X



□■2020□■F1GP総合 LAP2251□■AUT□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 8bd2-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:44:41.09ID:1y1Qef6N0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2250□■AUT□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592729154/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0660音速の名無しさん (ワッチョイW cf8f-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:19:47.88ID:pbbbnIeZ0
エクレストンの言ってる事は、ある意味真実。
防犯カメラ映像を全てチェックし、火事場泥棒の黒人は片っ端から捕まえて晒し者にすべき。
0661音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb8-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:22:42.86ID:EmO1Ccj+0
トロロッソは今まで計3回表彰台登ったけど、「アルファタウリ」としての初表彰台はいつになるかな
ガスリークビアトコンビのうちに達成できるのか、それともまだ先の話なのか...
0663音速の名無しさん (ワッチョイW 3fdf-d3ZO)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:36:16.51ID:mAlBekBL0
>>662
とりあえずオーストリアは知らないサーキットじゃないしアルボンも去年みたいにフリーで限界探ってクラッシュみたいなことはしないと思う
問題はマグロみたいな天然のクラッシャー
0679音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:09:55.68ID:zDDtbJBD0
>>676
クライオセラピー冷却療法といって、液体窒素を利用して-120℃〜-196℃程度の冷気で
身体表面を短時間急激に冷やす
(とは言っても出てるのは微弱な冷気なので設定上は低温でも実際は大したことないでないと凍って凍傷になるし)
事によって免疫力を高めるといわれている冷却ポッドかと
一回の利用料金はクッソお高い最近のセレブをだまもとい、啓蒙してる新商もとい新療法
0682音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa3-Opnh)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:14:40.18ID:w8WNxCS6p
>>679
もといもというぜーし寒いよ
これだから年寄りは
0684音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:17:16.71ID:zDDtbJBD0
んなわけないじゃん
出てくる冷気の温度を測定するとそうなだけで人体を大きく動かせる程の冷気じゃない
サウナで98℃とかでも火傷しないだろう?あれの逆バージョンだ
サウナの湿気の持っている熱量や、液体窒素の奪う熱量が大したことない様に調整されてるので、
火傷や凍傷にはならないし、実際そんなもんに氷水や冷やしタオル以上の意味があるのかはなんとも
ガスリーが罰ゲームみたいなのやってたっしょ?
0691音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:36:00.24ID:Flz1H32I0
第二波は第一波の100倍くらいの感染者と死者数になるそうなんで
感染者数が10億人で死者数が5000万人くらいってとこだろうね

第一波では志村けんと岡江久美子が逝ったけど
第二波では芸能人も200人くらい逝く

誰だろう第二波で逝く芸能人て・・・・

まっさきに手越祐也が直ぐに浮んだ
テイッ!とかいいながら逝きそうwww
0694音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:46:27.24ID:Flz1H32I0
東京は60人新規感染者出ても第二波ではないと言っている
何人の新規感染者で第二波の発生を認めるのだろうか

30人でアラートを出したのに60人では出さない
これは国から出すなと命じられているんだろうな
0697音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:58.16ID:Flz1H32I0
東京もアメリカも新規感染者の割合が若者が大半ということなんで
経済活動の再開が原因なんだろうな
アメリカは黒人デモが感染源になっているということもあるけど

ワクチン開発が進んでいるけど
ウイルスが変異してしまうと
またゼロからワクチン開発やりなおしか
0700音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-Nj/W)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:55:30.43ID:MnAKmTpl0
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
0702音速の名無しさん (ワッチョイW 3f44-byKy)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:04:11.70ID:Iaav+3IT0
>>698
解除したあとこうなったらまた出します、て基準作ってないでしょ?だから政治家的には矛盾してないわけよ
むしろ今出したほうがどういう基準でやってんだってツッコミ受けて面倒くさいって判断。たぶん。
0707音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:31:29.81ID:ZYUPnYgp0
多少感染しても続行するだろうけど最近政治活動に忙しい某ドライバーが率先して命が大事アピールでボイコットするかもな
0708音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:32:08.41ID:Flz1H32I0
>>702
なるほど、ルールを作っていない分、後でいくらでも言いようがあるわなw
そして世間の声が大きくなってきたら適当な基準でお茶を濁してかわす

小池はそういうところ要領良さそうだから炎上を抑え込めるんだろうな
0714音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:40:34.58ID:Flz1H32I0
>>711
それできるならオーストラリアでマクラーレンだけ除外してやってたんじゃない?
それでもやるならどこか1チームでも参戦できないことになったら
ノーチャンピオンシップのお遊びレースになりそうだな
0717音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-Q+cm)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:44:37.63ID:6ZoBNSsma
出てもやるでしょ ヨーロッパのサッカーが感染者出てもやってるくらいだし
ただ例えばルノーから出て撤退 次マクラーレンとかでチームがどんどん減ると何処かで中止はありそう もう昔の映像飽きたから走ってくれ
0720音速の名無しさん (ワッチョイ 3f52-wMgy)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:51:51.28ID:cWutRSs30
ペレスはピンクメルセデスで勝てなければ、近い将来に未勝利出走回数の
頂点に立ってしまうぞ・・・
その次はグロージャンで。
0723音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc6-5fXH)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:08:20.00ID:wsDghTNV0
ハイドフェルドの183レースを超えるドライバーが出てくるのか
ハイドフェルドの参戦年数が(2001-2011)で11年目を迎えたところでクビにされたんだっけな
0726音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:22:07.03ID:zDDtbJBD0
FIAが1戦目止めちゃうかもとか言ってたのはフェラーリに感染者が出る事を恐れてたからだよ
それでフェラーリに感染者が出た場合には不公平という理由で止められる様な前説明を付けてた
しかし、マクラーレンに感染者が出た時はごり押ししようとしてたからなwトッドw
0734音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:10:55.63ID:zDDtbJBD0
後からもなにも対策委員会の立ち上げ自体が遅すぎる上に
テストでは行われていた対策がオーストラリアで行われなくなったり
感染していた場合の想定や、感染者が混じってる可能性が散々言われたけど
何も考えてなかったのでぶっつけ本番になってチーム会議に丸投げしやがった
というお話だよ
しかも、とりあえずコース走るのは決めといてよみたいな流れだったし
本来は予選と決勝を走るかどうかの会議だったので、
予選と決勝をしなくてもとりあえず走行だけはしてからみたいな話だったが
ダイムラーの鶴の一声でトトが手のひら返して準備やめて帰っちゃったからな
FIAは本当に何をやりたかったのか分からん…
0736音速の名無しさん (スフッ Sd5f-zPSb)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:17:04.62ID:X/ce79lld
>>713
あれ何がダサいって二台だけ選手権と煽ったはいいもののF1やハミルトンについて詳しすぎる事だな
ハミルトンからは存在すら認識されてないドライバーなのがすげー恥ずかしい
0738音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:32:51.76ID:pBh5gdcl0
GPが中止になれば「もっと早い段階で中止に出来ただろ」言い、
そのGPを後で振り返ると「開催出来ただろ」と全く逆のことを言う奴が割といるから困る
0741音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-x+MM)
垢版 |
2020/06/29(月) 00:00:02.39ID:561App6zM
番組表見たらオーストリアグランプリがあったわ!
感動だわ
0743音速の名無しさん (ワッチョイ 8f62-Oi1O)
垢版 |
2020/06/29(月) 00:39:02.18ID:lEUtvEML0
短縮じゃなく3日間やれるんだ
0744音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-Buuo)
垢版 |
2020/06/29(月) 00:44:52.90ID:tpq9HCKY0
>>738
早くに中止にするのも
やると決めたらやりきるのも
決断力だぞ

その前に大人なんだから利害関係者ときちんと話しとけよと
マネージャーとしては失格だよ
0745音速の名無しさん (ワッチョイ 3f95-m57G)
垢版 |
2020/06/29(月) 00:48:40.22ID:/XpbaRK60
マクラからは他チームみたいなアップグレードの報がないな
運転資金の目途はたったようだけど、やっぱりF1チームから70人削減、グループ全体で1200人削減の影響がデカイな
0746音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-rdDh)
垢版 |
2020/06/29(月) 01:00:50.50ID:12CK7b3a0
マクラーレンはせっかく浮上の芽が出てきた感じなのにな
ザイドル体制になってちょっと楽しみだったんだが
0752音速の名無しさん (オッペケT Sra3-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 02:08:04.04ID:1zYPxT4Pr
ニック・キャシディにF1乗ってほすい
日本にいるのはもったいない
0753音速の名無しさん (ワッチョイ 0f26-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 02:25:38.26ID:tFTTEGiY0
来季のマシンはほぼ今年のまんまなんだから
マクとルノー接戦だと新しいPUにモディファイしなきゃいけないマクラーレンが不利
今はPUの差はだいぶ縮まってるからな

ホンダ→ルノーへの載せ替え見る限りあまり上手いとは言えないよなマク
マクが今年ルノーに去年並みに圧勝するようじゃなければレッドブルからルノーへの移籍並みの失敗確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況