:54.00ID:YmO/UChya
>>351
前後並んで走る時、冷静でいられるかだな。ルクレールが暫定エースだとはおもっているが、サインツにプレッシャーを感じ始めたら、接触もあるかもしれん
0355音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:39:17.93ID:Wt6N2ObZ0
ペレスとしてはボッタスの後釜を狙うくらいのつもりでいたんじゃないかな
でも、実績を示したのにストロールとベッテルに追い出されちゃったので
レッドブルで再び実績を示す事で、メルセデスやフェラーリにもアピールして
御三家を移動出来るドライバーになりたいという様な野望はあるんじゃないかな
勿論、2022年や2025年のマシンの出来次第ではルノー系やマクラーレン、ウィリアムズだって可能性自体はある
ベテランの年代になってきたサインツとペレスがどう魅せてくれるかちょっと楽しみだ
0356音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:41:49.50ID:Wt6N2ObZ0
サインツはベッテルを見てるから、ルクレールが追い上げてきた時は譲るかも?とも思うけど
ルクレールの調子が悪い時とか、タイヤの新しさ問題で抜かさないといけないときがちょっと怖いな
ルクレールは古いタイヤで新しいタイヤの前に留まろうとしたりするし、そういう戦略交換をチームのえこひいきとか言い出すし…
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:15:50.98ID:Wt6N2ObZ0
イエメンのフーシ派はイエメン内戦への介入に抗議してるというのもあるので
バーレーンはちょっと距離を置いてるからそこはどうなんだろうという感じかな
0363音速の名無しさん (ワッチョイW 4693-IaPh)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:19:57.78ID:eFqPW9e20
イエメンは内戦中なんだけど、サウジアラビアが介入してきたことへの報復みたいだね。
バーレーンはまあ関係ない。
0364音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-KOnT)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:21:26.62ID:W22h6/9U0
ルクレールはエースだから敵チームに目を向けないといけない
サインツはまずは実力を示してチームの信頼を得る必要があるので、ルクレールと同等のポイントを獲得しなければならない
0366音速の名無しさん (JPW 0H8a-msuC)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:26:52.91ID:fKECvBogH
サインツなんてそこまでのタマじゃないと思うんだけどな
ロクにシートを得られない奴にボコられる程度の実力だもの
0373音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:32:27.18ID:Wt6N2ObZ0
>>363
懸念があるとするとこっちの方かも

イスラエル船、航行中に爆発 オマーン湾、「イラン関与」:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022800307

イランが親イスラエル的なものに嫌がらせをしてるんじゃないかみたいな憶測はちょっと気がかり
バーレーンは一度はパレスチナ問題解決まで静観したいとしてたんだけど、結局国交結んでイラン包囲網に加わったばかり
それと、イランはバーレーン領有権まで主張したりしてたから…
ただ、直接イスラエルや外部組織を通してサウジならいざ知らず、直接バーレーンに手を出すとなると…流石に躊躇するんではないかとも思うのだけど
まあ、指導的立場に変な人が出てきた場合は何があるか分からんので絶対とは言えないが
0375音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:33:57.93ID:Wt6N2ObZ0
>>366
レースは水物でもあるから、ハミルトンがボッタスに終始敗北を喫する事だってある
そういうケースで関係が拗れないかみたいな方かな…サインツはワークスへの忠誠心とか言い出すタイプなんで、
トップドライバー達とはちょっと態度が違うとは思うんだけど、逆側は疑ってるだろうし…
ルクレールの発現が既にサインツを信じてない感バシバシ出てるので
0376音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-rjlL)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:38:21.44ID:zj62uzHU0
この白髪のオヤジはF3モンツァ優勝の時いいたわ
拍手で迎えてた
0380音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:43:56.36ID:Wt6N2ObZ0
お金っていっても普通の生活してればってレベルとストロール的な金額とでかなり違いあるから…
アレジだってレースしてなきゃそれなりの生活出来るくらいは持ってたのだし
0381音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-CNzj)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:46:15.85ID:gzMNG9De0
上原と中澤は前にF1が報道された時も 知らない で終わってたし、今回も興味を持ったコメントしなかったな
他のスポーツ興味ないのなら自分の専門以外のニュースでは顔出すなよ
0382音速の名無しさん (ワッチョイ c60b-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:46:52.36ID:v8nXJuPj0
あれはインを刺すというよりもクロスラインを取ると見せかけて右後方に注意を向けさせた感じ
マゼピンが一瞬角田を見失っている感があった
0384音速の名無しさん (ワッチョイ 1bec-6N+C)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:51:59.82ID:kn1Lf6fZ0
>>366
ドライバーは成長する(しない人もいるけど)
ベネトンの頃のバトンはフィジケラにボコられてそりゃひどかったけど
後にWCとってハミルトンやアロンソと遜色なくやれてたよ
0385音速の名無しさん (ワッチョイ 3aa2-QjLk)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:53:23.01ID:L69wJ5Dh0
逆に良いんじゃあない
ギャップもあったほうが
下手にいい男で騒がれて変なところに意識が言っちゃわないで
レースに集中できる
0386音速の名無しさん (ワッチョイ 3aa2-QjLk)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:06:07.10ID:L69wJ5Dh0
若いのに見かけによらずというか
ものおじしない鉄の精神があると見た
バーレーンが楽しみだね
0390音速の名無しさん (ワッチョイ 0395-uL46)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:25:48.25ID:bXw2Rpb80
>>389
だな
SRSに入れるだけでも1000万は掛かるっていうしな
仮に単独で海外に送り出してF2までやらせるとなると数億は掛かるだろうしな
0391音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:30:25.38ID:Wt6N2ObZ0
パトロンが付いてないとF3やF2転戦には地底湖って言われるくらいドギツイ現実が待ち受けてる
こういうのは前々から言われてたしな
表面的に言われえる額よりもかなりエグイ金額が消えるから地底湖
0394音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-vQxt)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:37:06.55ID:UbM0+4Fpp
>>366
それを恐れて拒否したタッペンの立場ないだろ
0396音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc5-RATT)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:39:47.34ID:R1VUAZgb0
今日のNHKは角田だけじゃ弱いから琢磨のネームバリュー借りて
F1挑戦するユーキにエールを送るとても良く考えた構成だったよ
あの琢磨がF1任せたまで言ってくれたからね 一般人にも少し届いたでしょ
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-oL1e)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:42:10.94ID:zsNl2IV80
父親もいろんなスポーツやってた人間だから息子に幼少からカート教えられたんだな
普通のリーマンや事業主じゃ中々そうならないもんな

琢磨は今の方が速くなってるって発言も F1の時はまだ経験が浅すぎたんだろうな
幼少期からカート乗ってたらもっと凄い実績残せた才能はあるものね
0398音速の名無しさん (ワッチョイ 1bec-6N+C)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:57:40.17ID:kn1Lf6fZ0
F1時代の琢磨はバンザイアタッカーで勝負するべきかどうかの
見極めが出来てない感じだった
勝負強いタイプは行けそうなら多少強引でも行くけど
行けそうにない時は待つか、さっと引いて
無用なアクシデントを回避するんだよね
0399音速の名無しさん (ワッチョイW aa8e-uoLI)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:08:21.20ID:z1BDbV3G0
>>398
そういう駆け引きは子供の頃にカートで学ぶべきであって
そういう意味では琢磨はレースキャリアの開始が致命的に遅かったのに
最短でF1までたどり着いてしまった
だからレースは順位も大事だけどマシンを壊さずにポイントを持ち帰る事も大事な事だっていう基本が身に沁みなかったわけで
角田や可夢偉はそういう意味では恵まれてると思う
0403音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:44:31.09ID:y0JRYKgS0
スーパーライセンスにかなりのポイントが必要になって、更に巨大湖が大きくなったとか言われてるからなあ
最近の若手ドライバーは大変だなとは思う

当時、関係者達が年10-20億クラスの持参金付以外で直接選ばれて昇格するには、
スタッフと関わり方が違うSFからではなく、欧州スタッフメインのチームでキャリアを積む必要がある
みたいなことが語られていたが、それを実現したのが角田だった

しかし、彼らの話では渡欧して3-4年の想定。F3イェンツァーからF2へ昇格して、2年で一発合格とか想定外で寝耳に水だった
0404音速の名無しさん (ワッチョイW 06e3-bUiZ)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:51:20.78ID:wlkmPN2P0
まあ逆張りが増えたのも有名になった証拠よ
0405音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-S2Aa)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:56:58.64ID:S1mtaEBC0
>>403
巨大湖?
0409音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/03/01(月) 01:11:37.54ID:y0JRYKgS0
>>405
F1に上がる為にはなんらかの方法で巨大地底湖を満たす必要があるみたいな事が言われる
マルチェロがフェラーリ育成を辞める時に10億なんて馬鹿げてる&イタリア企業がケチ過ぎるとキレてたアレ
しかし、マルチェロの時より2016年以降のお受験代は更に厳しく…
0414音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-kbB3)
垢版 |
2021/03/01(月) 06:31:53.26ID:fDNZdGiU0
https://www.gpblog.com/en/news/78866/arab-ngos-call-on-hamilton-to-stay-away-from-saudi-arabian-grand-prix.html

>ルイス・ハミルトンに宛てた公開書簡の中で、アラブ諸国から集まった約50の人権団体がワールドチャンピオンにサウジアラビアGPのボイコットを呼びかけている。彼らは、ハミルトンが近年示した社会的コミットメントに応えることを望んでいる。

ハミの影響力ってすげーな
0417音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-slrq)
垢版 |
2021/03/01(月) 07:16:39.22ID:Fr3Sk+F1d
>>414
追い込まれてるのはハミルトン
似非人権屋に正統性あたえてしまった
0421音速の名無しさん (ワッチョイW 03a1-Pijy)
垢版 |
2021/03/01(月) 07:39:09.29ID:XERWG3RI0
ハミルトンならば「サウジアラビアGPのポイントを加算した2021年のタイトルは無効だ、サウジアラビアでの開催は違法だ」
まで持って行くだろう。
0423音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/03/01(月) 07:48:53.11ID:y0JRYKgS0
>>413
それ、むしろ逆向きの制限だろう?むしろ他がホイールベースを変えれない為の制限だよ
ただ、ホイールベースを長くするコンセプトでコーナーを回るにはかなりの開発資金を喰う代物なので
これがメルセデスの躍進と最短思想なRB以外の他チームが追随するのが難しい要因になってるとも言われる

「例えば去年のマシンの中では、僕たちのマシンが最も長かった」
 ハミルトンはそう語った。
「でも他のどのチームも、ホイールベースを延ばすことはしなかった。それには間違いなく、少し驚かされた」

メルセデスのコンセプトをある程度コピーすると言ってもピンクみたいにはいかない原因の一つとも言われる
かなりの金額をかけて中身を調整しないと特に低速コーナーで問題が出るので…
ただ、ある程度の自由度はいいんだが、あれくらいガンガン長くなってくるコンセプトだらけになるとコーナーが限界過ぎるんで、
いつの段階かにはホイールベースの長さについての制限を言わなければならなくなるかも
0424音速の名無しさん (ワッチョイ c603-m4PU)
垢版 |
2021/03/01(月) 07:59:54.26ID:ZpAuamAk0
>>423
メルセデスも低中速コーナーでは遅く苦しんでたが、数年前に解決してしまい、追いつきそうだったフェラーリをまた引き離した
その仕組みは極秘なんだろうね
0425音速の名無しさん (ワッチョイ 9f93-KOnT)
垢版 |
2021/03/01(月) 08:02:46.07ID:ZeuGuRmD0
ハミルトンは自分に都合の悪い事は普通にスルーだろ
他人を跪かせるけど自身がボイコットとかポイント返上なんかは絶対しないタイプ
やるとしたら全員にボイコット強要だろうな
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/03/01(月) 08:05:09.08ID:y0JRYKgS0
というか、寸法に煩いFIAがホイールベースを含めた全長の制限は明文化してこないのが逆に意外ではある
昨今の更なる巨大化については2017年の改定に端を発するとも言われてる
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/03/01(月) 08:28:45.23ID:y0JRYKgS0
>>424
そうだねえ…メルセデスも苦しんで、レーキ角を付けるなどで苦慮したこともあった
他チームもロングホイールベースで後追いしたいんだけど、
結局レーキ角付けて誤魔化さなきゃいけなくなったりしてたので…
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:06:45.50ID:y0JRYKgS0
ハミルトンは期待されてるというより、御し易いと見られてるっぽい
ただ、彼の興味は特定方向にしか向いてないので、全般的にああなる訳でもない
むしろスルーする事も多いし、興味がある方向ですら割とショボイ内容でお茶を濁す事も多い
数百億単位での億万長者なんで、個人的寄付とか行事への参加なんかをもっと期待されたりする様だがそうはいかない様だ
0431音速の名無しさん (ワッチョイW 06e3-TZur)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:22:30.77ID:OKuTk2c40
つーかハミだけに限らずヨーロッパって本質を見ないというか偽善みたいなとこがあるよなぁ
ディーゼルやEVみたいな環境問題もBLMとか差別問題だって口ではすごい良い事言ってる風なんだけど、本当は自分の利益の為だったり、自分の利益が損なわれるようなことはしないよね
んで反対意見を言われたら「教養がない」とか言って人格否定してくる
0432音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc5-RATT)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:29:49.87ID:1GomIQlU0
じゃあ中国と組んでアジア連合作ろうぜ
0436音速の名無しさん (ワッチョイW 4a3b-yqCX)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:52:09.57ID:97tk+ZKR0
>>422
殆どハゲて薄汚く貧相になったベッテルの話題だったけどな
0437音速の名無しさん (スッップ Sdea-hV1Y)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:06:05.37ID:x0KEoGrvd
ウーマン村山が逆張り狙いでコメントしてたら本職のサヨクの方々に神輿として担がれそうになってたし
ハミルトンにもそういう踏み絵が降りかかって来るよなそりゃ
0438音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-Qf2Q)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:08:28.36ID:y0JRYKgS0
ハミルトンが食事会の時に割り勘するセコイ連中と他ドライバー達に謎の批判をした時があったんだが
実際には世界王者になったハミルトンが幹事としてレストラン選んだ時、
今回は僕が、もしくはもう一人と一緒に払うから、次からは順番に払ってとか変な事を言い出したんで、
皆しらけてしまって請求書ひったくって個人で支払いやり直したという逆の話だったりしてた

割り勘の主犯扱いされたロズベルグは幹事をやった億万長者な世界王者が言い出す事じゃないと心底呆れてた
そんな高額貰ってるのは一握りだけなんで、普通は裕福なドライバーが率先して次は払えとか条件付けずに奢るか、
彼らが経費で落とせる様に個人で切るもんなのに、誰か一緒に折半して払ってと言い出すとか、
次からは別の人が順番に代金払ってとか…むしろそんな事を言い出す方に驚いた、と
ボッタスもばつが悪そうにその話はしたくないと明言を避けてた

でも、ハミルトンはドライバー達が何を思ったのか全く理解出来ず、楽しそうに割り勘を馬鹿にして笑ってたという
ハミルトンの他人に対する金銭面の渋さについてはこんな感じなので…

F1ドライバー18人、ディナーを割り勘に: F1中国GP : F1通信
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/52015524.html
ハミルトンは笑顔で「ちょっと馬鹿げているだろう。誰かが『割り勘にしよう』と言ったので、
18人のドライバーが割り勘にするなんて、普通じゃないよ」と語った。
「それほど高くはなかった。僕は『今回は僕が払うから、あるいは僕ともうひとりが払うから、
次は別の誰かが払ってよ?』と言ったんだ。でもみんな『だめ、だめ、だめ、別々に支払たい』だってさ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況