X



□■2020□■F1GP総合 LAP2380□■イモラ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-z4aL)
垢版 |
2020/10/26(月) 01:48:14.85ID:1RN4TZA80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2379□■ポルトガル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603632338/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003音速の名無しさん (ワッチョイ 218e-tMQb)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:21:31.92ID:0Ey1LU2Z0
イモラと言えばタンブレロ高速コーナー!
0004音速の名無しさん (アウアウエー Sa8a-M/Bb)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:24:59.29ID:UZDOC/FGa
>>2
これもう一回同じ譴責処分もらうと3回目でグリッド降格ペナルティになるんじゃないかな
0006音速の名無しさん (ワッチョイ eea3-gGz3)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:27:19.75ID:VYdKiRM20
チェコ戒告2回目。
次戒告受けたら10グリッドダウン。

しかし今季出てなかった戒告を2セッション連続で、それも同じ相手にってどうなってんだよ。
0007音速の名無しさん (ワッチョイ 811d-z4aL)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:27:45.59ID:33u/V3xA0
>>1


ルノーは久しぶりにソフト駄目駄目病が発病した感じだったな
リカルドの序盤のペース悪かったし、オコンもあれだけミディアムでペース良かったのに
最後ソフトに換えたとたんペースが鈍ったし
オコンはソフトをおっかなびっくりで使うくらいならもう10周くらい早くにハードに換えた方が
良かったかね?
0008音速の名無しさん (ワッチョイ cda1-Kbrf)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:29:22.33ID:VUTfvxap0
ペレスはスパのオールージュでもガスリーを地獄締めしてたからなぁ…
0010音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:51:13.48ID:Wd5Qu9g90
ガスリーの去年は、走りというよりもシーズン前のテストでクラッシュして
それが開発に影響したと考えられちゃったのがいかんかった気がする
走りだけでいえば今年のアルボン程わるくはない。ファステスト狙いにいかせる位の
位置にはいたし、去年はフェラーリが速かったからね
0012音速の名無しさん (ワッチョイ 8259-gIpo)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:56:55.09ID:X5YBlqi80
ガスリーはRBの選択肢としては悪くはないよ
ただ次昇格させてまた適応できなければ後がなくなってしまうんで、よほど自信が持てるクルマじゃないなら他行った方がいいよね

再昇格はさすがにそれなりの結果は求められてしまう
(タッペンに予選または決勝のどちらかで匹敵するか、若干落ちるレベルで、タッペンをサポートしやすいこと)
0013音速の名無しさん (ワッチョイW c2b6-5VtF)
垢版 |
2020/10/26(月) 02:59:13.73ID:2FijXpdA0
ガスリー昇格させたらタウリがクビアトorアルボン、角田(未知数)になってしまって今期ほどの活躍はできないだろうから置いておきたい理由もわかる
0014音速の名無しさん (ワッチョイ cd29-gGz3)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:00:37.11ID:ZYW9N5s90
予選で例えるとRB15は中団に対して1秒近いアドバンテージがあった
だから仮にマックスから0.6秒落ちとかでも予選で中団に沈んだりはしにくかった

今年のRB16は中団との差がコースによっては0.2差とかになってる
だからアルボンがマックスから0.6とか差を付けられてしまうと一気に落ちて10番手とかになっちゃう

そういう意味では今年の車はチームが言う通り失敗作で必ずしも成績悪いのはアルボンだけの責任ではないんだけど
中盤以降のアルボンはそれ以前の問題というレベルでパフォーマンスが低い
0015音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:01:07.04ID:Wd5Qu9g90
角田君ってF2だと3PPだっけ?数だけでいうとアイロットの方が上なのかな
正直、若いころは速さがあるほうがいいよね

ミックは安定感はあるけど予選は遅いイメージ
0019音速の名無しさん (ワッチョイW 02c9-Z3re)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:06:48.15ID:FeiDLSb/0
来年いっぱいでホンダも撤退だし、どうせなら本牛で角田を見たいという気持ちがある
一方で本牛で輝くヒュルケンベルグの勇姿も見てみたい
0021音速の名無しさん (ワッチョイW c2b6-5VtF)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:14:38.35ID:2FijXpdA0
タッペンは無冠の帝王感あるしルクレールはフェラーリが低迷してるしラッセルはそもそも消えそうだしノリスも枕が安定してないしハミ引退後は誰が真っ先にチャンピオン取るんだろうな
0023音速の名無しさん (ワッチョイW d16c-UT7h)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:18:48.36ID:W874MykN0
かなりタイヤにしても天候にしても適応力が求められるGPだったな
マクラーレンの二人はやっぱうまいなと感じたけどさすがにマシン特性は凌駕できなかった感じだった
こういう時はオコン優秀よな タイヤ理解度がすごいというか
0024音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:21:16.16ID:Wd5Qu9g90
雨降ったらサインツが逃げ切ったりしてたのかな
よりにもよって雨雲がサーキットを避けて通ってたなぁ

サインツの1周目のジャンプアップは凄いね。モンツァでも良かったし。
0027音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:25:02.93ID:Wd5Qu9g90
最初はボッタスは噛み付かない犬だと思ってたけど、そうじゃなかった
噛み付こうとしても牙が届かない犬でしたね。失礼いたしました。買いかぶりすぎてた。
予選が速いのは予選に全振りしているからだしね

ホント、早く引退しないかな。リカルドでもルクレールでもラッセルでもいいから交代してくれ
0037音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-/hsW)
垢版 |
2020/10/26(月) 04:19:03.27ID:Ld/EHdx10
>>34
もう今のハミルトンはニコ時代よりだいぶ強いだろ
タイヤのマネがうますぎるわ
フェルスタッペンでもやられてたな
0038音速の名無しさん (ワッチョイW 020e-FTt/)
垢版 |
2020/10/26(月) 04:23:25.80ID:0dSley2D0
ガスリー
2019レッドブル12戦で63pt
2020アルファタウリ12戦で63pt
なんか色々スゲェーな
0040音速の名無しさん (ワッチョイ deb9-y5oF)
垢版 |
2020/10/26(月) 05:37:58.88ID:PZA/IRKl0
酒飲みながら録画見なおしたけど…やっぱガスリー凄いわ
タウリの車がそんなに速いとは思えないんだけど
フェラ、枕、ルノー、レーポに割って入れるんだからなぁ

>>39
1ポイント差…次で逆転もあるね
0041音速の名無しさん (ワッチョイW 020e-FTt/)
垢版 |
2020/10/26(月) 05:57:44.45ID:0dSley2D0
アルボンはテンパって次戦やらかすと思うからガスリーは入賞さえすれば逆転するんじゃね(同点でも優勝してるガスリーのが順位上になるし)

でも去年ガスリーがしっかり走ってれば…って思うとアルボンもちょっと可哀想な気もするけども
0042音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-/hsW)
垢版 |
2020/10/26(月) 05:59:47.29ID:Ld/EHdx10
>>40
スタート時はサインツライコネンすげーとか思ってたけど、あそこで上位と無理して戦っちゃったのが勝負の分かれ目だったな

無理せずペース抑えてたガスリーとハミルトンの走りは似てたし、弟子入りの成果は確実に出てるな
0045音速の名無しさん (ワッチョイ 0603-Kbrf)
垢版 |
2020/10/26(月) 06:14:10.79ID:AENEltDZ0
いいサーキットだった、アップダウンあり、オーバーテイクもできる
鈴鹿も最終シケインなくせば、ストレートでのオーバーテイクがもっと増えるのでは(危険か?)
0049音速の名無しさん (ササクッテロ Sp11-B6QP)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:06:49.36ID:lTNIwjOIp
ここ2年はフェルスタッペンとガスリーアルボンの差がありすぎてレッドブルのマシンの本当の実力が把握出来ないんだよなぁ
とりあえずヒュルケン乗せてマシン特性顕在化させよう
0051音速の名無しさん (スプッッ Sd81-pxI2)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:13:59.56ID:kzetJQ7Td
ハミルトンのタイヤマネジメントが優れてるっていうけどさ…
ただ単に追い詰める相手がいないからマネジメントしてる余裕があるだけじゃないの
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 0603-Kbrf)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:17:42.64ID:AENEltDZ0
>>49
RBマシンは、かなり癖がありそう(オーバーステア気味)
ピーキさはだいぶ解消されたようだが

それと比較してアルファタウリの方が扱い易いようにみえる
0054音速の名無しさん (ワッチョイW cd15-/glN)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:27:58.33ID:KizGpryt0
>>51
間違いなくそれもあるな
昨日もボッタスと同時くらいのタイヤ交換後でも、ボッタスはどんどん離されてるから
単純に競争相手が居ないんだよね。
居る状態ならそのマネジメントもわからない
0055音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-/hsW)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:28:02.64ID:Ld/EHdx10
>>53
タウリはレッドブル以上のハイレーキだけどな
0056音速の名無しさん (スップ Sda2-B6QP)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:30:54.28ID:jXNjWgZwd
トップチームで周回遅れってアルボンほぼ切られるの間違いね
つーかアルファタウリどころかフォーミュラEに行って欲しい
0057音速の名無しさん (ベーイモ MM96-/hsW)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:34:54.12ID:moItxgzqM
なんでアルボン母ちゃん付いてこなくなったの?
またなんかやらかしたの?
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 121d-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:42:00.34ID:QAzzUPNk0
アルボンはモナコで家買ったとたん駄目になったな
0060音速の名無しさん (ワッチョイ 121d-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:43:47.22ID:QAzzUPNk0
成長が止まった感じ
0064音速の名無しさん (ササクッテロル Sp11-+5Ht)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:55:15.21ID:o6H7NBNBp
>>54
フェラーリやロズベルグと競ってる時も同じだったから残念ながら間違いない
0067音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp11-9fo9)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:03:31.53ID:ivU8KrwEp
クビアトはもうクビ言い渡されててやる気ないんだろうな
0068音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-5m+c)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:06:58.46ID:XND4YEc3M
>>62
なら最初から見なきゃいいのに
時間って限られてるから、有効に使わなきゃ
0070音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-vKEd)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:09:32.08ID:L/sR4FQpa
>>65
昨日なんかはまさにそれだったな
一時的に3番手まで落ちたけど最終的にタイヤの差を作ってバルテリを抜いていったのだからやはりタイヤマネージメントは優れていると思う
フジの解説人達はハミルトンが一番タイヤマネージメント上手いとも言ってるのも
0074音速の名無しさん (ワッチョイ c24d-3XbD)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:21:01.59ID:RnMuLjXT0
ほんとに睡眠導入には最適だよw
極超稀に面白いレースがあるから最初だけ見るんじゃないかw
まあ今シーズンはもうほぼそれもないからほんとに意味ないけどなw
開発制限のおかげで予選すら見なくなること多数だぞwww
0078音速の名無しさん (ワッチョイ c644-z4aL)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:37:21.52ID:iJr7EakG0
>>76
逆にエミリア・ロマーニャで通じる奴の方が少ないんじゃ?
俺は今回だけの名称とか覚える気もしないし。
今年のイタリア開催は3回目だっけ?
イモラで良くね
0079音速の名無しさん (ワッチョイ c293-tMQb)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:37:37.40ID:F2+ih7WX0
ボッタスは同じ失敗を延々と続けて負け続けてるの何なの?
予選重視→決勝で先にタイヤ壊して敗北
こればっか。学習能力ないの?
ポール取れば勝てると思ってんの?つーかポール取っても結局負けるよね
0082音速の名無しさん (アウアウエー Sa8a-rxzw)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:43:48.21ID:qB6QbmEMa
此処はガスリー、ヒュルケン、ルクレール好きの無職のBBAのスレかよ(笑)
0083音速の名無しさん (JPW 0Hca-4VNP)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:44:34.61ID:CAPRmMGTH
従来通りサンマリノGPで良かったと思うんだけど、何か弊害でもあったのかね?
セナとラッツェンバーガーを殺した場所だから縁起が悪いとか
0088音速の名無しさん (アークセー Sx11-17G9)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:49:51.24ID:vix2A5Ymx
フェラーリが3強落ちしたらFIAのフェラ監視が緩くなると思ってたよ
3位で居る間は何やってもお咎め無しだろ
タッペン抜くとクレーム来る
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 69ff-Kbrf)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:01:12.60ID:AkMM8yz30
しかしガスリーは何か覚醒した感があるな
まぁこのコースがタウリに合ってたというのはあるかもしれんが、
マネージメントもあれだけ出来るようになれば持ち前の速さも活きてくるわな
やっぱりドライバーというのは勝つと一皮剥けるのかね
正直タウリで留まるようなドライバーじゃないと思うが
0092音速の名無しさん (ワッチョイ 121d-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:03:12.98ID:QAzzUPNk0
なにが気に食わないのか知らんが、ペレスは特にガスリーには強気だな
スパでもオーバーテイク仕掛けたガスリーを壁に押し付けようとした
0093音速の名無しさん (ワッチョイ 5d3c-gGz3)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:06:30.77ID:osUf2phg0
チームからもファンからもお前は糞ドラと暗に言われたらパフォーマンスでないよね
アルボンも今の環境から解放されたら、本来の力を出せるかもね。そういうチャンスがあるかどうかは別にしてw
0094音速の名無しさん (アウアウクー MMd1-BOGf)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:10:01.14ID:JKbB8G0jM
>>92
ペレスは若手ドライバーに厳しくいくから
以前アルボン相手にもきつい幅寄せやっていたよ
その時はアルボンがコース外から強引にオーバーテイクしたけど
0095音速の名無しさん (JPW 0Hca-4VNP)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:11:03.68ID:CAPRmMGTH
>>86
なるほどサンマリノ公国との交渉の上に使っていたのか
それなら間に合わないってのも納得がいったよ
サンクス。
0097音速の名無しさん (ワッチョイW c2ee-zk6z)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:14:34.87ID:eNYoRolv0
フジの実況解説は、中段グループが割といいバトルしてても無視して関係ない話してるな。ちゃんと実況が実況の仕事しろよと言いたくなる。
0101音速の名無しさん (オッペケ Sr11-GMry)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:23:29.18ID:poPQaC9Mr
アルボンとガスリーのポイント差1しかなくて笑えない
順位も8位だしこれでクビにならなかったらマテシッツの力が働いてるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況