X



【Alpha】アルファタウリ応援スレ 9【Tauri】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 96a1-FZ4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 04:58:28.66ID:aPqeSRx30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年からアルファタウリに名称変更。

ダニール・クビアト
26 黒色車載カメラ
http://en.kvyat.com/
ピエール・ガスリー
10 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.pierregasly.com/
角田裕毅
https://www.yukitsunoda.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

*前スレ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 8【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1605445104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0663音速の名無しさん (ワッチョイW 2362-rBRq)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:37:25.13ID:XqHu/56h0
>>662
変わってないよね?
テストまでお預けだろね、、。
0664音速の名無しさん (ワッチョイW 2362-rBRq)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:38:12.53ID:XqHu/56h0
サスペンションはレッドブルのやつっぽいな。
0666音速の名無しさん (ワッチョイ 6fcc-6jKD)
垢版 |
2021/02/20(土) 03:48:22.53ID:zEj9sBdM0
>>650の記事によると
> アウトボードフロントサスペンションをリデザインした。
とあるけどノーズそのものは何も手を加えてないということね?
あくまでも内部機構を変更するためにトークンを使いましたということで
0669音速の名無しさん (ワッチョイ 938e-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:36:35.25ID:wC1ibD3S0
>>651
お披露目からプレテストないしは初グランプリで
外観がガラッと変わったコトって有るんだろか・・・
0671音速の名無しさん (ワッチョイW 6f9a-tzTb)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:45:55.21ID:rL2imbOO0
サバイバルセルには手を入れて無いらしいからモノコックそのものは持ち越しじゃ無い?
ノーズは先端から接合部に向って緩やかに細くなってるのとノーズ自身の角のアールが丸まった様に見える。
あとフロントウィングはメインプレーンが結構変わってる気がする
0675音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-AkpG)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:37:36.46ID:rNywSQRb0
ガス曰く来週がマジのシェイクダウンだと
0676音速の名無しさん (ワッチョイ a3b9-u8Qd)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:47:15.11ID:WxtGisZk0
日本人ドライバーのイラストに一貴入れてんのに
なぜ右京を入れないんだよ・・
0678音速の名無しさん (ワッチョイW 7393-XJcm)
垢版 |
2021/02/20(土) 17:39:26.10ID:VaYMeKxU0
米家はノーズとFウィングはダミーじゃねって言ってたな
0679音速の名無しさん (ワッチョイ 938e-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 17:49:24.40ID:wC1ibD3S0
>>678
お披露目車にダミーを装着するコトなんて有るの・・・?
0681音速の名無しさん (ワッチョイW 3319-fA9Y)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:03:39.07ID:UTVl3EYO0
2021年のアルファタウリのキャップやウェア
ダサい。
0682音速の名無しさん (ワッチョイW 7f7c-JCxk)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:36:13.61ID:D7EwQ04j0
>>672
色が変わっただけだろ。負ける気満々でワロタ
0687音速の名無しさん (ワッチョイW a344-OZTi)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:06:17.86ID:8wVOcePX0
ノーズ変えたのって接合部より後ろの話でしょ?
接合部より前ならトークン必要ないんじゃない?
マクラーレンなんか取っ替え引っ替えしてたんだし。
0691音速の名無しさん (ワッチョイ 938e-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:19:16.30ID:wC1ibD3S0
>>684
ほう!・・・ってか >>685コレは酷い!
やはり本番は“本命”のノーズを付けるんだろな
トークン使ったって言うくらいだから、見た目変わらんって
有り得んだろし・・・
0692音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-jVzQ)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:42:28.28ID:poHNMovpa
そんなことよりちゃんとネジしめろよ
まずはそこだ
0693音速の名無しさん (ワキゲー MMff-CS+u)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:06:50.46ID:QJyQq/zwM
>>681
俺は今年のが好き
傘とパーカーは欲しい
0697音速の名無しさん (ワッチョイW b392-KPvO)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:54:11.17ID:LjZYOxmg0
角田が座る時:ガスリーの関与なし
ガスリーが座る時:角田がハンドルとグローブ渡してるが、なんか投げやり
不仲説が出てきてもおかしくない感じだな
0698音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-MG7/)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:03:25.41ID:e5DkcmV70
そもそもオフの間は全く別々の場所で過ごしてたうえに
コロナのせいで通常の時よりもファクトリーとかで会う機会もなかっただろうし
不仲以前にそもそもの関係性がまだ全然構築されてすらいない状況だろ
0699音速の名無しさん (ワッチョイ 938e-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:21:35.27ID:X1LOOaxO0
どっちに転ぼうが、どの道このコンビは今年限りだろ・・・w
0701音速の名無しさん (ワッチョイ 6fcc-6jKD)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:47:30.17ID:srESRJIf0
つまり片膝をつくのか
0703音速の名無しさん (ワッチョイ cfa1-Dcdc)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:46:56.45ID:iFUEb5530
火のないところに煙を立ててこいつはこういう奴なんだと決めつけで叩く
叩いてるうちにそれが脳内で真実にすり替わる
延々とコレの繰り返しだよな
0706音速の名無しさん (アウアウクー MM07-c5/o)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:14:30.40ID:ri3aPBqfM
ホンダも金払ってるんだろ
今までのF1ドライバーみたいに日本人ドライバー角田=日本企業ホンダってイメージ植え付けてしまうから余計なことやめて欲しかったわ
0710音速の名無しさん (オッペケ Sr07-2TG4)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:15:24.03ID:1y0cK60ir
>>706
何がどうやめてほしいんだ?
全く都合よく否定すんなよ

以前はホンダは角田が
F1走るためにホンダはF1
撤退しても金をチームに出すべき
だ言ってた人間も多かったはずだぞ
まぁレッドブルにエンジン施設引き渡し
も角田がもしかしたら数年はF1
走れるためのバーターか?
と言ってるのもいたぞ
0715音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:16:08.59ID:fsqJKK0I0
壁絵と称してお出ししてるのが太いノーズのままで不安を感じる
0718音速の名無しさん (ワッチョイ 938e-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:29:25.75ID:X1LOOaxO0
>>714
トークン使ってまで開発して見た目の違いが解らんって、
ソレは無いだろ・・・w
0719音速の名無しさん (ワッチョイW 6f93-iD5Z)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:33:00.99ID:bXtrZyY00
発表したままの形状でしょ。
フェラーリが細ノーズにしてきたら、ハースとアルファタウリだけが太ノーズ勢になりそう。
0720音速の名無しさん (ワッチョイ 938e-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:41:33.06ID:X1LOOaxO0
去年のレーポのメルセデス形状は驚いたが、異様に速くなったのも
アレは各チームのエンジニア連中にとっても衝撃的だったハズ
今年はマクラーレンもメルセデス・ノーズにして来たし
アストンマーチンも踏襲するだろ、
ヘタすると全チームがメルセデス・ノーズにして来るとか・・・w
0721音速の名無しさん (ワッチョイW 6f93-iD5Z)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:49:06.69ID:bXtrZyY00
オーナーが代わったウィリアムズは確実に細ノーズにするでしょ。

フェラーリ勢のアルファロメオは昨シーズンに独自の細ノーズ化は失敗したけど、今年はちゃんとやってくると思う。
ハースはフェラーリとの関係強化みたいだから、フェラーリが細ノーズならあり得るけど…。
シュタイナーは昨シーズンのマシンのままってな言い方をしてたはず。
0722音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-8XsO)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:58:45.25ID:bNuwRgQBa
>>714
>>672より
> テクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンは、開発トークンをスリムなノーズとアウトボードマウントのフロントサスペンションの再設計に使用し、

> スリムなノーズと

とあるのでテストか少なくとも開幕までには変わるかと
0725音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-6jKD)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:09:01.38ID:eOVh0YaQ0
F2昇格組の3人は角田くんを含めてF2で18インチタイヤの挙動になれてるはずだから
来年は結構優位性ありそう
まあその前に今年どうなるやら
0726音速の名無しさん (オッペケ Sr07-2TG4)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:47:24.08ID:PSFvplDDr
アルファタウリだが
F1チーム持ちたいと
思ってるアメリカの企業から
チーム買収される可能性あるのかな?
アルファロメオとこの二つが候補とかな
0728音速の名無しさん (オッペケ Sr07-2TG4)
垢版 |
2021/02/22(月) 09:22:19.36ID:PSFvplDDr
>>727なんだ?
そのアメリカ企業も
別に独立チーム持ちたいわけじゃないの
かな?
0729音速の名無しさん (オッペケ Sr07-2TG4)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:58:05.34ID:PSFvplDDr
>>560若い日本人の人材が
海外へというのは
それは仕方ないと思うがね
スポーツの世界はなおさらだし
日本の国も海外留学とか海外で
仕事できる日本人を育成
しようとしてきてるんだろ?

日本以外のアジアの国の人間も
外国で仕事するとしたら
やはり欧米らしいな
差別的な事あっても欧米の方が
儲かるし生活環境もかなりいいでしょ
そりゃ欧米の方が
0732音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-MG7/)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:02:52.91ID:jBeVHgc70
フィルミングだと網みたいな計測センサー類つけられなかったような

PUも新設計のものだし
その辺の基礎動作チェックぐらいで終わっちゃうんじゃね
0733音速の名無しさん (ワッチョイW 3304-osDD)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:07:48.10ID:2M3XNVcg0
なんか細ノーズが流行の今で太いノーズのままだと勝てる気がしない。太いノーズってウイリアムズとハース位しか無いんじゃない?アルファロメオも革新的なノーズって言ってたから細そうだし。フェラーリは太いのか細いのか。
0736音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-MG7/)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:07:04.59ID:jBeVHgc70
ノーズ細かったところで他の部分が
それを活かせるものじゃなければ全く意味ないからな

ここまでノーズの幅に神経質になってるのはいくらなんでも異様すぎる
0740音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-8XsO)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:33:44.23ID:vAw+ySGKa
細いノーズにやたら神経質になってる人は速い遅いじゃないんでしょ
見た目のダサいカッコいいという美醜感覚や
流行りに遅れてるという変な焦りに煽られてるだけ

その上で総合7位だったのを目の当たりにして細いノーズを一発逆転の救世主として渇望してるわけだ
0742音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-MG7/)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:49:30.24ID:OIviMFL/a
去年、枕がシーズン途中でノーズ変えた後
しばらく調子落としてたのを思い出せば
そこだけ変えたところで速くなるわけではないとわかるだろうに
0743音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-8XsO)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:56:02.96ID:vAw+ySGKa
>>741
速ければいいけど太いノーズのままでは速いか遅いかわからん
みんな見た目の変化を欲してるでしょ
ぶっちゃけ太いノーズを見飽きてる人がかなりいそうだし
0744音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-8XsO)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:57:35.72ID:vAw+ySGKa
2020年コンストラクターランキング
1 メルセデス 573
2 レッドブル ホンダ 319
3 マクラーレン 202
4 レーシングポイント 195
5 ルノー 181
〜〜〜ノーズの壁〜〜〜
6 フェラーリ 131
7 アルファタウリ ホンダ 107
8 アルファロメオ 8
9 ハース 3
10 ウィリアムズ 0
0747音速の名無しさん (オッペケ Sr07-Ue8l)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:14:35.43ID:gHCyzvIzr
実際にメルセデスが七連覇している間にノーズがどんどん細くなっているのだから技術的にも細ノーズが最適解なのは明白だろ。
ニューウェイ自身も速いマシンのデザインは結果的に無駄が無く美しくなるのが必然だって言ってるしな。
0750音速の名無しさん (ワッチョイW 6fe3-tzTb)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:48:20.47ID:qB04SjLW0
細いのが増えると新世代って感じがしていい
0752音速の名無しさん (ワッチョイ 139f-Gs9n)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:05:13.73ID:za69Jopy0
ちょっと中太なのは去年クラッシュテストで落としたからな気がしてならない
0756音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-jVzQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:51:56.85ID:UcEtweRia
俺はAT02のカラーリング好きだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況