X



【ルノー】ダニエル・リカルド #12【No.3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:18:55.58ID:gaGV/kuf0
オーストラリア期待のドライバー、ダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです
表彰台に上がると靴にシャンパンを注いで飲む母国伝統のシューイを披露するがよく思われてない・・・

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
ルノーサイト内紹介ページ
ttps://www.renaultsport.com/daniel-ricciardo-11893.html
Formula1.comより
ttps://www.formula1.com/en/drivers/daniel-ricciardo.html
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard

F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング (HRT)
2012〜2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014〜2018年 レッドブル
2019〜現在 ルノー
2021〜 マクラーレン

前スレ
【ルノー】ダニエル・リカルド #11【No.3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593655107/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0064音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 02:17:00.03ID:zrbAOecf0
そもそも車7割って何を言ってるのかがわからない
7割だからいい結果を出さなくてもOKなのか?
0068音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 02:25:06.22ID:2i02hugG0
リカルドが来て開発任されてからルノーはだいぶ速くなったな。
マルコが今だにタッペンと同等のレーサーと認め復帰して欲しいと望むわけだ。
0069音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 02:48:04.56ID:rOEgZAI30
>>68
あからさまなタッペン優遇態勢敷いて勝たせる気が無いのが判ったから、
出て行っただけなのにな
良くいけしゃあしゃあと都合の良い事ばかり言えるものだ
タッペンがメルセデスなりに移籍すればRBは終わるから、
そうなった時にリカルドしか縋るものがいないのは理解するが
チャンピオン並の待遇を手に入れたリカルドが今更低サラリー待遇で戻る訳ねぇだろ
0070音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 03:52:39.76ID:DjL4bos60
このまんま居たら来年あたりオコンに抜かれそうやったな
市場価値落とさずに、うまく逃げた
0071音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 04:01:04.17ID:KPdlHBCg0
いつオコンがリカルドを追い詰めたんですかねぇ?(呆
予選も決勝もリカルドに殆ど負けてる奴が抜かせるわけが無い
今回のレースでのリカルドとオコンの差を見たらオコンがリカルドを上回るのは無理
0072音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 06:14:48.80ID:sZBFv7Ha0
>>55
叩き方が基地外だからよ
筋は通ってないし矛盾だらけだし日本語変だしF1の知識無いし
世間がテレワークに勤しむはるか以前から連日平日の昼間から意味不明な書き込みの連打でID真っ赤にして
しかもそれを何年も続けてたらサイコ認定せざるを得ないだろw
0073音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 06:32:59.50ID:ImfmFMf+0
ワークスのエースは開発でも力を発揮しないとね
だからアロンソやリカルドの評価は低い。

デーモンヒルのように、予選落ち寸前のチームを優勝争いする所まで持ってきて表彰台獲得、ジョーダンでも優勝してみせた
そんな活躍を期待されてんだよ
0074音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:07:13.63ID:Y9wvrHD60
テストし放題だった昔はどうだか知らんが今はもうドライバーがマシン開発なんてほぼ関わってないんじゃないかな
もともとマシンの知識は専門のエンジニアと比べてまったく話にならないわけだし
0075音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:37:17.46ID:DjL4bos60
ハミルトンが開発にどれほど携わっとるのか
セッティングぐらいじゃね?
0076音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:57:13.83ID:Y9wvrHD60
セッティングに関してもドライバーがあれやこれや言うと返って悪くなることがあるし嫌われる
って中島悟が言ってたな、重要なのはフィードバックだけ的確にやってればよいと

エンジニアとドライバーを、医者と患者の関係に例えるとわかりやすい

頭が痛い患者が医者に行ったら、自分の症状を話すだけ、どこが痛いか?どういう痛みか?
それを聞いて片頭痛か緊張型頭痛頭痛かなどを判断して、それに見合った処置を下すのは医者の仕事

患者が生半可な知識を披露して
「こういう痛みがあるんですけど、たぶん私が思うに片頭痛だと思うんですよね、片頭痛の薬を処方してくださいますか?」
なんて言われても、医者としては「うーん、どうだろう・・・」となってしまう
0078音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:33:31.10ID:i3v7uykP0
>>63
オコンはアルボンと終始バトルを続けてたからね
タイヤが厳しくなるのも仕方ない
ほぼ単独走行だったリカルドとは状況が違う
0079音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:13:27.70ID:G0Ip156I0
>>73
良かったのはハンガリーだけだろ
単にタイヤがハマっただけだよ
0080音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:20:27.47ID:Y9wvrHD60
>>79
最終戦はたしか予選でビルヌーブシューマッハフレンツェンの3人が同タイムで並んだけど
そこから0.048秒差遅れの4番手でヒル
本人によるとアタックラップで右京に邪魔されなければその3人抜いてポール取れてたらしい

まぁ前年度のフットワークから超弱小チームだし97年も開幕戦はあわや予選落ちってマシンだから
そこからの巻き返しとしては見事なのは間違いないよ
0081音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:17:41.80ID:Nq6B30YG0
>>78
いやリカルドはアルボンとバトルしてたろ
オコンはタイヤ使い切りアルボンを最後の最後でしか抜けなかっただろ
0083音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:40:38.60ID:Nq6B30YG0
オコンはアルボンとバトルしてタイヤ使った訳では無いけどな
0084音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:54:15.66ID:ImfmFMf+0
エースはチームの士気を高める存在でもあるし、人望に惚れたエンジニアを連れて来る事も有る

シューマッハも自分に協力してくれるエンジニアには素晴らしい人で人望厚く、ロリーバーン以下主要メンバー連れて来てフェラリを常勝チームにしたし
クルサードもニューウェイ連れて来てRBを常勝チームにした

リカルドにはそういうの無いよな
0086音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:02:23.84ID:ImfmFMf+0
中嶋悟は純粋に無能なクソドラでチームのお荷物なんだから、意見なんてしたら駄目なんよ

アルボンが、ミディアム履かすなんてクソ戦略と発言するようなものだよ
0087音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:03:52.69ID:zrbAOecf0
>>84
そこまでの人望も実績もないからな
あるのはシューイだけ、って状況だからな
0088音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:28:38.81ID:PFZkMVL00
>>87
え?メルセデスのモーターホームのトイレのドアにジジイ姿の合成写真貼られてた
シューマッハが慕われてた?
チームに嫌がらせされてると
FIAに泣きついて監視までつけさせてたシューマッハが?
0090音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:14:05.28ID:zrbAOecf0
あとそれと今のリカルドとどういう関係が?

ひょっとしてリカルドがシューマッハにそれをやったと?
0091音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:24:49.62ID:DttpCCRP0
>>89
多分お前みたいなサイコ野郎なんじゃね?
お前なら平気で笑いながらやりそうじゃんw
0094音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:07:19.91ID:MgRgc+ml0
リカルドヲタってリカルドが勝ったときは自分でもシューイしてるんだよね?
0095音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:28:10.39ID:zvsDsgBq0
>>50
頭悪いくせに態度でかいぞおまえ
バカなんだから黙ってろよ
0098音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:52:37.51ID:4f/cRVy00
次は優勝だな
そうしないとアンチが黙ってくれない
0100音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:09:08.80ID:STY4o+aE0
レッドブル残ってればよかったのになぁ
今年もうフェルスタッペン無理やから来季から贔屓する理由なくなるわけでイーブンでやれたと思うんだけど
もっと最悪なのが枕行き コース上では速いのにチーム選ぶ能力がなさすぎやなw
0101音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:19:38.35ID:sGmxkGjU0
ルノーは撤退の可能性が結構有ったから、あの次点でマクラ移籍は悪くなかったよ。
結果的にイマイチな選択になる辺りリカルドらしくて、それもまた一興かな?
0102音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:42:20.66ID:rOEgZAI30
>>100
>今年もうフェルスタッペン無理やから来季から贔屓する理由なくなるわけでイーブンでやれたと思うんだけど

全く意味不明
形式上リカルドがNo.1だったシーズンですらタッペン優遇していたようなチームが、
出戻ったリカルドを平等にすら扱う訳ねぇだろ
RBというチームを全く解ってないな、奴らはドライバーを手駒としか思ってねぇよ
今はタッペンという若い自社商品のブランド箔付けに必死だから、リカルドに入る余地なんて全く無いんですわ
成績で上回ったサインツを追い出し、邪魔ばかりするリカルドを追い出し、今やあの親子をVIP待遇してるチームだぜ

この業界で生き残りたければRBから出る他無い訳で、リカルド・サインツは実力があったから何とかやれてる
タッペンに一方的にボコられてキャリアを潰されてるガスリーアルボンは無理やろうな
いずれ切られて終わりだ
0103音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:53:42.01ID:STY4o+aE0
ガスリー アルボンは単に遅すぎるだけ
もう史上最年少チャンピオンの称号は獲れないからフェルスタッペン優遇する意味ないよ
若くて速いの出てきたら逆にフェルスタッペンが冷遇されるだろう
下が余りにゴミしかいないってのとレッドブルもタイトルから遠ざかり過ぎてそろそろ単純に欲しいってのでリカルド復帰はあるだろう
0105音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:03:49.66ID:zrbAOecf0
>邪魔ばかりするリカルドを追い出し

結局レッドブルでは邪魔しかしなかったよな
コンストラクターズでも1度もトップになれなかったしな
0106音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:29:19.80ID:M6dFIF9M0
しつこいのはおまえだよw
レッドブルがコンストなんてあんなゴミエンジンで取れるわけねーだろw
0107音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:41:47.99ID:WTgMnpnv0
いずれにしても
ワールドチャンピオンとったことないのに
年棒40億でマックスの2倍貰ってる
優秀だよね
0108音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 04:55:36.40ID:nkLpPze90
フェルスタッペンは給料以外にも収入がいっぱいあるだろ
リカルドもあるだろうけどフェルスタッペンのほうが全体の収入は多そうだ
0109音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 05:54:35.52ID:kGaoLcBz0
>>108
勝手にフェルスタッペンの方が人気だと思い込んでる?
Twitterのフォロワー数リカルドの方が多いんだけどw
この程度の人気でスポンサー料やらの副収入で年棒の倍以上稼げる訳ないだろw
ちなみにハミルトンのフォロワーはフェルスタッペンの5倍近い
ハミルトンは副収入だけでフェルスタッペンの年棒以上稼いでいても不思議じゃないよねw
0110音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 06:29:59.14ID:oPqTmeJi0
1日に11回も投稿しかも全く中身なしの奴が人様をしつこいと批難する滑稽さ
0111音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 06:41:27.30ID:JcUWn13v0
マクラーレンはいいドライバーを取れたな
マクラーレンメルセデスリカルドノリス、来年はもっと楽しめそうや(´・ω・`)
0113音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:53:58.45ID:fWBFkNwB0
   /\___/\
  / ⌒   ;⌒ \
 /  ⌒  、⌒   ヽ
 |    ,ノ(、_, )、    |   トゥイッター!
 |   トェェェェェイ    |   トゥイッター!
  !   | ,r-r- 、|   /
  \  ヽ| | |ノ /
  /` - `ー'ー'- '´\
0114音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:02:29.70ID:D8QiEQbW0
リカルドってツイッターのフォロワー数ハミルトンに次いで2位なのか結構人気あるじゃんw
0116音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:43:55.16ID:EaAC+UiA0
リカルドは昔で言ったらマンセル的なポジションだと思うね
本当のトップでは無いが随所で痺れる走りを見せてくれるタイプ
0117音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:54:17.40ID:Hi1alaH60
>>109
リカルドとハミルトンとアロンソの人気は凄いよな

ハートレーとか言うてんの日本だけやろ
コンプレックスの裏返しやろな。気持ち悪いわ
0118音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:30:41.82ID:nkLpPze90
>>117
一部のホンダオタだけやん
リカルド悪口ばっかりいってるアイツねw
0119音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:37:35.05ID:/4C8pl9Z0
レッドブルの顔面偏差値低いから
自分とかぶって応援せずに居られないんだよw
0120音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:51:05.30ID:frlM6mlL0
ヘルスタッペンを優遇してると愚痴られてもな、
以前は自分が4タイムスチャンプ相手に優遇して貰ったのに、その後にクビアトごときに負けて何も残せなかったのだから当然の扱いだろ

タッペンはガスリーアルボンとボコボコにして、ボッタスにも勝ってるし、とりあえず仕事してるよ
0121音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:13:47.87ID:azbcheAU0
タッペンを優遇ってガスリーアルボンの体たらくを見た後で本気で言えんのか?
むしろ実力で差がついてたと見るべき。
0122音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:47:19.02ID:frlM6mlL0
ガスリーやアルボンに合わせた車造りどころか、セッティングすら好みに合わせてくれないのだから、完全にタッペン優遇だよ

ただ、結果出してるからその優遇が不当だとは思わないけど
0123音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:51:35.07ID:rlxTGSwc0
ベッテルに勝った時は優遇されてねぇよw
レギュレーションが変わり適応能力が無いベッテルがマシン乗りこなせなかった
0124音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:52:40.64ID:EaAC+UiA0
まあガスリとかアルぼんも一度RBの手を離れて見ないと評価は難しいね
0125音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:58:14.98ID:frlM6mlL0
15年にクビアトに負けたのが判断を難しくさせるんだよな
そしてベッテルはフェラリで輝きを取り戻してたから、14年はリカルドを優遇した結果なんだろうなと
0126音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:24:52.40ID:UQ8olcxQ0
>>116
まぁでも走りの内容で言ったらルマンセと真逆で堅実だけどな
レッドブル時代は接触が少なく、テリボと並んでペナポイントが少ない代表的なドライバーだった

ルノー移籍後はバックでぶつけたりトラックリミット無視したりでちょっと多めにペナもらってるが
0128音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:52:26.93ID:LdzoRh6Z0
内容見ないで数字だけでしか判断出来ないアホが偉そうに優劣つけようとしてんじゃねーよw
内容見てもまともな判断なんて出来ないだろうがよw
0129音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:53:24.43ID:yDWtlK4t0
>>125
本当それね
リカルドにとってはクビアトに負けたのがキャリアの一大汚点と言って良いくらいの不覚
あの1年だけで評価を下げている、今のクビアトの体たらくを見ればね
あんなのに負ける事はチャンピオン候補なら許されないでしょ

あのシーズンは余程マシンがクビアト向きだったのか、リカルドに不向きだったのか、
あるいはロシアマネーで密かに優遇でもされてたか・・・
いずれにしても信じ難い事だよね
レッドブルドライバーの実力評価って条件によって変わるので本当難しいんだよね
外部に出れば大体判るんだけどさ
リカルドの実力はヒュルケンと比べる事でようやく判った感がある
0130音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 04:23:43.20ID:YyREUcFj0
ちゃんと見てた奴なら
15年にクビアトがリカルドに勝ったなんて思わねぇよw
16年にロズベルグがハミちんに勝ったなんて誰一人として言わないのと同じこった
ポイントで上回っただけじゃライバルに勝った事にはなんねぇのよ
0131音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 07:25:21.10ID:VtzdGifj0
クビアトの方がリカルドより上のドラだと言うわけでは無いが、
その後のクビアトの酷さを見るに、不運だろうが不調だろうが負けて良い相手では無いよ

ニコベルグは十分良いドラだから、負けても実力を否定されるレベルではない
0133音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 11:49:17.36ID:2LFP2nz40
去年のウイリアムズでクビサの方が上だったと言ってる様なもんだな
0135音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:56:32.59ID:2l1/Bg7Z0
>>133
クビサの方が上、だよな
ラッセルはノーポイントでランキング最下位だしな
0137音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:01:02.00ID:2l1/Bg7Z0
>>136
リカルドを持ち上げる方がアホでしょ
ワークスで優勝どころか表彰台すら上がってないのに
0140音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:38:59.97ID:QJ4g7WGl0
F1界では実力が認められて高いサラリーでもシートがあるリカルド(´・ω・`)
0141音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:18:29.89ID:3N9r3sYF0
>>137
別にあなたが認めなくても数十億払ってリカルトを迎えたいF1チームがあるって事よw

まぁあなたごときに認めて貰いたいと思う人間なんて世界に1人もいないけどね
認められたところで微塵の価値も無いしw
0143音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:31:20.48ID:fL299wL00
マクラーレンの20億は
むしろバーゲンプライスだよね
0145音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:50:13.89ID:GUpBMQ2m0
>>143
タイトルも持ってないドライバーに20億とか法外としか思えないが、
まぁマクラが納得してるんならそれで良いだろう
報酬分ちゃんと働く事ですな
0146音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:52:20.50ID:ZdXcHpXG0
ランポルギーニのってナンバしてみたの動画みてみろよ
金が評価はチームだけじゃねーからw
金=能力=女=評価
0147音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:50:26.13ID:U/iW7ABl0
>>144
少なくともオマエなんかより明らかな勝者だなww
0148音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:35:36.82ID:h6D1XRSv0
スパのRBはウェットセットしてたから遅かっただけのようだが、モンツァでどれだけ戦えるかな?

意外とピンクが遅くなってきたから4位あるかもしれないし、下手するとガスリーにすら負けるかもしれないし
0150音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:50:19.29ID:WcMd6aH/0
人を不愉快にする事を目的に行動する奴って居るんだよな
0152音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:36:35.17ID:k+hFw/rE0
神ハミルトンと伝説ベッテル以外敗者だな
わかってんじゃん!w
負け犬マックスついに認めたなw
0153音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:38:12.09ID:k+hFw/rE0
ハミルトン>>>ベッテル>>アロンソ>ライコネン
他負け犬
0154音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 16:39:45.17ID:Ux+OruYd0
なんだかんだで現役ドライバではルイスハミルとマックスフェに次ぐ3番目の人物だと思う
シャルルルはかなり速いがまだ粗さが目立つ
0155音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:41:44.48ID:W/wCSs4X0
>>154
そこにペレスを加えて現役四天王かな
ただしペレスは四天王最弱
ルクレールはサインツとの比較で評価が決するな
エリクソンとベッテルは弱すぎて比較対象として意味がない
0156音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:45:08.04ID:o0pV+poj0
なぜバトンより遅いペレスがそこに入るんだよw
0157音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:22:39.37ID:SyfFlvUf0
ペレスはタイヤの使い方が上手くて運良く表彰台
予選はヒュルケンベルグどころかオコンより遅い
リカルドの比較対象外
ピークも過ぎたしメキシコマネーが無ければF1にはいない
0158音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:58:31.65ID:Ux+OruYd0
ジオペに関しては今年どれだけチームから嫌がらせされてるかだな

チームからまったく嫌がらせされずに今の成績だとすると
ランススとの比較で物足りなすぎる
0159音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:44:58.45ID:8dr1BWST0
ルノーPU4台とも沈んでるな
パーティモード禁止の影響を一番受けてるか?
0160音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:47:37.37ID:GUpBMQ2m0
ペレスは予選ではバトンに勝ってるし、粘り強くポイントも拾えるから
セカンドとしては最適だけどね
セカンドで大型スポンサー付いてくるドライバーなんてほとんどいないし
総合力的にリカルドとは割と良い勝負じゃないかなと思ってるが
0162音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:12:37.27ID:6YYo/tUk0
>>154
>>158
死ね、キチガイチョンコロww
0163音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 01:15:37.60ID:rvLts1540
アルボンが3基目じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況