【GP2エンジン】白痴集団アホンダw【ノーパワー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:03:14.62ID:xCo6+mwO0
アホンダ、大丈夫でちゅか?wwwwwwwwwwwwwww

笑い、止まりまへーーんwwwwwwwwwwwwwww


●フェルスタッペン:どうしたらいいんだよ?このクソゴミGP2エンジン!ノーパワーだ!

▲レッドブル・アホンダ:すぐに折り返すから、待っててくれ

●フェルスタッペン:全然機能してない。これは******だ!クソバカのアホンダの仕業だ!ゴミ箱に捨てとけ!!

▲レッドブル・アホンダ:エンジン1、ポジション7。エンジン1、ポジション7だ

●フェルスタッペン:******! 全然直らない、さすが素人集団アホンダのクオリティだ!彼らはF1にいるべきじゃない!

▲レッドブル・アホンダ:BOX、マックス。了解してくれ

●フェルスタッペン:ハッ! ******。冗談だろ、死ねアホンダ!!

 ー その後、30周目にフェルスタッペンはピットインし、リタイア。
0649音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:04:47.68ID:6UEmUGYp0
サンパウロでは残念ながらホンダは敗色濃厚の模様
今回はどうあがいてもベンツに勝てそうにないな
0650音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 04:51:20.90ID:2c3/y+vB0
ベンツ大勝利ハミチン速すぎとしかいいようが無いw
0651音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 05:06:58.67ID:p9Ha9r0W0
フェルスタッペンが一生懸命頑張ってしつこくブロックしてたけど
抜かれるのは時間の問題という感じでベンツの方が速かったな
0652音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 05:35:54.09ID:sShuUavW0
降格ペナルティ喰らっても優勝出来るベンツと
ハゲルトンってマジ凄いな脱毛もんだわ
0653音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 05:47:21.71ID:G9JPmH5N0
これでは降格ペナルティが無意味になってしまうな
0654音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 06:13:49.50ID:MZwmH2vS0
これならいっその事もう毎回PU交換して降格ペナルティ受けて
最下位からフルパワーで逆転優勝したらいいんじゃないかな
0655音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:47:21.51ID:Oc88tss00
スブリント予選も含めるとトータルで25台オーバーテイクで驚異の大逆転優勝をやってのけたハミルトンは
ワールドカップで60mドリブル5人抜きシュートをやってのけたアルゼンチンの選手みたいなもんかな
0656音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:27:45.14ID:KzVpMffc0
ホンダもPU交換してフェルスタッペンにフルパワーで走らせてみたら
ハミルトンと同じように最下位スタートから大逆転優勝するかな?
0658音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:46:54.69ID:KmDi4EIT0
ハゲルトンが乗ったベンツのマシンがストレートで異常に速いチートマシンだった
あれをコースアウトしたり蛇行したりして途中まで抑えたタッペンは凄い
0659音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:38:18.91ID:x9kV4YZ30
ストレートの半ばではフェルスタッペンとスピード同じだが
ストレートエンドではDRS込みとはいえ何と30kmも差がある
極め付きはストレートで速いマクラーレンしかもメキシコで
PU交換したはずのノリスをSP予選であっさりオーバーテイク
事実はどうあれチートを疑う人が出るのも無理は無いわな
0660音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:20:40.02ID:RuWiptCA0
ハミルトンもPU交換したから使い捨て覚悟でブン回してんだろう
0661音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:34:51.06ID:rAC4zhyB0
ボッタスもこの間PU交換したばかりだけどハミルトンほど速くない
何故か分からん不思議だ
0662音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:43:51.38ID:Afh+lSi10
ボッタスのはもうへたってるんじゃないの 知らんけど
0663音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:46:36.08ID:3r/kU7JC0
ボッタスはPU交換してからまだ2レース目なのだが
もうヘタってしまったのか
0664音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:32:11.59ID:3pSCGP4J0
トトさんも交換した時は速いけどだんだんパワーが落ちてくるとか言ってた気がする
0665音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:38:14.59ID:joL6szNm0
ハミルトンが使用しているPUも2レースでパワーダウンするのかな?
0666音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:08:42.91ID:/8kWxohT0
ボッタスはペレスと同じような速さだったからベンツも
2レースするとヘタってGP2エンジンになるという事か
0667音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:25:36.63ID:IIUo8txq0
覚醒剤打って一時的にハイになってるような状態が今回で
次戦からはヤクが切れてテンションが下がるんだな
0668音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:46:30.45ID:fFycaykP0
ハミチンのエンジン以外はGP2エンジンじゃん
と言いたくなるような異次元の速さだったな
0669音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:00:50.14ID:ZzaV7t0g0
メルセデスのPUにホンダのPUがついに追い付いたとか
追い越したとか言ってたホンダファンは息してるかな
0670音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:36:08.76ID:NQ0ZLXo20
ホーナーさんが同じカテゴリーなのか?と驚いてたな
0671音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:19:16.16ID:pVF4hPYs0
ボッタスもイタリアで新品PUを使って抜きまくっていたな
0672音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:45:11.97ID:4KRMiIwB0
ぶっちゃけF2のそれなりのドライバーがハミルトン用のエンジンを
搭載したマシンに乗れば勝てそうなくらい別次元に速いな
0673音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:47:20.14ID:DkaIPWLH0
あとはオンボードで見る限る
車体の安定性も昨年並みに戻ってきて感じかな
ドライバビリティが抜群に良くなったんだろう
0674音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 02:21:51.92ID:PihnrL/90
ホンダのエンジンだけじゃなくレッドブルのシャシーまでベンツに負けていたのか

ダメだこりゃ
0676音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:02:25.40ID:zaXT+0qg0
ホンダがベンツに勝つにはインチキをやっている証拠を
見つけて告発し重いペナルティを受けさせるしかないな
0677音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:33:40.21ID:zaXT+0qg0
ハゲッタスとハゲルトンのオンボードを比較して
ステアリングを動かしているかどうか調査しよう
0678音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:46:42.43ID:ERPJhWPM0
インチキDRS問題の次はハミチン専用DAS疑惑か
ベンツは次から次へとやらかしてくれるな
0679音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:13:45.84ID:IAB2S8em0
禁止されたはずのDASを使用してんじゃねーのかという
疑惑の検証動画が海外ファンから上がってrきてるな
0680音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:16:29.38ID:YIQvb0VI0
>>679
それフェイク動画だよ
0682音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 13:34:22.71ID:ICbAp8gF0
ストレートの差があり過ぎて勝負にならないからヤバい
サンパウロは降格ペナルティ受けても優勝しやがった
ではペナルティ無しでスタートしたらどうなるのか
0685音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:09:55.03ID:5ckC8Ws90
あれだけトップスピードが高いマシンに乗ってたら
そりゃあホイホイとオーバーテイク出来るわな
0686音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:14:21.69ID:xEL4HHGj0
サンパウロでは車高を下げるサスペンションも効果的に働いていたんだろうな
不思議なのはハゲッタスのマシンの方はあまり効果が無いように見える事
0687音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:15:46.09ID:HFJZdUXk0
既にクビななってチームを出ていく事が決まっている奴のマシンと
チームの大黒柱であるエースドライバーのマシンは違うんだな
0688音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:50:33.89ID:jb9FcrZP0
オンボードでハミルトンがステアリングを引いている当たりを見ると
何故かハミルトンのマシンだけリアウイングが上下動してるな
0689音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:10:42.29ID:I2tWISv20
レッドブル・あホンダF1 分析:エンジンパワーとシャシーバランスで完敗
0690音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:23:11.67ID:8LkE0KRK0
クロゴキブリ・メルセデスF1 分析:インチキパワーとインチキウイングで完勝
0691音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 02:15:01.70ID:6fottF+I0
マルコ爺さんの推測によると新品エンジンへの交換によってハミルトンが得た出力は15kW(約20.4馬力)
ホンダにメルセデスと同じ様に新しいエンジンを投入出来ないか相談したところ期待できるパワー
の向上はメルセデスの出力には及ばず3〜5kW(約4.1〜6.8馬力)程度に過ぎないらしい
0692音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 02:24:47.69ID:JJxAeAJ30
アメリカGPやメキシコGPの時のホンダエンジンはベンツと互角以上のパワーがあった
と思ってたんだけどなぁ
0693音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 04:49:14.69ID:kpliDwGz0
ホンダ「今日は路面温度が50度を超えていて、スタートの時点では54度あったと思う
のですが、思いの外(温度が高いとホンダが有利になるはずだった)、メルセデスの
調子がよかった。ただ、不思議なのは対ボッタスという点ではレッドブル・ホンダは
今までと変わらなかった。そう考えると、ルイスの速さは新しいICEによる影響が考え
られるわけで、ルイスもルイスで一杯いっぱいだったんじゃないかとも言えます。」
0694音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:00:15.84ID:I4uTVPVk0
>>693
でも壊れないんだからまだまだ余裕だったんだよ
0696音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:25:29.82ID:5H489LQU0
レッドブルF1、ブラジルでの大敗を受けてあホンダGP2と緊急会議

ヘルムート・マルコは、メルセデスの最高速度を見て驚きを隠せない。

「近年、メルセデスからあのようなエンジンを見たことがない」とヘルムート・マルコはSky Germanyにコメント。

「信じられない!メルセデスは、チャンピオンシップのこの段階で傑作を生み出し、ロケットをあっという間に作ることに成功しました。」
0697音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:55:27.79ID:/e6GNjJa0
マルコ爺さん、ブラジルでベンツに大敗を喫する前に自信満々な発言をしていたw

「今年はメルセデスにアドバンテージがあることもある。だが、全体的には、
私はマックスとレッドブルのパッケージの方が優れていると思っている」

一方、フェルスタッペンは「物事はすぐに良い方にも悪い方にも向かうからね」
と語り、まだ安心することはできないと慎重な発言をしていた。

78歳のマルコはそう語ると、残りの4レースのうちのどこかでハミルトンが
年間規定数を超えるエンジンコンポーネントを投入して、グリッド降格
ペナルティを受ける可能性すらあると指摘し、次のように付け加えた。

「そうなれば、もちろん、我々はすごくハッピーだよ」
https://pbs.twimg.com/media/DRnAwkKUIAASDw0.jpg

そうか、ハッピーなのかw
0698音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 04:25:44.11ID:BFUkHqr+0
ねぇねぇ
今どんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ ←ベンツ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |  ←アンチ
 ハッ  ミ、|∪|  彡__ 
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:  ←ホンダ
:V  :ヽ_):
:|    :
0699音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 05:27:45.22ID:MjSFhgsZ0
でもまだリードしてるから余裕だろw
0700音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 11:37:59.18ID:p4ECIoU20
マルコ爺さんを見てるとスパイ映画007で主人公の宿敵
となる犯罪組織の首領が白猫を抱えて撫でる姿を思い出す
https://pbs.twimg.com/media/EUXFwLqXkAEc-Bl.jpg
0701音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:16:00.49ID:FdivM+hP0
韓国軍ベトナム民間人虐殺訴訟、元兵士が初の証言「田んぼに集めて殺した」=韓国ネットには賛否の声
2021年11月18日 10時20分 Record China

2021年11月16日、韓国メディア・韓国日報によると、ベトナム戦争に派兵された韓国軍海兵隊「青龍部隊」の元隊員であるリュさんが、法廷で「韓国軍は当時、子どもや女性、高齢者など民間人とみられる現地人を大量虐殺した」と証言した。

ソウル中央地裁で同日、ベトナム戦争時に韓国軍に家族を殺されたと主張するベトナム人女性が韓国政府を相手取り起こした損害賠償請求訴訟の第4回口頭弁論が行われた。リュさんは証人として裁判に出席し、上記のように述べたという。ベトナム戦争に派兵された軍人が韓国軍の民間人虐殺事件について法廷で証言するのはこれが初めて。
0702音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:16:34.64ID:FdivM+hP0
リュさんは、ベトナムに駐屯していた1968年2月に「一生忘れられないことを目撃した」とし、「(村人が)道路をふさいで血眼になって叫んでいたのでとても驚いた。その横を見ると、むしろの上にたくさんの死体が置かれていたので、何か大変なことが起きたと分かった」と振り返った。死体の数については「100体を超えているように見えたが、後で70体ほどだったと聞いた」と説明した。

その後リュさんは部隊に戻り、虐殺を行った他の小隊員から事の顛末を聞いたといい、「(現地の村を)捜索中に連行された子ども、女性、高齢者を田んぼの隅に集めておいたもので、(捜索)作戦終了後に中隊員に『どうするか』と尋ねたところ、中隊員が親指で首を切るジェスチャーをしたそうだ」と話した。隊員らは民間人を殺した状況を「武勇伝」のように話し、「罪の意識は感じられなかった」という。

また、法廷での証言を決心した理由については「戦争のない世界になってほしいという思い。戦争がどれほど恐ろしいものか、世間に警鐘を鳴らしたい」と説明したという。
0703音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:41:40.04ID:QEQSZ/zy0
ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは、F1サンパウロGPは
「メルセデスにやられた」と印象を持っていると語った。

サンパウロGPはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが
2番グリッド、チームメイトのセルジオ・ペレスが4番グリッドから
スタートした。

しかしふたりは共にレース序盤をうまく立ち振る舞い、1-2体制を築いた。

しかし、最大のライバルであるメルセデスのルイス・ハミルトンが、
後方から猛烈な追い上げを見せた。ハミルトンは予選失格となり、
スプリント予選レースを最後尾からスタートしながらも5番手でフィニッシュ。

決勝レースはエンジン(ICE)交換のペナルティで5グリッド降格となり
10番手からスタートしながらも、あっという間に先頭集団に追いついた。
そしてレース終盤ハミルトンに交わされ、フェルスタッペンは2位での
フィニッシュ。

ペレスに至っては、ハミルトンのチームメイトであるバルテリ・ボッタスが
バーチャル・セーフティカー(VSC)の際にピットストップをしたことで
先行されてしまい、4位フィニッシュとなった。

「スタートは2台とも非常に良くて、1-2で走っていました。]
しかし、レース中盤以降はハミルトン選手が非常に速かったです」

田辺テクニカルディレクターはそう語った。
0704音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 17:53:59.85ID:HZdjJqoG0
「昨日のスプリント予選からそうだったんですけどね。
我々としては最高の結果を引き出せたと思いますが、完全に
力負けしたと思っています。ペレス選手に関しては、VSCの
タイミングでボッタス選手に先行されてしまい、不運なところもありました」

「正直に言って、今回はメルセデスが速く、ハミルトン選手が速かったです」

「メルセデスに”やられた”という形で、レースが終わってしまいました」

今回ハミルトンは、新しいICEを投入した。そのためにグリッド降格を
受けたわけだが、それを補って余りあるくらい、新品のICEの効果は
高かったと考えていると、田辺テクニカルディレクターは語る。

「メルセデスのトト・ウルフ代表がおっしゃっているように、彼らの
ICEは性能劣化が大きいので、新しいモノを投入したということです。
それで馬力が回復したというのは、我々も認めるところです」

そう田辺テクニカルディレクターは言う。
0705音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 04:41:35.07ID:/WH7IAKO0
何というか想定外の裏技でやられたという感じ
0706音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:26:59.22ID:DYIb16f40
レッドブル陣営の敗北宣言w

「今週末のカタール、そして、サウジアラビアとアブダビでもハミルトンが
あそこまで優位性を持っている場合、タイトルを対象外になるかもしれない」
とヘルムート・マルコはF1-Insiderに語った。

「メルセデスからあのようなロケットエンジンは見たことがない。
ハミルトンはモナコと同じような急角度に設定されたリアウィングで
運転していたにもかかわらず、我々はストレートでハミルトンを
抑えることができなかった」

「しかし、そのスピードを持っているのはハミルトンだけだ。他の
メルセデスドライバーは我々にとって心配する必要はない」

レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、
メルセデスの印象的なスピードを注意深く監視しており、それが
どのように生成されているかについて、エンジンとストレートでの
W12の抗力を減らす潜在的なライドハイトデバイスを疑問視している。

「我々は主に2つのことに関心を持っている。それは明確にするため
にFIAに相談するかもしれない」とヘルムート・マルコは語った。

「しかし、抗議するのは、ハミルトンのマシンの何かがレギュ
レーションに準拠していないという証拠がある場合だけだ」
0707音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:11:41.16ID:lnNlgeNZ0
マルコは母国オーストリアのテレビ局ORFの取材に対し、次のように答えた。
「私の記憶によれば、近年のメルセデスエンジンではこういうことは起きていなかった」
「それはハミルトンだけなんだ。ほかのマシンはどれも射程内に入っていたからね。」

黒人以外は射程距離内で無問題だった。問題は黒人だけ悔しいのぉw
0708音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 17:17:39.72ID:oke7UXQp0
タッペンは土人に力負けしたけど偽クルーズは
角田が原因のVSCが無ければ勝ってたな
0709音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 19:26:27.99ID:IrjYTt2E0
搔い摘まんで言うと黒子牛に紛れ込んだベンツのスパイドライバーが
青ルノーのマシンに仕掛けた時限爆弾が原因で出たVSCにやられた
0710音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:48:13.28ID:rJDZTRy80
煙幕で予選妨害して落とし物の時間差妨害と
色々やってくれたが今度は何するのかな?
0711音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:34:19.13ID:jzxVDWw10
カタールはフリー走行1と2で路面温度が違い過ぎるなw
0712音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:24:53.56ID:28nw5Vz10
路面温度が決勝と違うフリー走行1は意味かったな
0713音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:26:49.00ID:8yb6b8Ao0
砂漠地帯の夜間は極端に冷えるからね
後は砂塵
結構自然との闘いになるだろう
0714音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 10:41:04.39ID:PXpT07vY0
温度が低いとベンツが有利らしいがどうなるかな
後はやたら埃が多くて埃が舞い上がってたな
ハミルトンは決勝までエンジン温存かな
0715音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:01:08.22ID:AYrK334N0
ここまでの流れで行くとここではベンツがワンツーで
ホンダはスリーフォーファイブフィニッシュという予感
0716音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 01:29:40.46ID:10gwQZV60
マズイことになったな( ´゚д゚`)アチャー去年までと同じように
またベンツ2台相手にマックスが1人で戦うことになった
0717音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 02:39:55.93ID:A1SV4Dw30
なんとか2位を死守してゴール出来れば上出来といったところかな
0719音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 06:52:48.80ID:OoYUxl1i0
ハゲッタスには勝てるのにハゲルトンには勝てない
悔しいのぅ悔しいのぅギギギ
0720音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 13:59:21.57ID:jrI93pea0
ベンツに勝てないというより土人に勝てないホンダ
0721音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 23:44:23.42ID:DF38l0+b0
>>717
28周目で2位このまま行けば上出来だな
0722音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 00:35:09.00ID:xXMSFE8T0
そのまま2位でゴールか上出来だわ
0723音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 05:58:49.86ID:42SXwwMp0
またホンダがベンツに負けた
というか一人の黒人に負けた
0724音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 06:41:55.21ID:v0IPdwVZ0
辛うじてドライバーズポイントでトップを守ったが
コンストラクターズポイントも追い付きそうだな
0725音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 07:40:06.75ID:2bPc3ykS0
ホンダ乗ってるけどベンツ見たときの劣等感やばいわ
0726音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 08:44:34.30ID:tJ/L5bzZ0
ドライバーズは8点差コンストラクターズは5点差
終盤に来てこれだけ僅差のシーズンは珍しい
0727音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:49:54.51ID:VzmDQEAp0
ベンツにまた負けたホンダだが希望はある
ハゲルトンは強いがハゲッタスは強くない

次も同じ結果ならダブルタイトル獲得だw
0728音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:26:16.37ID:PRqHYboH0
レース前はベンツが1位と3位かな?と思ってた
0729音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:56:48.15ID:kyOYNARV0
本来なら6位からスタートしたハゲがすぐ2位に追い上げてワンツーフィニッシュ
7位からタッペンが11位からペレスが追い上げて3位と4位になるのが順当だろ
0730音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 21:09:03.82ID:4vGJIGH80
ベンツにとって誤算だったのはハゲッタスがスタートしてすぐに11位に落ちた上に
3位まで追い上げてタイヤ交換はまだか?と思ったらパンクしてコースアウト

結局リタイアでノーポイントw
0731音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 03:13:50.58ID:MXdZl3wC0
ボッタスがコケてまさかのノーポイントになってくれたから
まだダブルタイトルを穫れる可能性が僅かながら残ったな
0732音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 06:48:24.04ID:NbLbKfY60
ペレスが予選の失態を挽回しようと一生懸命頑張ったから
コンストラクターズタイトル獲得へ首の皮一枚繋がった
0733音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 07:41:04.79ID:WJiagrT+0
ペレスは火事場の馬鹿力見たいなリカバリー能力はあるが
最初からギアアップして最大能力出せないタイプだねえ
性格もあるんだろうな
0734音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:46:24.95ID:ozsPtXHy0
メルセデスは、ブラジルで使用したエンジンをカタールで使ってねえもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホンダは、今でも、GP2エンジンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0735音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:16:11.17ID:NEzX7SXK0
ベンツはまだ余力というか切り札を残しているということか
ホンダ側には切り札なんか無いヤバいな
0736音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:29:08.05ID:JV0cttR90
まさかGP2エンジン野郎が表彰台に再び立つとは思わなかった
本来なら3位はハゲかペレスのどちらかになるはずだった
0737音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:37:15.14ID:cptRCURG0
川井ちゃんが今回の表彰台のメンバーは平均年齢が高いと言ってたが
40歳以上で表彰台に立った奴はアゴとアイスマンとGP2マンの3人かな
0738音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 04:43:02.37ID:elhaxQMo0
高齢者の星「見ろあれが夜空に一際輝く中年の星だ」
ニガーの星「よく分からんが黒人の星は無いのか?」
メタボの星「よく分からんが痩身の星は無いのか?」
阿蘭陀の星「何とかベンツに勝つ方法は無いのか?」
https://pbs.twimg.com/media/FEvP41QWYAskfci.jpg
0739音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 05:01:40.79ID:Q81S4VcB0
飛雄馬の父ちゃんが指差してた星は北極星だったんかな?
0740音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:00:05.98ID:KNA2Thbc0
>>737
アイスマンは当時39歳だったから当てはまらない
0741音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:20:48.43ID:gPoXuwDS0
近代的なF1で該当者はターミネーターと大英帝国の愛すべき息子と眉毛の3人だな
0742音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:13:20.02ID:BXTXZasZ0
>>738
大活躍した高齢者の星はドライバーオブザデイを受賞してたな
0744音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 13:18:11.12ID:veYBqJOp0
3位からスタートしたアホンソが表彰台に上がってしまったら
2位からスタートしたのに11位のハゲリーの立場がないな
0745音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:11:40.31ID:iqGNoY/U0
今シーズンまだ一度も表彰台に立ってないならショックだが
ガスリーは別のレースで表彰台に立ってたからまだマシだな
0746音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:43:05.07ID:H+vyDbEU0
今シーズンは13人のドライバーが表彰台に立っているらしいな
0747音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:55:30.72ID:W8W64YXL0
>>746
河豚 土人 
劣化クルーズ 濃髭 海苔 若禿
靴飲 眉毛 ハゲリー 元ハゲ
王子 ベンツ信者 ベンツ昇格 以上13人が表彰台に立った
https://pbs.twimg.com/media/FE0V7cgWUAQa83U.jpg
0748音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:16:18.88ID:MlEuq4t+0
全ドライバー中65%の奴が表彰台に上がるって何気に凄い
0749音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:36:14.62ID:wA0XF9Vk0
全ドライバー中65%だからコンストのランクで6位までのチームで
走っているドライバーは表彰台に立っているはずなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況