X



□■2020□■F1GP総合 LAP2252□■AUT□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニククエ Sa9d-9ZHA)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:42:50.74ID:sen2WDBaaNIKU
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2251□■AUT□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593099881/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0177音速の名無しさん (ワッチョイW 3f44-5com)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:29:39.88ID:Qz84jJrd0
具体的な運用がどうなるか分からんけど、F1が主導するWeRaceAsOneは日本人のドライバーやスタッフにとってもチャンスだと思うし、悪くないんじゃないの
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 3f95-m57G)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:29:46.69ID:VItmkRbo0
ザクがこれから頻繁にアプデを入れるとのこと
本当だな?
信じていいんだな
0186音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc9-dnp7)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:45:42.52ID:9ZkA9rv00
日本人の感覚だと差別だと騒ぐから差別されるのにな
女性、朝鮮、部落、アイヌとかと同じで誰も気にしていないのに騒ぐから差別される
宗教上の理由でフェラーリとホンダは応援できないからメルセデス応援していたけど、今年は古豪のマクラーレンとウィリアムズ応援するわ
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:53:12.33ID:rKYUQHpS0
マルコのはマクラーレンを油断させるブラフだからな
実際はあんなセリフを言いながらこっそりホンダスタッフをマクドナルドに呼び出して
ここならレース関係者は来ない本音を語ろうとかやってたんで
0196音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-xIBr)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:57:51.89ID:55ZdaAxt0
光沢のある黒もペトロナスの濁った水色も安っぽさがあるなw
0198音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:59:06.24ID:EKPE63Y7a
>>181
ホワイトミサイルズがハミルトンを撃墜
0200音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-+yYw)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:00:20.26ID:GqsADH240
明日DAZN入り直さないとだな
0201音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-/R5v)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:06:42.67ID:BrKFEcAQ0
水曜になにあるの?
0202音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:08:09.98ID:Ztjwbl450
ゴキブリカラーのメルセデス
0206音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0f-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:25:40.61ID:jKHHRODi0
ハミルトンはクルマ黒く塗ったらクロンボって言われなくなると思ってんのかな?
悪意持ってからかう馬鹿がいけませんて言われて止める訳ねーだろ
0207音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-xIBr)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:26:59.56ID:55ZdaAxt0
枕は200億円も借りて返す算段できてるの?
ワクチンできた後までの最短でも数年はスポンサー集めにくいと思うけど
0208音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa6-wjJR)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:28:56.94ID:Xd/YTuta0
時流的に製薬会社のスポンサー探した方がいい。
0211音速の名無しさん (ワッチョイW cf4a-DYz8)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:35:04.99ID:mFj38Ovv0
https://www.formula1.com/en/latest/article.red-bull-and-alphatauri-to-benefit-from-new-spec-honda-power-unit-in-austria.FdyloG4gxalaxrecFliDk.html
Red Bull and AlphaTauri to benefit from new-spec Honda power unit in Austria
レッドブルとアルファタウリ、オーストリアで新仕様のホンダ・パワーユニットの恩恵を受ける
シャットダウンの要件はパワーユニットメーカーにも適用されるが、一部のメーカーでは規制上、シャットダウンを年内後半に遅らせることができるようになっている。

"法律や労働組合が異なる休業期間を課している国に拠点を置く工場には例外がある。 "この場合、これらの工場は、操業停止期間のうち何日かを現地で定められた期間に置き換えることができます。

"この影響を受けるPUメーカーはFIAに宣言しなければならない。" "彼らのスタッフは、これらの期間の間、停止していない国での仕事への転勤を許可されない。"

日本のさくらに拠点を置くホンダは、部分的なシャットダウンしか行わず、代わりに今年の夏に残りの期間を利用することにした。

今シーズンのテクニカルレギュレーションでは、開幕戦でのチームのレース仕様はシーズンの残りの期間はほぼ凍結されており、メーカーはMGU-K、エネルギーストア、制御電子部品の性能アップグレードを1回だけ行うことが許されているため、これは重要な動きだ。

つまり、信頼性を高めるための変更(FIAの承認が必要)を除けば、どのチームもこのキャンペーン期間中は同じレベルのパフォーマンスでレースを行うことになる。

ここ数回のホンダのアップデートでもそうだったように、開発は性能と信頼性に分かれており、一貫した進歩を続けることを期待しているという。
0212音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa6-wjJR)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:36:25.54ID:Xd/YTuta0
黒がイメージカラーや似合うスポンサーを探すんだ

黒ビールメーカー
チョコレートメーカー
石炭屋
葬儀屋
0216音速の名無しさん (ワッチョイW 3f44-5com)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:44:07.83ID:Qz84jJrd0
>>207
融資を受けたのはマクラーレン・グループの方、マクラーレン・レーシングのスポンサーとは違うよ
コロナで工場とディーラーが一時休業してたのが大きく響いてるとか、リストラと販売再開である程度の目処は立ってるんじゃないの
ちなみに、チームのスポンサー収益は昨年よりも増えてるんだとか

https://www.as-web.jp/f1/588497?all
0217音速の名無しさん (JP 0Hcf-wjJR)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:45:25.02ID:dPKpEFmwH
>>214
フェアプレイの精神って、F1でンなこと言ってるかダメなんだろ
余所なんていかにズルするかしか考えてないだろ
0218音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-xIBr)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:50:08.99ID:55ZdaAxt0
>>211
エンジン本体とターボは今年はアップデートできないってことか?
0219音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-9ZHA)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:52:12.47ID:HjIOxoBm0
>>206
そういう馬鹿を排除する環境作りが目的だろ
ハミルトン自身は成功者なんだから自分が言われる事は気にならないだろうし
個人的に肌の色はどうでもいいが女性F1ドライバーは反対だな
0222音速の名無しさん (ワッチョイ ffeb-7I9b)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:54:53.93ID:lMU1uQ0Z0
ホンダのブラックやアースカラーも時代を先取りしていたんだな
なんでハミルトンはホンダに乗りたがらず見下して差別してきているんだろう
アロンソを公開処刑するからGP2とか発狂してしまったわけだしさ
いじめじゃん
0223音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-HTn/)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:59:16.27ID:DNB54jF50
ほとんど変わらないからスペック1.1と書いてたな
それでも開幕時のエンジンより2〜30馬力程度は上がってるらしいけど
ただパワー上げてるのは他のメーカーも同じなわけで
どうなることやら
0224音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa3-VvjA)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:00:44.47ID:uGz7ix0tp
>>222
マクラーレンとメルセデスの支援で育ったからだろ
ホンダに対してはボロクソに言われてた時にエールを送ってたじゃん
アロンソが壊した空気を和ませるためのジョークを一部の粘着野郎が根に持ってるが
0228音速の名無しさん (ワッチョイ 3f0b-qbVs)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:03:03.37ID:7zMrhjrP0
ホンダはまだファクトリー閉鎖してなくて普通に開発してたみたい
スペック1.1ってのはオーストラリアとは違う事だけオープンにしたようなもんだ
0230音速の名無しさん (JP 0Hcf-wjJR)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:05:18.96ID:dPKpEFmwH
>>219
女性ドライバーはある意味ウェルカムだけどな
年間通じて男と真剣勝負して勝てるわけないからな
0235音速の名無しさん (JP 0Hcf-wjJR)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:07:51.71ID:dPKpEFmwH
>>228
ああそういうことね。
>>233
そうだね。
0236音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-wMgy)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:08:59.81ID:9JJFlmwD0
去年、フェラーリに負けたレッドブル・ホンダ応援隊が
フェラーリズルいとうるさかったな、ああいうことか?
負け犬の遠吠えとは
0237音速の名無しさん (JP 0Hcf-wjJR)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:09:05.20ID:dPKpEFmwH
>>59
日本でもさすがに英語話せないと生きていけない事態になりそうだが
0238音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-HTn/)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:09:26.89ID:DNB54jF50
白人による黒人やアジア人への差別はもの凄いもんな
ああいう白人の地域で暮らすのは生まれた時から差別されて生活するから大変だと思うわ
ハミルトンは嫌いだけどな
0240音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-9ZHA)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:12:41.01ID:CbFUM2map
>>211 >>214
DAZNのインタビューで山本さんが答えてたでしょうが。
日本はお盆の時期が大切だから、その時期にサーバーを完全に止めてしまう。
その分だけシャットダウンを短縮してた。
FIAにも認めてもらってるって。

これはこれで夏場の連戦の時に改良が進まなくなるわけだし。
0242音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-xIBr)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:13:01.26ID:55ZdaAxt0
>"法律や労働組合が異なる休業期間を課している国に拠点を置く工場には例外がある。 "この場合、これらの工場は、操業停止期間のうち何日かを現地で定められた期間に置き換えることができます。

抜け穴でも何でもないよな、例外をレギュレーションに書いてあるんだから
レギュレーション通りとしか
0243音速の名無しさん (JP 0Hcf-wjJR)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:15:42.51ID:dPKpEFmwH
目の敵にされるようになって初めて参戦してる感じがするわ。
0244音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa3-VvjA)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:15:49.82ID:uGz7ix0tp
日本人は恵まれてるよ
日本から出る必要もないから差別される事を意識もしなくていい
差別されたところで逆に見下せる要素もいくらでもあるから気にもならない
0246音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-wMgy)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:18:21.74ID:9JJFlmwD0
最後のフロンティアがアフリカ大陸だからね
100年後にアフリカが覇者になっていてもおかしくはない

その頃には、黒人差別の歴史なんて笑われているかもなw
0249音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:21:36.15ID:GO54ipk60
大東亜戦争で勝利してたら白人至上主義から
アジア人至上主義になっていたのだろうか
モータースポーツもアジア選手権のカテゴリいっぱい増やせば
そのうちEUより市場は大きくなるかも知れん
まぁその頃にはモータースポーツなんて誰も興味無くなってるかも知れんが
0250音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-xIBr)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:25:50.62ID:55ZdaAxt0
アジアが主導するスポーツには魅力がないよ、白人がやる以上に汚い
0251音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:29:01.43ID:rKYUQHpS0
そもそも日本が提案した人種平等宣言を拒否したのがアメリカだったのだし
こないだ元アメリカ大統領の否定発言が行われてたが、要するにこの事
0252音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-wMgy)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:30:15.72ID:9JJFlmwD0
モタスポは金がかかりすぎるからね、元は貴族の道楽だから仕方ないが
サッカーみたいに、ボール1つあれば世界中の子供が遊べる競技とは違うね

あと、モタスポはやたら音にこだわりが強い
自分が所有する車は、音で購入決めたり後でマフラー交換したりしないくせにね
0255音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-HTn/)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:32:49.75ID:DNB54jF50
フェラーリも新しいエンジンで15〜20馬力上げてきてる
メルセデスはテストで問題抱えてたからパワーは上げてないと思う
0258音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-jzci)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:36:28.68ID:yoDWrH260
東南アジアで白人の植民地にならなかったのは日本とタイだけだったし
それほどアジアは貧困で産業や文明が乏しかった、日本は支配というより民族独立と共存だったので
日本の文化、言語、芸能、スポーツ、食事、建築、服装・・・がアジアを支配することはなかったと思うな
0262音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-wMgy)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:41:28.22ID:9JJFlmwD0
去年のメルセデスはシャーシー側の冷却要求が厳しすぎたからね
そんな過酷な条件でフルシーズン戦って連覇したからPUの耐久性は本物
0263音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-icbP)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:42:25.23ID:QfNm6VJu0
>>240
えーと書き方が悪かったかな
原文を読めば分かるけど、今回F1公式サイト(バレット)自身が暗に「ホンダはフェアじゃない」とも受け取れるような
書き方をしてるので、それに対してツッコミ入れたつもりだった
0265音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-HTn/)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:48:17.89ID:DNB54jF50
アジア人至上主義なんて昔は先進国がアジアで日本しかなったから無理
だって世界大戦直前まで
イギリスやフランスがアジアや中国の取り合いしてたぐらいだから
ロシアやアメリカも中国狙ってたし
だから中国では日本嫌いだけど白人と対抗してた日本凄いと言われてる
韓国はバカだから認めようとしないけど
0266音速の名無しさん (ワッチョイW 3f44-5com)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:57:04.80ID:Qz84jJrd0
>>263
公式の記事は公平だと思うよ、ルールについてもしっかり言及してるし、その辺書いてない海外記事とは大違いだよ
↓一番酷いと思ったの(機械翻訳だから正確さに欠けるけど)

日本のエンジンメーカーは、閉じ込め期間中の強制閉鎖期間を遵守することを望まなかったため、
特に2019年にオーストリア、ドイツ、ブラジルでレッドブルが優勢になった開発作業を継続することができました。
https://www.autohebdo.fr/f1/actualites/evolution-moteur-des-l-autriche-chez-honda-211297.html
0269音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-H7K1)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:04:50.88ID:mSyW6UGu0
>>262
まあ耐久性という面ではルノー以外は及第点だったんだけどね
クラッシュや戦略上という理由で、多めに使うことを余儀なくされた程度でさほど差は無いよ
0271音速の名無しさん (ワッチョイ 3f52-wMgy)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:05:41.27ID:47/ThQ6L0
ベルガーが乗ってた頃のベネトンBMWみたいにタイヤにも色を塗ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況