X



□■2020□■F1GP総合 LAP2275□■HUN□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa03-RZoD)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:53:24.24ID:iwfj4QWra
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594566495/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 050e-zGIO)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:07:19.99ID:NRmM/0Dq0
レッドブルは縁石でパーツめちゃくちゃになるくらい攻めた結果
メルセデスはレースペースを犠牲にしてでも事前に「あまり縁石に乗らないでね」とドライバー2人に釘を指して走らせた結果
マシンのエアロパーツ面での信頼性と事前の戦略で完全に負けたわけだからこれはこれで完敗だよね
運が良かったじゃなく準備の差って感じ
0890音速の名無しさん (ワッチョイW adde-RLoE)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:10:03.25ID:XakimrOC0
>>889
その通り
地力の差だな
0891音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-EsXL)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:10:30.94ID:4/pqUDh5a
もうこれ車体の問題だろ
RBはホンダ批判する前にマシンどうにかしろと
0893音速の名無しさん (ワッチョイ 4d44-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:12:42.85ID:gq3F319L0
>>891
いや、ホンダだよ。
0894音速の名無しさん (ワッチョイW 050e-zGIO)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:13:48.83ID:NRmM/0Dq0
なんなら色々な問題が数々のチームに起こってノーポイントになった前回より
そのトラブルを克服したうえでチーム全体の力として格の違いを見せつけられ完敗した今回のほうがレッドブルとしてはガックリ来てると思う
0896音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-EsXL)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:16:02.90ID:4/pqUDh5a
>>893
あーそw
これ以上パワー上げたらリアウイングが取れるんじゃねーの?www
0899音速の名無しさん (ワイーワ2W FF93-XTMh)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:21:54.37ID:+lAdfY82F
ニューウェイさんには毛根が尽きるまでがんばって欲しい
0901音速の名無しさん (ワッチョイ 7526-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:24:19.05ID:Q12Bzy9N0
>>898
去年ルノーもやって苦労してた臭いし中団チームだと扱いづらいんだと思う
タウリはハイレーキだけどSTR14からロングホイールベース化して安定した
0902音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4Cj4)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:24:43.69ID:I2NICIBtp
アルボン批判多いけど、前戦で優勝していたら今も絶賛されてるのかな? 
0903音速の名無しさん (ワッチョイW fd44-eEvq)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:27:19.10ID:kPWX5yOG0
>>695
トップからのタイム差表示と
前車とのタイム差(Interval)表示を
勘違いして何度も間違ってた

ハミルトンとフェルスタッペンの差が5秒くらいで
フェルスタッペンとボッタスの差が6秒くらいの時
フェルスタッペンとボッタスの差を1.2秒とか言ってたはず
0904音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4Cj4)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:32:30.02ID:I2NICIBtp
>>903
なるほど、それだと音声だけ聞いていたら、フェルスタッペンがもう少しでボッタスにDRS使えそうだと勘違いするね
0907音速の名無しさん (スフッ Sd43-0xAo)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:43:49.81ID:59fj5AHzd
F1ゾーンやLTアプリで見てたら分かると思うけど
アルボンがペレスに追いつかれる前と後でのペースアップが
尋常じゃないんだよな

何を恐れてセーブしてたのか
タイヤ?エンジン?
0915音速の名無しさん (ワッチョイ 3543-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:54:13.13ID:FFGNUISq0
去年は9戦目でシーズン初めてメルセデスに速さで対抗できた
今年は1、2戦目でコロナの中でレッドブルがメルセデス以上の準備なんて不可能だしな
初期トラブルからまだ抜け出せてないのは普通に想像できるけど
今年はレース少ないから次戦でどうにか結果出さないと今年は終わり
0917音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4Cj4)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:56:16.04ID:I2NICIBtp
>>905
なにかきっかけが欲しいね
角田も応援してるけど、まずはライセンスとらないと
今年はアルボンがどれくらい成長するか、期待したい
0921音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4Cj4)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:04:30.47ID:I2NICIBtp
>>919
次もハミルトンに潰されないか不安
まぁアルボンもハミルトンの狡猾さは学んだと思うけど
0922音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0b-wZeR)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:04:39.26ID:0OJW73Xk0
フェラーリってこんなピンチの時にレースドライバーが若手2人(来年)ってヤバくね
片方には若さ・勢いより経験のあるドライバー配置した方がいいと思うけど…
0924音速の名無しさん (ワッチョイ 9beb-MjaX)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:06:48.53ID:zljZ9zFa0
>>901
複雑なのはコストがーでレッドブルに優位性があったフロントウイングに変更が入って終わりかな
レギュがメルセデスがやってきたロングホイール優位に徐々に移行している、削り取っていくようにさ
(単発でガッツリどれがってことではなく塵も積もれば山となる、まとめたみたらあれ?みたいな)
0925音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:07:56.48ID:Wz3cHBXca
フェラーリはFIAが忖度レギュ作ってくれるの待つしかないな
0926音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4Cj4)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:08:31.87ID:I2NICIBtp
>>922
フェラーリはルクレール主体になるから、ベテランで実績と実力もかなりあり、なおかつナンバー2でもokというドライバーはいるのかな?

ヒュルケンベルグだと経験はあるけど、フェラーリドライバーとしてはインパクト薄いように思うし。
0933音速の名無しさん (ワッチョイW 7588-6sOH)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:19:02.86ID:i/D3T/Dw0
ホンダがエンジン壊れることに敏感になりすぎてるのは分かるんだけど、このまま言われるくらいなら上げて壊れてもレッドブルのせいにしてほしい
0936音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-2X0v)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:23:38.02ID:abia/URk0
>>922
経験あるベッテルってドライバー入れてたがなにも変わらないままルクレールるにやられたやないか

ビッグネームを乗せるってのはそれなりの責任が発生するから変なプレッシャーかかるわけだし、サインツルクレールでいいよ。彼らが乗って速いなら誰乗せても速いマシンになるだろう
0938音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:24:49.43ID:GAw2MLmU0
レッドブル「DFがどうすれば付けられるのかが分からないDF欲しい」→突起増設リアウイング直立

メルセデス「DFを付けずにコーナリング速度を上げて更に直線を速くしたい」→キャンバー角自動制御&DAS

どっちが勝つのかは目に見えてた結果なんやな
0939音速の名無しさん (JP 0H0b-CgYE)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:25:40.15ID:N4U6vdyEH
ニューウェイの職人気質に頼った設計よりメルセデス丸パクリしたほうがいいよレッドブル。
0941音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Iv7N)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:28:06.97ID:rh8gk6NDp
メルセデス1強今年のF1は最もつまらなかったと語り継がられるだろな
0942音速の名無しさん (ワッチョイW cbec-AXAe)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:29:15.09ID:B9/4U7+i0
フェラーリの場合
経験あるドライバーだろうと若手だろうと
あのストラテジーでは誰でも同じだろうなw
チームディレクターとストラテジストを交代したほうが絶対にいい
0945音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-2X0v)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:31:53.40ID:abia/URk0
100kg弱の燃料という重量を積んで走るってのは差が出てもおかしくない。乗り手もマシンも。経験差もあるし、全チーム同じバッグ積んでるわけでもないから重心の差も出るやろう
0949音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:36:59.83ID:Wz3cHBXca
>>948
そうらしいね
0951音速の名無しさん (ワッチョイW 636c-XTMh)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:38:03.44ID:f4QnJZLB0
'94年のベネトン・シューマッハにやったように露骨に介入しろ!FIA
0955音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-dQbl)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:47:29.55ID:qsVhD8Qn0
ニューウェイはいつもセッティング探しで半年潰すから、今回はそのままシーズン終わるんじゃ、、、
0956音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-gGZi)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:50:58.01ID:NfMFHCjy0
>>955
来年のRB16B?は期待出来るな
0957音速の名無しさん (JP 0H0b-CgYE)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:51:30.38ID:N4U6vdyEH
亜ーーーーーーーーーメルセデスのインチキを暴きたい。
0958音速の名無しさん (ワッチョイ 3592-mXGD)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:51:56.61ID:N1gABaoc0
そりゃテストで早々にぶっ壊したガスリーを許さないわけだ
0961音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4Cj4)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:00:48.23ID:I2NICIBtp
>>930
ライコネンはフェラーリだといろいろ束縛されていたのが辛いと言っていたから、復帰はないのでは? 
0969音速の名無しさん (ワッチョイW 636c-XTMh)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:12:40.67ID:f4QnJZLB0
>>966
ペドロ・ラミーのロータスがアクティブサスのトラブルのおかけで制御不能になってオールジュでクラッシュした映像思い出した
0970音速の名無しさん (ワッチョイ e303-MjaX)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:17:11.88ID:cD7cjCnx0
サスペンションを共通化すれば、チーム格差は小さくなる
0977音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-8V4t)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:22:41.37ID:UsxrvWdo0
>>972
それは一昔前の考えだな
いまは、ダウンフォースつけるとオーバーテイク困難になるから
ダウンフォース削減する方向でメカニカルグリップ回帰になってる
0980音速の名無しさん (スップ Sd03-eEvq)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:26:18.89ID:vacd2Zjpd
>>934
ポイント取りこぼしたからもうチャンスないけどな
0981音速の名無しさん (ワッチョイW 636c-XTMh)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:28:22.64ID:f4QnJZLB0
>>976
勃たなかった・・・からありがとう
0983音速の名無しさん (オッペケ Sra1-wSOn)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:36:14.82ID:LFCs+PLHr
ハミルトン連覇を止めるにはタイヤ変えないと駄目だな。
今のピレリタイヤを一番上手く使うのがハミルトンだもんな。
レッドブルホンダクムホとかどう。
0984音速の名無しさん (ワッチョイ 4d44-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:36:58.87ID:gq3F319L0
Motorsport-Italyは、日曜日のレース中のエンジンの音韻計測データを持っていると報告。メルセデスは最初のラップでほぼ1000馬力もの出力を発生させ、それ以降ハミルトンはエンジンセーブのために出力を落としました。レッドブルはメルセデスから約20馬力ほど劣っています。ルノーは昨年の最終戦以上のものはなく、メルセデスから35馬力ほど劣っています。 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況