X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ153【INDYCAR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 9b44-Alfg)
垢版 |
2020/06/07(日) 09:39:51.32ID:8lKKe5Kd0
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1588566171/
IndyCarSeries公式サイト
ttp://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
ttp://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
ttp://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
ttp://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2019シーズン用)
ttps://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
ttp://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
ttp://www.indy-amano.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900音速の名無しさん (ワッチョイ ee03-gTBF)
垢版 |
2020/07/18(土) 05:52:03.06ID:KWL8kJAE0
F1のFP2は雨だったので、途中で見るの止めた(録画はしてる)
0905音速の名無しさん (ワッチョイW 7d57-9Ehz)
垢版 |
2020/07/18(土) 07:40:21.21ID:eDSk0YOb0
琢磨も気合い一発で予選1周はまとめたけど決勝きびしいかもな
まあナイトレースだから今日はわからんけど
明日はデータ取れてるからナイトレースでも荒れなさそう
0909音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 08:11:47.19ID:cHSAURS20
琢磨とロッシのレース1/2予選順位差がすごいな
あとは皆んな近しい順位なのに
0914音速の名無しさん (ワッチョイ 05d2-R8z5)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:50:05.87ID:iQd/97Rq0
琢磨は一見してレース1の方が可能性有りそうだが、実はレース2の方が優勝出来そうって事かな
レース2は、誰かがご乱心になるはずだからw
0915音速の名無しさん (ワッチョイW da7c-wDsY)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:02:54.10ID:hpftsUgF0
>>913
オーバルでルースはヤバイな。決勝は早々にタイヤズルムゲでクルリか。でもナイトレースだから案外わからんぞ。
0916音速の名無しさん (ワッチョイ 2e9a-gTBF)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:03:24.45ID:m3tpla0y0
結局10位かー 
0920音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:28:31.34ID:cHSAURS20
琢磨の戦略ミスに注目しすぎてたけど、冷静に考えると一番戦略でやらかしてたのってローゼンクビストだよな
まさか7位スタートで2ストップやろうとするとかさ…
0922音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:31:23.73ID:cHSAURS20
>>921
ペンスキーでこのやらかしとか明日人が変更されてても驚かねえわ
0924音速の名無しさん (ワッチョイW 890e-6aRk)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:38:50.92ID:uNekipq60
明日は気温が高くなるしスタート早いから今日みたいに2スティント目からロングとは行かないだろうな
それにしても今回はストラテジストの差をわからされたな、RLLやDCRのような中堅とガナッシやペンスキーのような強豪の差は頭脳の差だわ
0925音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:57:04.32ID:mEBdyNXC0
>>924
今日はストラテジの差はそんななかったと思うよ
ディクソンパジェノーは後方走ってたからオーバルの定石通りピット遅らせてたら狙い通り良いタイミングで出たイエローの恩恵を受けただけだし
長引いたイエロー中に最後まで届く周回になったらピットに入るのはデイリーのカーリンやハーヴィのMSRも選択するぐらい難しいことじゃない
RLLもレイホールがそのタイミングで入ったけどタイヤが持たなかったのか結局もう一回入ってるから琢磨の「80周走るのは僕らのストラテジになかった」てのはそう言うことなんでしょう
マクラーレン勢もイエロー中にラストピットしなかったけど同じ風に考えてたのかもしれない
0926音速の名無しさん (ワッチョイ fd44-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:58:25.45ID:IB7c6/HK0
あのタイミングでのパワーの離タイヤによるイエローでかなり不利になったところで
ハータのスポッターがグリーン言っちゃったのが原因なのか追突でイエローが長引いてトドメ刺された感
もうちょっといい順位とかラップダウン無しでフィニッシュ出来たような気がするなあ
0928音速の名無しさん (ワッチョイ 768f-97kB)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:04:36.97ID:kBB3shbK0
見返したらパジェノーとディクソンはラストピットからイエローラップ含め103周走ってるな
もたせたのもすごいけどそれで勝っちゃうなんてラッキーだな
0932音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-XQYI)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:45:55.33ID:KlpgXU/tM
>>922
メカニックが飛ばされるだけならまだしも、このタイヤが他車を直撃したり、それに留まらず観客席に飛び込んだらと思うとな。チームへ何らかのペナルティ課されかねないんじゃ。
0933音速の名無しさん (ワッチョイ aac0-b6eN)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:53:29.50ID:9mJjCg4C0
琢磨の安定感。4戦4回のトップ10入り
開幕戦?はて?
0937音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 15:40:50.61ID:cHSAURS20
>>933
開幕してから4戦全部トップ10だから何もおかしい事はない
0939音速の名無しさん (ワッチョイW 890e-6aRk)
垢版 |
2020/07/18(土) 15:58:48.65ID:uNekipq60
>>925
グレアムは今回予選から車が良くない、琢磨は第2スティントでクリーンエアとはいえ80周走れてたし行けそうな気もするけど無理だったのかな
ディクソンは隊列掻き分けつつ90周走れたけど流石に比較対象としては強過ぎるか
0940音速の名無しさん (ワッチョイ 768f-97kB)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:22:30.66ID:kBB3shbK0
>>930
そのときはコース上処理に伴う強制ピットスルーかと思ってたんだけどどうなんだろう
どこかで燃料補給とかしたのかもしれないけど生放送中にトラッカーでそこまで追えなかったわ
0942音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:14:24.48ID:5yBD/P17p
>>940
明らかに給油したロッシ達だけがオワード〜ディクソン達リスタート時トップ5に対してLT上で-2ラップだったから多分パジェノー&ディクソンは入ってないと思う
画面上でちゃんと確かめてたわけじゃないけど
0943音速の名無しさん (ワッチョイ 5aec-gTBF)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:37:04.62ID:l1qqevqB0
レース1の琢磨のストラテジーは

1.真っ先にタイヤ交換してアンダーカット;成功
2.トップになって後ろのペンスキー勢を気にし過ぎたか引っ張り過ぎて枕2台にアンダーカットされる:失敗
3.ハータのエアボーンクラッシュでステイアウト:失敗

トラフィックに捕まり過ぎてそこは不運
右リアのタイヤ作業もたつきでオワードに抜かれたのは痛かった

2.で折角レースコントロールできる形が出来たのでもう少し早目にピットすべきだったという感じでしょうか
0944音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:14:53.16ID:5yBD/P17p
>>943
パワー達を見て予定よりスティントを伸ばした事自体は良かったんだけどね
あそこまで引っ張った事で色々狂っていったな

2ストップ目をマクラーレン2台の前で戻れていたらハータのクラッシュでステイアウトしたとしてもアスキューと同じ感じで3位まで戻ってこれたかもしれない
0952音速の名無しさん (ワッチョイW 45e3-0Kpg)
垢版 |
2020/07/19(日) 02:42:28.23ID:eHqdwEii0
F1もみるけどやっぱインディの方が好きだなF1より変化があるから楽しい
オーバルとイエローの関係もあるけど最後尾から優勝とかF1じゃあれえないしなぁ
0954音速の名無しさん (ワッチョイ aac0-b6eN)
垢版 |
2020/07/19(日) 08:22:08.63ID:GJskS7W+0
えふ、F2は面白いから(震え)
0958音速の名無しさん (ワッチョイ 2e9a-gTBF)
垢版 |
2020/07/19(日) 11:16:03.72ID:CprLA9XF0
今日はあかん
0965音速の名無しさん (ワッチョイW 890e-6aRk)
垢版 |
2020/07/19(日) 12:07:08.24ID:D2feE2450
今日の琢磨は何があったんだろうな、セットを外したというだけでは説明できないぐらいにマシンが悪かったしどこか壊れていたか?
どうもRLLは2台あっても1台しか良いマシンを仕上げられないよな
0970音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 12:21:31.96ID:dEQslkNT0
最後のイエローでピット入ったロッシとアスキューがフレッシュタイヤで追い上げて来これてたらまた面白かったのかもしれないが
昨日もそうだったけどレースが進めば進むほどフレッシュタイヤの恩恵が少なくなってたような
路面の出来上がりや温度やトラフィックなどの関係もあるのかもしれんけど
0972音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-mG75)
垢版 |
2020/07/19(日) 12:53:37.43ID:B857C1UB0
>>970
ラップダウンが大量にいたからそこを抜いていくだけでも大変だったんじゃないかな
ラップダウンの中には同じくフレッシュタイヤのドライバーも何台かいたはずだし
0976音速の名無しさん (ワッチョイW 890e-6aRk)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:03:29.56ID:D2feE2450
>>972
マシンの完成度が高くても崖を過ぎたタイヤだとラップダウンのフレッシュタイヤに勝てないから難しいね
タイヤの消耗度が同じでも抜くのに2周ぐらいかかるし
0981音速の名無しさん (ワッチョイ aac0-b6eN)
垢版 |
2020/07/19(日) 16:56:52.96ID:GJskS7W+0
ピットの後琢磨遅くなったのはチームのミス?
0985音速の名無しさん (ワッチョイW 71cc-tS4U)
垢版 |
2020/07/19(日) 17:55:47.94ID:z+U7+jqB0
琢磨やはりスピードが落ちる年齢に到達したんじゃないかなー
来年は居ない予感するわ
0987音速の名無しさん (ワッチョイ fa03-gTBF)
垢版 |
2020/07/19(日) 18:32:49.60ID:LCNDZfiH0
琢磨、昨日はタイヤ交換後調子が良かったぞ、今日はうまくいかず
ペンスキー強いな、主力級が3人いるw(ペンスキーで1,2,3されるかと思った)
0994音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-mG75)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:53:35.30ID:XH8CMu1ap
フンコスパターンでなくカーリンパターンになることを期待したいけどどうなるかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況