X



【レッドブル】マックス・フェルスタッペン9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:13:34.47ID:sYrhuQEJ0
Max Verstappen
1997年(平成9年)9月30日生まれ。
ベルギー北東部、リンブルク州ハッセルト市出身。
'90年代にF1で中小チームを渡り歩いたヨス・フェルスタッペンを父に持つ。

ヨーロッパF3での大活躍がレッドブルの目に留まり、GP2を飛ばし2015年にトロロッソよりF1歴代最年少デビューを果たす。

更に2016年シーズン初めから連続入賞、スペインGPからレッドブルに昇格。そのレースでいきなり初優勝!
2017年前半はPUのトラブルで苦戦したものの、シンガポールで2勝目を挙げ評価はうなぎ登り。
リカルド移籍により2019年からは名実共にレッドブルのエースドライバーに。
ハミルトン、ベッテルの次の次の世代ながら、いつチャンピオンになっても不思議ではない、オランダのスーパースター。

レッドブルの青田買いは果たして大収穫となり得るのか。大いに注目していきましょう。
ttp://www.verstappen.nl/
ttps://twitter.com/MaxVerstappen3

前スレ
【レッドブル】マックス・フェルスタッペン8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597492794/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0756音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 05:43:50.03ID:9zGeBx7J0
いやマウントカールシティは追い越し不可能だしマッペンにもワンスチャンスはあるぞ
0757音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 05:57:10.44ID:5EuWaYvf0
ルクレールはもうやらかしてしまったからスタートじゃ無理しないだろうこれはチャンス
0758音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:41:55.98ID:37mglkoM0
>>752
ハミが大三味線弾くかと思ったら弾かなかったでござる・・・
0759音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:21:05.38ID:iIwVXPbE0
今さらだかこのルクレールのポールの取り方はいいのか?
ペナルティ出せよ
0760音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:25:17.89ID:WmwwKNbu0
どうせおフェラはタイヤがもたないだろ
モナコは予選9割とは言っても実際にはレースペースが違えば戦略でひっくり返す事はそんな難しくないからな
2秒速けりゃマッペンならコース上で抜くかもしれないし
だがレースに勝つのは何故か7番手スタートのハミだというヲチが待っているんだぜ
0761音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:30:23.07ID:CojIrtMn0
>>760
タイヤに負担かけないようゆっくり走れば大丈夫
0762音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:59:46.79ID:ZQ1JJ5M20
ttps://f1-stinger2.com/f1_news/20210523luclelcsstrategy

スティンガーがド直球な記事書いてる
0764音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:18:39.78ID:NdmG6SkO0
シャクレールが出ちゃったな
0765音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:26:56.17ID:YUM0vLLO0
サインツのF1キャリアはツキがあるんだかないんだか良く分からないな
0766音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 14:06:25.94ID:wvSnbQyH0
>>762
シャルルルならやりかねん
此奴はヘラーリのダークサイドドライバーやで
オイル燃やす不正エンジンの加担者
0767音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 15:38:20.85ID:WmwwKNbu0
今回はペレスと1秒差があんのな
相方としちゃペレはリカルド以来のマジモンの1流だと思うけどそんでも1秒ちぎるのはマジキチだわ
リカルドとペレスはF1史上最も不遇なドライバーとして語り継ごうと思う
0768音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 16:20:43.01ID:DwkPXcUU0
わざとではないがクラッシュするくらい果敢に攻めたんだろう
果敢に攻めるほど好タイムが狙えるし、仮にクラッシュしてもポールが確定するのでそれはそれでよし

やはりQ3は早めにタイムシートトップに立っておく方が圧倒的有利だな
2番手以下は絶対にクラッシュできないから最後のアタックラップも慎重に行かざるをえない
0769音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 20:27:47.47ID:sn2qFOux0
>>766
正義の王子だったら フェラーリの燃料インチキのFIAとの癒着合意を暴露するもんな
0770音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:16:36.78ID:wvSnbQyH0
>>767
リカルドしかし、調子悪そうやね
理由分かんねってなコメント
0771音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:30:34.21ID:UvTKhly10
ポールトゥウインおめ!
ランキング1位!!!
0772音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 23:53:55.70ID:yg2EDnNS0
ポールではないよ多分
0782音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:31:47.16ID:sUUUA5H30
ジャンボマックスやろ
0792音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:19:58.30ID:XsSSCBUu0
おや?
俺の使っているホチキスにもマックスの文字が!?
0809音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:41:29.61ID:DoHvafzJ0
混乱を極めているぅ!
マックスというだけでは人であるかどうかすらわからない
あの暴力オヤジは何故30年にひとりの逸材にあのような平凡極まりない名前をつけたのだろうな!
0810音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:11:47.99ID:Le5i8Ed90
フルネームだと
マックス・エミリアン・フェルスタッペン

ミドルネームのエミリアンで呼べば誰とも被らないぞ

マックスフェはありえない
マックスエならギリギリあり
0821音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 09:33:50.20ID:oUIswbwa0
>>820
今までだってそうだったろ?
まだ信用してたのか?!
0822音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:35:15.78ID:36yHiZZq0
順位だけ見たら1,2だけど3位以降のタイム差少ないんだよな
今回は混戦になりそう
0823音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:18:06.13ID:W2pgPt/n0
メルセデスはFP1の時点で遅いってのは何回かあったけど
FP2でもまだ遅いってのはちょっと珍しいかも

レッドブルの脱法ウイングの効果すごいね、ラップコンマ9はゲインしてる
0824音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:35:48.89ID:SiQY2Pc90
メルセデスのフロントウイングもグレーなことお忘れなく
レッドブルだけがフレキシブルしてる訳じゃないからね
0826音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:21:13.38ID:DbhQ77n+0
>>824
グレーっつうかレッドブルのリヤウイングが可愛く見えるくらい露骨に変形してるが
0831音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:05:59.56ID:5dC9bbBy0
トウの影響大きすぎで勢力図がいまいちよくわからん
あのまま続けてたらマッフェがポール取れたのか?それともルイミトン?
0832音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:10:53.14ID:psCq1y/Z0
レッドブルはフロントもリア激変してるんだがな

モータースポーツ知ってる奴なら分かってると思ってたんだが
分かってない奴が多いんで解説してやるよ
ウイングが動くって亊は剛性が足りないってこと故意に削ってるってこと

モータースポーツにおいて高い所が軽いってのは最大の武器なんだよ
じゃリアウイングとフロントウイングがどちらが高い位置あるか分かるよな?

もし一番高い位置のリアウイングを動かなくするまで剛性上げれば
2〜3キロ一番高いリアウイングが重くなるんだよ→0.2〜0.5秒遅くなる

じゃ?フロントウイングが剛性上げて1〜2キロ重くなっても
一番地面に近いフロントウイングが重くても→0.1〜0.2秒
しか変わらんからね

これはフレキシブルでの空力の+−無しにしてな

フレキシブル禁止になって重量変化起きれば
メルセデス 0.2〜0.3秒増加
レッドブル 0.4〜0.6秒増加
レッドブルは最悪マクラレーンの後ろ有り得るよ
0833音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:16:59.42ID:psCq1y/Z0
一番高い位置のリアウイングを動く位軽くするってのは
単純に空気抵抗が無くなるだけじゃなく
一番高い所の重量が減るコーナーが爆速になるんだよ
リアとフロントが動くのが一緒だと思ってんなら大間違い
レッドブルは両方動いてるんだが
0834音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:53:16.04ID:JvN/iNzl0
PP獲得数でルクレールにダブルスコアの差をつけられてるフェルスタッペン
なんと未だにリカルドより1回多いだけw
0835音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:43:18.95ID:2iOCQPN70
プロストみたいなタイプでもないしなんか魅力内
0836音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:50:36.81ID:1G08oWtf0
これだけ速くてPPが今年1回
相方がリカルドのときも全予選平均だとリカルドを圧倒してるのにたまにPPを取るのはリカルド
将来予選2位や3位の最多ホルダーの記録をつくりそうだ
0838音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:19:40.42ID:L2RDSBaB0
なんだかんだで結局ルイスハミルが勝ちそうだな

でも3チーム三つ巴だとマジで展開が読みにくい
0839音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:31:53.86ID:TDuRggt90
ハムはボッタスのトウ使って前に来ただけだから決勝ではあっさり抜かれる
フェルスタッペンが1位、2位3位がフェラーリと予想します
0842音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 23:59:37.21ID:eXF9QQAJ0
今日の表彰式のマックスはマスク越しだったけど
何か笑顔で出迎えてたな・・・
意外とコイツ、大人になったな!w
0844音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:06:54.25ID:B5Ilvlab0
本来ならマックス1位ハミル3位で10ポイント広げられるはずだったのに

しかしこのレース結果はどう見てもハミのほうが精神ダメージデカいだろ
なにげに連続入賞記録も途絶えてるし
0845音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:18:37.66ID:6T7cFflL0
>>837
重量出さずに ボディーは略 単一素材←間違ってたらすまんな
もし 今のウイングより剛性が高くて同じ重さなら
その硬いウイングの面積削ってもう積んでるよ

F1は現状最高の物使ってるよ
其より剛性が高くて同じ軽さは
人の妄想の中にしかないよ
0846音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:25:52.87ID:gJVWRddu0
>>844
結果以上にメルセデスマシンの不調が深刻
見る方としては面白いけど
0848音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:01:58.97ID:9V7sWyNa0
ぼくは、ブリッヂストゥンのおタイヤをかいまする。
0849音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:07:09.39ID:FBDPvsoI0
今回ハミルトンに対して失った11ポイントはデカい
0852音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:34:16.94ID:58C/54BE0
>>832
剛性と重量は関係ないぞ。
レッドブルのリアウイングはステーの中を空洞にして膨らむようにして変形させてるんだよ。
変形する量は空洞の幅で調整できる。
質量は変わらん。
0853音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 04:00:02.32ID:KjY1hWtp0
>>843
自分がダメなときに最大限のポイント取ったからね
頼りになる相棒ってとこじゃない?
0854音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:22:01.88ID:vfRnnK4F0
>>849
だな
ファステストもほぼ間違いなかったから11ポイント差を広げられるチャンスだったのにもったいなかった
0856音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:58:01.83ID:D+KliEfj0
またピレリのネガティブキャンペーンかと思ったらデブリかい
持ってる男だがツキがないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況