X



キミ・ライコネンPart116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:38:42.86ID:eXSm274P0
F1ドライバーのキミ・ライコネンを応援するスレッドです
★Kimi Raikkonen official web site
http://www.kimiraikkonen.com/
★ Kimi Raikkonen official facebook
https://www.facebook.com/kimiraikkonen
★Kimi Raikkonen official instagram
https://www.instagram.com/kimimatiasraikkonen/

★Alfa Romeo Racing公式サイト
https://www.sauber-group.com/motorsport/formula-1/
・「sage」進行で 勝手ながらsageないレスは荒らしと認定します
・荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置しましょう
・荒らしの相手をする人も立派な荒らしです
・いつも心に【スルー】を! レス乞食に餌を与えてはいけません!
・腐女子と連呼する厨もスルーしましょう
・(;´Д`)ハァハァは控えめに
・ (O ゜Д゜) ハァ? ハァ?も控えめに
・キミの才能を妬まない
・キミの不運にめげない
・酒の飲み過ぎには注意
・ズボン脱ぐ時は場所と立場をわきまえよう
・他のドライバーを必要以上に叩かない、蔑まない、貶めない
・暴れる末尾aとMも徹底無視で
・実況禁止
前スレ
【2020】キミ・ライコネンPart115【最後のF1?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582888872/
0010音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 02:34:40.96ID:B/1h9MZK0
>>8
レギュレーション理解してる?
新車出せる訳じゃないんだからさぁ
0011音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:01:43.24ID:Cuff3SUb0
ライコネンファンって昔からF1好きなヲタクばかりと思ってたけど>>8みたいなニワカもいるのね
0015音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:27:03.37ID:MB5q2cMk0
セカンド枠はミックじゃないにしてもジョビだけは絶対にないと思ってたから意外だ

もしライコネン主導でチームメイトを決めたのなら結構力があったんだな
0018音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:32:23.58ID:we9yjagQ0
自分に都合の悪い見解は全て妄想扱いなら不特定多数が出入りする5ちゃんなんてやらない方がいいぞ
0020音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 06:18:37.41ID:v33ywWTE0
>>1
サブタイあるとアンチスレっぽくなるから(・∀・)イイ!!
0021音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 06:47:44.09ID:9hmXBis90
うおおおQ1突破!からのトラックリミットで
なしよでズコー

お後がよろしいようで
0023音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:59:13.88ID:0NFNzmES0
1コーナーの混乱に巻き込まれそう
0024音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:25:30.53ID:t98dOTZx0
このセーフティカー入るまで、ピット入ってなければ、何位くらいに戻れたんだろうな。
0026音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:34:14.50ID:t98dOTZx0
そういや、イモラを2006年に走ったのは今やライコネンだけか。
ハミルトンもベッテルも2007年デビューだもんな。
0027音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:45:13.88ID:t98dOTZx0
狙いどおり、セーフティーカー時にピットに入れれば6位だったけど、たらればの話をしてしまえば、ペレスに抜かれなかった保証もないから、仕方ないか。
0029音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:17:22.76ID:9PIAxWHn0
ポイントウマー
DODもゲットで気持ちよく週末を終えられた
0031音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:40:32.27ID:NstZQxLx0
フロアにデブリがあったとはいう前のボッタスと遜色ないペースだったね
0033音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:00:45.81ID:r2Bg9Gcu0
ベテランらしい走りだった
次はトルコGP
初代ウィナーだったね
0034音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 03:12:58.26ID:8Jj0YhsO0
ここ最近レースで調子が良いな粘り勝ち感がライコらしいDoDも良かったね
ミディアム思いっきり引っ張ってたけどそこまでタイヤ変えた勢と差が無かったのが良い結果に繋がった
いつもならレースペース遅くなってるのにズルズル行って結局損するんだけど

M>Sで唯一繋いで最後数周で一気に行く予定だったろうに勿体なかったな
SCタイミングが最悪だし頭抑えられたのも丁度ライコのちょい前でとことん残念

結果的には契約延長後に車以上の良い結果が出たので良しかな
0035音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:48:55.92ID:IB/eEP240
ロータス時代のねちっこい走りが戻ってきてるな
タイヤマネジメントで引っ張るだけ引っ張って上位陣が崩れるのを待つというのがロータス時代の勝ちパターンだった
0037音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:20:02.26ID:IB/eEP240
毎レース昨日のような走りしてればセーフティカーのタイミングがバッチリあった時に表彰台狙えるかも
0038音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:26:06.63ID:8EO4awLO0
>>33
初代ウィナーとは言え、チートマシンだったけどな。MP4-20は。
0041音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:06:28.47ID:Rk+xeGLn0
>>40
トップ3がピットインしても尚、ライコネンより前にいるのに
どうやったらセーフティーカーのタイミング次第で表彰台狙えるようになるの?
0042音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:24:44.50ID:IB/eEP240
今回のレースの事を言っているのではない
トップ3に何かあった場合の話
これまでの他チームと似たり寄ったりの作戦ではトップ3に何かあったとしても表彰台は不可能
ガスリーの件もあったし、おこぼれを拾える位置にいる事が重要
0043音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:14:34.63ID:Rk+xeGLn0
>>42
アルファロメオでおこぼれを拾える状況って
どんだけカオスな状況だよ
0044音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:35:38.35ID:qysKJ0W40
仮にアルファロメオが開発成功しても
お上のフェラーリが引っこ抜くから
アルファロメオで勝利とか一生ないぞ
0045音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:40:49.89ID:Ca9Zr03y0
それを承知で残留したんだから入賞するところを応援するしかない
0046音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:44:20.59ID:eyV7Z3Cb0
抜けないサーキットでかつ昨日みたいな状況でドンピシャのタイミングで入らないと上位入賞はないよ笑
0048音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:51:45.08ID:A5oECkC80
ベテランに求められる仕事をしっかりこなしてるのが残留の秘訣か
0049音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:29:55.99ID:aiqVTRjl0
チームメイトがジョビナッツィではライコネンの現在のポテンシャルが計りにくいな。
マックスかリカルドかルクーレル辺りと組んで欲しい。
0050音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:16:02.75ID:jBDleB9q0
そういう現実味のないこと言うとかバカなのか?
そいつらが今更下位チームに来るわけねえしらが今更上位チームに行くこともないで終了
0051音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:19:00.15ID:685HEOwb0
この人衰えてるのかな?
0052音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:21:13.96ID:Ca9Zr03y0
次は高速サーキットだからフェラーリPU勢はきつそうだけどね
0054音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:19:40.61ID:iA8AzxiC0
GP2初年度2位の実績だからジョビは速いはず?
0056音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:33:35.71ID:pXwiAL6f0
レースペースだと一貫してライコの方が速いよ
予選の一発はおっさんだしなあ
0057音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:10:49.41ID:BQ7ExFIi0
今回のDODはライコだったんだな
そんな良かったっけ?
0058音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:13:25.27ID:Dj/F3zxj0
国際映像に映ってる時間が長いとおじちゃん頑張ってるな〜って思うじゃんw
0059音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:19:25.97ID:rQd9amJJ0
ロングスティント敢行して9台抜きだったからじゃない
それなら相方も候補だとおもうけど
0060音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:21:39.36ID:rRLzoHTd0
ザウバー特有の無駄に引っ張らされてポイント圏外のパターンかと思ったw
0061音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:25:07.11ID:xD7uvUzN0
アルファロメオ記念カラーリングだったから
0062音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:15:43.21ID:/dtrFecK0
普通にやったらポイント圏外やろ
ホンダの3台が勝手に脱落したお陰
0067音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:04:10.63ID:sENr9LGn0
尚、レッドブルホンダの1台はフェラーリの友人のお陰
もう1台は単なる自滅
0068音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:13:01.56ID:azGZNZ+X0
ライコネン4P
ジョビナッツィ4P
ライコネンは勝てるかな?
0069音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:16:33.73ID:HSycHHFy0
直線じゃ勝負にならないみたいな無線が悲しすぎる
0070音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:47:43.57ID:UkeHNZDr0
最近の好走を見ていると、いまハンガロリンクやれば、ポイントゲット出来そうな気がする。
7月はダメだったが。
0071音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:35:37.83ID:/3KlGqjB0
シーズン序盤のダメダメっぷりはなんだったんだろ
たんに開幕遅れて適応できなかっただけか
0074音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:27:30.67ID:35+ZSWoQ0
完同
ロータスの2年間は本当にカッコよかった
あの後フェラーリには行かない方がよかったな
この人は中堅どころのマシンに乗らした方が抜群に上手い
最近はあの頃の感が戻ってきてるから見ていて面白い
0076音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:35:34.17ID:oxzSZ/620
マクラでの鈴鹿が全盛期....か知らんけどめちゃくちゃ輝いてた
0077音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:58:21.12ID:/3KlGqjB0
マクラーレンの時が一番輝いてた
ロータス時代なんてパワステ合わなくて沈んだ時もあったからふつうにマクラーレン時代が全盛期
0078音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:43:02.72ID:jWgFv3wU0
>>75
フェラーリ時代以降しか知らないお前の方がどう考えてもニワカです
0080音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:20:39.12ID:i84tk3Ek0
ニワカはバカなんだから意見する資格なし
もうここには来るなカス
0081音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:28:14.25ID:/3KlGqjB0
そもそもここのヲタ全員にわか代表みたいに扱われてたんだけどね
0083音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:12:26.45ID:FPo2OQbW0
ロータス時代が全盛期とかいうニワカがいるときいて
0084音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:14:05.75ID:c2qJ5TaF0
ピレリタイヤ専用マシンでタイトル争いにかすりもしなかったのが全盛期とか冗談きついわ
0085音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:27:54.22ID:jIi/vUXz0
>>82
マクラーレン時代よりロータス時代が全盛期という理由はなんだいニワカくん
0089音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:36:38.60ID:vtms2joR0
道具を使うスポーツで全盛期なんて議論ナンセンス

結局その道具の質に由来する
結果マンセルなんて39才の年が全盛期なんて言われている
0091音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:56:22.27ID:RaZ9Rsdy0
ロータス時代なんてオーストラリアでポディウム乗ったくらいで
あとは給料未払い発言したあとチームから嫌がらせ受けたのしか印象ないわ
0094音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:23:49.17ID:UzyLb6qg0
マクラーレンと言っとけば通ぶれると思ってるニワカ猿がいるな
0095音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:26:42.78ID:FKhbOndx0
おフェラが一度クビにしたドラを呼び戻すなんざよっぽどの事、そんだけロータス時代のライコが輝いてたって事だ
マクラ時代のライコも速かったがそれこそ車なりのイメージしかないな
0096音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:30:56.57ID:c2qJ5TaF0
あのマシンで2回しか勝てないのかって言われてたよ
0097音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:32:47.57ID:JfxURIZO0
アロンソならロータスのマシンでタイトル獲れたとか言われてたよな
0099音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:08:55.11ID:aF+MteIL0
>>95
マクラーレン時代はシューマッハアロンソと同格扱いされてたんだけどな
0100音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:11:07.57ID:aF+MteIL0
>>95
ロータス時代は車以下と言われてたけどな
他のドライバーにロータスが最速マシンとかロータスに自分が乗ってたら複数回勝ってるとか言われてた
0101音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:32:21.82ID:kZZfp+KJ0
マクラーレン時代が全盛期と言っておきゃ簡単だよな
いかにもニワカ思考で
0102音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 01:43:23.78ID:wC07Pqk30
でもまあ、世間的にはチャンプ取った時のフェラーリなんだろうな
0103音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 05:36:55.51ID:2tHaI0VK0
まあマクラーレン時代というよりミシュランタイヤがドライビングスタイルにぴったりマッチしていた。
BSでは結構、予選で苦しんでたな。
0104音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 07:14:22.92ID:9BDpvQte0
ロータス時代なんてピレリタイヤのテストカーの恩恵めちゃくちゃ受けてたのにな
今のメルセデスと同じかそれ以上のアドバンテージがあったのに
0105音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:00:00.50ID:sGzWvn3m0
アロンソ信者ってこんかところまで出張して工作してるんだな
アロンソなんて自分が圧倒的に有利になるようチームメイトを追い込んでるだけで大したことないのに
アロンソならタイトル取れたとか妄想もいい加減にしろ
0106音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:38:03.05ID:V65W6XX10
そもそもロータス2年目後半からタイヤ変わったことで化けの皮剥がれてたよね
0107音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:26:03.37ID:Jry1Zz7F0
2年目の後半って手術をしなきゃいけないような体調じゃなかったっけ
0108音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:28:19.29ID:uVgOQIC30
当時のロータスがどんなに速かろうが、給料未払いじゃあモチベーションが保つのキツイでしょ。アロンソだったらすぐ逃げるだろうし。
0109音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:20:38.50ID:dSSaRIMZ0
好きあらばアロンソ

どんだけアロンソ好きなんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況