X



□■2020□■F1GP総合 LAP2410□■アブダビ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウクー MM93-5+tY)
垢版 |
2020/12/07(月) 11:08:56.09ID:M7BFc5sgM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2409□■アブダビ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1607282138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0300音速の名無しさん (ワッチョイW 22b8-WMF4)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:37:24.42ID:rintpvvp0
>>292
まあ私もカワイの話聞いてないんで、また番組中何回かあるホンダヨイショタイムなんだろうなって呆れてたけどね。バルテリのタイヤが古いのつけ直したのも見逃してたわ。後に気づいたが
0304音速の名無しさん (ワッチョイ f044-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:37:39.36ID:mt0Gxc5F0
「皮肉なことに、メルセデスが勝ってほしいと今年唯一思ったレースで彼らはこのレースを台無しにした」
ってコメントYoutubeにあってわろた
0306音速の名無しさん (ワッチョイW 96f5-Oe0c)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:38:06.37ID:USzHKUOa0
メルセデスのタイヤ交換ミスって、ビレリの失態ってことはないの?
0313音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-dozL)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:38:51.09ID:9SRHwwOQp
>>299
アーバインに負けて、ロズベルグにフルボッコのミハエル植物オタが吠えても説得力ゼロなんだけどw
0314音速の名無しさん (ワッチョイW f6c9-+K+T)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:38:55.86ID:Tli+rZiH0
すぐタイヤ戻せば罰金で済むを認めると
Q2で使ったミディアム→使い物にならないチームメイトのソフト→新品ミディアムが可能になるな
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 966c-lq0O)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:39:03.23ID:6QmJ/hV80
>>226
あれはミディアムタイヤが最後までもつ事が前提

ピレリの事前情報ではそうだったけど
実際は各車のサス設定上、理論値よりももちそうに無いことがわかったから
途中で「ああ無理じゃん」と訂正してた
0316 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/07(月) 12:39:20.28
>>303
マゼピンはハミルトンより速いかもな
ウィリアムズしか行けない低評価のラッセルがあれだけ速かったんだから
0318音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-dozL)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:39:45.63ID:9SRHwwOQp
ストレッチャー持ってきて〜w
0321音速の名無しさん (ワッチョイW 5c91-MGaq)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:40:06.81ID:FhVXF4Vy0
>>306
ピットクルーが無線の問題でドタバタしてミスしたのに、なぜピレリに責任があるのかw
0322音速の名無しさん (ワッチョイW 22b8-WMF4)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:40:19.00ID:rintpvvp0
>>306
タイヤの識別を間違えたメルセデスのチョンボ

タイヤウォーマーに名前書いてあるし、慌ててるにしても間違えたのはな。

ハミルトンのセットを先にでだせばよかったのに、名前変えてゴチャゴチャになったとかじゃないのかね
0324音速の名無しさん (アウアウウー Sa83-m+dP)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:40:24.35ID:nAQwGYGNa
ボッさんもひどい目にあってた
一部は自業自得だけども、さすがに同じタイヤ付け直しのうえ、さらにあれだけタイムロスとか、下手なペナルティ貰うよりひどい
0325音速の名無しさん (ワッチョイ 64a6-lq0O)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:40:48.65ID:ddbv1wKc0
シューマッハもいきなり初乗りのアーバインに負けてたじゃん
シューマッハが自爆骨折した後も代打のミカサロは2戦目で優勝争いして
フェラーリワンツー取ってたぞw
0326音速の名無しさん (アウアウクー MMd2-Ua3w)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:40:53.38ID:XLSS0GMjM
>>296
ラッセルは縁石使うなって予め指示されていたんでその通りに走っていたらボッタスは使っているから
ああいう無線いったのかなラッセル
それでボッタスと同じペースで走っていたなら
ボッタス必死すぎな上に惨めやん!
0328音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-OjnJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:41:12.88ID:ZI/7jDQDa
今までボッタスって中団以下のチームならエース級とかいわれてたけど
全くそんなことないってわかったよね
0330 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/07(月) 12:41:52.60
メルセデスは誰が乗っても速いって事が明らかになったな
ラッセルがマシンに慣れたら昨晩よりコンマ数秒速いんだぜ
マシンに慣れたラッセルはハミルトンを犬にするレベルかも知れんなあ
0331音速の名無しさん (ワッチョイ 18c6-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:41:53.35ID:d+xuqAs10
1994年のウィリアムズだってハイテク時代を最後にF1を去ったマンセルが復帰してきていきなりPP争いだし
1999年のフェラーリだってクビにされて浪人してたサロが復帰2戦目でアーバインを予選で上回ってオーダーなければ優勝だったし
コンストラクターズ1位のマシンに乗れば上位争いできるは昔からだよね
0332音速の名無しさん (ワッチョイW 22b8-WMF4)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:41:54.47ID:rintpvvp0
>>323
グロージャンでも取れる賞やからな
0333音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-OjnJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:41:58.54ID:ZI/7jDQDa
dodはレース終了後受け付けるべきだよなぁ
0334音速の名無しさん (ワッチョイ 306e-5XNC)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:42:01.99ID:yUd2SPAq0
>>6
小倉の話だと元々アブダビはコロナの入国基準が厳しいのでそもそもハミルトンは入国できない可能性が…
と言っていたから正しくは「空気読まなかったら入国拒否」っぽい
0340音速の名無しさん (ワッチョイ d030-frx/)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:42:47.60ID:COf/Mo+o0
去年ルクレールが代理だった人が暴れてるんだろう
今の彼にはもうハミルトンしか代理がいない状態だから神格化が凄いんだよ
去年もルクレールは絶対違反してないと言い張って違反は妄想とかやってたし
殆どのチームの代表とか関係者が指摘してたのにこのスレだけの妄想だった
今回の走りでも結果だけで押し通そうと無理矢理過ぎる展開してるしな
彼らが言う通りなら、レース終盤までそんな展開になってないんだよそもそも
0341音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-Qmx6)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:42:48.51ID:U3gFqPdka
2010年ドイツGPでフォースインディアがスーティルとリウッツィのタイヤを双方間違えて装着したことがあったけれど、その時もすぐにピットへ呼び戻し正しいタイヤへ履き替えさせたことで失格は免れた
今回もそれと同様の措置かな
そもそも規約にこの事例に関する措置が書かれていないのが問題だけど
0342音速の名無しさん (アウアウウー Saab-1HfV)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:42:54.86ID:PPZXjbsSa
>>96
レース序盤から中盤でペレスを抜ける場所にいた訳だからな
及第点が出るとしたら2位、それ以下は不可だな
さっさとペレス抜いて俺たちのメルセデス化で優勝、が望まれる結果だね
0343音速の名無しさん (スフッ Sd94-ndV/)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:42:55.37ID:Ew7adleCd
今回の結果で、メルセデスに乗れば論争には一定の結論が出たね

ハミルトンもコロナで評価まで下げちゃって、踏んだり蹴ったりだなw
0345音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-OjnJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:43:27.60ID:ZI/7jDQDa
>>337
「HAHAHA見たかフェルスタッペン!」
0346音速の名無しさん (テテンテンテン MM34-PaHR)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:43:53.35ID:GRpNF2sWM
>>323
最後のドタバタがあるまでは、終始ボッタスを上回ってレースをコントロールし
優勝は間違いないというドライビングしてたからな
ドリフのあの音楽がかかったのかと思うくらいのハチャメチャが起きて
それでもなんとか再びトップに追いつくかと思ったら最後はスローパンクチャでゲームオーバー
0349音速の名無しさん (アウアウクー MMd2-Ua3w)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:44:38.88ID:XLSS0GMjM
ボッタスよ
スタートシステムに問題がーって言って見てくれw
0351音速の名無しさん (ワッチョイW 5c91-MGaq)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:45:07.18ID:FhVXF4Vy0
ボッタスはポチ役に慣れすぎて速さ失ったのかもね
0352音速の名無しさん (ワッチョイW 22b8-WMF4)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:45:11.13ID:rintpvvp0
ホンダ勢総崩れだから、他に八つ当たりしないとどうにも収まらん人がいるな。あとおなじみ長年のミハエルファンか
0357音速の名無しさん (アウアウウー Sa83-m+dP)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:46:02.37ID:nAQwGYGNa
>>336
もしこれでタイヤ交換義務を消化できるなら悪用する意味もあるが、タイムロスはひどいし、さすがに来年は正式な規定として潰されるやろ

>>337
ボッタスふらふらしすぎ
ほんとタッペンは踏んだり蹴ったりだな、無事でさえあればこんなん抜けただろうに
0362音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-Emls)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:47:12.34ID:8j5R08Vy0
>>323
内容的には思ったより健闘してたのと御祝儀も含まれてると思う
0364音速の名無しさん (ワッチョイW 22b8-WMF4)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:47:14.92ID:rintpvvp0
>>337
マックスはこの早いブレーキングでルクレールを釣っちゃったよな。慣れないことはするもんじゃないぜw
0369音速の名無しさん (ワッチョイ d030-frx/)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:48:10.65ID:COf/Mo+o0
そもそも他人のタイヤを履いて走った時点で即失格なんだけど
それを誤魔化す為に必死で考えましたみたいな屁理屈で誤魔化した話だからな
10年以上前にあったって言う話もそれをやらせない為に厳格化された話なんで
無線の混信でピットに指示が…ならなんでフロントだけ別なの?という謎は永遠に残る
全部ボッタスなら分かるどっちがきても駄目だよねアレ
0370音速の名無しさん (ワッチョイW 22b8-WMF4)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:48:38.05ID:rintpvvp0
>>347
予選のスピードはあるけど決勝でホレボレした記憶はねえなあ。雨降ると、フィンランド人だし
0371音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-OjnJ)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:48:54.74ID:ZI/7jDQDa
メルセデスマシンってどこよりも戦闘能力高いのに
ボッタスがあそこまでオーバーテイク下手なのはボッタス自身の問題
0372音速の名無しさん (ワンミングク MMb8-p7ah)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:49:21.54ID:JodECwPDM
メルセデス・ベンツワークスはやはり皇帝ルイスハミルトン頼みの様だな
0373音速の名無しさん (ワッチョイ 18c6-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:49:33.96ID:d+xuqAs10
1位ペレス(2014-2020)→ベッテル?ストロールに押し出されて
2位オコン(2017-2018)→ストロールに押し出されて
3位ストロール(2019-)

登場人物全員レーシングポイントでワロタ
0376音速の名無しさん (ワンミングク MMb8-p7ah)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:50:38.36ID:JodECwPDM
PUはメルセデスを選んだほうが良いと言うことだけはハッキリとわかった

みんな言ってるな
0377音速の名無しさん (ワッチョイW 22b8-WMF4)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:50:42.08ID:rintpvvp0
>>372
ハミちんは、ここ破られるとやばいよってところで、とことん粘るって跳ね返すからね。徳俵に乗ってからが無茶苦茶つおい。それをバルテリに期待したらあかんなあ
0378音速の名無しさん (スフッ Sd94-ndV/)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:50:48.41ID:Ew7adleCd
>>348
いや、速さの擁護が出来なくなって統率力のみがハミルトンの強みだよなw

まあ、強運だけは、ハミルトンは持ってると思うけどw
0379音速の名無しさん (ワンミングク MMb8-p7ah)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:51:57.23ID:JodECwPDM
皇帝ハミルトンとここまでレースの安定感や貫禄が変わるとは、いなくてはじめてわかったよ
0381音速の名無しさん (ワッチョイ d030-frx/)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:52:23.36ID:COf/Mo+o0
オーナーオーダーで入れ替えようにも前過ぎる上に前にオコンもいるから優勝は無理
本当に手詰まりだったなストロール
ただ、変な癇癪を起こしてなければ頑張った話なんだけど、自分で蛇足をつけちゃった感じ
そういう時はムカついても笑顔で祝福してやらにゃ自分の株が下がるだけなんだよな
0382音速の名無しさん (JPW 0Hf2-pMVf)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:52:51.62ID:tmkE7h61H
メルセデスは誰が乗っても速いしレーポも同じ様に誰が乗っても速いだろ
ペレストロールもマシンが良いだけだよ
0383音速の名無しさん (ワッチョイW 5c91-MGaq)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:52:55.86ID:FhVXF4Vy0
来年はマグロ2機よりも高威力のマゼピン砲来るからさらにSC出番多そう
0385音速の名無しさん (ワンミングク MMb8-p7ah)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:53:17.87ID:JodECwPDM
フェルスタッペンノーポイントとか、F1は高い広告塔なのに

これじゃ論外
0386音速の名無しさん (ワッチョイ efe8-uWE3)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:53:32.39ID:aWN374wC0
>>250
ボッタス抜いてトラフィック処理してトップのペレスまで迫ったのは俺ん中では評価高い
パンク交換で最後尾に落ちた後もボッタスの次まで来てたしな
まぁボッタスはタイヤで苦しんでたみたいだけどねぇ
ボッタスはレース通じてラッセルに2回抜かれたのは屈辱的だったと思うわ(´・ω・`)
0387音速の名無しさん (ワッチョイW ac6c-fAcm)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:54:03.29ID:ld6W5XNI0
ストロールっていい所で物凄く地味なやらかしするよね
まぁクラッシュさせたり接触させたりしないだけマシか…(レッドブルの1台を見ながら)
0388 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/07(月) 12:54:35.29
ハミルトンがラッセルに勝ってるのは統率力だけか(笑)
0390音速の名無しさん (ワッチョイW 22b8-WMF4)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:55:10.83ID:rintpvvp0
来年もタイのサトーを起用するレッドブルホンダに乾杯。自ら優勝に捨てに行くスタイルやな
0392音速の名無しさん (ワッチョイW 5c91-MGaq)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:55:49.94ID:FhVXF4Vy0
>>387
マゼピンよりはマシだろうね
0394音速の名無しさん (ワッチョイ d030-frx/)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:56:08.71ID:COf/Mo+o0
>>376
来年マクラーレンが適応出来るか次第だな理屈的にはメルセデスPUが一番良いんだけど
カスタマーだとクローンマシンでも燃えたり、片方がF1.8だったりするから謎い
メルセデス自身が説明してる通り、全力で走るとPUの基本構造材質を激しく劣化させる温度域になるので
パワーコントロールが難しいってのがあるそうだし、どこかでパワーダウンを挟まないといけないし、
パワーを出し続けるにはクリーンエアも多めに欲しい所
0395音速の名無しさん (ワンミングク MMb8-p7ah)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:56:11.61ID:JodECwPDM
いろんな意味でハミルトンの本当の力を改めて感じた

もう、300ポイント以上とってるし、彼なら昨夜のような残念メルセデスにならない
0396音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-8k4o)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:56:12.71ID:MnkUm7JEr
ぶっちゃけラッセルはメルセデスに入っても第2のボッタスになって評価下げるだけだからシートあればレーシングポイントに行ったほうが良いと思うけどな
レーシングポイントだとマシンも速いし相方はアレだし必ず評価上がる
0398音速の名無しさん (スッップ Sd70-iNkf)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:57:10.71ID:E0bjow67d
今回のレースは珍しくメルセデス(ラッセル)が勝つのを期待されてたのに
その期待すら裏切るメルセデスは流石としか言いようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況