X



□■2020□■F1GP総合 LAP2298□■71周年記念□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (プチプチW f526-sG5L)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:58:06.42ID:f5UMOapB00808
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2297□■70周年記念□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596778404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0227音速の名無しさん (プチプチ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:48:32.99ID:IFF3EygI00808
>>221
保身だけだからな
仮にベッテルが成績良かったら自分らが無能扱いされるから
ベッテルがルクレール勝てるとは思えないけど万全の体制でいやがらせwww
こういう時だけは一致団結
0229音速の名無しさん (プチプチ e144-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:48:55.27ID:nnmUI+is00808
クビアトは魚雷もしたけどレッドブル在籍時は遅くはなかったのにな
出戻り後は対ガスリーだとイマイチだけどそのガスリーはレッドブルでは遅かった
もうやけくそで毎戦ガスリー、アルボン、クビアトのローテーションでいいよw
0232音速の名無しさん (プチプチ MM85-Wlyr)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:50:26.27ID:lnkx1SFJM0808
>>201
メルセデスは問題ないな。
0233音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:53:13.02ID:CDU+nFtu00808
今年のRB16は最初タッペンですら苦しんでたわけだし
アルボンが乗りこなせるわけないよなどう考えても
0236音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:55:22.79ID:CDU+nFtu00808
ガスリーもアルボンも昇格は早すぎたんだよ
まあドライバーが居ないからこうなことになるんだが
0237音速の名無しさん (プチプチ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:56:39.20ID:IFF3EygI00808
>>236
タッペンが規格外だっただけで
それと同じようにして失敗してるよね
ぬっちゃけ下で最低3年見てクビか上げるか考えるくらいじゃないとね
どんな成績だったとしても
0238音速の名無しさん (プチプチ 1bc1-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:56:56.34ID:C6RTvYMi00808
まぁレーポに対する処分は変わらんだろ
一つはレーポが違反だとするとメルセデスに対しても処分をしなければならないけどそれは出来ない
もう一つは技術的に違法なパーツを検査せずお墨付きを与えたFIAの責任問題になるからそれも出来ない
0241音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:58:19.96ID:8wN1srVZ00808
まあ、メルセデスとフェラーリの場合両者で勝手に変な合意をしてお互いに仲良く型破りする
みたいなところもあるので、フェラーリの抗議が進んでもフェラーリのチートが復活するだけだったりする懸念とかもあるんだが
0243音速の名無しさん (プチプチ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:58:56.59ID:IFF3EygI00808
まぁマルコは発言見る限り
クビアトは今年でクビだよね
もうそれは確定してそう・・・
0244音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:58:57.61ID:87Hdz5mZ00808
>>240
既に三強なんて崩壊してる
0245音速の名無しさん (プチプチ MM85-Wlyr)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:59:10.57ID:lnkx1SFJM0808
レーポを批判するやつメディアリテラシーに気をつけろよ!
とあの方が言ってるよ(笑)
0248音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:03:08.82ID:8wN1srVZ00808
まあ、トトとFIAのやり口は毎回決まってるんだよ
トトはそんなことはない問題ないと言い張り物言いを付けられない様に言い張ってそのまま進めさせる
FIAは本来は調査して結果から判断をしなきゃいけないのに全く調査せずにそのまま押し通すのを手伝う

疑惑が深まり苦情が増えてきても難癖だみたいな形で誤魔化す
FIAもそれについて調査しようとせず証拠を見せろとか言い出す始末

証拠が固まってきて疑惑から逃れられなくなった段階で実は大丈夫だった筈だみたいな開き直り論に出る
FIAも問題性自体は放置出来ないので対応を考えるといいつつも、実際は1年まるまる貴方だけ使っていいよ!他のチームは来年から使うなと
実質処罰なしみたいな処置をしようとする
仮に処罰したとしても1戦だけポイント没収とかで誤魔化そうとするかもね
0249音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:04:08.76ID:8wN1srVZ00808
アルボンとガスリーが昇格早すぎるのは最初から言われてただろw
あれは即ルノーに追い出されるサインツが騙されて変な騒動になってたからああいう珍事になってた話なんで…
0250音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:05:18.33ID:CDU+nFtu00808
>>240
タッペンがいるうちにドライバー育てるか
外部からドライバーとるしかないわな
今のところタッペンが抜けることはなさそうだけど
行くとこないし
0252音速の名無しさん (プチプチ Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:06:27.80ID:Vn74VViVa0808
メルセデスが勝つのはいいけどハミルトン無双飽きたわ
0256音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:07:40.03ID:CDU+nFtu00808
>>253
タッペンが移籍するとしたらメルセデスのみだろうな
だがハミルトンがいるうちは移籍はしないだろうし
0257音速の名無しさん (プチプチ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:09:58.53ID:IFF3EygI00808
>>253
メルセデスはハミルトンがいる限り無理(ハミロズ時代でそうおう争いには嫌気さしてる
フェラーリはルクレールいる限り無理
ルノーなんかいっても意味なし
マクが復活もありえなくもないがまだまだ時間かかりそう
何処があるのよ具体的に
0258音速の名無しさん (プチプチ 13b8-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:10:44.47ID:r2xkAdFI00808
>>253
ルクレールが先にタイトル!とか昨年言ってた人いたけど
フェラーリ行ってたら地雷もいいとこじゃない
現状厳しかろうとベターな選択肢であれば焦ってもしょーがない
0259音速の名無しさん (プチプチ 6963-8dmq)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:11:08.13ID:cdI6nVra00808
ガスリーアルボンクビアトは予想通りだけど、リカルドがタッペンに負けて逃げ出したのは意外だったな
しかも金優先で下位チームにいくとか
0260音速の名無しさん (プチプチ Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:11:12.86ID:Vn74VViVa0808
フェラーリがこの先タイトル取れる未来が見えない
0262音速の名無しさん (プチプチ 91b8-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:11:46.16ID:vnhRTIYM00808
タッペンが行くとしたらマクラだろうな
メルセデスファミリーでハミがピーク落ちてきたら自動昇格できる
タッペン、リカルドコンビでメルセデスダブル昇格もありそう
0263音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:14:02.77ID:CDU+nFtu00808
>>262
わざわざカスタマーのマクラに行くとも思えない中団で走ることは我慢出来なく発狂しそう
ならハミルトン引退を待った方が良いんじゃね
タッペンはまだ年齢も若いしチャンスはある
0264音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:14:24.90ID:87Hdz5mZ00808
>>262
ノリス手放すのか?
0268音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:18:35.15ID:patorBD900808
>>262
ボッタスに予選で負けることも増えてきたし
ハミルトンはもうピーク過ぎてるでしょう
ボッタスが決勝で遅いから勝てているけど
だからこそセカンドとして置いておきたいドラってことだよね
0271音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:20:31.04ID:87Hdz5mZ00808
>>269
調子もなにも最速マシンに体重が1番軽い人が乗ってただけ
0272音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:20:55.34ID:patorBD900808
>>269
でもあの時はリカルドのPUトラブル1回に対してベッテルは10数回PUトラブルだったから
リカルドがベッテルを倒したという表現は合わないよね
ルクレールは昨年ベッテルを倒したと言えるけど
0273音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:21:34.42ID:CDU+nFtu00808
最近フリー走行でもハミはぼっさんにちょいちょいタイム負けてるよな!やってる内容が違うのか知らんけど
0274音速の名無しさん (プチプチ 1344-lnVQ)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:22:03.43ID:GuDVBN5p00808
フェルスタッペンは新ルールでレッドブルが躍進したらめっけもん
駄目だったらハミルトン後のメルセデスを狙うんじゃないの
最年少WC逃すだろうし、今更焦る理由がないと思う
0277音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:23:13.06ID:patorBD900808
>>270
メルセデスとレッドブルに何か起きない限り表彰台すら無理w
ハミルトンがミス少なく済んでいるのは圧倒的なマシンマージンがあるからだし
中団勢に飲み込まれて多数と競り合う形になったらやらかすと思う
0278音速の名無しさん (プチプチ 33c9-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:23:29.78ID:23FtaS3g00808
>>267
タッペンなら「ハミルトン引退まではサポートに徹しますよ」てな条件で
移籍は出来そうな気がする。まあメルセデスがいつまでF1続けるかわからんし
そもそもF1ドライバーなんて連中はそんなこと言わないだろうけど。
0280音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:25:36.46ID:CDU+nFtu00808
>>274
最近のマックスは冷静に物事とらえてるし本人も別に最年少WCに凄いこだわってるわけでもなさそう
あまり焦ってるって感じがしない最近のマックスのコメント見てると
0283音速の名無しさん (プチプチ Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:26:51.94ID:Vn74VViVa0808
>>280
最年少にこだわってたのは親父とマルコ
0284音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:26:55.36ID:8wN1srVZ00808
メルセデスF1代表、レーシングポイントの速さを認める「我々より速いコーナーがある」(motorsport.com 日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5c7d03a8dbd1745adb8f336c4717d138b3baf5
「彼らは、我々のマシンを再開発したようだ。彼らは昨年、売買不可能のリストに記載されていないパーツを購入した。
そして、ただ良い仕事をしたんだ」

という事をトトは語って否定して疑惑など存在しないとしてたんだよ
でも実際は販売不可能リストに記載されているものを先渡ししたから許せと切り替えた
しかし、ここで別の問題が出てくるんだな
販売不可能リスト回避を狙ってるんじゃないかちゃんとチェックしたのかという指摘をFIAが無視してた
つまり、FIAは多くのチームをチェックしながら一部のチームにはノーチェックで物事を進めさせていたとう
ダブスタになってる訳だ
それで批判的なことをいいつつなんとか実際の処罰は避けようみたいなしどろもどろモードになってる
トトは元々ああいう性格なんでまるで最初からそういってたみたいな事をいけしゃあしゃあとやってるだけの話
0285音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:27:59.54ID:87Hdz5mZ00808
>>282
そうか?マックスが若くてやらかしてるだけだったと思うが
0286音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:28:42.17ID:patorBD900808
>>278
結局フェルスタッペンはセカンド待遇は飲まないからレッドブルでファースト複数年決めたんだろう
もちろんお金の面も大きいと思う
ヨスがすべて仕切っているからマックスが何か言えるような状況でもないだろうし

マックスは新レギュレーション1年目でレッドブルのパフォーマンスを見てどうするか決めるんじゃないか
0287音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:30:02.02ID:8wN1srVZ00808
ハミルトン体制が面白くないって言われるのは結末の分かってる無線小芝居はもう聞き飽きたってのが一つ
(だからパンクする今回まで長い間ハミルトンは投票でトップを取れなくなってた)
もう一つはロズベルグ時代と違ってそれ以降はハミルトンを勝たせる体制なんでメルセデス内対決すらも無いってことだな
ハミルトンが試合を落とすかどうかを見る選手権になってしまったという感じで妙な空気になってるって感じ
だからたまにベッテルやルクレールやタッペンやリカルドを受け入れて争えみたいなことを言われたりして
ハミルトンが私は逃げてなどいないみたいな反論をするみたいな流れになってたりもする訳だ
このスレ関係なくね!
0288音速の名無しさん (プチプチW a1a6-2Zh5)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:31:13.38ID:OPHiPQl500808
>>270
顎方式でエンジニア引き連れて行かないとな
0289音速の名無しさん (プチプチ 91b8-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:31:21.50ID:vnhRTIYM00808
新レギュでダウンフォース減って、よりPUパワーが顕著になるだけじゃないの?
もちろん追い上げやすくなって、レースは面白くなりそうだけど
0291音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:32:04.28ID:patorBD900808
>>282
速さではマックスが上だったけどミスしないっていうところでリカルドが上のように見えたよな
でもマックスはまだ10代で精神的にも子供だったから当然かも

今のマックスは圧倒的に速いだけじゃなくて決勝レースでも落ち着いて完璧な仕事をしているから
レッドブルに戻れてもリカルドはもう歯が立たないだろうな
0292音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:32:29.91ID:CDU+nFtu00808
>>290
正解なのか?トップチームからお呼びがかならない時点で.........
0293音速の名無しさん (プチプチ 1330-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:33:10.22ID:1gf/ED/j00808
>>245
嘘つき薄毛豚か
0294音速の名無しさん (プチプチW 6b0e-GfDL)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:34:13.87ID:VTo38aZ300808
>>292
今年のフェラーリのセカンド枠(ベッテルシート)やレッドブルのセカンド枠(アルボンシート)に行く事になってたよりはよっぽど正解だと思うけどな
その二人の状況見てるとさ
0297音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:36:24.68ID:CDU+nFtu00808
リカルドも年齢的に衰えが.....
0298音速の名無しさん (プチプチ Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:36:25.20ID:Vn74VViVa0808
リカルド30歳超えてるのにメルセデス移籍はないだろ
0299音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:17.68ID:87Hdz5mZ00808
ハミルトンがあと3年やったらリカルド34歳・・・
0300音速の名無しさん (プチプチ 6be3-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:31.36ID:Tn1j85ia00808
今年はあんまりメルセデスが映像に映らないからハミの三味線芸やトトの机叩く子芝居が見られなくなったなあ
別リーグっつーか空気のような存在になりつつあるな
0301音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:32.02ID:CDU+nFtu00808
>>295
そもそもハミルトンが引退してリカルド取るなら
若いマックス取るだろ。しかも若いラッセルも控えてるし!
0308音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:39:07.19ID:patorBD900808
ボッタスが死んだり何か相当なことをやらかしてメルセデスのシートが空けばリカルドにもチャンスがあるけど
ハミルトンが絶対に拒否するだろうからリカルドのメルセデス入りはほぼ皆無
0310音速の名無しさん (プチプチ Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:39:49.39ID:Vn74VViVa0808
>>306
じじいすぎてGに耐えられなくて首折れるわwww
0311音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:39:53.20ID:8wN1srVZ00808
実際の所この問題はとっくの前にブラウンがバラしてたからな
記憶喪失にでもしない限り無理だよwって
その後にメルセデスとトッドに怒られたのか、カメラマンが撮影してコピーしたんだよきっとと言い訳してたが
あれもう言い訳手遅れだよなーと思ったものだったw
0315音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:41:58.06ID:CDU+nFtu00808
>>312
病院に行く
0316音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:42:03.10ID:87Hdz5mZ00808
>>312
マンマミーアって取り敢えず言う
0317音速の名無しさん (プチプチ 1344-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:42:05.05ID:gDTV8Th000808
トロロッソ時代からの成績で比較すれば

ガスリー>>>>>>クビアト≧アルボン

なんだよなぁ。
クビアトはブランクがあったとは言えアルボンは1年目で引けを取らない走りではあったけど
ちょっと劣っていた上にFPでのマシン破壊率よ。

とは言え、ガスリーがレッドブル戻っても活躍出来るとは思えないが・・・
トロロッソ降格後にメキメキ成長してる感はあるけど、どうかなー
0318音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:42:23.49ID:8wN1srVZ00808
リカルドの問題はハミルトンが引退する頃にはタッペンやルクレールもフリーになってる懸念がある事だな
メルセデスは長い間若手起用をしてこなかったチームでもあるので、ここで若手を選ぶ懸念があったりする
サインツ達新世代の内誰かが覚醒した場合も狙いを定めてくる可能性がある
社内外から色々といわれてたボッタスを延々と使い続けてたのはハミルトンの為だったし…そうなるとねえ
0320音速の名無しさん (プチプチW a192-jzBU)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:44:13.26ID:r6r9zySA00808
>>318
リカルドは年齢がな

ドライバーの生年
Norris - 1999
Stroll and Russell - 1998
Leclerc and Verstappen - 1997
Ocon, Gasly and Albon - 1996
Latifi - 1995
Sainz and Kyvat - 1994
Giovinazzi - 1993
Magnussen - 1992
Perez - 1990
Bottas and Ricciardo - 1989
Vettel - 1987
Grosjean - 1986
Hamilton - 1985
Raikkonen - 1979
0321音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:44:30.92ID:8wN1srVZ00808
>>317
ガスリーの問題は前にいる中団マシンより圧倒的にペース早くても抜けないという問題と
結局メルセデスやフェラーリやタッペンと巨大な差を付けられるって問題だったので…
あと、ガスリーはQ2でひっかかってSタイヤを決断しなきゃならないみたいな問題もあったりした
だからトロロッソでは判らない問題が出てたんだよ
0322音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:44:39.38ID:patorBD900808
ヨスがマックスの史上最年少チャンピオンを獲りにいこうとするのは分かるけどさ
マルコは別にそんなにこだわっていないんじゃないか?

ベッテルが史上最年少チャンピオンを達成したのはレッドブル
つまりレッドブルはどっちに転ぼうが史上最年少チャンピオンの記録を保持しているわけで
0326音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:47:47.84ID:87Hdz5mZ00808
>>325
メルセデスに乗ってるボッタスが不遇だとは思わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況